この時間に書き込んでいるケンモメンの90%、無職

1 : 2025/10/22(水) 11:23:47.90 ID:Jv38S7jBr

なぜ労働しないの?
https://greta.5ch.net/poverty/

2 : 2025/10/22(水) 11:24:38.31 ID:GYWljwMZ0
実は結構まともに働いてるヤツの方が
多い説
3 : 2025/10/22(水) 11:24:40.84 ID:rluQ+4z40
24時間働けますか
5 : 2025/10/22(水) 11:25:55.32 ID:BwH93bhA0
憲法から勤労の義務削除すべく行動してる改憲派だから
6 : 2025/10/22(水) 11:25:57.39 ID:cd7kMOAm0
>>1
未だにそんなこと言ってるって働いたこと無さそうw
7 : 2025/10/22(水) 11:25:59.20 ID:mZfES8l30
商売やってるから火曜水曜は休みだよ
8 : 2025/10/22(水) 11:26:08.24 ID:B6uhJAAY0
適度にサボれよ無能
9 : 2025/10/22(水) 11:26:08.73 ID:vz40pMCo0
なんでばれたんや😨
10 : 2025/10/22(水) 11:26:16.37 ID:vgukvMan0
12時から仕事だが?
11 : 2025/10/22(水) 11:26:24.43 ID:0qyC870q0
イオンモールでもいくか
13 : 2025/10/22(水) 11:26:52.88 ID:bkNp9KrW0
昼休憩中だが?
14 : 2025/10/22(水) 11:26:56.58 ID:eexO3Fki0
そうそう無職もやってられんよ
16 : 2025/10/22(水) 11:27:31.80 ID:5HDsO3uZ0
仕事がお昼跨ぐと迷惑だから13時からなんだわ
18 : 2025/10/22(水) 11:28:03.03 ID:SBRUtpdg0
答えが出ない難問
19 : 2025/10/22(水) 11:28:10.27 ID:/PQkDzCu0
すまん
テレワーク中にベッドで横になってた
20 : 2025/10/22(水) 11:28:55.50 ID:Es4lJ+LC0
今いるやつみんな暇な公務員だよ
21 : 2025/10/22(水) 11:28:58.29 ID:bP82vOGH0
職場だけど今下痢してトイレに引きこもってる
晋さん助けて…
23 : 2025/10/22(水) 11:29:07.66 ID:ThgGBvDi0
>>1
でが無職で終わってた
24 : 2025/10/22(水) 11:29:15.65 ID:M8uJzZeG0
自営業orリモートワークでしょ。
26 : 2025/10/22(水) 11:30:43.00 ID:mAfRyHJ60
よせやい照れるじゃん
27 : 2025/10/22(水) 11:31:35.90 ID:2xizl1YW0
休みだよ☺
普通に働いてるから平日でも外出歩いても負い目はない

無職の時はめちゃくちゃあったわ🥹

28 : 2025/10/22(水) 11:31:52.36 ID:lqGwcHHP0
昨日は家賃収入を得た
経営黒字だわ
29 : 2025/10/22(水) 11:33:18.48 ID:+4aURBtE0
仕事中にケンモ見られるくらいの職種につくと良いよ
30 : 2025/10/22(水) 11:33:53.54 ID:t42O/2pma
だからすみませんって言ってるじゃないか!
31 : 2025/10/22(水) 11:33:54.94 ID:NJ+YmsGh0
今起きた怖いか?
32 : 2025/10/22(水) 11:34:57.06 ID:9zv5enLQ0
いや普通は仕事しながら書き込むよね
真面目に働くとか馬鹿だろ
33 : 2025/10/22(水) 11:35:35.73 ID:0SnV2hpY0
働くとか働かないとか個人の勝手だろ
34 : 2025/10/22(水) 11:35:41.47 ID:5g8FGvOpH
世の中には平日休みの仕事もあるんだよ
まあ俺は無職だけと
37 : 2025/10/22(水) 11:36:09.58 ID:zmXzl//fr
>>34
どうやって生活してんの
ナマポ?
35 : 2025/10/22(水) 11:35:57.24 ID:O/NW/hXw0
今日は雨だし夕方から転売品のリサーチ買付する
36 : 2025/10/22(水) 11:36:04.03 ID:cG+VdGb/a
ガチ無職は俺だけだろさすがに
38 : 2025/10/22(水) 11:37:18.79 ID:82NBLhN8a
7月に会社が潰れて即日解雇されてから何もやる気が起こらない
給料も退職金もまだ出ていない
金はあるから急いではいないし好きな時間に寝てダラダラ遊んでそれなりに楽しいけど
一応年内には再就職って思ってる
44 : 2025/10/22(水) 11:44:10.99 ID:lUMm4G640
>>38
業種と地域を答えよ
39 : 2025/10/22(水) 11:37:46.43 ID:1x52hO+00
うんこ製造中
40 : 2025/10/22(水) 11:39:39.18 ID:lUMm4G640
ワシ、ガチで指大怪我して土曜まで有給
41 : 2025/10/22(水) 11:40:41.01 ID:Thj40nKq0
当たってるスゲ~
42 : 2025/10/22(水) 11:43:05.78 ID:iF/wJtXM0
俺は無職だし無職は多いと思うけど、実際7割くらいじゃないの?
働いてたころはこれくらいの時間に嫌儲見ることもあったしな
43 : 2025/10/22(水) 11:43:53.20 ID:IDErr5l/M
仕事の面接に行っても採用しない企業が悪いよね?56すよ?
45 : 2025/10/22(水) 11:46:32.15 ID:zyX1ucJBM
個人投資家は無職ですか?
47 : 2025/10/22(水) 11:49:18.74 ID:N3y0sDt50
>>45
無職です
46 : 2025/10/22(水) 11:47:28.86 ID:JeCr1zO/H
フル在宅勤務、実働3時間、年収700万だけど何か質問ある?

仕事は午前中だけで午後からはゲームとか5チャンネルとかアマプラとか自由に過ごしてるわ

48 : 2025/10/22(水) 11:49:24.56 ID:4ljfir2ca
と土日祝しか休みはないと思い込んでいる社会不適合の無職が仰っています
51 : 2025/10/22(水) 11:52:05.80 ID:jmrsDI1c0
>>48
5ch(2ch)でその主張張り切ってするやつも20年以上見るけど世間的に見て土日祝休み&日勤じゃないやつは爪弾き者だろw
49 : 2025/10/22(水) 11:50:43.42 ID:HUEbEfAm0
無職透明です
50 : 2025/10/22(水) 11:51:16.37 ID:BXCOfL8N0
日本の労働人口は6千万人で半分は働いてないんだよ
しかも以前は専業主婦が多くて労働者はもっと少なかった
52 : 2025/10/22(水) 11:52:12.67 ID:JeCr1zO/H
そういえば向いに住んでるじじい(想定年齢55歳)がさっきサンダル履きでぶらぶら外歩いてたわ
裸足にサンダル履き白髪にロン毛で見た目も相当怪しい
あいつは間違いなく無職だな
いつ犯罪を犯すかドキドキ(ワクワク)してる
53 : 2025/10/22(水) 11:52:36.36 ID:lQPNb81mr
昼休みですん
54 : 2025/10/22(水) 11:54:28.74 ID:5VxChXUj0
ゴールドが暴落してて焦ってる
そろそろバイトはじめんといかんかな・・・とか
55 : 2025/10/22(水) 11:58:15.05 ID:88uSKM8Q0
水木休みです
56 : 2025/10/22(水) 11:58:35.40 ID:8jt9ylgX0
職業勇者です
59 : 2025/10/22(水) 12:00:38.88 ID:nRgtMtgH0
そのとおりだ(ヽ´ム`)
60 : 2025/10/22(水) 12:02:07.91 ID:go7A7Ypg0
社食食ってきた社畜です
61 : 2025/10/22(水) 12:02:42.44 ID:ZX5fpBU70
地見屋やで 今月あかん
62 : 2025/10/22(水) 12:07:24.01 ID:pHKZZukP0
流石にみんな働いてるだろ
俺は無職だが
63 : 2025/10/22(水) 12:10:45.48 ID:hsX3xg+50
もう逃げ切るしかないさ~
64 : 2025/10/22(水) 12:11:17.32 ID:KKIDCvux0
ゲームで遊んでる最中だから
65 : 2025/10/22(水) 12:13:38.48 ID:yX66QjTW0
ニートタイム終わり

コメント

タイトルとURLをコピーしました