- 1 : 2020/08/18(火) 18:40:59.34 ID:nc8WUZdj0
-
青江覚峰@Kakuhoaoe
マナー講師が渡し箸を「三途の川を渡すからNG」と言うようですが、
古く曹洞宗の応量器のお作法では渡し箸をしますね。
そもそも三途の川に橋は渡されていません。
専門外のことを自分勝手に解釈して都合よく振りかざすのを我田引水と言います。
渡し水とでも言いましょうかね。
#マナー講師 #渡し箸2020年8月18日
- 2 : 2020/08/18(火) 18:42:04.74 ID:NOHe/0cLM
- 渡し賃いらんやん
- 20 : 2020/08/18(火) 18:54:54.44 ID:4Tg0ib5/a
- >>2
通行料がかかるのかもしれんな - 3 : 2020/08/18(火) 18:43:28.21 ID:YK6CWOvs0
- 歩いて渡れたら楽だな
縁起悪くないだろ - 4 : 2020/08/18(火) 18:43:56.34 ID:T5Gotlb40
- 渡し橋は家族の絆を繋ぐ縁起を担ぐものだぞ
- 5 : 2020/08/18(火) 18:45:10.96 ID:K8dSzzlA0
- 橋渡しは悪い意味ではないよな
- 6 : 2020/08/18(火) 18:45:41.79 ID:WXiAjgB80
- 渡した方が溺れないで済むじゃん
- 8 : 2020/08/18(火) 18:47:09.92 ID:QmedRuYva
- マナー講師って要するに詐欺師だろ
万歳の作法なんか半分社会実験だったもんな - 9 : 2020/08/18(火) 18:47:10.33 ID:nc8WUZdj0
- 三途の川って「川を渡るときの所作」を観察して刑をどうするか決める場所だから
渡ることがどうこうとという意味では無いって鬼灯に書いてあった - 11 : 2020/08/18(火) 18:49:54.19 ID:le8kam2UM
- 永平寺行けよ
みんな渡し箸 - 12 : 2020/08/18(火) 18:51:53.85 ID:OhXzqyAsF
- 普通に置くだろ
- 13 : 2020/08/18(火) 18:51:54.75 ID:0vTJUT3qa
- 渡し舟でいくんだろ?常識じゃん
- 14 : 2020/08/18(火) 18:53:31.00 ID:P12gu4J90
- 三途の川を橋で渡れるならいいじゃねーか
業の深い現代人どもが簡単に渡れるとでも思っているのか? - 15 : 2020/08/18(火) 18:54:06.99 ID:7HAnGQ0X0
- ラマダン月は飲み会を開かないのがマナー
- 16 : 2020/08/18(火) 18:54:15.44 ID:4Tg0ib5/a
- 三途の川も便利になったものよのう
- 17 : 2020/08/18(火) 18:54:22.42 ID:AsO70eKNH
- オリジナルマナーを発表して数年後にも生き残ってたら勝ちなマナーバトル
- 18 : 2020/08/18(火) 18:54:46.14 ID:wzo7aXXo0
- 焼いた骨を箸渡しするからだと思ってた
- 19 : 2020/08/18(火) 18:54:47.03 ID:BtGFxJci0
- 三途の川は船で渡るんだよな
その渡し賃が6文 - 21 : 2020/08/18(火) 18:55:48.77 ID:wuUM4gVA0
- じゃあもう箸自体縁起悪いから使うのやめろよ
手で食うのがマナー - 22 : 2020/08/18(火) 18:56:57.25 ID:qiNzek470
- 6文銭の意味も知らないアホマナー講師www
- 23 : 2020/08/18(火) 18:57:04.23 ID:ROvCvhpN0
- そもそも美味しい椀物がなぜ三途の川になるのか意味分からんわ
- 24 : 2020/08/18(火) 18:57:34.10 ID:PKvoHDVar
- 楽しんで食事しろ!マナーは無視しなよー
- 25 : 2020/08/18(火) 18:57:56.11 ID:TZ3pTy7qM
- ダジャレか
- 26 : 2020/08/18(火) 18:59:50.31 ID:QZv8zLklM
- じゃあ🍴でいいじゃん
マナー講師「渡し箸は三途の川を渡る事になるからNG」 子供「意味が分からない」

コメント