株高なのに7月も全然儲からず資産が減ってワロタ

1 : 2020/08/01(土) 09:55:00.308 ID:7+p5bDezd
損切りして損を取り戻すための微益での利確でマイナス。もう株やめたい。
レス1番の画像サムネイル
2 : 2020/08/01(土) 09:55:21.961 ID:KyCTxhJqM
不況なのに株は上がるのはどうして?
3 : 2020/08/01(土) 09:55:26.967 ID:YwuL4G6na
自動車株おすすめ
4 : 2020/08/01(土) 09:55:39.447 ID:TrQMA3pj0
今なんて金ETFしかないだろ
5 : 2020/08/01(土) 09:56:14.790 ID:t8fKrQYN0
株なんて100年単位で収支見るもんだろ
6 : 2020/08/01(土) 09:56:31.667 ID:qx6XhguB0
そこそこ配当とか優待くれる株買って放置してるわ
今どんだけの損益かも把握してない
10 : 2020/08/01(土) 09:59:18.089 ID:3XsRzqTJM
>>6
率くらいは見ておいた方がいい気もするが会社員ならこれが正解だよな
22 : 2020/08/01(土) 10:30:58.076 ID:sSZespkv0
>>10
高配当で長い間減配を全くしなかったキヤノンがこの数ヶ月で株価が半分くらいになってついに減配まで決めたんだぜ
デイトレードがいいとは思わんがサラリーマンの小遣い稼ぎにやるにはリスクもでかい
23 : 2020/08/01(土) 10:34:41.100 ID:0VKnGaF30
>>22
カメラ関連マジで虫の息だよな
ニコンも死にそう
7 : 2020/08/01(土) 09:57:58.995 ID:WRaZJQ240
リンゴを買うのです
そして一緒に食べてくれる女の子ができるまで放置
8 : 2020/08/01(土) 09:57:59.398 ID:aEUl1NtR0
昨日オリックス損切り40万したよ
9 : 2020/08/01(土) 09:58:46.137 ID:ocgEwEisa
利確とか損切りとかアホ向けの用語使う奴ってランダムウォーク知らなそう
11 : 2020/08/01(土) 09:59:28.715 ID:NrsOpSUgM
最後の反発なのにな
12 : 2020/08/01(土) 10:01:39.865 ID:aEUl1NtR0
減配、無配になったら最悪だけどな
13 : 2020/08/01(土) 10:02:28.733 ID:Y1uSk/TOp
センスがないやめろ
15 : 2020/08/01(土) 10:06:56.857 ID:7+p5bDezd
>>13
日銀が金融緩和してるからセンスがなくても株やらないとやっていけない
銀行に預けても増えないからもう株取引しかないんだよ
16 : 2020/08/01(土) 10:08:54.946 ID:rP1T4GPmM
>>15
増えるどころか減ってんじゃんばーか
25 : 2020/08/01(土) 10:37:58.410 ID:Y1uSk/TOp
>>15
マジレスするなら面倒くさいの嫌いな性格とお見受けするけど株は好きな企業を応援するぐらいの気持ちで
テクニカルsmaだけめっちゃ覚えて為替か仮想通貨でもやってみれば?
14 : 2020/08/01(土) 10:03:46.143 ID:Hshu4wMI0
セコい買い方
17 : 2020/08/01(土) 10:10:42.500 ID:Hshu4wMI0
なんでテイツーとかボロ株買ってるの?
18 : 2020/08/01(土) 10:12:40.214 ID:7+p5bDezd
>>17
好決算になるって言われてたから。実際決算は良かったのだがその後株価は下がって微益で利確になってしまった
20 : 2020/08/01(土) 10:16:04.036 ID:hyii4ZNh0
>>18
「言われてた」という曖昧な情報を鵜呑みにした貴方もどうかと思いますが。
19 : 2020/08/01(土) 10:14:44.487 ID:WRaZJQ240
高いものはより高く
安いものはより安くなるのです
日本だったらユニクロ一択
アメリカだったらaaplを買うのです
21 : 2020/08/01(土) 10:22:24.817 ID:0VKnGaF30
ASML買い時
24 : 2020/08/01(土) 10:37:43.320 ID:McAkjdgl0
禿げかえ

コメント

タイトルとURLをコピーしました