ケンモメンはエアコン、定期的に掃除してる?

1 : 2025/11/05(水) 15:51:45.25 ID:Tk9fD4Co0
2 : 2025/11/05(水) 15:52:05.42 ID:jIbjyQxs0
エアコン無い
3 : 2025/11/05(水) 15:53:01.40 ID:Tk9fD4Co0
スプレーだけでファンの汚れが結構落ちる
汚れは落ちきることがないので気になるなら噴霧器でファンを直接清掃🥴
>>1
4 : 2025/11/05(水) 15:53:18.31 ID:2bk1UhKo0
10年を過ぎたあたりから急激にテキトーになった
どうせ保証効かないし壊れたら買い替えるまでよって感じ
5 : 2025/11/05(水) 15:53:40.58 ID:kqY5Az/o0
電気で熱って効率悪くない?
8 : 2025/11/05(水) 15:55:32.35 ID:PNJpUSDn0
>>5
ヒートポンプ式のメリット知らなそう
10 : 2025/11/05(水) 15:56:20.71 ID:2bk1UhKo0
>>5
ヒートポンプは投入した電力の3~5倍の熱が取り出せるって有名じゃん?
20 : 2025/11/05(水) 16:12:20.04 ID:kqY5Az/o0
>>10
仕組みが想像出来ん
6 : 2025/11/05(水) 15:55:08.48 ID:Tayvmc7q0
外装カバー外して熱交換器洗うのは5年に1度くらいです
クロスフローファンは春先に掃除してます

噴霧器使うならくうキレイより希釈するエアコン用洗剤のほうが良いですね

11 : 2025/11/05(水) 15:57:34.39 ID:Tk9fD4Co0
>>6
なんかオススメあったら教えてください
16 : 2025/11/05(水) 16:03:38.23 ID:Tayvmc7q0
>>11
業務用の1kgのがあれば10年以上もちます
成分もそんなに変わるわけじゃないのでなんでもOKです
s://www.amazon.co.jp/dp/B0F7RB5FDR

最初にカビキラー使って吹付けてファンや熱交換器のカビ落として
その後希釈した洗剤噴霧器でかけたあとに
ぬるま湯ですすいでおしまいです

基板とかルーバーモーターの部分はしっかり養生しないと錆びるので注意

17 : 2025/11/05(水) 16:08:03.65 ID:Tk9fD4Co0
>>16
ありがとです☺
7 : 2025/11/05(水) 15:55:10.11 ID:vNsd/PMn0
冷房前ならともかく暖房にエアコンクリーニングは不要
9 : 2025/11/05(水) 15:56:04.22 ID:tXLC22Gi0
エアコン無いし
12 : 2025/11/05(水) 15:57:50.47 ID:+eag+xIGH
夏は冷房いれっぱだから頑張ってクロスフローファン掃除してる
13 : 2025/11/05(水) 15:58:36.88 ID:RyZcBoye0
壁から外して全部バラさないと意味ないぞ
14 : 2025/11/05(水) 16:00:42.67 ID:FDyNJZk90
防カビ剤吹かないと洗ってもすぐカビるから業者に一年に一回やってもらってる
15 : 2025/11/05(水) 16:01:11.58 ID:jNbk4csG0
5年毎に買い替えてるよ。
夏に業者が掃除に来るけど
19 : 2025/11/05(水) 16:10:57.00 ID:1TA+Kc3q0
一昨日掃除した。フィルターに埃たまりまくってた
21 : 2025/11/05(水) 16:12:50.54 ID:gpJwvAYl0
5年使ったエアコンのフィルター見たら全然ホコリ無かった

フィルターにホコリ溜まるやつって部屋どんだけ汚ねえの?

22 : 2025/11/05(水) 16:27:44.94 ID:u72PmqPUM
掃除してないけど、9月終わりくらいにクーラー再稼働したらめちゃくちゃ汗臭い風がでてきたわ
いま暖房かけてるけど匂いは無い
掃除したほうがいいのか?
23 : 2025/11/05(水) 16:28:25.50 ID:qc0Vt16g0
賃貸で自分の物じゃないから、年に数回フィルター洗う位だわ
24 : 2025/11/05(水) 16:29:45.07 ID:s7K0u55l0
赤ランプがついたら
あわててしてる
25 : 2025/11/05(水) 16:31:03.43 ID:glyhSCkL0
何でネトウヨをケンモメンと言い換えてるの?
26 : 2025/11/05(水) 16:33:40.50 ID:Th0UFpsh0
6月に部屋のエアコン付けたらゴキさんがブブブブと飛んできた
俺がパニックになったら、そう言うの平気な嫁さんが素手で叩き落として
スリッパで踏み殺した

それ以降、掃除とか嫁さんに任せてる

34 : 2025/11/05(水) 16:53:29.34 ID:MocDUvao0
>>26
いい嫁さんだな
たからくじにあたったようなもんだわ
27 : 2025/11/05(水) 16:36:14.43 ID:DegsBoD10
めんどさいから業者に頼んだ
28 : 2025/11/05(水) 16:46:16.23 ID:7fv1pCjC0
毎年10月に水洗いしてる
市販の洗剤1キロでちょうど3台いけるぞ
29 : 2025/11/05(水) 16:47:24.47 ID:FtLcotj+0
中までカビ生えてるけど自分でどうにか出来る?
YouTubeで動画見たけどむずそうだったからためらってる
30 : 2025/11/05(水) 16:48:11.76 ID:8Tr4jNw50
10年くらいしてない
31 : 2025/11/05(水) 16:49:34.96 ID:UgRF7l+l0
フィルターだけしてる
でないと埃だらけになる
32 : 2025/11/05(水) 16:49:55.56 ID:kW4Z6CAG0
したことない定期
33 : 2025/11/05(水) 16:51:35.14 ID:dzOStfvg0
エアコン掃除って最低でもドレンパンとファンを外して洗わんと意味なくね
なんならフィンも外したい

コメント

タイトルとURLをコピーしました