1 : 2025/10/18(土) 20:49:56.13 ID:8FpGkLRV0
5 : 2025/10/18(土) 20:51:04.87 ID:D8+6M1cM0
>>1
俺柿大好き
はい論破
俺柿大好き
はい論破
6 : 2025/10/18(土) 20:51:19.49 ID:cv8B3/BJ0
柿は英語でパーシモン
17 : 2025/10/18(土) 20:52:49.91 ID:2+KG8aBR0
>>6
パーシモンは木の名前らしい
果実はkaki
パーシモンは木の名前らしい
果実はkaki
7 : 2025/10/18(土) 20:51:20.97 ID:2+KG8aBR0
は?
柿美味いやんけ
柿美味いやんけ
8 : 2025/10/18(土) 20:51:47.01 ID:7DreY4Xh0
昔の貧しかった日本を思い出してノスタルジーに浸るためのものだから
9 : 2025/10/18(土) 20:51:49.24 ID:wAxGN9uK0
干し柿はすき
11 : 2025/10/18(土) 20:51:54.95 ID:TTev95K10
柿食わずして秋はこない
12 : 2025/10/18(土) 20:51:58.30 ID:O/IWsA1F0
まだ硬い柿限定ですき
グニュグニュ柿は氏ね
グニュグニュ柿は氏ね
13 : 2025/10/18(土) 20:51:59.48 ID:IRLiTwHY0
杮は好きだけど柿はちょっと
14 : 2025/10/18(土) 20:52:05.45 ID:wq86c3gy0
若い頃はその気持ちもわかるが、年を取るとあの渋みの奥にある甘さが染みるようになるんだよな
16 : 2025/10/18(土) 20:52:44.07 ID:Ow3jgFK00
>>1
ここにおるじゃろ
ここにおるじゃろ
18 : 2025/10/18(土) 20:53:09.63 ID:pxRVNFrL0
しょうじき梨くらいどうでもいい
19 : 2025/10/18(土) 20:53:33.61 ID:IOW6o094M
ここは安倍ちゃんの俳句貼るとこじゃないのか
20 : 2025/10/18(土) 20:53:42.58 ID:Cl4P76c50
むしろ溶けかかったのが美味い
21 : 2025/10/18(土) 20:53:55.72 ID:FpopkwMZ0
水ダウでやっただろ
二番煎じはよくないよ
二番煎じはよくないよ
22 : 2025/10/18(土) 20:54:45.68 ID:vzRYcA2H0
干し柿は好き
23 : 2025/10/18(土) 20:54:47.64 ID:Ztr49KN7r
柿は海外だとわりと高級寄りフルーツ
24 : 2025/10/18(土) 20:55:00.51 ID:YAK3qlfn0
干し柿はマジで好き
26 : 2025/10/18(土) 20:55:23.21 ID:/H++Z2XF0
カニって柿食うの?
27 : 2025/10/18(土) 20:55:41.95 ID:mmP7bBJZ0
昔一回だけイスラエル産の柿がsharon fruitって名前で売ってたんだけど
それがものすごく美味しかったんだわ
とてつもなく美味しかったのに二度と入荷されなかった
色々悪く言う人もいるけれど、あの国のフルーツの美味しさは異常
よって、個人的には結構好きな国だ
それがものすごく美味しかったんだわ
とてつもなく美味しかったのに二度と入荷されなかった
色々悪く言う人もいるけれど、あの国のフルーツの美味しさは異常
よって、個人的には結構好きな国だ
28 : 2025/10/18(土) 20:55:42.42 ID:COK9U6IX0
実家に柿の木あって毎年食うけど流石にもう飽きてきた
近所の人は都内の一等地にこんな立派な柿の木があるなんて凄いって言うけど鳥とかネズミ倒すの大変だし本当はもう切っちゃいたい
近所の人は都内の一等地にこんな立派な柿の木があるなんて凄いって言うけど鳥とかネズミ倒すの大変だし本当はもう切っちゃいたい
29 : 2025/10/18(土) 20:56:21.28 ID:19l/1QCxa
生の柿はそれほどでもないけど
干し柿にしたら果物界の王者だよ
干し柿にしたら果物界の王者だよ
30 : 2025/10/18(土) 20:56:37.11 ID:YibnVpgc0
柿ってそこらの民家の木でなるから馬鹿にされてるけど買うとなると高いからな
リンゴやバナナなんて目じゃないお金持ちのフルーツ
リンゴやバナナなんて目じゃないお金持ちのフルーツ
31 : 2025/10/18(土) 20:56:40.26 ID:Nbe9MXCf0
干し柿の中に栗きんとん入ってるの美味いよね
37 : 2025/10/18(土) 21:05:04.13 ID:Rl0xidRP0
>>31
はいくそー味覚障害
はいくそー味覚障害
44 : 2025/10/18(土) 21:13:30.90 ID:Nbe9MXCf0
>>37
サルの味覚と違っても別に困らんよ。キーキー鳴いてろよ
サルの味覚と違っても別に困らんよ。キーキー鳴いてろよ
32 : 2025/10/18(土) 20:59:20.76 ID:W9KN/3q00
もう何年も食ってないけど柿美味いじゃん
洋梨の方が大嫌い食感のザリフニャも薬っぽい変な甘さも嫌い
洋梨の方が大嫌い食感のザリフニャも薬っぽい変な甘さも嫌い
33 : 2025/10/18(土) 20:59:50.74 ID:7+tmcb2L0
そろそろ海原雄山が出てきそうだな
34 : 2025/10/18(土) 21:02:03.93 ID:w699Xi520
渋柿をアルコール抜きした柿は最高だわ
渋柿が死ぬほどないと作らないものなので一般に出回らないのが残念
渋柿が死ぬほどないと作らないものなので一般に出回らないのが残念
40 : 2025/10/18(土) 21:09:07.51 ID:JI1QYVyD0
>>34
スーパーには並ばんけど近所の八百屋で売っとるで
そんな貴重なもんでも無いw
スーパーには並ばんけど近所の八百屋で売っとるで
そんな貴重なもんでも無いw
48 : 2025/10/18(土) 21:16:29.91 ID:nX7g4zQmM
>>34
富士柿かな?あれはうまいわー
柔らかくなったやつは果物よりもスイーツに近い味わい
富士柿かな?あれはうまいわー
柔らかくなったやつは果物よりもスイーツに近い味わい
35 : 2025/10/18(土) 21:04:33.47 ID:Rl0xidRP0
俺は干し柿がくいてーんだよ
あんぽ柿買ってくるなババア
あんぽ柿買ってくるなババア
36 : 2025/10/18(土) 21:04:44.03 ID:+ktiK+KB0
食うとすぐに酔いが覚めるから悪酔いしないで済むのでアルコール飲みながら食うのに超オススメ
38 : 2025/10/18(土) 21:06:28.05 ID:JawxSoHH0
柿って地味にお菓子やスイーツにし辛いのも無能
何もせず放っといても勝手に木になる以外良い所が特に無い
何もせず放っといても勝手に木になる以外良い所が特に無い
39 : 2025/10/18(土) 21:08:42.04 ID:5rY91GyF0
可哀想に本物柿食べたことないんだね
49 : 2025/10/18(土) 21:18:54.99 ID:YibnVpgc0
>>39
柿は本当にそうだと思う
そもそも売り物レベルの柿がケンモメンでは買えない、俺も買えない
柿は本当にそうだと思う
そもそも売り物レベルの柿がケンモメンでは買えない、俺も買えない
41 : 2025/10/18(土) 21:10:37.90 ID:ncJhbb160
スペインの料理本読んでたら尼さんたちが日本から伝来した柿食べてて感動した
42 : 2025/10/18(土) 21:12:24.59 ID:5oQZmVnh0
ぬめっっ
べたっっ
くどい単調な甘み
べたっっ
くどい単調な甘み
マメを甘く煮た老人好みの果実
43 : 2025/10/18(土) 21:12:25.60 ID:LIdym8fq0
干し柿とかうめえやん
45 : 2025/10/18(土) 21:13:31.82 ID:C92RIwgc0
秋に帰省すると大抵サラダに柿が入ってる
46 : 2025/10/18(土) 21:13:46.96 ID:LIdym8fq0
食感がな
水々しさがない
47 : 2025/10/18(土) 21:16:13.24 ID:GyFNGQQU0
好きだけど食いすぎると
石できるらしくて
1日2個で我慢してる
石できるらしくて
1日2個で我慢してる
50 : 2025/10/18(土) 21:19:15.00 ID:9dl9pNKb0
セキロにいたやろがい
51 : 2025/10/18(土) 21:22:22.61 ID:gWU7PB5h0
柿をそのままで食べる場合は柔らかめの方が好き
でもまだ硬めの柿はサラダに入れたりとか生ハム巻きとかにするとめちゃ美味い
でもまだ硬めの柿はサラダに入れたりとか生ハム巻きとかにするとめちゃ美味い
52 : 2025/10/18(土) 21:23:04.22 ID:tA+JX3Hq0
上品な味だわな
あと微妙に熟すとチュルっとした部分ができるのが好き
あと微妙に熟すとチュルっとした部分ができるのが好き
53 : 2025/10/18(土) 21:23:50.85 ID:NDV8vcuU0
子供の頃から何が美味いのやらさっぱり分からん果物だった
54 : 2025/10/18(土) 21:23:58.41 ID:+YkzlRTw0
干し柿をアンコの代わりに饅頭にいれるとうまい
55 : 2025/10/18(土) 21:24:15.66 ID:kk7Gjwkh0
やたら種無し柿のセールやってるわ
いらねえ
いらねえ
56 : 2025/10/18(土) 21:26:04.07 ID:3/wKZKYX0
市田柿好きだけど
57 : 2025/10/18(土) 21:33:00.18 ID:ZdturlGV0
冬の間の糧食の役割が大きい
58 : 2025/10/18(土) 21:33:19.30 ID:UzlA2MKI0
カキはね果実酒にしてもいまひとつおいしくないし
干し柿にしても体が冷えるし
そのまま食っても特に秀でておいしいとは言えない
干し柿にしても体が冷えるし
そのまま食っても特に秀でておいしいとは言えない
59 : 2025/10/18(土) 21:37:52.62 ID:b1YXwJ4h0
子供の頃、庭になる渋柿に酒振って放置してグジュグジュになったのを食べてたなぁ
甘いけど見た目食感最悪であんまり好きじゃなかった
友達んちでちょい硬めの甘柿食べた時は美味さに感動したわ
甘いけど見た目食感最悪であんまり好きじゃなかった
友達んちでちょい硬めの甘柿食べた時は美味さに感動したわ
60 : 2025/10/18(土) 21:40:56.01 ID:F5N/wO+10
>>1
お前、わざとなの?スレタイ「柿(かき)」じゃなくて「杮(こけら)」だけど
俺は柿は大好きだけど、杮は如何でもいい
お前、わざとなの?スレタイ「柿(かき)」じゃなくて「杮(こけら)」だけど
俺は柿は大好きだけど、杮は如何でもいい
61 : 2025/10/18(土) 22:00:59.02 ID:Vjw+pyUa0
ヨーロッパでも食ってるよ
コメント