
1 : 2025/09/28(日) 18:07:00.93 ID:UHDhBuTW0
奨学金借りてMARCHから大手企業行ったりしてる奴もいる
2 : 2025/09/28(日) 18:07:25.93 ID:UHDhBuTW0
嫉妬だけして奨学金借りる勇気もなかった奴が文句言う権利ないよな?
3 : 2025/09/28(日) 18:08:04.69 ID:X063Te8b0
>>1
高校から卒業後大学に行けるけど就職ってどんな高校行ったんや?
高校から卒業後大学に行けるけど就職ってどんな高校行ったんや?
4 : 2025/09/28(日) 18:08:35.25 ID:UN2b5Cmn0
んーまあ人には人の事情があるし単純化しないほうがええと思うけどなあ。ここではええけどリアルではそういう想像力欠いた発言とかしないほうがええかもな
6 : 2025/09/28(日) 18:09:55.33 ID:UHDhBuTW0
>>4
すまんがそれは違うわ
すまんがそれは違うわ
想像力欠いてるのはスレタイの高卒
5 : 2025/09/28(日) 18:08:37.30 ID:f9Y8qAB20
とんでもなくアホで行っても意味ない奴が大半
とんでもない貧乏で仕方がないやつが少数
とんでもない貧乏で仕方がないやつが少数
世間の親があまりにも学費をフルブッパしてて不安になるくらい
7 : 2025/09/28(日) 18:10:03.34 ID:f9Y8qAB20
今高卒な時点でいかなくて正解だったぞ
8 : 2025/09/28(日) 18:11:09.92 ID:SYORdrYU0
儂の母親は、父親(儂の祖父)が急逝したのでいったん大学受験を諦めかけて、
1年間働いて学資を稼いでから進学したそうだがね
1年間働いて学資を稼いでから進学したそうだがね
まあ、国立大学の学費が今より遥かに安かった時代の話だが
9 : 2025/09/28(日) 18:12:42.33 ID:X063Te8b0
>>8
マッマが子どもと一緒に東大受験(学部は違う)してマッマだけ合格したのν即でめっちゃ伸びたなぁ
マッマが子どもと一緒に東大受験(学部は違う)してマッマだけ合格したのν即でめっちゃ伸びたなぁ
10 : 2025/09/28(日) 18:13:11.34 ID:UHDhBuTW0
大学=人生の夏休みだと思ってるやつの多さよ……
12 : 2025/09/28(日) 18:15:47.91 ID:jgaDXseA0
>>10
東京理科大みたいな監獄は置いといて文系とかは夏休みみたいなもんだろ
東京理科大みたいな監獄は置いといて文系とかは夏休みみたいなもんだろ
13 : 2025/09/28(日) 18:16:51.84 ID:f9Y8qAB20
>>12
理科大は規模が大きくて声がでかいだけで理系はたいていそんなもんや
理科大は規模が大きくて声がでかいだけで理系はたいていそんなもんや
22 : 2025/09/28(日) 18:22:07.05 ID:X063Te8b0
>>12
長万部キャンパスや山口東京理科大学みたいなネタが使えないのは悔しいと思う
長万部キャンパスや山口東京理科大学みたいなネタが使えないのは悔しいと思う
19 : 2025/09/28(日) 18:19:29.58 ID:GCGBfKgG0
>>10
バブル前から大学はレジャーを楽しむ場所だった
だからこんなに落ちぶれた
バブル前から大学はレジャーを楽しむ場所だった
だからこんなに落ちぶれた
23 : 2025/09/28(日) 18:22:58.37 ID:X063Te8b0
>>19
モラトリアムとレジャーじゃ全く違うなぁ
モラトリアムとレジャーじゃ全く違うなぁ
15 : 2025/09/28(日) 18:17:35.51 ID:GCGBfKgG0
大学に出す補助金をこいつらに払えよ
21 : 2025/09/28(日) 18:20:00.62 ID:f9Y8qAB20
>>15
共通試験8割超えの学生だけでええわ
共通試験8割超えの学生だけでええわ
16 : 2025/09/28(日) 18:18:05.75 ID:YLNwoFjn0
ワイのおじさんは中卒やけど商売で成功して金持ちになって
弟たち(ワイのパッパ含む)の大学の学費を出してくれたけど、
「大学行ったおまえたちより俺のほうが金持ち」が口癖やったわ
弟たち(ワイのパッパ含む)の大学の学費を出してくれたけど、
「大学行ったおまえたちより俺のほうが金持ち」が口癖やったわ
17 : 2025/09/28(日) 18:18:21.09 ID:GCGBfKgG0
税金に集る白アリを駆除してくれ
18 : 2025/09/28(日) 18:19:05.42 ID:f9Y8qAB20
奨学金以前に、とんでもないアホで高卒にならざるを得なかったか、
親が借金持ちクラスで奨学金の有無にかかわらずすぐに働かないといけない状態なケースが多いやろ
偏差値50の高校でFラン進学ばっかりでも、大抵大学進学する
生産性のないアホな子でも、偏差値50未満のドアホウじゃない限り大学は進学させてやってる
親が借金持ちクラスで奨学金の有無にかかわらずすぐに働かないといけない状態なケースが多いやろ
偏差値50の高校でFラン進学ばっかりでも、大抵大学進学する
生産性のないアホな子でも、偏差値50未満のドアホウじゃない限り大学は進学させてやってる
20 : 2025/09/28(日) 18:19:34.35 ID:YSfBRuBU0
世の中そんなもんや
24 : 2025/09/28(日) 18:25:53.51 ID:RUFOsdMm0
授業料免除もらとれないアホなら行く意味ないやろ
25 : 2025/09/28(日) 18:31:02.87 ID:WE3xeETs0
成績上位者の授業料全免は全体の5%もおらん
それ以外がアホというのはさすがに気の毒
それ以外がアホというのはさすがに気の毒
26 : 2025/09/28(日) 18:32:20.85 ID:w3PK6Beq0
私大でも夜間なら学費安いぞ
27 : 2025/09/28(日) 18:33:26.90 ID:QhDTmHXZd
底辺文系行くようなヤツは大学行っても全く意味ないんやから高卒で働けばええやろ
28 : 2025/09/28(日) 18:39:07.16 ID:aWJyRDW5d
>>27
なら高卒は中卒で働かないと
なら高卒は中卒で働かないと
29 : 2025/09/28(日) 18:41:23.35 ID:EEseqinqd
高卒低知能の奴って他人には何かにつけ一言目には甘えだと言う癖に
自分が高卒なのは親のせいとか言いだすから笑えるよな
高卒は甘え
自分が高卒なのは親のせいとか言いだすから笑えるよな
高卒は甘え
30 : 2025/09/28(日) 18:42:58.09 ID:f9Y8qAB20
>>29
いや親のせいの可能性が高いぞ
赤貧か低知能。
ただしヒキオタやヤンキー除く
いや親のせいの可能性が高いぞ
赤貧か低知能。
ただしヒキオタやヤンキー除く
コメント