1 : 2025/09/12(金) 21:28:51.91 ID:D2zqRJe90
ジョディ涙目
3 : 2025/09/12(金) 21:29:38.14 ID:QMXFQCux0
ジョディやなかったっけ
なんか短髪の奴おったよな?
なんか短髪の奴おったよな?
10 : 2025/09/12(金) 21:32:52.65 ID:D2zqRJe90
>>3
テレなんとか
テレなんとか
5 : 2025/09/12(金) 21:30:00.89 ID:yDsiqCSk0
テレシコワ?
6 : 2025/09/12(金) 21:31:23.30 ID:nGv31eMB0
TAWARAな
7 : 2025/09/12(金) 21:31:51.52 ID:oouqoZnqa
テレシコワのモデルになったのは
映画「ビバリーヒルズ・コップ2」のブリジット・ニールセン
映画「ビバリーヒルズ・コップ2」のブリジット・ニールセン
8 : 2025/09/12(金) 21:31:55.48 ID:9nZBa6Jg0
ジョディ
テレシコワ
さやか嬢
マルソー
ラスボス候補多過ぎてな
テレシコワ
さやか嬢
マルソー
ラスボス候補多過ぎてな
11 : 2025/09/12(金) 21:34:12.37 ID:HK/JT3or0
ラスボスジョディなん?
アニメしか見てへんし子供の頃だったからうろ覚えのワイでも知ってるキャラやが
アニメしか見てへんし子供の頃だったからうろ覚えのワイでも知ってるキャラやが
12 : 2025/09/12(金) 21:34:43.33 ID:BVxo/YZS0
就職した辺りで記憶とんでる
もうその時点で松田のこと好きなんだっけ
もうその時点で松田のこと好きなんだっけ
14 : 2025/09/12(金) 21:35:14.56 ID:D2zqRJe90
>>12
邦子出てきたあたりからとっくに好き
邦子出てきたあたりからとっくに好き
13 : 2025/09/12(金) 21:34:59.74 ID:qzf0ctVn0
ヤワラに負けた父親が腹いせに育てた選手って名前なんや?
15 : 2025/09/12(金) 21:36:21.75 ID:D2zqRJe90
>>13
マルソー
マルソー
16 : 2025/09/12(金) 21:36:26.85 ID:Z8xMjRVC0
>>13
ブリトー
ブリトー
20 : 2025/09/12(金) 21:37:20.23 ID:oouqoZnqa
>>13
沙耶香お嬢様とマルソー
沙耶香お嬢様とマルソー
17 : 2025/09/12(金) 21:37:00.04 ID:Wbl9gD+d0
この作品の主人公のヤワラは一応美少女設定なのに
なんで田村亮子にヤワラってあだ名つけたんや?
なんで田村亮子にヤワラってあだ名つけたんや?
19 : 2025/09/12(金) 21:37:19.67 ID:lrukvlRI0
>>17
本人が勝手に名乗っただけやぞ
本人が勝手に名乗っただけやぞ
38 : 2025/09/12(金) 21:46:04.81 ID:GJSdq5y70
>>17
作者は困ったやろなあ
おおっぴらに否定できんしイメージ壊れるしで
作者は困ったやろなあ
おおっぴらに否定できんしイメージ壊れるしで
41 : 2025/09/12(金) 21:48:44.46 ID:i1PotvoY0
>>38
おおっぴらに否定してなかったっけ
おおっぴらに否定してなかったっけ
51 : 2025/09/12(金) 21:54:16.24 ID:EkcwI7CO0
>>41
浦沢直樹が否定してるのは時系列が逆で柔のモデルが田村亮子じゃない(山口香)という事だけ
田村亮子とのリアルでの連動は世間一般には互いにイメージ向上してwin-winだったから出版社も作者もむしろ肯定してる
浦沢直樹が否定してるのは時系列が逆で柔のモデルが田村亮子じゃない(山口香)という事だけ
田村亮子とのリアルでの連動は世間一般には互いにイメージ向上してwin-winだったから出版社も作者もむしろ肯定してる
18 : 2025/09/12(金) 21:37:05.76 ID:IrzBSaVs0
ジョディよりさやかのほうがラスボス感あったな
最後の巴投げからの寝技勝負はあと一歩でさやかが勝つところだった
最後の巴投げからの寝技勝負はあと一歩でさやかが勝つところだった
21 : 2025/09/12(金) 21:39:02.13 ID:OrUuMO470
テレシコワやろ
失神させられたんやで
失神させられたんやで
22 : 2025/09/12(金) 21:39:19.18 ID:D2zqRJe90
柔って締まり良さそう
23 : 2025/09/12(金) 21:39:45.52 ID:cEny99Kc0
浦沢作品で唯一まともに完結してる漫画
24 : 2025/09/12(金) 21:40:49.26 ID:i1PotvoY0
作中一番の天才ってバレエの人な気もする
25 : 2025/09/12(金) 21:40:55.81 ID:ZmLQEROfM
ジョディってなんか1枚格落ちしてるイメージ
26 : 2025/09/12(金) 21:40:58.08 ID:FmOH2nHB0
アニメ版はお嬢様やけど映画なんかテレビスペシャルでジョディ
27 : 2025/09/12(金) 21:42:07.25 ID:ynU5j+ON0
富士子さんが真の主人公やから…
28 : 2025/09/12(金) 21:42:27.58 ID:FmOH2nHB0
お嬢様がオリンピック出場権の時のラスボス
オリンピックでテレシコワを倒したマルソーとか言うぽっと出を倒してジョディと戦う
マルソーはお父さんが育てた選手
オリンピックでテレシコワを倒したマルソーとか言うぽっと出を倒してジョディと戦う
マルソーはお父さんが育てた選手
58 : 2025/09/12(金) 22:00:14.23 ID:Nr4HHJ4P0
>>28
テレシコワはマルソーと戦ってないけど
テレシコワはマルソーと戦ってないけど
29 : 2025/09/12(金) 21:42:33.92 ID:pOtRXlkg0
ギリギリ現実感あったよな
30 : 2025/09/12(金) 21:43:03.72 ID:9nZBa6Jg0
ジョディも柔とガチ真っ向勝負で技有り取っとるからな
作中2番手は確実やろ
作中2番手は確実やろ
31 : 2025/09/12(金) 21:44:03.01 ID:oouqoZnqa
テレシコワは他のライバルをぶち殺して強さが描かれてきたが
ジョディは最終大会までほとんどないから強く見えない
ジョディは最終大会までほとんどないから強く見えない
32 : 2025/09/12(金) 21:44:07.00 ID:FmOH2nHB0
だから実際にはテレシコワとは再戦できてない
マルソーに負けたのもスペック差やなかてお父さんこと虎次郎の作戦勝ち
ジョディとテレシコワはどっちが強いかわからん
ひょっとしたら次のオリンピックやとテレシコワが勝ち上がってるかもしれん
マルソーに負けたのもスペック差やなかてお父さんこと虎次郎の作戦勝ち
ジョディとテレシコワはどっちが強いかわからん
ひょっとしたら次のオリンピックやとテレシコワが勝ち上がってるかもしれん
33 : 2025/09/12(金) 21:44:25.32 ID:lrukvlRI0
ワイ苗字松田やから皆口裕子の声聞くだけで勃起する身体になってしもた
34 : 2025/09/12(金) 21:44:31.10 ID:QWTnmTAo0
本阿弥さやかやろ
35 : 2025/09/12(金) 21:44:38.91 ID:D2zqRJe90
柔なんて松田いなけりゃフルシチョワに苦戦するレベルやし
36 : 2025/09/12(金) 21:45:30.38 ID:ynU5j+ON0
柔負けた事ってないんやっけ
37 : 2025/09/12(金) 21:46:00.75 ID:9nZBa6Jg0
>>36
不戦敗が一回あるな
あとは全勝
不戦敗が一回あるな
あとは全勝
40 : 2025/09/12(金) 21:47:11.65 ID:ynU5j+ON0
>>37
うーんこれやと苦戦具合でしか判断出来んな
うーんこれやと苦戦具合でしか判断出来んな
44 : 2025/09/12(金) 21:49:36.55 ID:9nZBa6Jg0
>>40
ガチって苦戦はジョディとさやか嬢くらいちゃうか
後はブチ切れて冷静さ欠いたテレシコワ戦とリードされながら丁寧に手の内封じて勝ったマルソー戦くらいや
ガチって苦戦はジョディとさやか嬢くらいちゃうか
後はブチ切れて冷静さ欠いたテレシコワ戦とリードされながら丁寧に手の内封じて勝ったマルソー戦くらいや
39 : 2025/09/12(金) 21:47:08.43 ID:H9HQtsd+0
昔は松田と結ばれてよかったなーだったけどオトナになって見返したら松田って何がいいんだあれ。三鷹さんの方がええ物件やろ
43 : 2025/09/12(金) 21:49:24.65 ID:D2zqRJe90
>>39
めぞん一刻と間違えんなカス風祭は普通にカスやぞ
めぞん一刻と間違えんなカス風祭は普通にカスやぞ
42 : 2025/09/12(金) 21:48:48.51 ID:swG/63zS0
階級違うメンツはともかく、生まれたときから英才教育のYAWARAと張り合えたサヤカやマルソーの方が才能は上なのだろう
こいつら競技歴2年くらいでYAWARAと戦えてるし
こいつら競技歴2年くらいでYAWARAと戦えてるし
45 : 2025/09/12(金) 21:49:50.88 ID:oouqoZnqa
リアル柔ちゃんの山口香は作中に登場するし
実写映画でもご本人が演じてる
ちな風祭は竹.内力な
実写映画でもご本人が演じてる
ちな風祭は竹.内力な
46 : 2025/09/12(金) 21:51:24.46 ID:D2zqRJe90
邦子とかいう柔と松田がお互い素直になれないせいで20代無駄にした奴
52 : 2025/09/12(金) 21:54:32.80 ID:Rb3EY1RM0
>>46
今にして思うとそんな見方も出来るなw
今にして思うとそんな見方も出来るなw
53 : 2025/09/12(金) 21:56:34.83 ID:9nZBa6Jg0
>>46
喫茶店で打ち合わせ中に隣の巨乳眼鏡美女に浦沢が釘付けになって産まれたキャラクター邦ちゃん
喫茶店で打ち合わせ中に隣の巨乳眼鏡美女に浦沢が釘付けになって産まれたキャラクター邦ちゃん
56 : 2025/09/12(金) 21:59:13.56 ID:D2zqRJe90
>>53
ちゃんとしなさいよは名シーン。お前と風祭が邪魔するからここまで遅くなったんだろって突っ込んだけど
ちゃんとしなさいよは名シーン。お前と風祭が邪魔するからここまで遅くなったんだろって突っ込んだけど
60 : 2025/09/12(金) 22:01:18.50 ID:H9HQtsd+0
>>53
cafeこけもも
cafeこけもも
47 : 2025/09/12(金) 21:52:24.67 ID:oouqoZnqa
竹.内力がNGワードになってるんだが何だこれ?
ドットを取ると「余所でやってください」で書き込めない
ドットを取ると「余所でやってください」で書き込めない
48 : 2025/09/12(金) 21:52:35.53 ID:u+Lv3p0F0
テレシコワのが印象強いんだよな
50 : 2025/09/12(金) 21:53:36.39 ID:5GuYFb6I0
韓国の奴が末期の谷に匹敵するレベルだったと思う
54 : 2025/09/12(金) 21:57:48.46 ID:Jxh8oAz60
ジジイが認めた逸材の中でかませ時代が長かったから格下感出てる貧乏くじ
55 : 2025/09/12(金) 21:58:30.77 ID:IrzBSaVs0
邦子は「2人とも好きならちゃんとしなさいよ!」と
国民栄誉賞の授与式で松田を壇上に上がらせたことで全て許された
国民栄誉賞の授与式で松田を壇上に上がらせたことで全て許された
57 : 2025/09/12(金) 21:59:39.78 ID:yycat3TA0
最後はジジイとガチ勝負してほしかったわ
59 : 2025/09/12(金) 22:00:59.15 ID:VZoWPJIE0
邦子は松田が柔を好きなこと、最後まで気付かなかったからな
邪魔してた意識がないんだろう
邪魔してた意識がないんだろう
コメント