おまえら高学歴だって言うから問題出してみる

1 : 2020/07/11(土) 10:36:24.582 ID:kOoqZnw60
学生を対象に英語、数学、国語の試験を行った結果、次のことがわかった。

・英語で合格点をとった学生は120人
・数学で合格点をとった学生は82人
・国語だけ合格点をとった学生28人
・英語で合格点をとった学生の6人に1人が数学でも合格点をとった

この時、以下の2つの問いに答えなさい。

①3科目とも不合格だった学生が30人いた時、試験を受けた学生は全部で何人か。

②上記①の情報に加え、国語で合格点をとった学生は77人、3科目のうち2科目で合格点をとった学生は67人だった。
この時、3科目全てで合格点をとった学生は何人か。

2 : 2020/07/11(土) 10:37:39.261 ID:f7g6AzMg0
自分の宿題は自分でやれな?
ほうていしきっての作って自分で頑張れ
3 : 2020/07/11(土) 10:37:49.978 ID:dQ6SYXza0
電卓とってくるわ
4 : 2020/07/11(土) 10:38:10.361 ID:txxQLdgL0
SPIの勉強なら一人でやってくれ
5 : 2020/07/11(土) 10:39:08.913 ID:Rndfuziy0
spiと見せかけて答えがないやつ
6 : 2020/07/11(土) 10:39:33.032 ID:kOoqZnw60
①は簡単に分かるんだが、②の答えがが納得いかないんだよ
7 : 2020/07/11(土) 10:40:19.135 ID:IjOOrYpS0
250
12
9 : 2020/07/11(土) 10:42:04.259 ID:kOoqZnw60
>>7
>>8
残念…2問とも間違いだ…
10 : 2020/07/11(土) 10:44:16.100 ID:9nQ49XM60
>>9
いやお前が間違えてるから
12 : 2020/07/11(土) 10:46:25.940 ID:kOoqZnw60
>>10
もう一回、図を書いて考えてみてくれ
①は難しい問題ではないから

②の答えをわかりやすく説明してほしいんだ

15 : 2020/07/11(土) 10:50:32.133 ID:9nQ49XM60
>>12
俺が考えたのこんなかんじ
8 : 2020/07/11(土) 10:41:01.325 ID:9nQ49XM60
204人
12人
11 : 2020/07/11(土) 10:46:00.957 ID:387FU5tw0
1は170?
13 : 2020/07/11(土) 10:48:38.281 ID:kOoqZnw60
>>11
違うのだ…
17 : 2020/07/11(土) 10:52:26.948 ID:A37pRTjAr
240
9
18 : 2020/07/11(土) 10:52:48.760 ID:0JC8+zte0
ooo + oxo + xoo = 49
oox + oxo + xoo = 67
ooo + oox = 20
ooo = 1人
24 : 2020/07/11(土) 10:56:59.661 ID:kOoqZnw60
>>18
どう言う意味なの??
26 : 2020/07/11(土) 11:02:37.293 ID:0JC8+zte0
>>24
英語 数学 国語の順に合格をo、不合格をxで表して連立方程式を立てた
たとえばoxoは「英語合格、数学不合格、国語合格」の人数を表しているよ
29 : 2020/07/11(土) 11:14:55.859 ID:kOoqZnw60
>>26
なるほど…
おバカなわたしはあまり理解ができぬ…
28 : 2020/07/11(土) 11:14:03.309 ID:kOoqZnw60
>>18
>>21

>>25
正解でごわす!

20 : 2020/07/11(土) 10:53:58.006 ID:387FU5tw0
200,2
21 : 2020/07/11(土) 10:54:28.268 ID:TsfpNkfJ0

|U|=28+(120+82-20)+30=240

240-30=77+120+82-67-2x
∴ x=1
22 : 2020/07/11(土) 10:55:45.021 ID:387FU5tw0
240,2
23 : 2020/07/11(土) 10:56:30.372 ID:0JC8+zte0
2科目合格、が2科目以上合格って意味だと2人か
25 : 2020/07/11(土) 11:00:16.937 ID:387FU5tw0
240,1
30 : 2020/07/11(土) 11:17:03.770 ID:kOoqZnw60
67-49=18
20-18=2

ここまではいいんだけど、2で割って1になるのが理解できないの。
なんでこうなるの?

31 : 2020/07/11(土) 11:19:42.469 ID:xxDbfz1rd
>>30
ベン図の写真の右隣みて
重なっているところで考えられる
32 : 2020/07/11(土) 11:37:24.616 ID:kOoqZnw60
>>31
むむむ…

コメント

タイトルとURLをコピーしました