投資家cisさん「こつこつ貯金だけのケンモメン将来ヤバそう、今の100万は来年の96.5万、吸われまくってるのを自覚した方がいい

1 : 2025/09/10(水) 15:14:40.98 ID:PHBmgRTm0
2 : 2025/09/10(水) 15:17:26.22 ID:fqAWxQ420
それに見合った賃金上昇をしろよと
円がゴミになっていくのは個人の負えるような責任じゃねぇよ
3 : 2025/09/10(水) 15:17:50.86 ID:eRtTJtZI0
億り人になっても

ミンス時代と比べたら、まだ5000万円レベルっていうオチw

4 : 2025/09/10(水) 15:18:35.65 ID:4BK1rli70
日銀はよETF全部売れ
5 : 2025/09/10(水) 15:19:03.01 ID:TDEhJSbX0
そっかぁじゃあ使お!…ってなるかっっっっ!!!
6 : 2025/09/10(水) 15:22:14.56 ID:DC42Fd400
ひたすら損し続けているだけの貯金民
7 : 2025/09/10(水) 15:27:35.86 ID:9l9HLUR30
そだよ
貯金して真面目な日本人なんてホルホルしてたの馬鹿みたいだね

借金してる奴が勝ち

8 : 2025/09/10(水) 15:35:48.39 ID:jX9wNLNN0
文句言ってるの投資する余裕も無い人だから。10万円が9万円になったところで生活に影響無い。
9 : 2025/09/10(水) 15:38:11.46 ID:Q3AGE4KvM
この人って最近良く喋るよな
証券会社に雇われてるの?
10 : 2025/09/10(水) 15:38:14.60 ID:ChyAc/dm0
だからワイは7000万円以上借金しとる
平均金利2%以下だから持ってるだけで減っていく
12 : 2025/09/10(水) 15:43:17.48 ID:RiANHcxp0
>>10
これ賢い
最悪4ねばタダだし
29 : 2025/09/10(水) 17:41:06.77 ID:e1dqk75S0
>>10
目減りするんだから投資しろやってアドバイスはたくさんあるのに
目減りするんだから借金しまくれってそう聞かんよな⋯

借金7000万は次の年には借金7000万じゃない。借金しろと言われててもおかしくないのに

11 : 2025/09/10(水) 15:41:03.01 ID:77MDI6Iq0
コイツ絶対中の人変わったと思うんだよな
こんな頻繁にツイートしなかったし特定の銘柄煽るようなツイートもそんなになかったのに
13 : 2025/09/10(水) 15:49:18.97 ID:OI6jODWD0
貯金が悪なら貯金税でもつくれば?
14 : 2025/09/10(水) 15:52:19.13 ID:wxWioBKe0
そう言うの疎いからなー
イザという時の為にちょっと持ってるだけなんで気にならんよ
16 : 2025/09/10(水) 16:08:39.28 ID:UKx4+eV/0
カネには生産性がない
生産性がない物事に無駄に時間を注ぎ込むと空虚な人間だけが出来上がる
17 : 2025/09/10(水) 16:12:39.67 ID:8uJ4mnxf0
クイズ番組の賞金100万円で未だに盛り上げようとしてるテレビ局やばいよな
18 : 2025/09/10(水) 16:13:41.08 ID:dgnyOXXF0
実際ちょっと配当と評価額が増えたもんだから気が大きくなって色々カードで買い物してたら
カードの請求額見て「配当や株の評価額の増加よりも物価上昇の方が上つまり資産も収入も実質目減りしてるじゃん」
ということに気づいて愕然としたわ
脳内では一応わかってたんだけど実際にはかなり額面の増加に引きずられていた
19 : 2025/09/10(水) 16:13:47.89 ID:h1swhD6lM
アホや
俺の口座には7万しかない
減っても僅か
20 : 2025/09/10(水) 16:26:24.19 ID:L3uLYndsH
真の貯金民はゴールド1択やろ(´・ω・`)
21 : 2025/09/10(水) 16:41:16.35 ID:kzGKkZ280
そうなると庶民がやれることはゴールドに換金するぐらいか
22 : 2025/09/10(水) 16:47:02.71 ID:rRWi7koJ0
靴磨きの少年まで投資を言い出したら大暴落の前兆らしいからな
ケンモメンまでゴールド言い出してる現状でゴールド買うのは危険だわ
30 : 2025/09/10(水) 17:45:11.87 ID:e1dqk75S0
>>22
これ言う人はそれなら全力で売りやればええのになとは思うけどそれはやらないんだよな

絶対にあがるは信じない人でも絶対に下がるは信じるのは人間心理なんやろかな

23 : 2025/09/10(水) 16:47:28.51 ID:rgPwFeqE0
でも投資家って元本割れしたら「ヨジョウシキンデー」っていうじゃん?
貧民に元本割れのしても最悪大丈夫な余剰資金なんてねぇよ
24 : 2025/09/10(水) 16:51:10.13 ID:pY1gNV0z0
借金減るなら返さない方が得だよね
25 : 2025/09/10(水) 16:52:19.46 ID:0ogAeH6v0
それをわざわざ教えてくれるんだからなんか裏があると思わないと
27 : 2025/09/10(水) 17:32:48.04 ID:9yDldl2A0
いやそもそも資本主義って大昔からそういうものだんだがw
28 : 2025/09/10(水) 17:33:29.36 ID:bUr9BuxK0
金持ってるか持ってないかはともかく
安倍や黒田のせいで円がゴミ化しつつあるのは
ケンモメンはちゃんと認識してるでしょ
31 : 2025/09/10(水) 17:48:14.62 ID:wPYkqxYJ0
大暴落が目の前だと思うなら日本株3.8倍ベア買えばいいだけだよな
32 : 2025/09/10(水) 17:49:07.53 ID:LoloeuTo0
今時貯金だけのやつとかおらんだろ
普通の日本人はオルカンSP500買ってるから
33 : 2025/09/10(水) 17:57:09.25 ID:WAB9Piw+0
>>1
そんなこと知ってた
シスさんの著書持ってるよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました