1 : 2025/10/21(火) 16:54:44.19 ID:4fqwTW6i0
総裁 高市早苗
副総裁 麻生太郎
幹事長 鈴木俊一
幹事長代行 萩生田光一
政務調査会長 小林鷹之
国会対策委員長 梶山弘志
選挙対策委員長 古屋圭司
広報本部長 鈴木貴子総務大臣 林芳正
法務大臣 平口洋
外務大臣 茂木敏充
財務大臣 片山さつき
文部科学大臣 松本洋平
厚生労働大臣 上野賢一郎
農林水産大臣 鈴木憲和
経済産業大臣 赤沢亮生
国土交通大臣 金子恭之
環境大臣 石原宏高
防衛大臣 小泉進
官房長官 木原稔
デジタル大臣 松本尚
復興大臣 牧原京夫
国家公安大臣 赤間二郎
こども政策大臣 黄川田仁志
経済財政担当大臣 城内実
経済安全保障担当大臣 小野田紀美 https://takaichinaikaku/takaichinaikaku
3 : 2025/10/21(火) 16:55:38.82 ID:SjxU4CIg0
誰が文春砲で辞任するの?
7 : 2025/10/21(火) 16:56:51.03 ID:wNX0cSgv0
>>3
漢高市やろなぁ
漢高市やろなぁ
13 : 2025/10/21(火) 16:57:41.19 ID:tTwTIpLz0
>>3
文春トップが萩生田の同級生だから新潮に期待
文春トップが萩生田の同級生だから新潮に期待
4 : 2025/10/21(火) 16:55:49.90 ID:Qp3eoZgO0
小泉進で寸止めしといて別人と思わせるテクニック
5 : 2025/10/21(火) 16:56:20.58 ID:f5j5ezXbM
ノミーノカイーノリストはよ
6 : 2025/10/21(火) 16:56:38.74 ID:tWqElj4i0
小野田紀美ちゃんと登用しててええやん
バチバチやな
バチバチやな
8 : 2025/10/21(火) 16:56:56.25 ID:pnF1N5cYd
ただの壺内閣だろこれ
壺ホークとか
壺ホークとか
9 : 2025/10/21(火) 16:57:13.57 ID:v7IAP8qg0
外務大臣 茂木
これわりとヤバいですよ
外務官僚は呆れてるかもしれません
これわりとヤバいですよ
外務官僚は呆れてるかもしれません
19 : 2025/10/21(火) 16:58:45.61 ID:zUrJg9Al0
>>9
取説残ってるだろ
処分されてるかもしれないが
取説残ってるだろ
処分されてるかもしれないが
10 : 2025/10/21(火) 16:57:15.23 ID:DbuXi3n70
裏金の金額も書いといて
11 : 2025/10/21(火) 16:57:21.45 ID:Gs/A3lLW0
今さら手のひら返せるか?
高市アンチの方向やろ
高市アンチの方向やろ
12 : 2025/10/21(火) 16:57:38.60 ID:1d52CEp0M
またアスホール太郎は副総理かよ
こいつ何回副総理やってんだよ
ギネス記録だろ
こいつ何回副総理やってんだよ
ギネス記録だろ
22 : 2025/10/21(火) 16:59:28.10 ID:B225ExPwd
>>12
副総裁なら政府の役職ではない
副総裁なら政府の役職ではない
14 : 2025/10/21(火) 16:57:43.39 ID:pnF1N5cYd
壺内閣だから若者の支持は得られないね
15 : 2025/10/21(火) 16:58:08.93 ID:ncIS8MZx0
文句のつけようがないな
共産党とか立民なんかは何点と評するのか
共産党とか立民なんかは何点と評するのか
16 : 2025/10/21(火) 16:58:27.24 ID:0kOVz5/M0
>財務大臣 片山さつき
ココ笑うところ
17 : 2025/10/21(火) 16:58:36.49 ID:AVUFmaXI0
小泉進(こいずみすすむ)
18 : 2025/10/21(火) 16:58:44.40 ID:Dqq3wWvm0
小泉進さん名前は知らんけどさぞ優秀なんだろうな
72 : 2025/10/21(火) 17:12:33.63 ID:HZvgKUuF0
>>18
小泉進さんと言えば
自民党の最終兵器だぞ
小泉進さんと言えば
自民党の最終兵器だぞ
78 : 2025/10/21(火) 17:14:04.46 ID:/KY1PKK20
>>72
愛称は「しんさん」でどうだろう
愛称は「しんさん」でどうだろう
20 : 2025/10/21(火) 16:58:50.70 ID:pnF1N5cYd
壺っていいですか?!
21 : 2025/10/21(火) 16:59:13.24 ID:pXH/shshM
ムネオ娘おるやん
23 : 2025/10/21(火) 17:00:27.79 ID:EKuzBnta0
河野太郎は完全に干されたんやなってよくわかる
52 : 2025/10/21(火) 17:07:40.34 ID:ltukVP3p0
>>23
麻生派を裏切って、小泉についたからな
完全にオワコンやな
麻生派を裏切って、小泉についたからな
完全にオワコンやな
64 : 2025/10/21(火) 17:10:44.14 ID:8GWbTnLg0
>>23
党内のしょうもない政局で何をしたいのかわからなすぎてグズってる間にネットの人気者風に装う工作も失敗してアホの麻生ともこじれて終わったね
党内のしょうもない政局で何をしたいのかわからなすぎてグズってる間にネットの人気者風に装う工作も失敗してアホの麻生ともこじれて終わったね
77 : 2025/10/21(火) 17:13:23.99 ID:ltukVP3p0
>>64
岸田総裁のときにいきなり麻生が目の敵にしてる菅についたり
石破総裁の時に派閥に戻ってきたり
最後は、麻生を裏切って小泉にいってるからな
岸田総裁のときにいきなり麻生が目の敵にしてる菅についたり
石破総裁の時に派閥に戻ってきたり
最後は、麻生を裏切って小泉にいってるからな
麻生と菅の間を行き来しているキョロ充
24 : 2025/10/21(火) 17:00:40.54 ID:BmLf/dOk0
え、防衛大臣が小泉進次郎なの?え??国傾けるつもりかよ
28 : 2025/10/21(火) 17:01:29.39 ID:EKuzBnta0
>>24
なんでだ?防衛大臣なんてそんな大した仕事ないやろ
なんでだ?防衛大臣なんてそんな大した仕事ないやろ
38 : 2025/10/21(火) 17:02:40.51 ID:9m9hYWGZ0
>>24
防衛大臣は何も決められない役職ですよ。
自衛隊の最高責任者は総理大臣ですから。
飼い殺しにはいいポストです
防衛大臣は何も決められない役職ですよ。
自衛隊の最高責任者は総理大臣ですから。
飼い殺しにはいいポストです
25 : 2025/10/21(火) 17:01:00.95 ID:9m9hYWGZ0
木原って違う方の木原さんだった。
26 : 2025/10/21(火) 17:01:17.77 ID:LyxKdcB10
杉田水脈許されなかったの?
ポスターで一緒にされてるのに
ポスターで一緒にされてるのに
61 : 2025/10/21(火) 17:10:19.40 ID:doufTy3D0
>>26
一応議員ではないから
民間大臣で採用なんてしたら公明党がへそ曲げたり、法案が通らなくなる
一応議員ではないから
民間大臣で採用なんてしたら公明党がへそ曲げたり、法案が通らなくなる
27 : 2025/10/21(火) 17:01:20.96 ID:99csAfk6d
すすむさん、ここにいたんだね…
29 : 2025/10/21(火) 17:01:30.30 ID:Dqq3wWvm0
マイル赤沢は石破の顔立てた感じか
30 : 2025/10/21(火) 17:01:33.72 ID:A0wN+L3ha
木原のニヤつき会見は好感度低そう
31 : 2025/10/21(火) 17:01:39.86 ID:ba/7jxza0
裏金と壺なんだろう?(笑)
33 : 2025/10/21(火) 17:02:13.92 ID:04SEXziJ0
なんか85歳のジジイがいるんですけど
いつまで政界に残ってんのこの人未練がましすぎるだろ
いつまで政界に残ってんのこの人未練がましすぎるだろ
34 : 2025/10/21(火) 17:02:20.92 ID:KvTLMQU90
城内実って安倍の子分だっけ?
35 : 2025/10/21(火) 17:02:27.82 ID:qCu/mhVg0
麻生はまだ頭の方はしっかりしてるのか
痴呆老人を据えるのだけはやめとけよ
痴呆老人を据えるのだけはやめとけよ
37 : 2025/10/21(火) 17:02:38.70 ID:PvSA2tA50
日本終了
全力で英語勉強しろ
39 : 2025/10/21(火) 17:02:48.95 ID:8GWbTnLg0
まさかとは思うけど石原慎太郎家の影薄いやつの起用って
石原ノビテルがテレビに謎によくでてずっと右行け右ってワーワー言ってたからご褒美でポストあてがってないよね
石原ノビテルがテレビに謎によくでてずっと右行け右ってワーワー言ってたからご褒美でポストあてがってないよね
79 : 2025/10/21(火) 17:14:06.77 ID:4fKN8aTWd
>>39
金子恭之と石原三男は林に近い
金子恭之と石原三男は林に近い
40 : 2025/10/21(火) 17:03:04.38 ID:LkyepwIo0
党役員のイカれたメンバーと比べると面白みが無いよな
配慮と譲歩がにじみ出てる
配慮と譲歩がにじみ出てる
41 : 2025/10/21(火) 17:03:06.03 ID:Tro4662g0
早い段階での情報で財務と同じく空席だった法相は無難な人だな
早い段階で決まっていてもおかしくない人なのになんで空いてたんだろう
早い段階で決まっていてもおかしくない人なのになんで空いてたんだろう
104 : 2025/10/21(火) 17:23:31.01 ID:lnmAjui50
>>41
断られまくったんじゃね?
断られまくったんじゃね?
42 : 2025/10/21(火) 17:03:40.36 ID:saMbTMoy0
裏金議員保護以外どうでもいいというのがよくわかる
43 : 2025/10/21(火) 17:04:40.24 ID:k6Xeghbg0
表向きは無難に見せかけておいて水面下で着々とヤバい法案通すいつものパターンでしょ
80 : 2025/10/21(火) 17:14:38.88 ID:HZvgKUuF0
>>43
参院議席持ってないからな
その辺のは難しい
参院議席持ってないからな
その辺のは難しい
44 : 2025/10/21(火) 17:05:03.76 ID:yn50Xvig0
完全に麻生政権じゃんこれ
45 : 2025/10/21(火) 17:05:19.08 ID:xrEUGvry0
デジタル大臣に安野持ってくるくらいのサプライズ無いのかよ
46 : 2025/10/21(火) 17:05:55.60 ID:4PRWXnTr0
MMT論者の城内に経済財政の何がわかるんだよ
48 : 2025/10/21(火) 17:06:19.43 ID:ltukVP3p0
石破の報復人事とまるで正反対だな
石破は報復人事したせいで党が分断されて
岩盤支持層9%になってしまった
石破は報復人事したせいで党が分断されて
岩盤支持層9%になってしまった
50 : 2025/10/21(火) 17:06:41.90 ID:F9HdhpYr0
さつきは小泉推しで高市はアレなんだろ
良く起用したな
良く起用したな
51 : 2025/10/21(火) 17:07:39.41 ID:ODaFZJM20
小野田紀美ついに大臣なったか
だいぶ先やろけど次の女性総理はこの人だろうな
だいぶ先やろけど次の女性総理はこの人だろうな
総務大臣だけ気に入らねえ
53 : 2025/10/21(火) 17:07:42.68 ID:Us4P+ku/0
壺と自民と維新の最後の花火になりそうで何より
54 : 2025/10/21(火) 17:08:02.58 ID:AQ2qyKg50
防衛が酷すぎる
56 : 2025/10/21(火) 17:08:49.66 ID:ltukVP3p0
>>54
答弁で失敗したら次はないな
答弁で失敗したら次はないな
55 : 2025/10/21(火) 17:08:03.61 ID:g+6m3/7yd
小泉進さん・・
58 : 2025/10/21(火) 17:09:32.25 ID:VxSfvxBX0
無難要素どこだよ
思想丸出しじゃねえか
思想丸出しじゃねえか
67 : 2025/10/21(火) 17:11:26.92 ID:ltukVP3p0
>>58
岸田派が4つも取ってるぞ
組織票と利権の金の塊で一番美味しいポストの国土大臣も
岸田派がとってる
岸田派が4つも取ってるぞ
組織票と利権の金の塊で一番美味しいポストの国土大臣も
岸田派がとってる
88 : 2025/10/21(火) 17:16:47.32 ID:iOcjxFVQd
>>67
自民党要職が麻生派、茂木派優遇で批判されたから内閣は他派閥からも持ってきたな。「石破命」の赤澤も留任したし
自民党要職が麻生派、茂木派優遇で批判されたから内閣は他派閥からも持ってきたな。「石破命」の赤澤も留任したし
94 : 2025/10/21(火) 17:20:38.85 ID:aP6l27Gi0
>>88
赤沢は元は経済再生担当大臣だから格上げやね
赤沢は元は経済再生担当大臣だから格上げやね
59 : 2025/10/21(火) 17:09:32.74 ID:EP7zyMN20
萩生田 こいつの面の皮の厚さは異常
迷惑かけるから辞退するって自分からいうのを高市は待ってたんじゃないか
迷惑かけるから辞退するって自分からいうのを高市は待ってたんじゃないか
73 : 2025/10/21(火) 17:13:00.54 ID:In99NoYQ0
>>59
高市本人には人脈がないから萩生田人脈は必要不可欠
高市本人には人脈がないから萩生田人脈は必要不可欠
60 : 2025/10/21(火) 17:10:12.89 ID:EsJHKDwdd
熊本再開発くるー
バブルや
バブルや
62 : 2025/10/21(火) 17:10:21.31 ID:0prsIUyx0
松島みどりは功労賞貰えずか
萩生田に批判集まってるし傷物は無理だと追い出したかな
萩生田に批判集まってるし傷物は無理だと追い出したかな
63 : 2025/10/21(火) 17:10:34.79 ID:HaN4pdbN0
キチゲェ内閣爆誕だな
65 : 2025/10/21(火) 17:10:45.85 ID:4fKN8aTWd
梶山弘志は貧乏くじだな
66 : 2025/10/21(火) 17:11:01.13 ID:SUpSyFmxa
>>1
ついに国交省が創価から解放された!
ついに国交省が創価から解放された!
68 : 2025/10/21(火) 17:11:34.16 ID:gQG6LM8q0
国土交通大臣のプレッシャーヤバそう
69 : 2025/10/21(火) 17:11:35.07 ID:GAUFMzir0
林と小泉要職起用かよ
案外こころ広いな
案外こころ広いな
70 : 2025/10/21(火) 17:11:53.75 ID:DyvGGLiva
赤間、黄川田、石原あたり公明票が無いと落選する人わりといますね
松本洋平とかすでに負けてるし
松本洋平とかすでに負けてるし
71 : 2025/10/21(火) 17:12:25.46 ID:JDWNwHF30
農林大臣過去に取り巻きが2回公職選挙法違反してるんだけど大丈夫ですか?
74 : 2025/10/21(火) 17:13:01.03 ID:w+f1qxhm0
拓殖大学の小野田、関東学院の進次郎高学歴内閣やな
75 : 2025/10/21(火) 17:13:04.10 ID:qCu/mhVg0
国交相の最初の仕事は
大臣室から怪しい仏壇を取っ払うところから
大臣室から怪しい仏壇を取っ払うところから
76 : 2025/10/21(火) 17:13:10.62 ID:8u49ueLp0
民衆が好まない事柄は
革新である。
革新である。
82 : 2025/10/21(火) 17:15:04.52 ID:kdW2taao0
いつもの自民の席替え人事って感じで夢も希望も無いな
83 : 2025/10/21(火) 17:15:05.98 ID:qYL/EBU30
花形大臣の財務外務総務の顔ぶれがなんとも🥺
84 : 2025/10/21(火) 17:15:09.41 ID:5jZy1wP10
やったもん勝ち内閣やんけ
85 : 2025/10/21(火) 17:15:11.80 ID:KTqYA3+20
>>1
統一教会は4ね
統一教会は4ね
86 : 2025/10/21(火) 17:15:47.05 ID:6VX890IK0
これ実質麻生政権やな
89 : 2025/10/21(火) 17:17:05.17 ID:GbvGgiAq0
かみむらようこさんは?
90 : 2025/10/21(火) 17:17:46.97 ID:Sa3XHXVN0
今週中に不祥事の報道ありそう
91 : 2025/10/21(火) 17:18:29.23 ID:aP6l27Gi0
異次元の柔軟性言うだけあって派閥も党も手広く取り込んでる
コレでやっていけるのかは謎
コレでやっていけるのかは謎
92 : 2025/10/21(火) 17:18:49.40 ID:GbvGgiAq0
下の方の全然知らん奴は身体検査してなさそうで面白そう
93 : 2025/10/21(火) 17:20:38.14 ID:8YBKQB0b0
女性の登用少ないね
95 : 2025/10/21(火) 17:20:42.52 ID:qYL/EBU30
城内実って片山さつきが郵政選挙の刺客として送り込まれた浜松選出のおっちゃんだよな
114 : 2025/10/21(火) 17:26:44.92 ID:lnmAjui50
>>95
そう
過去にタレントと一悶着あったりと昔はネット保守派からも「言動が軽いしトラブルも散見されるから要注意」と言われてた
そう
過去にタレントと一悶着あったりと昔はネット保守派からも「言動が軽いしトラブルも散見されるから要注意」と言われてた
96 : 2025/10/21(火) 17:20:48.12 ID:RIUMG88eM
造反ゼロで党内も一気に纏めてきたこの手腕は本物ですわ
98 : 2025/10/21(火) 17:21:44.71 ID:AwEezCix0
慶應のゴミなんかを文科大臣にすんなよ
100 : 2025/10/21(火) 17:22:13.49 ID:e2pA+G7w0
いやー日本の政治のレベルの低さには驚かされっぱなしよ
こいつらが日本のさらに下を見せてくれるって期待してる
こいつらが日本のさらに下を見せてくれるって期待してる
102 : 2025/10/21(火) 17:22:32.97 ID:oRPVGt1r0
スキャンダル楽しみだな
103 : 2025/10/21(火) 17:22:50.13 ID:nUXBKJ/FM
片山さつき 財務省事務次官と先輩後輩
105 : 2025/10/21(火) 17:24:20.91 ID:QWyZor1E0
すまん
ここまでゴミが揃うとは思いもしなかった
ここまでゴミが揃うとは思いもしなかった
107 : 2025/10/21(火) 17:24:31.79 ID:rXGeiRdB0
挙党一致内閣だな
パヨクが期待してた売り切り者も結局1人も出なかったしようやっとる
パヨクが期待してた売り切り者も結局1人も出なかったしようやっとる
109 : 2025/10/21(火) 17:24:47.87 ID:PszZY/mg0
>>107
憲法違反の無法な公務員は皆殺しにするしかない
自業自得
憲法違反の無法な公務員は皆殺しにするしかない
自業自得
108 : 2025/10/21(火) 17:24:35.12 ID:CnUhO4Ks0
女大量入閣するんじゃなかったんかい
110 : 2025/10/21(火) 17:25:14.33 ID:jhrdBqAL0
林
茂木
赤沢
茂木
赤沢
こいつらに全てかかってる内閣
111 : 2025/10/21(火) 17:25:37.65 ID:DyvGGLiva
ウィキペディアをサラッと見た限りだとデジタル大臣とこども政策大臣は経歴にそれらがかすってすら無いけど
112 : 2025/10/21(火) 17:25:46.16 ID:ViqH4Zjvx
旧派閥付けんとなんとも言えん
113 : 2025/10/21(火) 17:26:01.48 ID:T2iq4aZ20
維新が一人も入ってなくて内閣として連帯責任を負ってないから一々調整すんの大変だね
早速参院の国会対応でちょっと齟齬があったし
評判悪い大臣とか委員長とか出たら平気で寝返ったりな
早速参院の国会対応でちょっと齟齬があったし
評判悪い大臣とか委員長とか出たら平気で寝返ったりな
115 : 2025/10/21(火) 17:26:59.46 ID:nUXBKJ/FM
副大臣は発表なし
女性は副大臣になるのかね
女性は副大臣になるのかね
119 : 2025/10/21(火) 17:30:03.63 ID:FgEDywCM0
>>115
地味に副大臣は気になるな
多分短命だし、次の政権の大臣に近いメンツが誰だか興味ある
地味に副大臣は気になるな
多分短命だし、次の政権の大臣に近いメンツが誰だか興味ある
116 : 2025/10/21(火) 17:27:28.70 ID:lJFuQu/70
どんな上等なケーキだったとしても上に人糞のっけてたら文句出るに決まってるだろ
118 : 2025/10/21(火) 17:28:52.60 ID:lnmAjui50
松島も上川も入らなかったな
女性問題に一生懸命なやつは外された感じか
女性問題に一生懸命なやつは外された感じか
120 : 2025/10/21(火) 17:30:47.74 ID:mgZngJIb0
自分のやりたいことを取捨選択できず、かつ周りをみずに動いたせいで
結局、経済対策ですら満足にできそうにない内閣になってるあたり、
まじで高市さん先のこと考えずに動いてるんだなって。進次郎のほうがこうも下手な動きはしなかったろう
結局、経済対策ですら満足にできそうにない内閣になってるあたり、
まじで高市さん先のこと考えずに動いてるんだなって。進次郎のほうがこうも下手な動きはしなかったろう
コメント