
1 : 2025/10/23(木) 01:11:07.655 ID:07J9Vh7Z0
ただの感情論な模様
2 : 2025/10/23(木) 01:11:35.675 ID:MjTNYw1o0
感情論でいいよ
3 : 2025/10/23(木) 01:12:49.039 ID:CtDMuQZJ0
なんでタトゥーがいいかを先に言わないと
4 : 2025/10/23(木) 01:14:02.651 ID:ygVcjUy00
公共空間で我を出してるのがダサいから
車改造とかヤニカスとかと同じ
車改造とかヤニカスとかと同じ
6 : 2025/10/23(木) 01:15:15.174 ID:LuGFkWKw0
>>4
清々しいほどの内向的陰キャって感じでよろしい
清々しいほどの内向的陰キャって感じでよろしい
14 : 2025/10/23(木) 01:23:43.375 ID:ygVcjUy00
>>6
日本人だと内向的陰キャほどタトゥーしてるイメージあるわ
日本人だと内向的陰キャほどタトゥーしてるイメージあるわ
5 : 2025/10/23(木) 01:14:25.603 ID:LuGFkWKw0
入れるのは自由だし勝手にすれば良い
入れてる人を悪く言うのはどうかと思う
入れてる人を悪く言うのはどうかと思う
7 : 2025/10/23(木) 01:16:19.415 ID:+NTX4UkB0
生傷剥き身で見せられてキモイからって感情論しかないわ
メンヘラ女の躊躇い傷みたいなもんだしみっともないもん見せんなという感情論しかないわ
そんなもん身に刻む論理的な意図が汲めないから感情論しかないわ
メンヘラ女の躊躇い傷みたいなもんだしみっともないもん見せんなという感情論しかないわ
そんなもん身に刻む論理的な意図が汲めないから感情論しかないわ
8 : 2025/10/23(木) 01:16:47.808 ID:ARW4dda90
別に何も悪くはない
でも日本人の多くに視覚で嫌悪感を感じさせたりそれに基づいてデメリットが多いってだけで
でも日本人の多くに視覚で嫌悪感を感じさせたりそれに基づいてデメリットが多いってだけで
9 : 2025/10/23(木) 01:17:42.348 ID:F4R44wzS0
タトゥー入れてる人の悪い人率が高いのが良くない
10 : 2025/10/23(木) 01:19:00.866 ID:3QxULY000
社会的理由だと、江戸時代には「罪人の証拠」だったので、入れ墨を見せつける事は「前科を公言するようなもの」であり、転じて時代が下ってもヤクザ者が「ヤクザだと公言するため」に見せつける使われ方をしたので、今でも暴力団対策の一環として衆目で入れ墨を見せつける事を禁止する場所が多い。
衛生的理由では、入れ墨の傷口から感染症に罹患するおそれがあるので、避けるべき。
11 : 2025/10/23(木) 01:20:50.557 ID:VmlKHVZZ0
温泉入れなくなるから悪い
12 : 2025/10/23(木) 01:22:36.881 ID:1ZpF5AOj0
>>1
寧ろ肯定するほうが一度として論理的だった試しがないのに
図々しくさも当然な面してるのがキチゲェ過ぎる
寧ろ肯定するほうが一度として論理的だった試しがないのに
図々しくさも当然な面してるのがキチゲェ過ぎる
はい論破
13 : 2025/10/23(木) 01:22:37.951 ID:Anc9SUHy0
やっぱ入れ墨を入れる奴って普通じゃないって
15 : 2025/10/23(木) 01:25:55.466 ID:1ZpF5AOj0
とりあえず傷害罪起こして金取ってる彫師とかいう犯罪者を処刑しないと
16 : 2025/10/23(木) 01:28:51.147 ID:gh9CuPTdr
感情論でここまで不都合起きるかよ
頭悪すぎだろ
頭悪すぎだろ
17 : 2025/10/23(木) 01:36:12.627 ID:1ZpF5AOj0
せめて>>1の目玉にもレーザーでアニメキャラとか彫ラナイとダメだよな
19 : 2025/10/23(木) 01:40:17.173 ID:/gxQpGHx0
どの点で悪いと判断するかにもよるけど、社会的に煙たがれやすい点で言えば歴史と文化としか言えないだろうな
イメージって結局大事だろうし、結局ただの感情論でしか反論できないってのもあるのかもしれないね。
法律もタトゥーも結局雰囲気。
タトゥー入ってる程度で人の評価をぱぱっと判断するのもどうかとは思うけどね。俺は覚悟した上で好きにしたらいい派だわ
イメージって結局大事だろうし、結局ただの感情論でしか反論できないってのもあるのかもしれないね。
法律もタトゥーも結局雰囲気。
タトゥー入ってる程度で人の評価をぱぱっと判断するのもどうかとは思うけどね。俺は覚悟した上で好きにしたらいい派だわ
21 : 2025/10/23(木) 01:52:03.842 ID:3QxULY000
>>19
>俺は覚悟した上で好きにしたらいい派だわ
>俺は覚悟した上で好きにしたらいい派だわ
私は感染症リスクを考えると容認し難いと思うんだけど。そいつが更に他人に感染させると迷惑。
23 : 2025/10/23(木) 02:00:44.873 ID:/gxQpGHx0
>>21
まじかよ感染症あるのか..。
うーんそれであれば、他人に感染させた時めっちゃ迷惑だね..。
教えてくれてありがと
まじかよ感染症あるのか..。
うーんそれであれば、他人に感染させた時めっちゃ迷惑だね..。
教えてくれてありがと
20 : 2025/10/23(木) 01:46:52.304 ID:EqTlnIMB0
炭鉱夫だったり漁師だったり突然死する可能性あるひと達が個体認証にタトゥーするもんだしな
日本は安全だったからそういう認識薄いけど、ドッグタグ持ったり大袈裟なタトゥーじゃなければ許せばいいんちゃう
日本は安全だったからそういう認識薄いけど、ドッグタグ持ったり大袈裟なタトゥーじゃなければ許せばいいんちゃう
22 : 2025/10/23(木) 01:52:33.054 ID:1ZpF5AOj0
>>20
日本じゃ反社の恐怖のシンボルそのものだから
反社勢力絶滅と傷害で飯食う彫師を処刑してからがスタート地点
日本じゃ反社の恐怖のシンボルそのものだから
反社勢力絶滅と傷害で飯食う彫師を処刑してからがスタート地点
25 : 2025/10/23(木) 02:11:11.110 ID:FT+t7OaSM
周りが入れ墨してたら自分も入れ墨しなきゃいけないような空気になって嫌だから
26 : 2025/10/23(木) 02:42:30.933 ID:hC2+bpVS0
不可逆の紋章は組織への隷属を容易に想起させるからな
27 : 2025/10/23(木) 02:46:18.442 ID:qDd2VG/l0
スミ入れてるやつでマトモなの見たことない
だいたいは反社まがいのチンピラ
だいたいは反社まがいのチンピラ
28 : 2025/10/23(木) 02:46:20.822 ID:1UO9LwAZ0
アホしか掘らないものを進んで掘るんだからアホに決まってる
29 : 2025/10/23(木) 02:46:42.110 ID:s3c4Tt1Z0
まあ本人の自由だと思うけど、個人的には何も手を加えてない人間の体が綺麗だと思うわ
好きな女が刺青してたらちょっと萎える
好きな女が刺青してたらちょっと萎える
31 : 2025/10/23(木) 03:25:17.958 ID:kaOV2Pc10
彫るのは自由
受け入れないのも自由
受け入れろってのはわからない
受け入れないのも自由
受け入れろってのはわからない
32 : 2025/10/23(木) 03:26:53.021 ID:kaOV2Pc10
古くさいからやめとけとは思う
コメント