1 : 2025/11/06(木) 17:46:35.94 ID:3VxqmPga9
石破茂前首相 自民党が参院選で負けた理由「総理に人気がなかった」 「努力は、私自身足りなかったと」
石破茂前首相(68)が6日、文化放送「大竹まこと ゴールデンラジオ!」(月~金曜後1・00)にゲストとして生出演。自民党が参院選で大敗した理由について語った。
コメンテーターのジャーナリスト・青木理氏が「自民党が参議院選挙で負けたのは、一番大きかったのは何だと思います」と質問。石破氏は「総理に人気がなかったんじゃない?」とあっさりと話した。
パーソナリティーのタレント・大竹まことが「違いますよ。政治とカネですよ」と明言すると、「うん」としたものの「で、どこで区切りをつけるんだと。国民主権だから、いろいろ取りざたされている方も、有権者の審判は経ているわけですよね」と発言。
「じゃあそれぞれ能力持った人たちが政権の中で、あるいは議会で活躍するっていうのはそれは必要なことなんだ」と言い、
「だけど国民の方々がどうすれば納得してもらえるんだろうかっていう努力は、これはやっぱり私自身足りなかったと思っていますけど」と言い切った。
石破茂前首相 自民党が参院選で負けた理由「総理に人気がなかった」 「努力は、私自身足りなかったと」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース石破茂前首相(68)が6日、文化放送「大竹まこと ゴールデンラジオ!」(月~金曜後1・00)にゲストとして生出演。自民党が参院選で大敗した理由について語った。 コメンテーターのジャーナリスト・news.yahoo.co.jp
2 : 2025/11/06(木) 17:48:51.69 ID:NJNLf4dd0
不記載4回も有った富豪の公明党斎藤代表の事だよな
4 : 2025/11/06(木) 17:49:38.79 ID:p9nbz/Ga0
あほか
岸田石破で左傾化したからだろ
不人気だけではない
岸田石破で左傾化したからだろ
不人気だけではない
5 : 2025/11/06(木) 17:50:09.18 ID:9foymFVq0
岸田、石破って本当に無駄だったな
菅さんは仕方ないにしても、その次は高市が継ぐべきだったんだ
菅さんは仕方ないにしても、その次は高市が継ぐべきだったんだ
6 : 2025/11/06(木) 17:50:58.30 ID:Fgcxr9nD0
国民は金が欲しいんだよ
そんなんバカでも分かるだろ
そんな事さえクリア出来ない総理なんていらない
そんなんバカでも分かるだろ
そんな事さえクリア出来ない総理なんていらない
23 : 2025/11/06(木) 17:57:26.37 ID:kVyrNbrn0
>>6
富裕層、大企業を優遇する新自由主義モドキの政策が小泉政権以来の自民党の党是だから誰がやっても庶民に金は回ってこないのでは
富裕層、大企業を優遇する新自由主義モドキの政策が小泉政権以来の自民党の党是だから誰がやっても庶民に金は回ってこないのでは
7 : 2025/11/06(木) 17:51:04.55 ID:da/W9IYj0
お前が悪かっただけ
8 : 2025/11/06(木) 17:51:28.37 ID:56UWanCz0
方向が違うから努力してもどうにもならないんじゃねえの
9 : 2025/11/06(木) 17:51:30.14 ID:Ip94V0TB0
>>1
物価高市!m9(^Д^)プギャーwww
日銀利上げしろカス
物価高市!m9(^Д^)プギャーwww
日銀利上げしろカス
10 : 2025/11/06(木) 17:52:20.10 ID:5vX8ew260
やめたら早速始めてるしパフォーマンスにしか見えないわな
11 : 2025/11/06(木) 17:52:37.14 ID:ih0PWTii0
何故人気が無かったのかは考えなかったのか
12 : 2025/11/06(木) 17:52:49.20 ID:JRo2m/rv0
政治を人気不人気で語ってる時点で終わってるわ
人気で出来るんだったら
アイドルでも総理にしとけ
人気で出来るんだったら
アイドルでも総理にしとけ
13 : 2025/11/06(木) 17:53:38.55 ID:Balje3760
トランプに媚びてるとか批判してた芸能人はメローニがきたら高市はもっとイチャイチャするが何も言えんだろうな馬鹿晒すだけだし
14 : 2025/11/06(木) 17:54:39.76 ID:KLkG1b0q0
政界の端っこで党内野党やっているのがお似合い
何だったら居なくなっても困らない
何だったら居なくなっても困らない
15 : 2025/11/06(木) 17:55:18.69 ID:X3yNYnQa0
大竹まことは参院選前のNHKの調査で
国民の関心1位物価高対策、2位外国人問題で半数を占め
裏金問題と答えた人はたった3%しかいなかった事を知っとけよ
国民の関心1位物価高対策、2位外国人問題で半数を占め
裏金問題と答えた人はたった3%しかいなかった事を知っとけよ
16 : 2025/11/06(木) 17:55:28.10 ID:fBhQ5kSM0
自民党がいい加減な事ばかりするからだろ
17 : 2025/11/06(木) 17:55:40.75 ID:gb+FZrmq0
総理が嫌いだから参院選で負けさせたということではない
政治とカネたとか、後は野菜たちが馬鹿みたいに参政党だ国民民主だってわかれただけ
政治とカネたとか、後は野菜たちが馬鹿みたいに参政党だ国民民主だってわかれただけ
しかもその大半が野菜くず
18 : 2025/11/06(木) 17:55:59.43 ID:okEyuxUD0
中身がないからだろ
まずはマナーを小学校で学べ
まずはマナーを小学校で学べ
19 : 2025/11/06(木) 17:56:01.29 ID:Mw3pFt9V0
>>1
アホか4ねよ売国奴ルーピー石破
アホか4ねよ売国奴ルーピー石破
20 : 2025/11/06(木) 17:56:20.78 ID:anrtUOel0
努力してただろ
売国の
21 : 2025/11/06(木) 17:56:25.41 ID:ZQugWIaM0
珍しく自己分析できてんじゃねえか
22 : 2025/11/06(木) 17:56:56.56 ID:mZCRZz8s0
立憲にいったほうが良いのでは
24 : 2025/11/06(木) 17:57:31.78 ID:EJhiIF800
>>1
持ち上げるバカがいるんだな
どーしようねえ連中だわ
持ち上げるバカがいるんだな
どーしようねえ連中だわ
25 : 2025/11/06(木) 17:58:36.15 ID:+McODp450
ポピュリズムに負けたくないとか勝手に敵作って戦ってたからだよ
SNSがあるこの時代にそんな柔軟性に欠けた国民を省みない政治が支持されるわけない
SNSがあるこの時代にそんな柔軟性に欠けた国民を省みない政治が支持されるわけない
26 : 2025/11/06(木) 18:00:44.33 ID:3k+0F81/0
>>1
総裁就任前後でここまで転向した総理総裁も珍しい
総裁就任前後でここまで転向した総理総裁も珍しい
27 : 2025/11/06(木) 18:01:18.40 ID:NU27HqsU0
ボンクラ石破と石破の選んだ売国大臣どものせい
28 : 2025/11/06(木) 18:01:18.85 ID:nxsV6iGW0
>「総理に人気がなかった」 「努力は、私自身足りなかったと」・・・いいや「無能だった」
29 : 2025/11/06(木) 18:01:56.91 ID:3oFrlj2o0
以上、自民党に期待し続けるバカどもの発言でした。終
30 : 2025/11/06(木) 18:02:06.78 ID:JHfEiD8c0
無能左翼を反日マスコミが盛った情報で世論誘導
31 : 2025/11/06(木) 18:03:19.98 ID:okEyuxUD0
最初から全く人気無かったよな
こいつになったら終わるとまで言われてた
マスゴミと極左連中だけが推してただけ
こいつになったら終わるとまで言われてた
マスゴミと極左連中だけが推してただけ
32 : 2025/11/06(木) 18:03:36.08 ID:1LEEao0B0
メディアに出て素直にそう発言できるのは立派だな
33 : 2025/11/06(木) 18:04:36.83 ID:RJbIJgnq0
岸田、石破を選んじゃうあたり、自民党の代議士に分析する力が無いんだろうな
34 : 2025/11/06(木) 18:06:15.69 ID:pbBES/oE0
> 総理に人気がなかった
なんか声の大きな一部の人達にはめちゃめちゃ人気あった感じがしたけど、
一般大衆相手の選挙の結果を見ると…まぁ人気なかったんだろうなぁ
なんか声の大きな一部の人達にはめちゃめちゃ人気あった感じがしたけど、
一般大衆相手の選挙の結果を見ると…まぁ人気なかったんだろうなぁ
35 : 2025/11/06(木) 18:09:33.41 ID:sErygP3E0
>大竹まことが「違いますよ。政治とカネですよ」と明言すると
どこまでズレてんだw
36 : 2025/11/06(木) 18:10:06.23 ID:8lG/imbh0
石破は絶対ルーピー鳩山枠に収まるだろうな
37 : 2025/11/06(木) 18:10:35.65 ID:ooNqkif+0
>パーソナリティーのタレント・大竹まことが「違いますよ。政治とカネですよ」と明言すると、
違います
日本に移民をたくさん入れ移民に甘いから
39 : 2025/11/06(木) 18:11:24.43 ID:okEyuxUD0
国民は不記載に関しては全然気にしてねえだろ
なんせ少額だし
なんせ少額だし
40 : 2025/11/06(木) 18:13:39.16 ID:30Vri6x/0
まだ政治と金とか言ってんの
41 : 2025/11/06(木) 18:14:42.24 ID:dB4CeUGc0
党員や支持者を愚弄するパヨク政党になったからだよ




コメント