1 : 2025/10/15(水) 22:53:41.95 ID:CusRTGP70
2 : 2025/10/15(水) 22:54:12.76 ID:CjGbpZCi0
西川口
5 : 2025/10/15(水) 22:54:56.00 ID:CusRTGP70
>>2
風俗じゃん それ風俗じゃん
風俗じゃん それ風俗じゃん
7 : 2025/10/15(水) 22:55:24.62 ID:CjGbpZCi0
>>5
嫌儲で何言ってんだ?
嫌儲で何言ってんだ?
3 : 2025/10/15(水) 22:54:39.87 ID:CusRTGP70
個人的に仕事で行っていいなと思った街
熊本市内
松山の繁華街
岡山の繁華街
燕三条らへん
坂出らへん
4 : 2025/10/15(水) 22:54:48.11 ID:CjGbpZCi0
西川口で羊火鍋食おうぜ
8 : 2025/10/15(水) 22:55:39.10 ID:y5PaJ4yG0
大和西大寺駅
11 : 2025/10/15(水) 22:56:15.95 ID:CusRTGP70
>>8
安倍じゃん
奈良ファミリーあるじゃん
安倍じゃん
奈良ファミリーあるじゃん
10 : 2025/10/15(水) 22:55:52.63 ID:CusRTGP70
旅行で行って良かった街
函館
下田
鳥羽 など
函館
下田
鳥羽 など
12 : 2025/10/15(水) 22:56:32.45 ID:j+uBmbuc0
夜の万博で光の渦の下大量の人が蠢いているのを見るのって異様な光景だった
一人で大屋根リング歩くの、あんな光景二度と見れないだろうなとか思った
光がキラキラ輝いてる中輪の中に大人数が蠢いているの、凄まじい何かを感じたわ
一人で大屋根リング歩くの、あんな光景二度と見れないだろうなとか思った
光がキラキラ輝いてる中輪の中に大人数が蠢いているの、凄まじい何かを感じたわ
13 : 2025/10/15(水) 22:57:04.29 ID:CjGbpZCi0
>>12
過去を振り返るなよ
過去を振り返るなよ
14 : 2025/10/15(水) 22:57:31.80 ID:CusRTGP70
>>12
夜の大屋根リングは最高だったなほんと
夜の大屋根リングは最高だったなほんと
15 : 2025/10/15(水) 22:57:41.35 ID:O/LitYPTM
レス古事記
ゴキブリ糞アフィカス
4ねよ
ゴキブリ糞アフィカス
4ねよ
16 : 2025/10/15(水) 22:58:08.13 ID:CusRTGP70
>>15
ヒューイ
ヒューイ
17 : 2025/10/15(水) 22:58:33.47 ID:KRMMlJKv0
それにしてもネトウヨみたいな理性の低さだと、日本はまた戦争起こして今度は水爆とか落ちてきそう
18 : 2025/10/15(水) 22:59:17.07 ID:0cRwReNI0
ケンモメンは温泉街ではどこ泊まるんだ?
ビジホないとこ行けないんだけど
ビジホないとこ行けないんだけど
20 : 2025/10/15(水) 22:59:34.47 ID:jGEq55hT0
三重良かったぞ
米がとにかく美味く感じた
米がとにかく美味く感じた
21 : 2025/10/15(水) 22:59:43.75 ID:+ONEM+JJ0
干潟よか公園のシチメンソウは絶対見るべき
24 : 2025/10/15(水) 23:02:16.82 ID:zIu4wIVx0
27 : 2025/10/15(水) 23:04:28.51 ID:CusRTGP70
>>24
めちゃいい場所で草
めちゃいい場所で草
25 : 2025/10/15(水) 23:03:27.92 ID:Kl27w3Ar0
/⌒ヽ
く/・゜ ⌒ヽ
| 3 (∪ ̄]
く、・。 (∩ ̄]
国宝のお城は行っていいと思います。
く/・゜ ⌒ヽ
| 3 (∪ ̄]
く、・。 (∩ ̄]
国宝のお城は行っていいと思います。
30 : 2025/10/15(水) 23:07:18.69 ID:gS9CGEeQ0
カジュアルに楽しめるアウトドア系だと
・旭岳(ロープウェイで一気に上がれて、高山の別世界な景色を手軽にハイキング)
・由布川峡谷パックラフティング(高い崖に挟まれた川をゴムボート漕いで降りるのが冒険感あっていい)
・しまなみ海道サイクリング
・旭岳(ロープウェイで一気に上がれて、高山の別世界な景色を手軽にハイキング)
・由布川峡谷パックラフティング(高い崖に挟まれた川をゴムボート漕いで降りるのが冒険感あっていい)
・しまなみ海道サイクリング
31 : 2025/10/15(水) 23:10:14.69 ID:KCeQFvFg0
稚内周辺、利尻、礼文島
日本離れした雄大な景色
日本離れした雄大な景色
32 : 2025/10/15(水) 23:11:27.48 ID:hbonivwS0
大分むぎ焼酎二階堂のCMみたいな雰囲気のとこ行きたいな
だが九州は遠い
だが九州は遠い
34 : 2025/10/15(水) 23:11:54.36 ID:oAy5c/Iq0
昔星空見たいってレスしたら四国カルストおすすめしてくれたケンモメンに感謝
テレビで放送されてから人増えちゃったけど大好きな場所だわ
テレビで放送されてから人増えちゃったけど大好きな場所だわ
35 : 2025/10/15(水) 23:12:06.31 ID:JH1xwnU70
九州なら阿蘇一択
とにかく阿蘇、阿蘇を満喫して、それから大分県の湯布院や別府に行くなり、
熊本市中心街に行くなりするといい
「九州に行くなら博多で美味しいラーメン食べたい」とかいうのはお勧めしない
とにかく阿蘇、阿蘇を満喫して、それから大分県の湯布院や別府に行くなり、
熊本市中心街に行くなりするといい
「九州に行くなら博多で美味しいラーメン食べたい」とかいうのはお勧めしない
36 : 2025/10/15(水) 23:15:03.82 ID:/eExoy7W0
五島列島。特に上五島は海が好きなら絶対に行ってほしい。
透明度が凄まじい。
透明度が凄まじい。
39 : 2025/10/15(水) 23:39:24.35 ID:flqmjpff0
>>36
五島いいね
無人島の野崎島をオススメしておきます
ぜひ王位石まで歩いてみてほしい
五島いいね
無人島の野崎島をオススメしておきます
ぜひ王位石まで歩いてみてほしい
38 : 2025/10/15(水) 23:24:34.05 ID:cOkclaYo0
幸福の科学学園
コメント