「サムライトルーパー」の新作あまりにも酷すぎて炎上。ケンモメンの予想通り。

1 : 2025/09/12(金) 12:17:26.54 ID:phKWyizU0

TVアニメ『鎧真伝サムライトルーパー』ティザーPV/2026年1月放送開始!
https://youtu.be/mJ5dOSMYhtM

昔の
https://youtu.be/0Cmr-ZH49zA

レス1番の画像1

レス1番の画像2

レス1番の画像3
2 : 2025/09/12(金) 12:18:58.03 ID:rQ6mwOC00
今の腐女子を狙ったんだろうが完全に 裏目に出てるな
3 : 2025/09/12(金) 12:19:16.73 ID:y3VyoRSB0
新作のサムライトルーパー、そんなに酷かったのか。ケンモメンの予想が当たってたのは、ある意味すごいな。
27 : 2025/09/12(金) 12:32:17.55 ID:GsLnlVT00
>>3
AI氏ね
4 : 2025/09/12(金) 12:20:49.15 ID:vBo0VolB0
昔のもひどい出来で有名だったろ
5 : 2025/09/12(金) 12:20:51.63 ID:XQIY5avJ0
なんで半グレみたいな奴ばっかなの?
てか、緑と青キャラ被ってない?
6 : 2025/09/12(金) 12:20:53.47 ID:MuXre1pR0
これ伝統の腐女子向けアニメだから
腐女子の評価だけが重要なんでは
7 : 2025/09/12(金) 12:21:15.77 ID:1wPu/vK40
黒線がやたら気になる
8 : 2025/09/12(金) 12:21:16.25 ID:t9ZclYx80
同じ回放送しちゃって1話短縮したマヌケ
9 : 2025/09/12(金) 12:21:29.77 ID:00HkaefB0
行き場のない母性を発散できるようなキャラデザじゃないとダメなんだよなぁ
10 : 2025/09/12(金) 12:21:35.22 ID:hoLPTlKC0
思い出補正でめちゃくちゃ期待してるんだけどあかんかったか?
11 : 2025/09/12(金) 12:22:42.73 ID:XKRqKWpm0
当時高校生だったのに内容全然知らない
41 : 2025/09/12(金) 12:39:18.83 ID:AwQ1t/hk0
>>11
男の見るもんじゃねえからな
12 : 2025/09/12(金) 12:22:49.68 ID:BCFoyGM+0
ハゲがいるのが斬新だな
13 : 2025/09/12(金) 12:23:13.87 ID:fLs0sjxj0
全キャラ一本調子過ぎんだろ
15 : 2025/09/12(金) 12:23:36.04 ID:Ddmpkpcs0
今どきの女性向けはこんなのが受けるのか?
16 : 2025/09/12(金) 12:23:48.75 ID:Wvf0ww2H0
なんかカネかかってない感じ?
17 : 2025/09/12(金) 12:24:58.20 ID:nw9bAKW30
あれだわオリンピックの空手見てる感じだわ
18 : 2025/09/12(金) 12:25:46.65 ID:LBIEJJ79M
50歳になった旧メンバーがこいつらを
ボコる展開なら見るで
19 : 2025/09/12(金) 12:26:22.08 ID:OPXgkFcSr
目つき悪いキャラ好きなのって若い女オタクだろ
初老の女性にはウケが悪い
40 : 2025/09/12(金) 12:39:14.42 ID:tpB0ozSlr
>>19
腐女子よりリア恋同様にグッズ買い漁る若いヲタのほうが金払い良いイメージある
20 : 2025/09/12(金) 12:26:22.72 ID:MFuntCJE0
制作側も予算割いてないのが丸わかりな感じ
21 : 2025/09/12(金) 12:26:51.98 ID:OPXgkFcSr
なんで赤い子頭に紅葉つけてるの?
22 : 2025/09/12(金) 12:27:07.19 ID:beQsifYs0
えのじゅん出てるじゃん
23 : 2025/09/12(金) 12:27:20.80 ID:osrn4XA90
皆マイルドヤンキーみたい
24 : 2025/09/12(金) 12:28:18.01 ID:vWmAl3pOM
新しいサムライはラップバトルでもやんのかよ
25 : 2025/09/12(金) 12:28:30.51 ID:hw/dYHE50
黒目が小さくないか
ヤンキー漫画みてーじゃん
26 : 2025/09/12(金) 12:29:25.31 ID:l0jBY+Ee0
約束された失敗
28 : 2025/09/12(金) 12:32:22.84 ID:BCFoyGM+0
あからさまな腐女子向けには腐女子は食いつかない
29 : 2025/09/12(金) 12:33:49.62 ID:iDeCX3DL0
こういうこと繰り返してヤマトや銀英伝のリメイクが再評価されるまでがパッケージに最近思えてきた
これすら数年後のダイオージャリメイクでまだマシだったと言われいつの間にか良作だったに変わってそう
30 : 2025/09/12(金) 12:34:07.23 ID:oN5z66xPM
ワタルのリメイクもこれじゃない感ただよってたし
サンライズがリメイクに慣れてないのでは
ベスト・キッド・レジェンドを参考にしろ
31 : 2025/09/12(金) 12:35:43.67 ID:8gAsZ1L50
これでBANDAIのプラモも出るんだぜ
ワタルとウ●コとこれで福袋豊作
32 : 2025/09/12(金) 12:35:56.68 ID:sQaYo3Zh0
ひよってる奴いる?
33 : 2025/09/12(金) 12:36:49.35 ID:AyaRew5+0
なんかどいつもこいつも目がイッてないか
34 : 2025/09/12(金) 12:36:55.67 ID:xz10PqlJ0
こういうヤンキー男好きなのってどっちかというと男じゃね
35 : 2025/09/12(金) 12:36:59.85 ID:0AFGZt6B0
フラッシュアニメみたい
鷹の爪のフロッグマン制作?
36 : 2025/09/12(金) 12:37:30.72 ID:/YE3FbUh0
今にして思えば聖闘士星矢の日本版を作ろうとした試みだったの、これ
37 : 2025/09/12(金) 12:38:08.58 ID:uxhwQTOz0
全員キチゲェの目しとる
38 : 2025/09/12(金) 12:38:29.04 ID:+fyqChbC0
最初から腐むけデザインじゃなく
熱血サンライズアニメ調にしないと
腐おばあちゃんからも見向きされんだろ
39 : 2025/09/12(金) 12:38:51.66 ID:riWqQTMq0
ひでえなこれでマンズれって言うのかよクリトリス萎むわ
42 : 2025/09/12(金) 12:39:58.60 ID:BCFoyGM+0
今にしてもなにも当時から聖闘士星矢の亜流って
認識だったでしょ
タカラ版聖闘士星矢だよ
おもちゃはぜんぜん売れなかったそうだ
43 : 2025/09/12(金) 12:41:48.78 ID:30a2MrBP0
サムライトルーパーって俺が中二の時だぞ
35年前だぞ
44 : 2025/09/12(金) 12:42:22.45 ID:dOadSsIF0
>>1
何だこのソシャゲのモブみたいな連中はw
45 : 2025/09/12(金) 12:42:22.81 ID:gmMBsHEc0
これ見ると星矢の派生はわりと頑張ってたんだなと思う
46 : 2025/09/12(金) 12:42:24.65 ID:p4dFYRvG0
当時、星矢のパクリとしか思ってなかったわ
55 : 2025/09/12(金) 12:47:46.58 ID:/YE3FbUh0
>>46
興味なさすぎて気付かなかった
親がクリスマスに突然サムライトルーパーの塩ビ人形買ってきたけど、聖闘士星矢と間違えてたのかな…
47 : 2025/09/12(金) 12:42:38.15 ID:YElcFQBh0
烈火がチンピラみたいだと思ってたら、まさかの全員チンピラかよw
48 : 2025/09/12(金) 12:42:59.77 ID:s7Z8B53k0
>>1
東京リベンジャーが人気だった頃に企画立ったんだろうなあ
49 : 2025/09/12(金) 12:43:04.10 ID:v8p+G5LA0
敵側の四天王みたいな見た目
50 : 2025/09/12(金) 12:45:04.66 ID:mVCfkoyt0
目がいってる🤣
51 : 2025/09/12(金) 12:45:10.06 ID:7ZOriAiqd
ソニック・ザ・ヘッジホッグ映画みたいにわざと酷い出来にして炎上させる手法だよ
52 : 2025/09/12(金) 12:45:38.21 ID:slQiC0Wj0
でもこのころサムライブームみたいなのあったよね
武者ガンダムとかギルガザムネとか
53 : 2025/09/12(金) 12:46:41.46 ID:nKt/CPDC0
サムライとルーパーなんてタイトルのパクりなんじゃないの
54 : 2025/09/12(金) 12:47:38.00 ID:rmi/n3em0
どう見ても正義のヒーローじゃない
56 : 2025/09/12(金) 12:49:22.52 ID:Hb8O4Zm60
昭和作品の名前だけ借りた別物リブートってどこの層にも刺さらない金の無駄だと思う
57 : 2025/09/12(金) 12:50:03.14 ID:Fx0KmTuk0
こんなもん今の若いファンがつくわけないんだから
旧作ファンが喜びそうなキャラデザにしときゃ良かったのにな
58 : 2025/09/12(金) 12:51:37.81 ID:BCFoyGM+0
聖闘士星矢は聖衣じゃなくて袈裟にするつもり
だったそうだから和風ってのは一周まわってダメな選択だな
59 : 2025/09/12(金) 12:53:45.30 ID:/YE3FbUh0
武者頑駄無は流行ったから和風が駄目なわけじゃない

オレが思うに、サムライトルーパーは聖衣のデザインが悪い

60 : 2025/09/12(金) 12:55:26.60 ID:PifgOEzI0
元のアニメが1988年か
にしては顔のパーツの描き方が古く感じるけどこんなもんなのかな
64 : 2025/09/12(金) 12:57:47.58 ID:j1mVZdi60
>>60
まぁボトムズのスタッフだからな
61 : 2025/09/12(金) 12:55:46.32 ID:Fx0KmTuk0
シュラトも新作作れ
声優そのままで
62 : 2025/09/12(金) 12:56:28.05 ID:XQIY5avJ0
コメにもあるようにポポポポンって鼓なって反物わさ~わさ~ってなる変身シーンは割と好きだったけどなあ
63 : 2025/09/12(金) 12:56:29.13 ID:0YY5eOZfM
これ覚えてるの60近い年齢層だよね?
66 : 2025/09/12(金) 12:58:02.71 ID:XQIY5avJ0
>>63
46だが?
67 : 2025/09/12(金) 12:58:38.47 ID:rQ6mwOC00
>>63
40代だけど普通に覚えてるよ
68 : 2025/09/12(金) 12:59:01.00 ID:/YE3FbUh0
>>63
いやいやそんな古くねえよ?
60歳は月光仮面とか見て育った連中
73 : 2025/09/12(金) 13:03:56.65 ID:AwQ1t/hk0
>>68
そこまで古くない
60代は初代ライダー世代
96 : 2025/09/12(金) 13:15:51.69 ID:j50TTrc00
>>63
聖闘士星矢より後やろこれ⋯
65 : 2025/09/12(金) 12:58:02.00 ID:U2af8grX0
だーれも見てなかったビックリマンのクソリメイクみたいな雰囲気やなこれ
69 : 2025/09/12(金) 13:00:57.10 ID:ySG8VNGL0
腐女子のマンズリ用アニメなんだしなんでもいいだろ
70 : 2025/09/12(金) 13:01:10.31 ID:1vrIaqXj0
闇バイト強盗軍団
71 : 2025/09/12(金) 13:02:04.36 ID:oUzVODe20
それほど美形でもないオラついた男達しかいない…
これ婦女子向けというかガチホモ向けだよね
72 : 2025/09/12(金) 13:03:07.85 ID:QXB1kbNE0
ガンギマリじゃん
74 : 2025/09/12(金) 13:04:23.36 ID:Iz9Fa1X00
三白眼、四白眼のチンピラ顔がウケてるからみんな人相悪くした結果w
こういうのは一人いるから良いんだよ
75 : 2025/09/12(金) 13:04:36.19 ID:ptdVwcFO0
みんな薬物やってる目だな
76 : 2025/09/12(金) 13:04:42.80 ID:h+82bt850
見た目ヤンチャvtuberだし武装灼熱ぅー!とか武装水簾ー!とか響きが悪い🥺
77 : 2025/09/12(金) 13:05:43.26 ID:z6l2+b890
デブも出せないならやめちまえ
78 : 2025/09/12(金) 13:05:48.33 ID:D+2QLW5m0
みんな目がパキってるやん
流行りのリキッド系やってんすか?
79 : 2025/09/12(金) 13:05:58.89 ID:Fx0KmTuk0
今の腐にうけそうなキャラデザでもないところが謎だな
なんでこのキャラデザにしたんだ?
80 : 2025/09/12(金) 13:06:13.09 ID:+y8i+7Wp0
超者ライディーン感わかる
81 : 2025/09/12(金) 13:07:20.31 ID:slQiC0Wj0
超者ライディーンみたいなサムライトルーパー
82 : 2025/09/12(金) 13:07:32.29 ID:lPk5GJHk0
ワタルも全然話題にならなかったな
83 : 2025/09/12(金) 13:07:56.52 ID:JpB09a9z0
まあ元のもそんな大した作品じゃないだろ…
84 : 2025/09/12(金) 13:08:07.61 ID:god42Nj/0
絵が普通に下手
どうせ女に描かせてんだろ?
無個性大量生産な顔の造形しとるわ
85 : 2025/09/12(金) 13:08:15.61 ID:oUzVODe20
原作の方が古臭いけど美形度は高いよなぁ
こんな悪役みたいなビジュアルでウケるのかしら
86 : 2025/09/12(金) 13:08:32.32 ID:PA8wI5iL0
炎上するほどの存在感ないだろ
87 : 2025/09/12(金) 13:09:37.33 ID:Cbs7Ej8n0
女オタしか見てないやつ
88 : 2025/09/12(金) 13:10:33.41 ID:PifgOEzI0
チャラそうなのじゃなくもっと良い子たちに見えるキャラデザが求められてたのか
89 : 2025/09/12(金) 13:11:47.38 ID:/iQNpGh00
一人ぐらいこんなキャラ居てもいいけど5人とも揃いも揃って細眉の三白眼って…
90 : 2025/09/12(金) 13:12:27.57 ID:Xsxr1DPF0
煇皇帝の鎧になるときなんか手甲のとこだけ”烈火拳”みたいなテロップでてたのなんだったんやろ
ほかの胴体や兜はないんかいってずっと気になってる
95 : 2025/09/12(金) 13:15:51.14 ID:phKWyizU0
>>90
おもちゃ化を視野に入れるとアームが一番作りやすいからでは
昔はアームだけのオモチャいっぱいあったし音がでるやつ
91 : 2025/09/12(金) 13:12:40.29 ID:ozgh1ILe0
これには清子内親王さまのご判断を仰ぐしかない
92 : 2025/09/12(金) 13:13:11.19 ID:god42Nj/0
武士の済んだまっすぐな眼してねえもんまずもって
そんでもって表情変化も落ち着きのないチャラさが目立っててマジで今どきのアニメ作家ってクソなんだなって改めて分かったわ
93 : 2025/09/12(金) 13:13:13.33 ID:Cbs7Ej8n0
初めて昔のOP見たが聖闘士星矢だな
94 : 2025/09/12(金) 13:14:14.38 ID:v9t8uEWP0
主人公らしい顔つきしてるのが全然いねえ…
序盤で倒される悪役チームにしか見えん

コメント

タイトルとURLをコピーしました