よく「継ぎ足し」って日本のキチゲェ食文化が海外から批判されないもんだなw

1 : 2020/06/17(水) 10:12:17.859 ID:EFORCmeK0
人間の体が害として許容できる範疇だから腹下しだの起きてないだけで、
本来良しとするもんじゃないだろjk
店側が楽できる甘えなだけで
2 : 2020/06/17(水) 10:12:47.579 ID:lVG9mhZm0
外人にビビってんのかオェーイ
3 : 2020/06/17(水) 10:13:15.504 ID:YWEjZfdX0
よそはよそうちはうち
4 : 2020/06/17(水) 10:14:23.445 ID:KFNZZgtza
タレとか塩分濃度高いしその後加熱するから問題ないんだろ
5 : 2020/06/17(水) 10:14:32.053 ID:a7pgp4RN0
食ったことないからわからないけどやっぱ腐敗臭とかするの?
6 : 2020/06/17(水) 10:14:54.674 ID:6EBKvQ+G0
衛生的に汚い
7 : 2020/06/17(水) 10:14:59.573 ID:49sMUXXA0
海外なんてもっと酷いことしてそうだけどな
8 : 2020/06/17(水) 10:16:20.104 ID:Rbqkfcku0
継ぎ足しと言っても3回位で中身入れ替わるから大して問題にならないって実験でやってたな
9 : 2020/06/17(水) 10:16:30.768 ID:NftqPnh6a
数十年前の埃とか虫とか入ってんだろ?w
11 : 2020/06/17(水) 10:17:13.137 ID:izQdendcd
>>9
ちゃんとしてるところは毎日容器から出して濾してる
10 : 2020/06/17(水) 10:17:01.626 ID:ZPnncuSYa
濾してはいるだろ
12 : 2020/06/17(水) 10:17:38.223 ID:G7N8nHiz0
しゃぶしゃぶとかで同じ鍋に箸つっこむのは相当抵抗があると聞くけど注ぎ足しはそもそもやってるとこが少ないから特に聞かないな
13 : 2020/06/17(水) 10:18:21.610 ID:EFORCmeK0
ワインだのでいう封をして寝かせる「熟成」とは違うからな

なにが滑稽ってこの「継ぎ足し」の響きで客側が勝手に脳内ウマウマbuffかけてるところ

14 : 2020/06/17(水) 10:18:59.104 ID:Zo7I90bFa
閉店した鰻やの継ぎ足し甘だれつぼから虫の卵出てきたんだろ?
15 : 2020/06/17(水) 10:19:55.322 ID:9KM+EEJO0
もしかして継ぎ足しってのをずっと同じ鍋に入れたままだと思ってんの?
16 : 2020/06/17(水) 10:21:27.805 ID:IijeqjS+0
醗酵と腐敗の違い
17 : 2020/06/17(水) 10:21:59.427 ID:zzs81rNyd
継ぎ足しとか気持ち悪いから食べない
18 : 2020/06/17(水) 10:22:22.069 ID:v/VvD1zY0
焼き鳥のたれのつぼ…
19 : 2020/06/17(水) 10:22:43.232 ID:xkEzaawF0
海外でもフォンドボーは継ぎ足しするぞ
20 : 2020/06/17(水) 10:22:46.747 ID:xhnatSIep
キチゲェ食文化なんてどこの国にもあるさ
21 : 2020/06/17(水) 10:24:17.489 ID:3peKI4t80
どっちにしてもお前らは継ぎ足し自慢の老舗店なんて高くて最初から行けないという
22 : 2020/06/17(水) 10:27:01.517 ID:zzs81rNyd
>>21
その老舗とやらは例えばどこなの?
25 : 2020/06/17(水) 10:28:43.490 ID:8BwEeDKGM
>>21
行こうと思えばいけますしー
行きたくないだけですー
23 : 2020/06/17(水) 10:27:45.291 ID:keJfN59D0
生ハムとかいう食えるか腐るかの博打を打つ食い物よりはマシ
24 : 2020/06/17(水) 10:27:46.666 ID:kULYglQPa
害として許容できるならそれは害ではないのでは🤔
26 : 2020/06/17(水) 10:29:03.919 ID:dJwedrrQ0
これは本当に思う
27 : 2020/06/17(水) 10:29:45.605 ID:Z313O+eCa
カビ生やしたりウジわいたチーズよりはマシじゃね
28 : 2020/06/17(水) 10:32:24.300 ID:EFORCmeK0
実際のとこは
胃「ンンッ!?なんだこれ・・で、でもこの程度なら大丈夫ンガッグッグッ」
こんなとこだろw
でも脳は「継ぎ足し」ってだけでより美味い、有難いものとして認識するから美味く感じる
この悪しき方程式
29 : 2020/06/17(水) 10:35:10.004 ID:wV8U5U2E0
うなぎ自体がグロテスクで人間の食い物に見えないし
30 : 2020/06/17(水) 10:37:51.155 ID:qQ73M7l40
水を使わないで酒だけで作ると腐らない

コメント

タイトルとURLをコピーしました