努力を否定してくる奴「努力できるのも才能だから」←こういう奴ら

1 : 2025/08/11(月) 19:33:40.13 ID:U8x0snwF0
何言っても無駄だよな
2 : 2025/08/11(月) 19:34:35.50 ID:BKh0ttin0
野垂れ死んでてほしい
3 : 2025/08/11(月) 19:34:45.77 ID:n5mc71lB0
努力しない理由を探す努力!
4 : 2025/08/11(月) 19:36:15.86 ID:GvTFuSuy0
人間に自由意志は無いんだから全て運や
努力できる奴は運が良かっただけ
5 : 2025/08/11(月) 19:36:37.51 ID:h2Pm/5Ei0
努力厨の謎のこだわり気持ち悪い
6 : 2025/08/11(月) 19:38:49.61 ID:DdB/QoRT0
自分が頑張らない←分かる
頑張ってる奴は頑張れる才能があるだけ←この発言は許せん
10 : 2025/08/11(月) 19:39:50.48 ID:Czp4JeBX0
>>6
別にいいじゃないかね

幸いなことに儂にはその才能があった
それだけのこと

15 : 2025/08/11(月) 19:44:43.80 ID:NiXi7BRcr
>>6
そんなん無視したらええやんけ
才能あって努力もして成功したんやろ
その上努力を褒めてほしいのか?
7 : 2025/08/11(月) 19:39:05.60 ID:zxPfR5Em0
ただの知恵遅れやから無視でええぞ
どうせ近い将来移民に駆逐されるわ
8 : 2025/08/11(月) 19:39:28.65 ID:tuZTOh4e0
どれだけ人生が運で決まろうと
努力出来るのも才能だろうと
努力しなかった奴が今もこれからもゴミなのは変わらない
9 : 2025/08/11(月) 19:39:30.70 ID:tVpewFKz0
何で怒ってるんや?
事実やん
図星だったんか?
11 : 2025/08/11(月) 19:40:13.91 ID:zxPfR5Em0
>>9
お前の中ではな

はい論破

12 : 2025/08/11(月) 19:40:46.08 ID:tuZTOh4e0
自分の理想と現実のギャップに苦しんで頭がおかしくなっちゃったんや
彼らが悪い訳じゃない
13 : 2025/08/11(月) 19:42:05.17 ID:Sez8MftS0
努力をできるのも才能って努力を否定するときに使うか?
14 : 2025/08/11(月) 19:43:31.80 ID:Bz+gv1yV0
努力を理解させる努力をしろ
16 : 2025/08/11(月) 19:45:00.55 ID:C1rEC/YX0
あのイチローが言うてたしな努力も才能て
17 : 2025/08/11(月) 19:45:56.85 ID:5KYFB2t00
実際才能やろ
ワイの元カノあの手この手で奮い立たせたけど結局1回もダイエット続かなかったし、努力できる才能は間違いなくある
18 : 2025/08/11(月) 19:46:31.50 ID:vOL3Kbje0
なんていうか努力するという行為を自分の意思決定で行える段階にきた時はそいつが努力できる人間かどうか決まってんだよね
19 : 2025/08/11(月) 19:46:39.49 ID:gTyUT67h0
自分をちょっと洗脳するだけやん
20 : 2025/08/11(月) 19:46:39.66 ID:gmatTsqA0
「作戦を立ててくれる人が自分の傍にいるか、その人からどんな作戦の選択肢を与えられるかは、環境によって異なる。
例えば、『うさぎ跳びが正解だよ』と教わったから続けていたけど、他の人から『それは間違っている』と言われて絶望するかもしれない。
それに気が付いて、方向転換しようとしても、うさぎ跳びを頑張っていたことで膝を壊してしまい、立ち止まってしまうかもしれない。
この背景を知らずに、現状の姿だけを見て、『努力していない』と言うのは間違っている」
21 : 2025/08/11(月) 19:47:05.10 ID:U/sVCT8F0
これ何かおかしいんか?
人が何に興味持って特性あるかは生まれつきやん
ギター努力できるやつもおれば広陵で野球努力できるやつもおる
努力厨は適正無視して何でも気合いでできると思い込んでるから【浅い】んだよな
24 : 2025/08/11(月) 19:49:54.08 ID:VcXVOAnF0
>>21
高学歴は勉強が好きで努力してきたやつばっかりだと思うか?
29 : 2025/08/11(月) 19:52:22.94 ID:U/sVCT8F0
>>24
嫌いでも結果出せたならそれなりの適正あるってことやろ
お前の理論やと誰でも努力したら東大受かるし甲子園行けてプロになれるってことやろ?
幼稚園児の戯言みたいやなw
65 : 2025/08/11(月) 20:16:30.58 ID:bq00J22v0
>>21
努力厨は自分は頑張ったアピールをしたいだけなんや
だからそれを否定されると顔真っ赤にして反論してくる
22 : 2025/08/11(月) 19:48:13.31 ID:CEX2azL20
聞き流しとけ
童貞のたわごとや😒
23 : 2025/08/11(月) 19:49:26.23 ID:21NPuX9l0
だって脳みそから出る分泌液の量である程度決まるし
それが才能じゃなければ何なのか
お前は努力で分泌液を増やせるのか
25 : 2025/08/11(月) 19:50:29.14 ID:yJal+Qyb0
ワイは努力しとるけど努力は才能やと思う
26 : 2025/08/11(月) 19:50:58.67 ID:kIhh/hSY0
あのさぁ日本人の平均年齢考えろよ

努力できる年齢じゃねーだろ

28 : 2025/08/11(月) 19:51:26.55 ID:LWuR66UA0
努力ってもんはなにがしか成果をのこしそれを他者に評価されてはじめて努力になるからなぁそら形にできん人も出てくるし、こんなもんを尺度に使うのはおかしいとはおもうが…
30 : 2025/08/11(月) 19:53:20.31 ID:BeSToF9z0
奴隷には努力という鞭とアニメという飴を与えよ
31 : 2025/08/11(月) 19:53:30.81 ID:EKxWAmYT0
自分の努力は辛すぎて人に進められない
32 : 2025/08/11(月) 19:53:32.37 ID:JskOu70Wx
努力を押し付けてくる人がいるから努力を否定したくなるし、
努力してる人を馬鹿にする人がいるから努力を肯定したくなる。
34 : 2025/08/11(月) 19:55:05.81 ID:U/sVCT8F0
>>32
努力厨の言う努力は「嫌なことを耐えること」だからな
そんなものは努力ではない
33 : 2025/08/11(月) 19:54:14.92 ID:nL6AmUe00
そもそも好きなことをするのを
何か苦行みたいな意味で努力って使うのおかしくない?
36 : 2025/08/11(月) 19:55:39.57 ID:U/sVCT8F0
>>33
だから努力厨は馬鹿にされるのよね
35 : 2025/08/11(月) 19:55:09.47 ID:CEX2azL20
思うのは勝手やけど言い訳に使うのは弱者や😟
37 : 2025/08/11(月) 19:56:03.65 ID:BeSToF9z0
安月給の労働奴隷がいないと社会は成り立たない
38 : 2025/08/11(月) 19:56:11.10 ID:8d8FCuoR0
努力できないやつって満点取れなきゃ無意味って洗脳されてるんだよな
40 : 2025/08/11(月) 19:57:04.97 ID:nL6AmUe00
>>38
努力出来ない奴とかおらんやろ
好きなことに夢中になる=努力やん
41 : 2025/08/11(月) 19:57:17.88 ID:U/sVCT8F0
>>38
苦しい努力しなきゃ結果出せない時点で向いてないんやから、そんな努力さっさと辞めた方がええやろ
サンクコストって知ってる?
42 : 2025/08/11(月) 19:57:55.79 ID:Czp4JeBX0
>>41
向いてるものを見つけるのは、大切なことだな
39 : 2025/08/11(月) 19:56:17.18 ID:nL6AmUe00
リアルで恋人も友達も作らず四六時中なんGに入り浸る行為も
適正ない人から見たら凄い努力してることになる
つまり誰だって努力は出来るんやで
44 : 2025/08/11(月) 19:59:49.04 ID:U/sVCT8F0
日本人は儒教と戦後教育が根底にあるからな
部活とか受験のことでしか努力を語れないから、いつの間にか嫌なことに長期間耐えることを努力やと思い込んどる
だから働いてからも理不尽に耐えることが努力だと思ってる
49 : 2025/08/11(月) 20:04:59.57 ID:SNUDUpo1d
努力と一言で言っても忍耐強さや集中力や反復力等様々な能力が必要なんだから
才能が無いと出来ないよ
50 : 2025/08/11(月) 20:06:08.89 ID:LDP9uSZF0
そういう連中ってじゃあ何もしなくていいんじゃない?所詮他人事だし好きにしていいよって突き放すとそれはそれでキレるから何がしたいのか謎
そうだねぇ大変だったねぇ辛いねぇって共感してヨシヨシしてもらいたいんやとしたらほんま女の腐ったようなゴミカスだよね
51 : 2025/08/11(月) 20:07:35.02 ID:rfo1g+RG0
事実やろ
ワイは努力したことないのに高学歴高収入
でも努力しても35歳素人童貞友達0人
結局は遺伝子=才能で全部決まるんやで
55 : 2025/08/11(月) 20:11:06.31 ID:CEX2azL20
>>51
友達0人やったらワイと友達になろうや
コレでともだち1人やな!😁
54 : 2025/08/11(月) 20:10:59.68 ID:4aL9PbIy0
正直努力で成功したって言ってる人も大半は別にその分野が何だかんだ好きでやってるからあまり鵜呑みにしたらあかんで、苦痛を伴ってやってるストーリー性を持たせようとするけどそもそもしんどい事なんか継続出来ないんやから
56 : 2025/08/11(月) 20:11:22.73 ID:Q2p9wB+M0
才能というか後天的なアレやと思うで
成功体験あるやつは頓挫してもまた努力するから
成功体験の脳の報酬が鈍くて成功と認識できないか成功体験がないだけや
57 : 2025/08/11(月) 20:11:58.54 ID:9sqKd86y0
なんG民って怠慢な人生歩んだらどうなるか身にしみて分かってるはずなのになぜか怠慢であることを頑なに肯定し続けるよな
58 : 2025/08/11(月) 20:12:58.15 ID:U/sVCT8F0
>>57
怠慢も努力必要やろ
ワイはニート2年したけど耐えられずにまた働き出したわ
ニートも才能や
59 : 2025/08/11(月) 20:13:16.96 ID:CEX2azL20
>>57
それでも怠慢でいたいからや🙄
62 : 2025/08/11(月) 20:15:12.64 ID:LDP9uSZF0
>>57
生まれた瞬間から遺伝子によってそうなる事が決まっていたって運命論じみた考え方ならそれまでどれだけ怠惰な人生歩んでても自己肯定可能だからやろね
63 : 2025/08/11(月) 20:15:18.18 ID:AFT/45lI0
努力厨って努力は美しいみたいなキショい思想を人に押し付けるよな
1人でジャンプでも読んでシコってろよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました