- 1 : 2020/06/17(水) 05:50:05.25 ID:fbcIRg1g9
-
秋田、山口両県に対する陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の配備計画は、撤回が不可避な情勢となった。防衛省は2018年にはシステム改修の必要性を認識しながら、地元自治体には積極的に説明してこなかった。改修の費用と期間が膨らみ、計画停止の表明に至ったが、政府の説明責任が問われるのは必至だ。
「何やっても国民の理解は得られない」
計画停止の理由となったのは、迎撃ミサイルを打ち上げた際に切り離す推進装置「ブースター」だった。防衛省は18年8月、配備を予定していた山口県萩市などで「風の影響なども考えながらコントロールできる。(陸上自衛隊むつみ)演習場内に落下させる」と説明。その後も「ブースターを演習場内に落下させるための措置をしっかりと講じる」としていた。防衛省によると、同省は18年当時から、ブースターを演習場内に落下させるためにソフトウェアを改修する方針だったという。今年に入って改めて分析した結果、5月下旬にハードウェアも含めた大規模な改修が必要と判明。およそ10年間の期間と、2千億円の費用がかかるとの見通しも分かり、計画停止を判断した。
河野氏は16日の記者会見で「…(以下有料版で、残り:1269文字)
残りの見出し「日米関係への影響は」
「ミサイル防衛の見直し必須に」朝日新聞 2020/6/17 5:00
http://www.asahi.com/articles/ASN6J7DXPN6JUTFK00S.html?ref=tw_asahi - 2 : 2020/06/17(水) 05:51:07.52 ID:8sn8JjZd0
- アカヒが言うてもな。
- 3 : 2020/06/17(水) 05:51:17.84 ID:4/BWsU7z0
- 北の態度とか、トランプの影響力の低下を感じる(^_^;)
- 4 : 2020/06/17(水) 05:51:22.13 ID:UqfdsV1P0
- コロナ対策の予算に持って行かれただけじゃない?
- 5 : 2020/06/17(水) 05:51:38.80 ID:81RRIRjO0
- 配備していたらもっと批判したくせに?
- 44 : 2020/06/17(水) 06:02:26.53 ID:MwagvMC+0
- >>5
それな - 6 : 2020/06/17(水) 05:53:08.23 ID:uO7SeeHl0
- 河野「アベノマスクで予算が足りなくなったと言えないだろ……あのアホ総理が」
- 7 : 2020/06/17(水) 05:53:09.71 ID:vJXLfvmq0
- 撤回も出来ない奴らの僻み
- 8 : 2020/06/17(水) 05:53:13.02 ID:DIqVHO9/0
- 北朝鮮への非難が先じゃね?
なんで、攻撃されて防衛するのが当たり前になってるのか不思議
そもそも、攻撃する方が悪いだろうが - 69 : 2020/06/17(水) 06:09:27.10 ID:BFcI/8cr0
- >>8
でるのは当然と思っていたが やはり出たか相手が悪いチュウが( *´艸`) - 9 : 2020/06/17(水) 05:54:09.38 ID:lV68AquK0
- 脳内の党内か?アカヒ
- 58 : 2020/06/17(水) 06:07:16.84 ID:5Ww5/oS50
- >>9
石破 - 10 : 2020/06/17(水) 05:54:26.67 ID:/VdJRc+80
- 費用対効果
ただそれだけ - 11 : 2020/06/17(水) 05:55:31.96 ID:mPRRQDws0
- 飛んでくるミサイルを撃ち落とすなんて難しいことするより
まずは報復攻撃用のミサイル配備 - 12 : 2020/06/17(水) 05:55:39.98 ID:z2foggNP0
- 朝日の信頼の方が失墜しきってる
- 13 : 2020/06/17(水) 05:55:40.91 ID:vKGlXqj20
- 核ミサイルを迎撃するのにブースターが危ないとか言ってる場合なのかw?
- 15 : 2020/06/17(水) 05:56:15.00 ID:g7fwqJGi0
- そう?俺は寄り天だと思ったが📉💸
- 16 : 2020/06/17(水) 05:56:23.81 ID:GBxhpo9t0
- >>1
朝日って必死で自己主張してる記事を有料にするとかバカなの?
国民のごく一部しか見ないじゃん - 23 : 2020/06/17(水) 05:58:34.05 ID:FGkBxAKL0
- >>16
社説もコラムも有料だよ
内容に自信がないから特定の人にしか読んでほしくないんだろw - 35 : 2020/06/17(水) 06:00:55.97 ID:GBxhpo9t0
- >>23
最近はweb版の社説も分かりづらいとこにあるよなw - 17 : 2020/06/17(水) 05:56:50.74 ID:rhOH+YtG0
- 信頼を取り戻すためにも辺野古移転はさっさと済ませないとな
- 18 : 2020/06/17(水) 05:56:58.18 ID:TrE055/+0
- 安倍政権は店じまい中
- 19 : 2020/06/17(水) 05:57:02.07 ID:1dx2QriP0
- ってことは、トランプの再選はないんですか?
- 20 : 2020/06/17(水) 05:57:30.10 ID:gnRkYJiE0
- 迎撃ミサイル発射した時点で
ミサイル打ちこまれてるんだからブースターどころじゃねーだろw
もしブースターで被害受けたら被害額補償するでよかっただろw - 36 : 2020/06/17(水) 06:01:02.21 ID:+M/eZuS/0
- >>20
アメリカに撃ち込むミサイルを迎撃するシステムやろ - 64 : 2020/06/17(水) 06:08:26.29 ID:7fa1S3q50
- >>20
これで河野太郎は、保守の皮をかぶった河野洋平だとハッキリしたな。 - 21 : 2020/06/17(水) 05:58:11.74 ID:wbJOk2Ou0
- 普通に金が無くなったからでしょ
- 22 : 2020/06/17(水) 05:58:16.68 ID:gpMD+iUl0
- 役に立たない代物
兵器はドンドン進化してるのにクソみたいな防護システム
少しは科学的思考を持てよ - 24 : 2020/06/17(水) 05:58:36.21 ID:TCKYCpr80
- 嬉しそうだなw
- 25 : 2020/06/17(水) 05:59:17.50 ID:LU/1or0t0
- 河野はTwitterでかくれんぼでもやってれば良いのでは?
- 26 : 2020/06/17(水) 05:59:18.61 ID:5IT36OFI0
- 私は税金で無駄なものは作らないということで
信頼が向上したと思いました - 27 : 2020/06/17(水) 05:59:27.81 ID:N3guGL0c0
- 1.イージスアショア自体の不具合
2.トランプ落選確実情報を掴んで恩を売る必要がなくなった
3.地元のNOの声がマジヤバスどれかかな、3だけでは国は動かないから1,2のどちらかとセットだと思う
- 28 : 2020/06/17(水) 05:59:38.15 ID:5abTf3XF0
- 安倍総理が承諾決定した事案に党内から
憮然とした空気に批判イージスアショアの改修工事に10年2千億
やっつけ仕事の自民党 - 29 : 2020/06/17(水) 05:59:44.09 ID:qWIA3mdb0
- 朝日新聞ってアスペなの?
- 30 : 2020/06/17(水) 06:00:28.83 ID:lz+dsodt0
- 朝日の記事じゃバイアスが1万%くらい乗ってそうだからな
- 31 : 2020/06/17(水) 06:00:32.11 ID:QVboRxlz0
- あーあ、国防の要が左翼に潰された
ミサイル打ち込まれたらバカサヨが体を張って止めろよ - 32 : 2020/06/17(水) 06:00:36.72 ID:uO7SeeHl0
- 自民党「電通に税金横流ししたので予算なくなりました」
- 33 : 2020/06/17(水) 06:00:46.22 ID:grjW92lW0
- 老人ばかりの政権がコロナの
冷や水でちぢみ上がったんだ - 34 : 2020/06/17(水) 06:00:54.50 ID:5IT36OFI0
- ミサイル撃ち落とすにしても
もっと発射ポイントに近いところに発射点が無いと
当てることが出来ないと思います、韓国か海上に設置するべき - 37 : 2020/06/17(水) 06:01:10.46 ID:Gz33QCkQ0
- 沖縄なら何を落としてもいいのに
- 38 : 2020/06/17(水) 06:01:22.94 ID:gpMD+iUl0
- 三菱の製造能力を見てると日本はダメだ
兵器開発の最先端のロシア技術者をスカウトしろ
それが一番安上がりだ - 71 : 2020/06/17(水) 06:10:11.48 ID:d05uhoek0
- >>38
大学が兵器開発を拒否してるから技術がない - 39 : 2020/06/17(水) 06:01:33.85 ID:nErVkMym0
- 総論賛成 各論反対
自分の地域が係ると態度が一変 - 40 : 2020/06/17(水) 06:01:36.43 ID:sSFfYqT10
- 党内から批判ねぇ・・・
- 41 : 2020/06/17(水) 06:01:44.95 ID:+yXR6XTp0
- 「つかえない」とわかってても走るしか無い、無能自民の議員様。
その無責任体制が、大東亜戦争を引き起こしたのですよ。決断力のある、河野大臣こそ有能。
- 42 : 2020/06/17(水) 06:02:01.14 ID:akAqvSuY0
- とっとと敵地攻撃すれば良いのだよ
- 43 : 2020/06/17(水) 06:02:19.05 ID:gnRkYJiE0
- ミサイルを迎撃するのが技術的に難しいなら
核を持て それが最も安上がり - 45 : 2020/06/17(水) 06:03:19.40 ID:Z/gxsXbe0
- なんでこんなにかんたんに引くんだろ
北朝鮮問題だってくすぶってんのに - 48 : 2020/06/17(水) 06:04:35.45 ID:JkfoXkbN0
- >>45
手段が一つじゃないからだろ
こんな住民がゴネ放題な案件に金突っ込む必要無いよ - 46 : 2020/06/17(水) 06:03:31.97 ID:gnRkYJiE0
- 今の日本は鎌倉時代末期状態
対外向けの国防の意識が弱すぎる
元寇が起きなければいいが・・・。 - 47 : 2020/06/17(水) 06:03:58.32 ID:grjW92lW0
- お友達の華春瑩がさぞ胸熱だろうな
- 49 : 2020/06/17(水) 06:04:44.26 ID:gpMD+iUl0
- 今のミサイル攻撃に対処できるものはあり得ない
攻撃兵器しかないが核ミサイルにはお手上げ
周りは核ミサイルだらけ
どうするんだ? - 50 : 2020/06/17(水) 06:04:49.58 ID:qSTkLLO20
- 計画に反対
中止には批判楽な仕事だな
- 51 : 2020/06/17(水) 06:04:59.54 ID:620d9xGV0
- アメの大統領選待ちだろ
- 52 : 2020/06/17(水) 06:05:08.68 ID:GBxhpo9t0
- コロナといいこの件といい、
検討中の案が消えたくらいでいちいち騒ぐな
政権不信を煽りたいだけミエミエなんだよ - 55 : 2020/06/17(水) 06:06:39.37 ID:BCGx0Bv20
- >>52
野党が無能だからお情けで維持出来てるような物なのに? - 54 : 2020/06/17(水) 06:05:39.53 ID:+jtxw03H0
-
河野を養護しまくったネトウヨが自民党に始末されたとしても
些細なこと
- 56 : 2020/06/17(水) 06:07:04.66 ID:gpMD+iUl0
- ミサイルより怖いのが宇宙兵器
今はアメリカ、ロシア、中国が競い合ってる - 57 : 2020/06/17(水) 06:07:11.52 ID:Psu7GaTm0
- 配備と言えば文句たらたら
中止と言えば文句たらたら
アカヒは即座に逝って良し - 59 : 2020/06/17(水) 06:07:40.81 ID:W6kbfs6r0
- 戦争したいだろ
ならイージス艦いるだろ
もっと怒れよネトウヨ - 60 : 2020/06/17(水) 06:07:44.62 ID:2a5i7Lm90
- 朝鮮人工作機関紙
朝日打倒
- 61 : 2020/06/17(水) 06:07:47.91 ID:KpQ+43Ht0
- とっとと空母と戦闘機揃えろ
イージス艦の機能だけ陸地に作っても意味ねーんだよ - 62 : 2020/06/17(水) 06:08:10.85 ID:yHBUCjoJ0
- もうすぐ北朝鮮から弾道ミサイルが飛んできそうな情勢ですねえ
- 72 : 2020/06/17(水) 06:10:17.43 ID:V1pHeTGl0
- >>62
アショアはこれから開発するんだよ(笑)最初から間に合わないの分かってんの。 - 63 : 2020/06/17(水) 06:08:13.32 ID:gpMD+iUl0
- 兵器オタクの石破さん、どう思う?
- 65 : 2020/06/17(水) 06:08:40.61 ID:fo1N07fr0
- >>1
朝日新聞4ね(「日本4ね」への対抗表現) - 67 : 2020/06/17(水) 06:09:20.47 ID:gpMD+iUl0
- イージス艦も役立たず
知らないのか? - 68 : 2020/06/17(水) 06:09:26.93 ID:v1M2Nxxs0
- 最近ボロボロだな安倍さんは(笑)
完全にバケの皮が剥がれた(笑) - 70 : 2020/06/17(水) 06:09:36.97 ID:1dQrnAcT0
- 2000億円て、アベノマスク4回分か
- 73 : 2020/06/17(水) 06:11:37.51 ID:+jtxw03H0
-
自民党の足かせがネトウヨだと自民党が思い始めたときが楽しみのはじまりの合図
- 74 : 2020/06/17(水) 06:11:50.12 ID:gpMD+iUl0
- 相手国が本気になれば単なるミサイルではない
核ミサイルだ、それも多数が飛んでくる
超高速で飛んでくる - 75 : 2020/06/17(水) 06:11:54.34 ID:gnRkYJiE0
- 地上イージス配備を止めるなら
新たなミサイル迎撃システムの代替案を同時に出さなければ
ミサイル迎撃を諦めたという間違ったメッセージを隣国に与えかねない - 76 : 2020/06/17(水) 06:12:25.69 ID:EhEsjdvr0
- バイデン勝利も見越した上での動きか?
- 77 : 2020/06/17(水) 06:13:42.32 ID:Xbg/badi0
- >>1
無能な政治家程よく吠える - 78 : 2020/06/17(水) 06:14:18.30 ID:P8LKDzMG0
- 防衛省の問題というより、アメリカの下僕の外務省や官邸の無駄遣いだろ
- 84 : 2020/06/17(水) 06:16:23.63 ID:93PQRRKj0
- >>78
それも合ってるけど違うみたいな迎撃対象の方が先に更新されちまったから
この迎撃システム自体が冗長化されちまった - 79 : 2020/06/17(水) 06:14:26.51 ID:gnRkYJiE0
- ミサイル迎撃を諦め
核兵器が持てないのなら、
すぐに核兵器が作れる前段階の素材を蓄えておくべき
それでも抑止になる - 81 : 2020/06/17(水) 06:14:50.63 ID:sIj2ptBK0
- 全くその批判にはあたらない。
- 83 : 2020/06/17(水) 06:15:47.44 ID:gpMD+iUl0
- 小競り合いの間はどの国もミサイルを打たない
しかし本気になると核ミサイルが多数飛んでくる
これに対抗できる防衛システムは地球上に存在しない - 85 : 2020/06/17(水) 06:16:44.54 ID:PfEHAInI0
- とりあえず竹島のチョンをブチ殺して信頼回復だ
- 86 : 2020/06/17(水) 06:17:29.27 ID:S8REdq3z0
- ブースター落ちてくるのと北の弾道弾落ちてくるのとどっちがいいと思ってんだ
- 87 : 2020/06/17(水) 06:17:45.08 ID:gpMD+iUl0
- 自民党議員もバカばかり
ねえ石破さん
少し講義したら - 89 : 2020/06/17(水) 06:18:31.77 ID:0T894d7e0
- システム改修って情報漏れたからだろNECから
公安の取り締まりもこれ関係してるだろ - 90 : 2020/06/17(水) 06:18:33.79 ID:1JrkGSlu0
- 70億人が死に絶え、地上が汚染されメトロでしか暮らせないそんな未来にあんまどうでもいい感じもするかも
- 91 : 2020/06/17(水) 06:18:37.90 ID:yepnJlFe0
- 嬉しいくせに、クソ朝日w
- 92 : 2020/06/17(水) 06:18:44.97 ID:GyInZk2q0
- 在日チョンの手先「朝鮮日報」略して「朝日」新聞は南北朝鮮の立場に立って記事を偏執します
【朝日】「防衛省の信頼失墜した」イージス頓挫、党内からも批判

コメント