1 : 2025/10/23(木) 16:00:13.40 ID:uKZYJHnP0
2 : 2025/10/23(木) 16:01:14.81 ID:wuSpClTL0
ケンモメンになぞなぞとかハードル高すぎやろ
答え分からんの当たり前やんけ
答え分からんの当たり前やんけ
3 : 2025/10/23(木) 16:01:57.83 ID:snC8RhW+0
イカが鷲い店
5 : 2025/10/23(木) 16:03:13.39 ID:S/Ua/uvZ0
わかりません(༼ん ༽)
6 : 2025/10/23(木) 16:03:18.24 ID:se0w52cZ0
へぇ
>烏賊(とりぞく)」の漢字の由来
答え: イカが死んだふりをして鳥をだまし、海に引きずり込むと信じられていたから。
解説: 漢字の「烏賊」は、「鳥(からす)」を「賊(ぞく)」と表現しています。これは、昔の人々がイカの行動を「鳥をだまして捕らえる賊」だと考えたことに由来します。
8 : 2025/10/23(木) 16:03:35.80 ID:zAdSdsOb0
イカ様のサギ
9 : 2025/10/23(木) 16:04:17.33 ID:qm4HhEys0
イカが経営しているという時点で十分怪しい
13 : 2025/10/23(木) 16:05:43.96 ID:0wr1LEHs0
ワシだろ
イカがワシ
イカがワシ
17 : 2025/10/23(木) 16:08:02.07 ID:nXMozLTz0
>>13
おーパチパチ
きっとこれだな
おーパチパチ
きっとこれだな
34 : 2025/10/23(木) 16:36:15.63 ID:+L24kW5x0
>>13
👏(´ん`)
👏(´ん`)
37 : 2025/10/23(木) 16:40:00.12 ID:+UHRnlXV0
>>13
イカがワシになったわけじゃないだろ
AIかよ
イカがワシになったわけじゃないだろ
AIかよ
38 : 2025/10/23(木) 16:41:42.43 ID:QkjwHELG0
>>37
イカがワシかった
イカがワシかった
14 : 2025/10/23(木) 16:06:19.34 ID:8pPLwT8Ra
イカサマくさい
18 : 2025/10/23(木) 16:08:22.06 ID:sG9K8mn30
カナリヤで如何なりやだな
19 : 2025/10/23(木) 16:11:24.45 ID:Owrihd0G0
AIに聞いたらゴミみたいな答えが出て草
20 : 2025/10/23(木) 16:12:47.97 ID:19afpS460
イカが鷲…
イカはそのままだった
イカはそのままだった
22 : 2025/10/23(木) 16:15:31.19 ID:JdXKchL30
朱鷺じゃない?
朱鷺飼ってるとか絶対に普通の店じゃないもん
朱鷺飼ってるとか絶対に普通の店じゃないもん
27 : 2025/10/23(木) 16:26:04.60 ID:OFzmwKA/0
イカ臭いチンポ🤤
28 : 2025/10/23(木) 16:29:02.48 ID:mpngKKYI0
イカって経営するの?
29 : 2025/10/23(木) 16:30:42.07 ID:f0ZVLWmt0
分かった!
ヒバリだ
つまりイカスカイラーク(ヒバリ)→逝かす快楽ってことだろ
ヒバリだ
つまりイカスカイラーク(ヒバリ)→逝かす快楽ってことだろ
30 : 2025/10/23(木) 16:31:50.97 ID:mpngKKYI0
ヒバリなんてイカはいない
31 : 2025/10/23(木) 16:33:12.41 ID:19afpS460
海の生き物が鳥に変身したら怪しい言葉になったよとかで良かったんじゃないかw
35 : 2025/10/23(木) 16:38:27.81 ID:jYBOBGQc0
スキッド・ロウだな
簡単すぎる
簡単すぎる
39 : 2025/10/23(木) 16:42:49.70 ID:bUZ6S7tN0
イカがCEO
いかがしいお
いかがしいお
鳥は色々候補が
サギ、アホウドリ、カモ
コメント