1 : 2025/08/14(木) 21:11:28.17 ID:bXz1xxj4H
低所得層の資産、年18万円減 トランプ減税で格差拡大―米議会予算局
低所得層の資産、年18万円減 トランプ減税で格差拡大―米議会予算局:時事ドットコム【ワシントン時事】米議会予算局(CBO)は11日、先月成立した大型減税関連法により、低所得層の資産が最大で年間約1200ドル(約18万円)減少するとの試算を示した。一方で富裕層の資産は増加する見通しで、トランプ大統領肝煎りの減税関連法は米国...www.jiji.com
2 : 2025/08/14(木) 21:11:52.49 ID:bXz1xxj4H
うむ
4 : 2025/08/14(木) 21:13:10.46 ID:TJrX/JM00
格差作ってまで経済成長する必要ある?
5 : 2025/08/14(木) 21:14:16.32 ID:HdzSv9sN0
格差ってものが売れなくなるから普通に衰退するぞ
金持ちだけでは経済を回すことはできない
金持ちだけでは経済を回すことはできない
6 : 2025/08/14(木) 21:14:31.41 ID:/8ml8xPf0
世界史上で最も経済成長が著しかったのは
最も格差の是正能力が強かった1945-1970
最も格差の是正能力が強かった1945-1970
7 : 2025/08/14(木) 21:16:25.56 ID:8TPHlecE0
パヨクさんも
底辺や下層はしんでまえ!!!!っていうようになったからな
ウヨもパヨも同じ方向を向いてて胸が熱くなるな
底辺や下層はしんでまえ!!!!っていうようになったからな
ウヨもパヨも同じ方向を向いてて胸が熱くなるな
8 : 2025/08/14(木) 21:16:29.90 ID:IYkxdgFhH
特権階級気取りの底辺ネトウヨ
9 : 2025/08/14(木) 21:17:52.52 ID:UJwBaiJ40
成金を夢に見て金持ちの下僕となって格差煽ってりゃ世話無いぜ
10 : 2025/08/14(木) 21:19:13.60 ID:Xu2/kCqs0
相続税なくそうぜ
11 : 2025/08/14(木) 21:20:42.22 ID:Sm0FVMN40
これは確実に間違いで逆
日本は既得権を持った老人が多くそれを奪える若者が少ないだけ
経済成長する時期って若者が頑張れば富を得られるチャンスがある時なんだよ
今の日本にはそのチャンスが無いから誰も頑張らない
日本は既得権を持った老人が多くそれを奪える若者が少ないだけ
経済成長する時期って若者が頑張れば富を得られるチャンスがある時なんだよ
今の日本にはそのチャンスが無いから誰も頑張らない
12 : 2025/08/14(木) 21:22:34.48 ID:APbbDqbj0
格差は問題と捉えてる国が殆どだと思ってたんだけど
違うのかな
ネトウヨさんの敬愛するアメリカもイギリスも
違うのかな
ネトウヨさんの敬愛するアメリカもイギリスも
13 : 2025/08/14(木) 21:22:48.88 ID:FsG02Nv80
トリクルダウンの言い換えやん
頭朝三暮四の猿か
頭朝三暮四の猿か
14 : 2025/08/14(木) 21:24:26.70 ID:APbbDqbj0
格差の拡大で国内に対立が起きることをアメリカも懸念してるでしょ?
ネトウヨさんは戦闘民族だから相応の望むべきなのかもしれないけど
ネトウヨさんは戦闘民族だから相応の望むべきなのかもしれないけど
15 : 2025/08/14(木) 21:24:48.65 ID:t6HexkST0
底辺がなんの努力もしないからな。
そりゃ差はどんどん広がるわ。
そりゃ差はどんどん広がるわ。
16 : 2025/08/14(木) 21:27:27.39 ID:APbbDqbj0
>>15
資本主義は搾取で成り立ってるの
努力をしてない訳ではないと思うけどね
資本主義は搾取で成り立ってるの
努力をしてない訳ではないと思うけどね
17 : 2025/08/14(木) 21:27:44.40 ID:3dTLWU7s0
格差が容認される社会になったせいで自分が搾取されるだけの
貧しさから抜け出せない人生で終わるかもしれない
とか考えんのかな
貧しさから抜け出せない人生で終わるかもしれない
とか考えんのかな
18 : 2025/08/14(木) 21:34:54.70 ID:ESbi5VU10
庶民の方が圧倒的に多いんだから
そいつらが金使う方が経済には有意義なのは当たり前
そいつらが金使う方が経済には有意義なのは当たり前
実質賃金低下 個人GDPは韓国以下の 現状を見てればわかるだろ
アベノミクス大失敗の言い訳でインバウンドとかほざいてるのがその証左
19 : 2025/08/14(木) 21:38:17.07 ID:NvrhwQFf0
アメリカや中国の成長みても
格差は悪ではない
消費ガーは稼ぐ力を高めるほうが経済成長に重要だと理解できていない無知
格差は悪ではない
消費ガーは稼ぐ力を高めるほうが経済成長に重要だと理解できていない無知
21 : 2025/08/14(木) 21:39:36.03 ID:APbbDqbj0
>>19
格差は悪だよ
格差を起こさない経済成長があったらいいけど
無いから仕方ないってだけで
格差は悪だよ
格差を起こさない経済成長があったらいいけど
無いから仕方ないってだけで
23 : 2025/08/14(木) 21:42:24.63 ID:NvrhwQFf0
>>21
格差は悪として共産主義経済
ことごとく失敗した現実
重要なのは常に観測された現実という結果のみ
格差は悪として共産主義経済
ことごとく失敗した現実
重要なのは常に観測された現実という結果のみ
20 : 2025/08/14(木) 21:38:46.77 ID:JP8WTc540
社会主義者が多かろうが少なかろうがそこは政府が判断している事だから関係なくね?
AIやロボティクスが労働者の仕事を奪うような段階までにしっかりと社会主義に移行するべきだとは思うが
AIやロボティクスが労働者の仕事を奪うような段階までにしっかりと社会主義に移行するべきだとは思うが
26 : 2025/08/14(木) 21:49:21.32 ID:HD8spJs9d
ネトウヨは嘘しか吐かないからな
27 : 2025/08/14(木) 21:49:40.09 ID:iDzNPLGy0
正当な格差なら許容出来るけど、今は何の生産性も無く利益も生まない利権格差
今は格差を無くすフェーズだよ
29 : 2025/08/14(木) 21:54:50.97 ID:Sm0FVMN40
格差を無くせとは言わないが
若者にもっとチャンスが無いと挑戦すら諦めてしまう
高度経済成長時代は中卒でも頑張れば都内にマイホーム買えたのに
今は大卒でも結婚すら出来ない人が多い
若者にもっとチャンスが無いと挑戦すら諦めてしまう
高度経済成長時代は中卒でも頑張れば都内にマイホーム買えたのに
今は大卒でも結婚すら出来ない人が多い
34 : 2025/08/14(木) 22:10:58.36 ID:NvrhwQFf0
>>29
それはま●こ優遇政策やってきたため
格差が理由ではない
もし日本を戦後すぐのような小さな政府に戻せば
自然と男尊女卑社会になって未婚率も下がるから
それはま●こ優遇政策やってきたため
格差が理由ではない
もし日本を戦後すぐのような小さな政府に戻せば
自然と男尊女卑社会になって未婚率も下がるから
30 : 2025/08/14(木) 22:04:35.00 ID:BJL8B+ms0
別に金持ちが俺金持ち最高ヒャッハーするのは良いんだけど
問題は下の方だよ
五体満足で真面目に働いてれば家庭持てるぐらいにならないと少子化なんて解決しないでしょ
問題は下の方だよ
五体満足で真面目に働いてれば家庭持てるぐらいにならないと少子化なんて解決しないでしょ
31 : 2025/08/14(木) 22:06:28.62 ID:7wsrMPb/0
まあやってみたらいい
ネトウヨはド底辺になるだけ
ネトウヨはド底辺になるだけ
33 : 2025/08/14(木) 22:09:48.28 ID:NvrhwQFf0
>>31
自分が底辺だから他人も底辺だと思うのはバカサヨクの悪いくせ
自分が底辺だから他人も底辺だと思うのはバカサヨクの悪いくせ
コメント