20後半まで引きこもりだとマジで人生詰むな

記事サムネイル
1 : 2025/09/19(金) 00:20:43.04 ID:28nmKGye0
何も一人で出来ない
他の奴らは20、なんなら高校の時に通った道を今になってやってる事に絶望する
心が折れそうだよ
2 : 2025/09/19(金) 00:22:12.53 ID:6AQEtXly0
とりあえず外に出てみたらええやん
世の中の人って案外適当に生きてる人だらけやで
11 : 2025/09/19(金) 00:25:47.81 ID:28nmKGye0
>>2
パッパに20前半の時に人間観察してみろって言われてたがこういうことだったのか
当時は聞く耳持たずに篭ってたが
20 : 2025/09/19(金) 00:29:37.29 ID:6AQEtXly0
>>11
多分やけど引きこもりになってまう人って人に何か変に思われたら恥ずかしいとか自意識過剰なところがあると思うねん
でも世の中の人ってそこまで他人に構う余裕なんかなくてネットで言われてるほど他人の事なんか気にしてへんで
3 : 2025/09/19(金) 00:22:31.73 ID:51JTc8elM
SEXはしゃーない
7 : 2025/09/19(金) 00:24:22.77 ID:28nmKGye0
>>3
sexもそうだが服選びとか髪のセットとか何も出来ん
5 : 2025/09/19(金) 00:23:22.88 ID:mSZ3rGde0
10年くらいジジイになったら誤差やろ
8 : 2025/09/19(金) 00:25:07.09 ID:025fFXdo0
人生なんて知らないことが多い方が楽しいやろ
お前の人生はまだまだうまみがあるんやで
9 : 2025/09/19(金) 00:25:09.50 ID:XkW5PGfId
わかる
毎日人生やり直したいって考えてる
10 : 2025/09/19(金) 00:25:11.44 ID:0iyqHhei0
ひきこもりなら福祉に頼ったらええやろ
13 : 2025/09/19(金) 00:27:14.54 ID:lbEINtYJM
もうわかったから。
14 : 2025/09/19(金) 00:27:24.88 ID:JH6Wct1i0
ニートが社会復帰できない理由の第一位は人間関係らしい
人生経験が文字通り0だから業務内容以外に話せる話題がなくて、職場で孤立&退職のコンボを決める羽目になる
15 : 2025/09/19(金) 00:27:25.34 ID:28nmKGye0
多分恥にめちゃくちゃビビってるんやろな
ごみみたいなプライドだよほんと
16 : 2025/09/19(金) 00:27:49.35 ID:5hXCnN2w0
30まで引きこもりでクズやってたけど
いま仕事して自立できたからなんとでもなるぞ
気抜くとまた戻りそうで怖いが
17 : 2025/09/19(金) 00:28:21.54 ID:ypk3r4170
ワイと同じやん
ワイも28やけどろくに働いたこと無くて税金関連する全くわからんで
18 : 2025/09/19(金) 00:28:26.74 ID:025fFXdo0
岡本太郎の毒を持てって本読んでみ
人生の教科書やで
23 : 2025/09/19(金) 00:31:02.66 ID:28nmKGye0
>>18
読んでみるわ
19 : 2025/09/19(金) 00:29:02.36 ID:28nmKGye0
最近焦って腹筋と顔絞る為に1時間ランニングしてるわ
21 : 2025/09/19(金) 00:30:00.30 ID:At1URzw90
今はネットで調べればなんでもできるからかなり一人立ちには有利やと思う
問題は調べたことを実際に行動に起こす原動力や
これが一番難しい
22 : 2025/09/19(金) 00:30:16.25 ID:GS0ZHDeO0
日記とかあったらちょっとみたい
就職とか関係ない夢とかないの?
24 : 2025/09/19(金) 00:32:58.31 ID:28nmKGye0
>>22
あること題材にした小説完成させたいぐらいやな
途中投げやが
25 : 2025/09/19(金) 00:33:29.43 ID:VI34I3XL0
親が地獄だよな
せっかく苦労して育てて
いつか立ち直るかと思い続けていたのに
結局うんこ製造機一丁上がり!!って
死んだほうがマシだろwww
26 : 2025/09/19(金) 00:34:00.60 ID:i0XqyDoh0
地元自治体の保健師さんに相談しろ
近くの頼れる施設だったりも教えてくれるで
27 : 2025/09/19(金) 00:34:10.38 ID:GS0ZHDeO0
今日何があった?
30 : 2025/09/19(金) 00:36:18.03 ID:28nmKGye0
>>27
淫夢動画観てたわ
33 : 2025/09/19(金) 00:37:43.08 ID:28nmKGye0
>>27
朝はワックスで髪型いじってたわ
28 : 2025/09/19(金) 00:35:54.29 ID:jjEfS6kn0
引きこもりで一番しんどいのは体力の低下
就職するにも体力がなくて仕事にならない
34 : 2025/09/19(金) 00:38:06.54 ID:HOSJEKfRd
>>28
あと世の中についていけなくなる事や
これも地味にデカいで
31 : 2025/09/19(金) 00:37:18.94 ID:ckFl8uvs0
スイングバイっていう10年以上引きこもりやってたヤツの本出てるで対抗して本書けばいい
引きこもりは多いから家族が抜け出すヒントになるかもと思って売れるやろ
印税で儲かる

実績は商売道具になるんやで
実績何も無いのも実績やからな

37 : 2025/09/19(金) 00:38:54.81 ID:vrG0eZRL0
>>31
俺は12年引きこもってたけど本を書くほどの内容がないわ
ただ猫と戯れて毎日何もしなかった
49 : 2025/09/19(金) 00:43:20.73 ID:GS0ZHDeO0
>>37
猫と戯れてたってこう…なんかあるだろ!
ふとした瞬間に猫砂取り替えてみたらどうなるかとか、そういう疑問をチャットGPTと相談したり(ないか?)
38 : 2025/09/19(金) 00:39:00.96 ID:HOSJEKfRd
>>31
それ引きこもりは直近の数年の話かと思ってたらえらい昔の話でガックリしたわ
32 : 2025/09/19(金) 00:37:24.82 ID:GS0ZHDeO0
まじでそれだけ?
35 : 2025/09/19(金) 00:38:09.27 ID:GS0ZHDeO0
YouTubeのおすすめ画面どうなってる?
41 : 2025/09/19(金) 00:39:56.42 ID:28nmKGye0
>>35
おすすめ動画ずっとオフにしてるからわからんな
45 : 2025/09/19(金) 00:40:59.05 ID:GS0ZHDeO0
>>41
オフにする人いるんだ!?
47 : 2025/09/19(金) 00:42:31.20 ID:28nmKGye0
>>45
不快なサムネとかで消耗せんようにやってそのまんまって感じや
36 : 2025/09/19(金) 00:38:48.02 ID:28nmKGye0
とりあえず少し先に面接が控えてるから今日はその練習する予定だ
39 : 2025/09/19(金) 00:39:34.26 ID:GS0ZHDeO0
>>36
頑張れ
40 : 2025/09/19(金) 00:39:37.97 ID:381L2jO50
何もまともに出来なくてイジメられるだけだから今すぐに引きこもり開始したい
家でも筋トレは出来るだろ
46 : 2025/09/19(金) 00:40:59.83 ID:vrG0eZRL0
>>40
筋トレは精神に余裕がないとできないから引きこもりには向いてない
42 : 2025/09/19(金) 00:40:22.82 ID:HOSJEKfRd
なぜ引きこもりは暇つぶしに淫夢動画を見るのか
43 : 2025/09/19(金) 00:40:39.74 ID:04DUtuREd
ワイは35で初正社員なったから全然まだいけるで
44 : 2025/09/19(金) 00:40:41.08 ID:4hTHfi2y0
1時間ランニングとか化け物かよ
50 : 2025/09/19(金) 00:44:09.06 ID:28nmKGye0
>>44
足の怪我だけかなり気をつけてる
48 : 2025/09/19(金) 00:43:01.41 ID:Snkaq1Eb0
足ピンでシコるとふくらはぎ攣るくらい
体の柔軟性失ってるわ
51 : 2025/09/19(金) 00:44:54.04 ID:28nmKGye0
>>48
そういえばオ●ニーしとらんわ最近
52 : 2025/09/19(金) 00:45:46.97 ID:L0mGrI0o0
20後半まで引きこもってゲームやってたけど外国人と英語でVCしてたおかげで外資に就職出来たわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました