ゲーミングマウス、G502ワイヤレスが最強すぎて買い換えれない嫌儲民が続出

1 : 2025/10/26(日) 12:57:57.63 ID:s7f6BA0L0
2 : 2025/10/26(日) 12:58:07.44 ID:s7f6BA0L0
( `・ω・) ウーム…
3 : 2025/10/26(日) 12:58:52.86 ID:MOLj3Y//0
G502ワイヤレスとかもう殿堂入りやん、他のマウスとか触る気にならんのわかるわ
4 : 2025/10/26(日) 12:59:07.37 ID:2ty059AeH
G304でもデカいダメ
G300にあらずんばマウスにあらず
5 : 2025/10/26(日) 12:59:26.10 ID:/+VcvHHsH
電卓のようにボタンいっぱい付いてるのはもう流行りじゃね―のか
14 : 2025/10/26(日) 13:07:01.52 ID:1qYnFOvx0
>>5
ああいうのはMMOが流行ってた時代の遺物
FPSやMOBAが流行ってる今の時代は基本的にマウスのボタン数よりも軽さや精度重視
6 : 2025/10/26(日) 12:59:28.73 ID:Ue2CN3xC0
ゲーミング〇〇ってあるけど普通の〇〇でも十分なパターン多いぞ
キーボードやマウスやヘッドホンやらなんやら
7 : 2025/10/26(日) 13:00:23.54 ID:sg0TflKs0
ロジクールのマウスってワザとかってくらいすぐホイールが馬鹿になるよな
下に回してるのに上行ったり
9 : 2025/10/26(日) 13:00:41.66 ID:bu9nEIvW0
数字キーに指伸ばすの嫌だからボタン多くないとやーやーなの
10 : 2025/10/26(日) 13:04:09.27 ID:HqaYqDSn0
小さいゲーミングマウス出してくれ
サンワサプライのイオプラス Sサイズを使ってるのなんて俺くらいで需要ないだろうけど😢
11 : 2025/10/26(日) 13:04:59.38 ID:YZPuOIvHM
g300系のボタン配置でHeroセンサーのやつ作ってくれませんかね
g300はリフトオフディスタンスが長すぎてマウスとしてはゴミ
12 : 2025/10/26(日) 13:04:59.86 ID:au+g6ALv0
耐久性含むコスパはサンワサプライが最強
13 : 2025/10/26(日) 13:05:49.22 ID:MAXZB8K+0
Ghubとかいうゴミソフトウェアどうにかしろ
15 : 2025/10/26(日) 13:07:26.23 ID:sgqr0Idv0
マウスに2万円ってバカじゃね
16 : 2025/10/26(日) 13:08:16.72 ID:jgPRuYkJ0
ゲームしないならトラックボールで良いよね🥺
17 : 2025/10/26(日) 13:08:45.55 ID:o8GV/oMz0
プロはあんま使わんような
マウス側での操作はやはりエイム精度に関わるから?
18 : 2025/10/26(日) 13:14:10.91 ID:GBDJoCalr
MX518が現役ですがなにか?
20 : 2025/10/26(日) 13:19:44.82 ID:O1L6AsMu0
アップルマウスみたいなクリクリが付いたのが欲しいなあ
21 : 2025/10/26(日) 13:21:35.87 ID:1fFJAEIh0
G600みたいに親指にボタンいっぱいのマウスないの?
23 : 2025/10/26(日) 13:28:02.96 ID:bu9nEIvW0
>>21
ロジならもうそれしかないな
604終売したし
他メーカーならいくつかあるにはあるが
22 : 2025/10/26(日) 13:23:42.79 ID:odgS7k6a0
ロジクールの垂直型エルゴノミクスが最強すぎた
G502は持ってるけど、もはや知らない子ですね
24 : 2025/10/26(日) 13:28:17.35 ID:c+/8flgn0
MX518が全然壊れなくて買い替えれない
25 : 2025/10/26(日) 13:37:49.41 ID:u6CExSqbH
g604の後継機欲しいよなぁ
g502に負けてるチャタリング強度だけ強化してくれたら文句ないんだが
26 : 2025/10/26(日) 13:41:14.29 ID:keGCubUsM
いいからg300再販しろっつってんだろふざけやがって
27 : 2025/10/26(日) 13:41:20.84 ID:8DeKW/Dt0
G502なぁ…ホイールの回り方が安っぽい以外はいいんだけど
G502Xはその辺改善されてるのだろうか
28 : 2025/10/26(日) 13:43:43.79 ID:3Cl/ovhW0
買い替えられない、な
29 : 2025/10/26(日) 13:45:49.43 ID:EujnWA9H0
G700が生産終了したので泣く泣く妥協してボタン配置が少し似ているG502使ってる
けどやっぱボタンが足りないので使いづらさは否めない
30 : 2025/10/26(日) 13:46:02.68 ID:2QsVgGDqH
結局EX-Gの8ボタンに帰って来る
31 : 2025/10/26(日) 13:49:23.43 ID:+c4XfZzF0
今の604壊れたら終わりだよ使いやすいのに
32 : 2025/10/26(日) 13:51:48.15 ID:OYlEUiDt0
G903の使い心地は文句無いけど高いんだよな
33 : 2025/10/26(日) 13:52:44.04 ID:IY2jaT/B0
g304で持ち運んでたらレシーバー無くした
これレシーバーだけ買えないんだよな、今買うと高いしクソ
34 : 2025/10/26(日) 14:00:55.28 ID:bu9nEIvW0
604難民まあまあ居るんだな
俺もだけどロジ君そろそろ助けてほしい
35 : 2025/10/26(日) 14:10:42.80 ID:GkBoqRf00
いうほどキーマウでゲームすることある?
Steamで何でもコントローラーだわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました