ケンモメンって診断がないだけで発達障害多そうだよな。俺も多分ADHDとASDありそうだわ

記事サムネイル
1 : 2025/11/11(火) 17:24:41.24 ID:EjkrSUyg01111

ASD(自閉スペクトラム症)の大人の女性にみられる特徴として、雑談が苦手、表情が動きにくい、こだわりが強い、マルチタスクが苦手、二次障害や併存症が多いなどが挙げられます。

一方、男性では、仲間関係を構築しにくい、言葉のニュアンスや冗談が理解しにくい、こだわりが強いなどの特徴がみられます。
https://kanayama-clinic.jp/blog/大人のasd(自閉スペクトラム症)を持つ女性、男#:~:text=ていきましょう%E3%80%82-,まとめ,特徴がみられます%E3%80%82

2 : 2025/11/11(火) 17:25:00.21 ID:5Klvm39q01111
いわばまさに😃
3 : 2025/11/11(火) 17:25:57.24 ID:EjkrSUyg01111
匿名掲示板でASDモチは多分めちゃくちゃ多いと思う
ふたばの謎ローカルルールとかまさしくこだわり行動のそれだろ
5 : 2025/11/11(火) 17:26:04.43 ID:r3UBZvSna1111
病院に行ったら怠惰で無能な健常者と診断されるだけ
30 : 2025/11/11(火) 18:33:43.97 ID:dlHZ9jSha1111
>>5
これ
6 : 2025/11/11(火) 17:26:06.74 ID:pcsb4g5201111
まあいいじゃん
それも個性だよ
悪い悪い言う事もなく逆に良いパターンもあるよ
9 : 2025/11/11(火) 17:28:56.70 ID:EjkrSUyg01111
>>6
環境によるよな
家庭環境とか学校環境とか、しっかりと愛情を受けて順調に社会化して行ったような奴は発達特性が逆に武器になる

そうじゃないと捻くれ者の嫌われ者で終わる

7 : 2025/11/11(火) 17:27:02.77 ID:yaA9Yutn0
昔は単に変わり者で済まされてた層が社会構造の変化で顕在化しただけ、診断名が付くかどうかは環境次第な側面もある
10 : 2025/11/11(火) 17:30:50.40 ID:U6x89D3eM1111
逆だよ
発達障害ぶってるただの怠け者
会津くんとか筆頭に
14 : 2025/11/11(火) 17:35:52.36 ID:zcQ0TI7E01111
>>10
会津くんとかクリスマスアイコンとかわけわからんケンモメン増えすぎててもうついていけないよ
19 : 2025/11/11(火) 17:50:55.47 ID:U6x89D3eM1111
>>14
クリスマスアイコンとかしらんわ
27 : 2025/11/11(火) 18:31:45.47 ID:zcQ0TI7E01111
>>19
ごめんサンタアイコンだった
11 : 2025/11/11(火) 17:30:58.12 ID:RCTVzpReH1111
ADHDは判らんがASDは素人でも判断できる
質問を質問で必ず返してくるから
12 : 2025/11/11(火) 17:32:50.70 ID:5SszKkKA01111
これが出来なかったらASDみたいな問題って
多分そこそこの知能指数があれば普通に解けるよな
知識と経験で補えるし

多分これのせいでASDなのに違うと思ってる人結構いそう

13 : 2025/11/11(火) 17:35:44.64 ID:xuJugHR501111
ADHDとASDは対極の症状だから、
併発してるってのは無いんじゃないか?
15 : 2025/11/11(火) 17:37:33.17 ID:zcQ0TI7E01111
>>13
ADHDとASDと知的障害は併発しうるそうな
21 : 2025/11/11(火) 18:09:12.14 ID:6jLKVQxP01111
>>13
2か所の病院で併発してるって診断されたで
16 : 2025/11/11(火) 17:41:18.86 ID:QIWoTHZn01111
おれも自分は確実にHDMIだと思う
17 : 2025/11/11(火) 17:48:50.81 ID:77D35all01111
いいだろ?とかよく言ってそう
18 : 2025/11/11(火) 17:48:58.68 ID:56f1rhS4d1111
スマホのスケジュールアプリでなんとか生きている
20 : 2025/11/11(火) 18:04:48.51 ID:P8byTHL+M1111
ワアはギフテッドの2e
22 : 2025/11/11(火) 18:16:38.24 ID:th9eTrlg01111
こだわりが強そう…
23 : 2025/11/11(火) 18:26:48.46 ID:C9QbRGcj01111
だいたいHDMI
24 : 2025/11/11(火) 18:28:00.63 ID:TX4zEFvH01111
俺の祖母は孫たちが到底食いきれない量の焼き芋やクレープを買って来る人だったし、俺の母親は4人との男との間に5人の子供を作った人だったし、俺は小3くらいまで実家の汲み取り式便所の壁や天井に張り付いているゴキブリやヤモリが怖くて便所に入れず、便失禁ばかりしていた子供だったし、俺の家系は間違いなく発達障害の家系だと思う。
25 : 2025/11/11(火) 18:30:31.08 ID:hMxGWxx801111
人間は全員そうなんじゃね
26 : 2025/11/11(火) 18:31:44.88 ID:ZiowGhM401111
幼少期が完全に多動ゲェジだけど
多分マシになった、動画最後まで見れないとか名残あるけど
28 : 2025/11/11(火) 18:32:50.71 ID:o6X7QNXwM1111
自分を責めつつどうにかごまかしごまかし生きてきたのに今さら病気でしたとか言われても困る
29 : 2025/11/11(火) 18:32:53.66 ID:XRzD2eKq01111
俺はないのは確実だよ
3度くらい検査したからね
31 : 2025/11/11(火) 18:33:59.96 ID:8pN984ja01111
IQ検査したら作動記憶が低かった
32 : 2025/11/11(火) 18:35:35.77 ID:AjLNUBgu01111
人の顔ぜんぜん覚えられないから
相貌失認はあると思っている
35 : 2025/11/11(火) 18:38:29.86 ID:XRzD2eKq01111
>>32
髪型とかファッションとかで人を見分けてるの?
33 : 2025/11/11(火) 18:35:45.45 ID:M2/OMh4601111
頭と性格の悪さをお勉強の得意さで強引にカバーしてるのがケンモメンだからな
だからこそケンモメンには公務員(特に地方公務員)が多い
34 : 2025/11/11(火) 18:36:18.00 ID:QCjr5Bnx01111
まあいいじゃんそういうの
36 : 2025/11/11(火) 18:39:39.49 ID:ZaSo0FL101111
確定させたくないからADHDとかの詳細を調べる気になれない
このまま死ぬまで知らずにいきたい
37 : 2025/11/11(火) 18:42:09.22 ID:XRzD2eKq01111
今時って自称発達障がい者ほんと多いよな
だからってお前が俺に迷惑かけていい理由にも俺がお前を甘やかす理由にもなんねえからなっていう

コメント

タイトルとURLをコピーしました