- 1 : 2020/07/13(月) 19:50:29.84 ID:jt8t6Rdw0
- 2006(37) LAD 72試合 78.1回 6勝4敗24s*7h 107奪三振 防2.07 WHIP0.91
2007(38) LAD 63試合 64.1回 2勝1敗39s*1h *78奪三振 防1.40 WHIP0.72
2008(39) LAD 45試合 47.0回 4勝4敗18s*0h *60奪三振 防2.49 WHIP1.19
2009(40) BOS 56試合 55.2回 3勝3敗*2s*3h *52奪三振 防2.43 WHIP1.35
2010(41) ATL 56試合 54.0回 2勝3敗*1s17h *69奪三振 防2.83 WHIP1.07
2011(42) MIL 30試合 26.2回 4勝2敗*0s10h *23奪三振 防2.03 WHIP1.13
2012 (43) ARI 16試合 12.0回 0勝0敗*0s*2h *11奪三振 防6.75 WHIP1.83MLB通算
338試合 338.0回 21勝15敗84s40h 400奪三振 防2.34 WHIP1.06 - 2 : 2020/07/13(月) 19:51:15.36 ID:yeRd70o80
- つよい
- 3 : 2020/07/13(月) 19:51:29.65 ID:jt8t6Rdw0
- 神神&神
- 4 : 2020/07/13(月) 19:51:45.97 ID:dJt5ZYDEH
- 40代でも通用してるの凄いわ
- 5 : 2020/07/13(月) 19:51:47.04 ID:ylFTa4F60
- 今なら金子が渡米するような感じか
- 6 : 2020/07/13(月) 19:52:18.60 ID:61P+RDvNa
- こいつのせいで晩節汚したピッチャー多数
- 7 : 2020/07/13(月) 19:52:32.21 ID:6sOO2gIz0
- ほんま驚いたわ
- 8 : 2020/07/13(月) 19:52:32.33 ID:g6WZoT6Ja
- ご理解いただきたい
- 9 : 2020/07/13(月) 19:52:41.63 ID:jt8t6Rdw0
- 晩年のメジャーで自己最速更新するバケモン
- 10 : 2020/07/13(月) 19:52:49.12 ID:nAcADi0IM
- 鳥谷も今からメジャー行けばこうなる可能性が
- 11 : 2020/07/13(月) 19:52:57.49 ID:8IyLsW/va
- ご理解
- 12 : 2020/07/13(月) 19:53:11.54 ID:gJAhEQaX0
- 岡島が先にやってないか?
- 13 : 2020/07/13(月) 19:53:13.30 ID:NghIWc860
- メジャーいってから直球復活する奴いるよな
上原もそうやけど
ボールが合うんやろか - 40 : 2020/07/13(月) 19:55:09.74 ID:0vvGgR6td
- >>13
ボールの縫い目の引っ掛かりが違うって言うのとマウンドの踏み込み沈み込みが違うってのは言うてるな、よくも悪くも日本との違いとして - 71 : 2020/07/13(月) 19:58:28.40 ID:tkGmGAae0
- >>13
マウンドがカッチカチだから
踏ん張りが効いて復活出来たと斎藤は言っとるね - 14 : 2020/07/13(月) 19:53:32.76 ID:lCrOka8ap
- 向こうでダイジョーブ博士に出会ったんかな
- 15 : 2020/07/13(月) 19:53:33.91 ID:9CxP6rQQ0
- こんなのが暗黒横浜にいた不思議
- 16 : 2020/07/13(月) 19:53:42.99 ID:kIDpwy1S0
- 最初のFAの時にがっつりメジャーへのアクションは起こしたけどな
- 17 : 2020/07/13(月) 19:53:44.21 ID:Fuu8qfC00
- 159キロくらい出してたよな
- 18 : 2020/07/13(月) 19:53:44.31 ID:jt8t6Rdw0
- 日本のピッチャーで埋れてる逸材いそうだな
- 19 : 2020/07/13(月) 19:53:45.21 ID:eAgDDXqt0
- なんで活躍できたん?
- 30 : 2020/07/13(月) 19:54:45.28 ID:jt8t6Rdw0
- >>19
もともと立ち投げ風でメジャーのマウンドがすごい合ってたとか - 32 : 2020/07/13(月) 19:54:46.67 ID:f/AsCVoH0
- >>19
投手に転向したの遅かったから肩の消耗が少なかったとか - 39 : 2020/07/13(月) 19:55:09.16 ID:DxmejqjS0
- >>19
マウンドの硬さがちょうどよかった - 20 : 2020/07/13(月) 19:53:51.19 ID:xCxzW/dB0
- 急速上がったのおかしい
なにやったの - 35 : 2020/07/13(月) 19:54:52.70 ID:m2yWzrCR0
- >>20
マウンドがあったとか言ってたな - 21 : 2020/07/13(月) 19:53:54.70 ID:pXPZqN6Ur
- 桑田「やっと念願のメジャー行きや、ここまでほんまに長かったなあ」
- 31 : 2020/07/13(月) 19:54:46.31 ID:tB+8XQqE0
- >>21
レインボーカーブってなんやねん - 22 : 2020/07/13(月) 19:54:00.09 ID:JgaaZAX1d
- 家族にも思い出作りと言ってたのに
- 23 : 2020/07/13(月) 19:54:02.15 ID:3wu8+dN00
- しかも横浜と楽天で優勝日本一で経験
- 24 : 2020/07/13(月) 19:54:06.12 ID:6vvyaDwS0
- なんでこんな活躍できたん?
- 25 : 2020/07/13(月) 19:54:13.06 ID:wjbfM7QT0
- 全盛期のプホルスから奪三振してたよな
- 47 : 2020/07/13(月) 19:55:55.20 ID:m2yWzrCR0
- >>25
上原は全盛期ボンズ相手に3三振やで - 26 : 2020/07/13(月) 19:54:23.23 ID:nz+EQijb0
- リリーフと先発じゃ力配分違うとはいえこいつのストレートが日本人最高やと思うわ
- 27 : 2020/07/13(月) 19:54:25.73 ID:4El/UOu40
- 硬いマウンドが合ったんだろ?
- 28 : 2020/07/13(月) 19:54:33.47 ID:iqu8MEiW0
- そこからNPBに戻って来てるのほんま草
- 29 : 2020/07/13(月) 19:54:37.67 ID:bBQY/YdJ0
- 最後の燃え尽きた感
- 33 : 2020/07/13(月) 19:54:51.00 ID:n5qQ9yk40
- 期待値と実際の成績が最もかけ離れた選手
- 34 : 2020/07/13(月) 19:54:51.09 ID:sdQSyb6k0
- メジャーの方が成績いいっほんとに珍しいよね
- 36 : 2020/07/13(月) 19:54:59.73 ID:7MnjLiF00
- メジャーのマウンドの固さが合ってたらしいな
- 37 : 2020/07/13(月) 19:55:01.67 ID:4qycdLAA0
- 今も現役ならいいのに
- 38 : 2020/07/13(月) 19:55:06.19 ID:feMlCgNJ0
- 夢があるな
- 41 : 2020/07/13(月) 19:55:21.01 ID:x7fWw7HUd
- 高津「お前暇だろ、ヤクルトの投手建て直せ」
斎藤隆「はい…」 - 42 : 2020/07/13(月) 19:55:23.85 ID:vKNbvpHx0
- 159キロ出しててマジで意味わからんかったわ
- 43 : 2020/07/13(月) 19:55:30.42 ID:dJt5ZYDEH
- すっごいキレキレの速球投げてたよな
- 44 : 2020/07/13(月) 19:55:31.40 ID:Yhno3GwSM
- 三振奪るときハチミツ言うてたん誰やっけ
- 51 : 2020/07/13(月) 19:56:20.30 ID:m2yWzrCR0
- >>44
大塚? - 64 : 2020/07/13(月) 19:57:31.16 ID:Yhno3GwSM
- >>51
あ、大塚だったわ
サンガツ - 45 : 2020/07/13(月) 19:55:33.49 ID:5MKm1ee50
- ボールが合ったらしいな
- 46 : 2020/07/13(月) 19:55:42.08 ID:LXIZV4fC0
- 日本でもラストイヤーに突然復活してたんだよな
阪神戦で満塁で今岡相手に150キロ連発してたのを覚えてる - 48 : 2020/07/13(月) 19:56:05.08 ID:pYQ6dl/a0
- 横浜と楽天で日本一を経験したレジェンドでもある
しかも普通に戦力になって - 69 : 2020/07/13(月) 19:58:02.16 ID:CdxE0Rcl0
- >>48
どっちもまあまあ弱小やったのにしっかり日本一を拾ってくの草 - 49 : 2020/07/13(月) 19:56:11.27 ID:R/GYoIN1a
- 例のポエムが汚点
- 50 : 2020/07/13(月) 19:56:17.91 ID:jt8t6Rdw0
- フォークボーラーが通用する言われてる中、唯一パワーピッチャーとしてメジャーで通用した化物
- 52 : 2020/07/13(月) 19:56:25.90 ID:cmke3pyg0
- 元々日本時代から投げてる球は凄かったからな
ただ時々ど真ん中行ってHR打たれてたりしたが - 53 : 2020/07/13(月) 19:56:33.74 ID:n8vxONz20
- アレ様とかいうひどすぎる通称
- 54 : 2020/07/13(月) 19:56:42.51 ID:9CxP6rQQ0
- (*^◯^*)強すぎて申し訳ない
- 55 : 2020/07/13(月) 19:56:49.27 ID:rzD5jvHr0
- 割と強豪渡り歩いてるのすごい
- 56 : 2020/07/13(月) 19:57:00.47 ID:FoCSYRfm0
- 日本だとちょうど打ち頃のPって印象やった・・・
- 57 : 2020/07/13(月) 19:57:02.97 ID:rUW3R2X1a
- 上原も斎藤も立ち投げっぽかったし、有原とかも活躍しそう
- 58 : 2020/07/13(月) 19:57:05.82 ID:MmHuyWRdp
- サイヤング投票で1ポイント入ってるの草
- 59 : 2020/07/13(月) 19:57:14.51 ID:nz+EQijb0
- 藤川のストレートに10キロ上乗せした様な感じやった
- 60 : 2020/07/13(月) 19:57:17.15 ID:moj6ybtxa
- いろいろ理由言ってるけど球速の上がりかたおかしいやろ
- 61 : 2020/07/13(月) 19:57:20.39 ID:Lv4od1i50
- 楽天日本一の時すごい球投げてたよね
- 62 : 2020/07/13(月) 19:57:20.55 ID:l1i8wuiqa
- 活躍すると思ってたやついなかったやろ
- 63 : 2020/07/13(月) 19:57:27.47 ID:0vvGgR6td
- 斎藤、野村、川村が三本柱でセットアッパー五十嵐と島田、抑え大魔神
- 65 : 2020/07/13(月) 19:57:35.24 ID:1bVZih1U0
- 硬いマウンドが合って良かったな
- 66 : 2020/07/13(月) 19:57:43.69 ID:8IyLsW/va
- この雨は、両チームのOBが天国で戦っている雨のように見えるのは僕だけでしょうか?
- 76 : 2020/07/13(月) 19:58:49.90 ID:R/GYoIN1a
- >>66
実況「…(ドン引き)」 - 67 : 2020/07/13(月) 19:57:50.49 ID:Yjzpom9B0
- 中日が打ってた投手がメジャーで活躍してるなあ
黒田もそうだった - 68 : 2020/07/13(月) 19:57:55.70 ID:dJt5ZYDEH
- メジャー流の回転型の投げ方してた
- 70 : 2020/07/13(月) 19:58:12.79 ID:qI6QhwOA0
- まさに環境があってたって感じだよな
- 72 : 2020/07/13(月) 19:58:33.21 ID:14/nzF4B0
- 村田真一にデッドボール当てたのずっと忘れねぇぞ
- 73 : 2020/07/13(月) 19:58:37.86 ID:3SZNnxiq0
- 編成業務に従事したこともあるすごい人物
- 74 : 2020/07/13(月) 19:58:38.00 ID:MlPHCYEO0
- 田島と吉見も挑戦してほしいわ
いや、してくださいお願いします - 75 : 2020/07/13(月) 19:58:44.36 ID:jt8t6Rdw0
- 斎藤隆「横浜と楽天で日本一になった事があります。36で渡米してストレートの最速キャリアハイ更新しました」
- 82 : 2020/07/13(月) 19:59:12.71 ID:MOT1x5g40
- >>75
ぐうレジェ - 77 : 2020/07/13(月) 19:58:50.12 ID:susj/RN70
- こんなにすごい投手が所属していたチームはさぞ強豪やったんやろなあ
- 78 : 2020/07/13(月) 19:58:51.21 ID:LVX7ESrf0
- 150超投げてたよな、おかしい
- 79 : 2020/07/13(月) 19:58:51.37 ID:MOT1x5g40
- 98年横浜V戦士はやたらと長寿な選手が多かったな
- 80 : 2020/07/13(月) 19:58:52.93 ID:anMA9tON0
- 動画で見てもとんでもないボール投げとる
ストレートとスライダーキレッキレや - 83 : 2020/07/13(月) 19:59:20.59 ID:1bVZih1U0
- NPBでダメでもメジャーのマウンドが合う投手も本当はおったんやろな
- 84 : 2020/07/13(月) 19:59:22.82 ID:bDg/NJo70
- あまり語られないけど復活できた最大のポイントは横浜脱出できたからだぞ
股関節の変形の持病があったのに、森繁らコーチに旧式の走り込みやらされて
横浜末期はベストコンディションで投げられなかった
手術してからドジャース移籍でご存じの活躍
斎藤隆(36)「最後にメジャーで思い出作りするか…」

コメント