1 : 2025/09/17(水) 20:52:27.31 ID:qIwzJbJ30
やめたい
2 : 2025/09/17(水) 20:52:50.32 ID:qIwzJbJ30
朝目覚めた瞬間からずーっと一人で喋ってるのやめた
3 : 2025/09/17(水) 20:52:52.28 ID:9ptql6v/0
過去を振り返らない
5 : 2025/09/17(水) 20:53:19.17 ID:qIwzJbJ30
>>3
それができれば苦労しない
というか普通に未来のことも考えてる
それができれば苦労しない
というか普通に未来のことも考えてる
4 : 2025/09/17(水) 20:52:56.25 ID:qIwzJbJ30
い
6 : 2025/09/17(水) 20:53:52.65 ID:c2icDuTG0
瞑想して無我の境地に達する
9 : 2025/09/17(水) 20:55:03.94 ID:qIwzJbJ30
>>6
瞑想やってみたけど瞑想してる間もわけわからんこと色々考えて駄目だった
瞑想やってみたけど瞑想してる間もわけわからんこと色々考えて駄目だった
7 : 2025/09/17(水) 20:54:29.79 ID:eT/euykM0
頭の中でみんなレスしてくれるよな
辛いとき頼りになるわ
辛いとき頼りになるわ
8 : 2025/09/17(水) 20:54:34.57 ID:qIwzJbJ30
朝予定より早く起きて二度寝したくても
(仕事だりー)(早く寝なきゃ)(皿洗ってねえじゃん)(ゲームしてぇ)(早く寝なきゃ)(仕事行きたくねー)
みたいなことを延々考えて眠れなくなる
(仕事だりー)(早く寝なきゃ)(皿洗ってねえじゃん)(ゲームしてぇ)(早く寝なきゃ)(仕事行きたくねー)
みたいなことを延々考えて眠れなくなる
10 : 2025/09/17(水) 20:55:48.53 ID:FNFdiDlsH
ADHDやん薬飲め
13 : 2025/09/17(水) 20:56:42.34 ID:qIwzJbJ30
>>10
ADHDではないやろ知らんけど
遅刻したことないし他のことに気取られてやらなきゃいけないこと忘れるとかないし
ADHDではないやろ知らんけど
遅刻したことないし他のことに気取られてやらなきゃいけないこと忘れるとかないし
11 : 2025/09/17(水) 20:56:17.60 ID:c2icDuTG0
深呼吸・腹式呼吸をやる
14 : 2025/09/17(水) 20:57:00.17 ID:qIwzJbJ30
>>11
へー
効果あるんか
へー
効果あるんか
12 : 2025/09/17(水) 20:56:38.89 ID:2J7+waCl0
いっつも脳内妄想の世界と喋ってるわ
15 : 2025/09/17(水) 20:57:16.15 ID:hCoYPK3D0
頭の中になんgあるよな。たまに相談させてもらってるわ
16 : 2025/09/17(水) 20:57:21.70 ID:m+ASom510
書けばいいじゃん
17 : 2025/09/17(水) 20:57:28.18 ID:E0Iy6Jfs0
過去の嫌なことがフラッシュバックしてくるタイプじゃないのか?
20 : 2025/09/17(水) 20:59:00.45 ID:qIwzJbJ30
>>17
それもあるで
変なこと言ったこととか人の前で鼻毛出てたこととか部活きつかったこととか中二病だったこととか
20後半になっても未だに学生時代のこと思い出して一人だと叫んじゃうし
それもあるで
変なこと言ったこととか人の前で鼻毛出てたこととか部活きつかったこととか中二病だったこととか
20後半になっても未だに学生時代のこと思い出して一人だと叫んじゃうし
18 : 2025/09/17(水) 20:57:43.53 ID:qIwzJbJ30
みんな脳内に複数人飼っとるんか
ワイは一人や
ずっと独り言垂れ流してる
ワイは一人や
ずっと独り言垂れ流してる
19 : 2025/09/17(水) 20:58:37.99 ID:OACAP6nCM
それ発動するのは1人でかつ暇な時
誰かと話すか何かに没頭しろ
誰かと話すか何かに没頭しろ
21 : 2025/09/17(水) 20:59:04.21 ID:0gzIacMJ0
学生の時に脳内物語やってて社会人になってやってたらやべーなってやめたけど30になって復活させたらめっちゃ楽しい
22 : 2025/09/17(水) 20:59:58.77 ID:BsT9qhw20
働けば家とそれ以外で切り替えられる
24 : 2025/09/17(水) 21:00:28.24 ID:qIwzJbJ30
>>22
ところが仕事中も嫌なこと思い出して叫びそうになるで
ところが仕事中も嫌なこと思い出して叫びそうになるで
23 : 2025/09/17(水) 21:00:08.76 ID:qIwzJbJ30
現実じゃコミュ障でろくに喋れないのに脳内だと何故か饒舌
25 : 2025/09/17(水) 21:00:53.75 ID:E0Iy6Jfs0
考えてるのは自分じゃなくて自我なのよ
頭の中に二人いて自分は自我を見てるだけなのよ
なので自我から意識を離せば苦痛はなくなるのよ
それをやるのが瞑想とか腹式呼吸とかヨガとかなんよ
頭の中に二人いて自分は自我を見てるだけなのよ
なので自我から意識を離せば苦痛はなくなるのよ
それをやるのが瞑想とか腹式呼吸とかヨガとかなんよ
27 : 2025/09/17(水) 21:01:39.98 ID:qIwzJbJ30
>>25
なるほどわからん
どういうこっちゃ
自我ってなんや
なるほどわからん
どういうこっちゃ
自我ってなんや
30 : 2025/09/17(水) 21:03:40.01 ID:E0Iy6Jfs0
>>27
無意識とか本能とかコントロールできないやつが自我
そいつが勝手に考えたことを自分が考えたんだって錯覚してるのよ
無意識とか本能とかコントロールできないやつが自我
そいつが勝手に考えたことを自分が考えたんだって錯覚してるのよ
32 : 2025/09/17(水) 21:05:49.72 ID:qIwzJbJ30
>>30
なるほど
自我の正体は分かったがそれは腹式呼吸でどうなくせるんや
なるほど
自我の正体は分かったがそれは腹式呼吸でどうなくせるんや
35 : 2025/09/17(水) 21:08:12.25 ID:E0Iy6Jfs0
>>32
体の感覚とかに集中するので気にならなくなる
体の感覚とかに集中するので気にならなくなる
37 : 2025/09/17(水) 21:09:05.85 ID:qIwzJbJ30
>>35
いろんなとこにレスしてすまんな
つまり何かに没頭してる状態を手軽に作るってことか?
軽い運動を常にやってるみたいな
いろんなとこにレスしてすまんな
つまり何かに没頭してる状態を手軽に作るってことか?
軽い運動を常にやってるみたいな
38 : 2025/09/17(水) 21:09:27.70 ID:E0Iy6Jfs0
>>37
まあそんなかんじかなあー
まあそんなかんじかなあー
42 : 2025/09/17(水) 21:12:14.30 ID:qIwzJbJ30
>>38
サンクス
瞑想とか腹式呼吸をやる明確なゴールがわかったらやる気出てきたで
サンクス
瞑想とか腹式呼吸をやる明確なゴールがわかったらやる気出てきたで
47 : 2025/09/17(水) 21:14:13.49 ID:E0Iy6Jfs0
>>42
やったぜ
もし精神疾患ある場合は専門家へ
やったぜ
もし精神疾患ある場合は専門家へ
26 : 2025/09/17(水) 21:01:06.14 ID:qIwzJbJ30
なんか脳内独り言多いとメンタルやられるとか精神疲れやすくなるとか言うやん
実際そんな感じしてるしマジで辞めたいんやか瞑想しかないんか?
実際そんな感じしてるしマジで辞めたいんやか瞑想しかないんか?
28 : 2025/09/17(水) 21:02:16.61 ID:qIwzJbJ30
自我から意識を離すとどうなるん?
考え事しなくなるん?
考え事しなくなるん?
34 : 2025/09/17(水) 21:07:25.64 ID:E0Iy6Jfs0
>>28
気にならなくなる
隣で喋ってるやつがいても離れればうるさくない
気にならなくなる
隣で喋ってるやつがいても離れればうるさくない
36 : 2025/09/17(水) 21:08:18.63 ID:qIwzJbJ30
>>34
おぉ
なんかイメージはわかった
瞑想はその自我を他人と思うようにするってことか?
おぉ
なんかイメージはわかった
瞑想はその自我を他人と思うようにするってことか?
29 : 2025/09/17(水) 21:03:29.89 ID:sWdWftY+0
誰かと話してる前提でずっと脳内で喋ってるわ(友達とか同僚とかいろいろ)
自分でも何が楽しいのか分からんけど無心でいるよりは気分良くなるから悪影響はないと思う
自分でも何が楽しいのか分からんけど無心でいるよりは気分良くなるから悪影響はないと思う
31 : 2025/09/17(水) 21:04:09.84 ID:EIcDL2rJ0
脳内ならええやん
自然と口に出てからが本番や
自然と口に出てからが本番や
33 : 2025/09/17(水) 21:07:04.48 ID:qIwzJbJ30
>>31
脳内で喋ってることそれ自体は出てこないがそれに対するリアクションは出てくるぞ
「うるさいっ」とか「しねっ」とか言っちゃう
仕事中も出かける
やばいよ
脳内で喋ってることそれ自体は出てこないがそれに対するリアクションは出てくるぞ
「うるさいっ」とか「しねっ」とか言っちゃう
仕事中も出かける
やばいよ
39 : 2025/09/17(水) 21:09:41.18 ID:3zQRdAgp0
無理
汚言は最近はクチに出ることすらある
汚言は最近はクチに出ることすらある
40 : 2025/09/17(水) 21:10:07.42 ID:c2icDuTG0
フラッシュバックは辛いな
もしコンプとかあるならそれを治すよう努めろ
もしコンプとかあるならそれを治すよう努めろ
44 : 2025/09/17(水) 21:13:14.21 ID:qIwzJbJ30
>>40
コンプなんかなぁ
単純にその当時した恥ずかしい気持ちみたいなのを思い出してツラくなるから該当のコンプみたいなの思い浮かばんのよな
顔がブサイクとかはあるけど別にそれで今ツラくなることあんまないし
コンプなんかなぁ
単純にその当時した恥ずかしい気持ちみたいなのを思い出してツラくなるから該当のコンプみたいなの思い浮かばんのよな
顔がブサイクとかはあるけど別にそれで今ツラくなることあんまないし
41 : 2025/09/17(水) 21:10:57.21 ID:fTS1S1vVM
ネット断ちしろ
43 : 2025/09/17(水) 21:12:31.76 ID:fO6KzucV0
幻聴の類いやなADHDも案外あるかもな
45 : 2025/09/17(水) 21:13:25.05 ID:3zQRdAgp0
夢の中で叫んでることすらクチにでるからなあ
家族にも迷惑かけてるわ
家族にも迷惑かけてるわ
46 : 2025/09/17(水) 21:14:10.20 ID:9fYE7QZb0
気づいたら脳内会話して喧嘩してるわ
コメント