オリエンタルランドさん。 あれだけ値上げしても客は逃げず。 過去最高の売上を叩き出す。 まあ、ケンモメンには関係ないけど

1 : 2025/10/30(木) 16:36:47.41 ● BE:485983549-PLT(13347)

オリエンタルランド、売上高過去最高 3161億円、新エリア効果で―中間決算
時事通信 経済部2025年10月30日16時11分配信
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025103001018

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/10/30(木) 16:36:55.07 BE:485983549-PLT(12347)
東京ディズニーランド(千葉県浦安市)などを運営するオリエンタルランドが30日発表した2025年9月中間連結決算は、売上高が前年同期比6.4%増の3161億円で、中間期として過去最高を更新した。
昨年6月に開業した東京ディズニーシーの新エリア「ファンタジースプリングス」が決算期を通じて稼働したことが主因。

本業のもうけを示す営業利益は8.0%増の682億円、純利益は6.1%増の483億円だった。

3 : 2025/10/30(木) 16:38:00.28 ID:6pGL8T3I0
貧乏人から搾り取った金で夢を売る商売か、資本主義の美しい完成形って感じがするね
4 : 2025/10/30(木) 16:38:45.41 ID:IUG1+FY+0
その割りに株価たいして上がってないな
5 : 2025/10/30(木) 16:39:03.98 ID:npnV9K1D0
どんどん拡げてるけど維持費足りなくなるんじゃねえの?
6 : 2025/10/30(木) 16:39:13.31 ID:ByCpZz6p0
俺らは隣の鉄工団地にしか用事ないよな
10 : 2025/10/30(木) 16:41:55.90 ID:LUgrKoyb0
>>6
あと格安スーパーな
買った物を写真撮って嫌儲に晒すのが日課だもんな
7 : 2025/10/30(木) 16:39:53.50 ID:whOrcO970
謎の勢力「値上げしたら客層が良くなった」
8 : 2025/10/30(木) 16:41:05.53 ID:1L1fNhEx0
何でネトウヨをケンモメンと言い換えてるの?
ネトウヨの東京ホルホルスレ
9 : 2025/10/30(木) 16:41:22.09 ID:r2yvCXG20
いつの間にか株価底打ってあがってたんだな
ディズニークルーズは進んでるのか?
11 : 2025/10/30(木) 16:42:26.84 ID:vbUfI1o+0
昔は新宿なりどこなりの駅でディズニーの袋持ってるディズニー帰りを普通に見かけたけど今はほとんど見ないわ
12 : 2025/10/30(木) 16:43:10.98 ID:vZog2dGN0
円安で海外旅行に行きにくいし国内も外国人だらけ
ならばテーマパーク行こうやってなるかもしれんな
13 : 2025/10/30(木) 16:43:16.85 ID:qzAIDTSP0
おいおい 今さらディズニーかよ
14 : 2025/10/30(木) 16:43:26.80 ID:8j8PkCtp0
ピーターパンの新しいやつ面白かったよ🥰
15 : 2025/10/30(木) 16:43:37.36 ID:l/rPuqo50
例年の修学旅行はディズニーやUSJたったのに今年だけ大阪万博だったハズレ世代可哀想(´・ω・`)
17 : 2025/10/30(木) 16:43:56.41 ID:qzAIDTSP0
ピーターパンて殺人鬼だぜ
18 : 2025/10/30(木) 16:44:30.03 ID:qzAIDTSP0
裏ディズニーランド作ってくれよ
19 : 2025/10/30(木) 16:45:18.26 ID:EdBmwZfm0
でも株価は低迷
20 : 2025/10/30(木) 16:45:18.65 ID:3xha7z700
インバウンド効果じゃないの
近所のホテルディズニーの袋持った外国人だらけだよ
21 : 2025/10/30(木) 16:45:30.55 ID:h+gPAw410
でもある日突然止まるんだよな人足が
22 : 2025/10/30(木) 16:46:17.91 ID:qzAIDTSP0
相手が万博じゃな こっちへ来るわな
24 : 2025/10/30(木) 16:47:01.36 ID:2HyavKKR0
外人だらけだぞ
25 : 2025/10/30(木) 16:47:46.38 ID:qzAIDTSP0
少児の土瓶蒸し出るしな
26 : 2025/10/30(木) 16:48:53.14 ID:vZog2dGN0
日本人も日帰りで満足できるとこを選ぶやろな
外国人多くてもディズニーなら何か違和感ないし
27 : 2025/10/30(木) 16:48:57.41 ID:L0F+KFRK0
ディズニー狂いの女ってそれだけでかなり地雷感あるよな
28 : 2025/10/30(木) 16:49:20.82 ID:mG26x97+0
そうね
もう10年くらい行ってない
トータルでは300回は行ってるけど
29 : 2025/10/30(木) 16:49:22.75 ID:GhwpoZrT0
あの園内広告だらけの拝金施設をリピートできるやつらだぞ
倍にしたって来るよ
30 : 2025/10/30(木) 16:53:30.61 ID:MbS0wFlj0
入場チケットは高くても中の飲食店とかアトラクションの有料パスは意外と良心的だから、トータルでそこまで金掛からないんだよ
USJの方がよっぽどぼったくり
33 : 2025/10/30(木) 16:57:05.34 ID:7qsGnxZM0
>>30
これ
31 : 2025/10/30(木) 16:54:18.89 ID:F8e3TPhJ0
混みすぎや
もっと客減らしてくれ
32 : 2025/10/30(木) 16:56:23.38 ID:whvNkH600
利益が増えるて事は価格の上げ幅少し低くくても良かったて事じゃ
34 : 2025/10/30(木) 16:57:29.22 ID:IuWdICe+0
ならケンモメンでTDLオフやるか
35 : 2025/10/30(木) 16:57:31.12 ID:8cugqNhz0
子供の頃行ったからもういい
なんか変わっちまったよあいつ
36 : 2025/10/30(木) 16:57:44.33 ID:YGbDbUrP0
ミッキーつけてるJKはかなり減った気がするけど
37 : 2025/10/30(木) 16:58:21.88 ID:YhLNpU8d0
確かにケンモメンには関係ないなwwwww😂

コメント

タイトルとURLをコピーしました