【正しい歯磨き】最近ハミガキ粉つけてブラッシングした後は口ゆすがない(´・ω・`)

1 : 2020/07/24(金) 14:23:02.69 ID:qDaD/lAk0

【正しい歯磨き】最近ハミガキ粉つけてハミガキした後は口ゆすがない

気になる商品
口臭ケア 用途や気分に合わせて /長野
気になる商品
口臭ケア 用途や気分に合わせて /長野
https://mainichi.jp/articles/20200716/ddl/k20/040/130000c

その方が良いって言われたから(´・ω・`)

最初に30秒ほど水だけで軽く磨いて食べカスを取り除く

口ゆすぐ

フッ素入り歯磨き粉で磨く

口の中の歯磨き粉吐く

口の周りだけすすいで拭く

終わり

2 : 2020/07/24(金) 14:23:38.02 ID:/If1y7Tt0
>1
喋るな口臭い
3 : 2020/07/24(金) 14:24:26.53 ID:vEjI6+CjD
歯磨き粉つけずに磨いたほうが歯垢ちゃんと落とせるマジ(´・ω・`)
4 : 2020/07/24(金) 14:24:42.18 ID:F1lQZ7w20
いいと思うけど30秒じゃ食べカスとプラーク全部取り除けないだろ
5 : 2020/07/24(金) 14:25:05.48 ID:DI5V1WSS0
少しの水ですすぐってためガテでやってた
6 : 2020/07/24(金) 14:26:01.67 ID:Flbxt9c20
今でも粉の歯磨きってあるの?
35 : 2020/07/24(金) 14:54:28.34 ID:eCXw91Is0
>>6 そうそう、いまだに歯磨き粉とかって言うの絶対おかしいよな
7 : 2020/07/24(金) 14:27:05.00 ID:8jgl4NxC0
口ゆすいだ後にハミガキ粉塗ればよくね
8 : 2020/07/24(金) 14:27:49.46 ID:cK0zcLdh0
普通に歯を磨いた後
新しいのを歯に塗り付ければいいじゃん
14 : 2020/07/24(金) 14:32:05.39 ID:rtxp+tJh0
>>8
実際そういうのもあるぞ
9 : 2020/07/24(金) 14:27:50.40 ID:qDaD/lAk0
最初jは軽くすすいでたけど もうすすがないの慣れた

飲み物はストローで飲む事を心がけてる(´・ω・`)

10 : 2020/07/24(金) 14:30:17.57 ID:eRz7JPhG0
とりあえずすこし歯磨き粉が残ってる気がするってくらいでゆすいでるわ
11 : 2020/07/24(金) 14:31:05.18 ID:qDaD/lAk0
歯間ブラシはメンドいから毎日はやらないけど二日に1回くらいはやる

高濃度のフッ素解禁してもらいたい(´・ω・`)

12 : 2020/07/24(金) 14:31:29.64 ID:7Ivv2yFZ0
フッ素もっと入れろぉ
13 : 2020/07/24(金) 14:31:50.59 ID:tYyB4O5hx
アメ公方式だな
15 : 2020/07/24(金) 14:32:08.60 ID:kftzsFtK0
コンクールが好き
16 : 2020/07/24(金) 14:33:13.40 ID:6hjv2nATa
フッ素は歯が黄色くなるよ
18 : 2020/07/24(金) 14:37:56.77 ID:vEjI6+CjD
>>16
着色はコンクールとかに入ってるクロルヘキシジンだべ(´・ω・`)
22 : 2020/07/24(金) 14:39:33.05 ID:475cU15r0
>>16
それは殺菌薬のクロルヘキシジン
フッ素は黄色くならない
17 : 2020/07/24(金) 14:34:57.18 ID:Wsw2IsvS0
それだと口の中に虫歯菌が残るじゃん
>>1は歯磨き粉を殺菌剤かなんかと勘違いしてないか
19 : 2020/07/24(金) 14:38:17.10 ID:IuI7karC0
これ信じてる奴いるのかw
24 : 2020/07/24(金) 14:41:55.89 ID:86vVSrBw0
>>19
信じるべきじゃない理由は?
27 : 2020/07/24(金) 14:43:31.98 ID:rtxp+tJh0
>>19
歯科衛生士にそうしろって言われてるんだが
20 : 2020/07/24(金) 14:38:53.18 ID:xHpGYX9+0
ためしてガッテンでやってたな
21 : 2020/07/24(金) 14:39:19.65 ID:PPYQeMYf0
塩っぽい歯磨き粉きらい
口の中がネットリする
23 : 2020/07/24(金) 14:39:55.27 ID:5tqQ+ECDr
水だけで磨いて飯のあとにクリニカ
25 : 2020/07/24(金) 14:42:55.09 ID:GeTn+nihM
研磨剤食べても体に悪くないの?
26 : 2020/07/24(金) 14:43:22.52 ID:Y/xYUbsjM
少量の水ですすぐのが攻守最強だぞ
28 : 2020/07/24(金) 14:47:47.94 ID:hRhsbP6mM
フッ素浸透させんとな
29 : 2020/07/24(金) 14:48:30.54 ID:Yclbqj47a
なんだそりゃ
30 : 2020/07/24(金) 14:49:33.69 ID:7BvoJm680
これやったら舌がピリピリして味蕾が死んだわ
何食っても味がしなくなった
38 : 2020/07/24(金) 14:55:27.20 ID:5bPzqOzu0
>>30
それって今流行りの
31 : 2020/07/24(金) 14:50:05.31 ID:K6pqsZ6a0
歯磨き粉は何使えばいいの?
32 : 2020/07/24(金) 14:52:08.57 ID:n4/7MMaP0
数回やったけど寝起きの口の中が気持ち悪くて無理だった
33 : 2020/07/24(金) 14:53:20.45 ID:/Txervp/d
歯に歯垢つきまくっている奴になんで歯ブラシしないのか聞いたらうがい薬しているとブチ切れられたわ
34 : 2020/07/24(金) 14:53:30.53 ID:WMYQkzJlM
有効成分まで流れるから1回か多くても2回回までって聞いた
36 : 2020/07/24(金) 14:54:41.52 ID:hjEgiv1f0
じゃあ水歯磨き要らないやん
37 : 2020/07/24(金) 14:55:26.39 ID:86vVSrBw0
全くゆすがないってのは、そういう対応がしてある製品じゃないとダメじゃね
ジャップの適当な歯磨き粉を使ってるなら、最低1回はゆすぐ必要があると思う
そういう前提で作られてないでしょうよ
39 : 2020/07/24(金) 14:55:43.30 ID:wRXMN9+BM
スウェーデン式だっけ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました