インド政府、モーリシャスでの貨物船座礁事故に対して援助物資を積んだ空軍の大型輸送機と沿岸警備隊を派遣

1 : 2020/08/17(月) 11:59:02.15 ID:uT+rCDRT0


レス1番の画像サムネイル
モーリシャスの首都ポートルイスに到着したインド空軍のC-17大型輸送機。手前に整列するのは、インド空軍およびインド沿岸警備隊の派遣要員(画像:インド外務省)。

インド政府 モーリシャスの貨物船座礁事故に対して空軍輸送機と沿岸警備隊を派遣
https://news.yahoo.co.jp/articles/02a87de82dc2234a7a95e8596c648813aaf59419

2020年8月16日(日)、インド政府は、インド洋の島国モーリシャスで起きた貨物船「WAKASHIO」の油流出事故に対し、現地での回収作業を支援するために、インド沿岸警備隊の技術対応チームを派遣しました。

【写真】モーリシャスに到着したインド沿岸監視隊チーム

チームは10名からなり、30トンの資機材および援助物資とともに、インド空軍のC-17「グローブマスターIII」大型輸送機で同日中にモーリシャスの首都ポートルイスに到着しています。

12 : 2020/08/17(月) 11:59:46.27 ID:pZuAyiyVa
日本もブルーインパルス飛ばして魚を励まそう
18 : 2020/08/17(月) 12:00:27.43 ID:kKmBS5ig0
やるじゃん
19 : 2020/08/17(月) 12:00:32.15 ID:BXhz7kTy0
オナシャス
20 : 2020/08/17(月) 12:02:10.05 ID:DRDnvXL30
6人の手ぶらジャップは何してんだろうな
21 : 2020/08/17(月) 12:02:21.49 ID:0vidw+6FM
えっ!船員インド人だったって事?
24 : 2020/08/17(月) 12:04:08.01 ID:1RnqAefFM
>>21
船長はインド人、乗組員はフィリピン人。

船の上で誕生パーティーを開いていて
親族に自撮りを送るために携帯の電波を拾いに
モーリシャスに近づいて事故。

33 : 2020/08/17(月) 12:09:40.30 ID:X8KKTgMj0
>>24
アホすぎてヤバイわ
こんなアホな奴らに船操縦させた企業が一番悪いだろこれ
バカには荷が重すぎた
22 : 2020/08/17(月) 12:02:46.18 ID:1RnqAefFM
シーレーン絡みの中国牽制だね。
事故自体が最初から仕組まれていた。
23 : 2020/08/17(月) 12:03:11.52 ID:B5n823Ag0
日本もアベノマスクを送って重油を吸収させろt
26 : 2020/08/17(月) 12:04:58.96 ID:jzZ6bDNH0
瀬取りじゃないのぉ??
27 : 2020/08/17(月) 12:05:03.77 ID:rp3t2V81a
インドは当事者だからこの程度じゃ足りないだろ
28 : 2020/08/17(月) 12:05:42.36 ID:3SsLgIBA0
これ日本がやらないといけないことだろうに
31 : 2020/08/17(月) 12:07:27.53 ID:e73/U1QI0
>>28
自衛隊派遣なんて左翼が反対するから出来ないだろう
37 : 2020/08/17(月) 12:11:41.05 ID:vvhsp1vIM
>>28
パヨクが反対するから出来ません夜
29 : 2020/08/17(月) 12:07:16.02 ID:WEJUHd5I0
そろそろ9条のせいにし始めるぞ
30 : 2020/08/17(月) 12:07:26.05 ID:PHv64g6c0
船長がインド人だから当然
32 : 2020/08/17(月) 12:07:44.62 ID:0PKAS8rjr
対中の仲間インドさん頼もしいね
34 : 2020/08/17(月) 12:09:44.36 ID:bbFY4Y3s0
こう他国の活躍を見せつけられると情けなくなってくらぁ😢
35 : 2020/08/17(月) 12:10:49.71 ID:fs1OACLI0
無関係の他国が軍まで出してるのに当事者の日本は何やってんだ
進次郎はさっさと現地に向かって土下座しろ
36 : 2020/08/17(月) 12:11:32.27 ID:d/O52KyHa
日本も派遣したいところだが首相が入院でそれどころじゃねえンだわ
38 : 2020/08/17(月) 12:13:10.34 ID:/OTZvaCg0
まじで環境破壊にも何もしないとか終わってんなこれは流石にインド以下て恥ずかしすぎる
39 : 2020/08/17(月) 12:16:52.76 ID:lcUrTKhO0
当の日本は他人事で対応遅すぎるしいつも通りって感じ
40 : 2020/08/17(月) 12:18:35.19 ID:Xwg+eNkwM
一方、加害者の日本の環境大臣はポエムを唱え何もやらなかった

コメント

タイトルとURLをコピーしました