俺「派遣君、開業祝送るからビール買ってきて」派遣「はい」俺「のしの水引が切れてるけど、何でこれでいいと思ったの?理解できないよ

1 : 2020/08/20(木) 12:22:01.44 ID:E7lfXW9Qd


俺「あのなあ、開業祝いってのはなあ、これからさきにも成長できることを祈ってなあ、水引は蝶結びにするもんなんだよなあ」

派遣「…」

俺「水引を切るとなあ、これでおしまい発展性のない会社って通告するようで無礼なもんだってのはさすがにわかるよな?縦しんばわからなかってもわからなかったら店の人に聞くとかするよな」

俺「わからないんだったあ、無知は罪だが一00000歩譲って許すがなあ、わからないんだったら聞けよ」

俺「これで恨まれたら責任とれんのか?」

レス1番の画像サムネイル

https://s.animeanime.jp/article/2020/08/14/55678.html

2 : 2020/08/20(木) 12:22:23.53 ID:E7lfXW9Qd
呆れた😦
3 : 2020/08/20(木) 12:22:45.01 ID:77th3t7DM
↓これ見に来た
4 : 2020/08/20(木) 12:22:46.03 ID:hYfpdLIo0
あああ……
5 : 2020/08/20(木) 12:22:48.66 ID:E7lfXW9Qd
こんなことまで説明せなあかんのか…
6 : 2020/08/20(木) 12:22:51.76 ID:B0I9hCjYa
呆れたが好き
7 : 2020/08/20(木) 12:22:55.37 ID:21G6E4JOd
ポパイ「あああ…」
8 : 2020/08/20(木) 12:23:05.58 ID:E7lfXW9Qd
恥ずかしいわ
9 : 2020/08/20(木) 12:23:12.96 ID:R0T2lyuqM
派遣君スレきたな��
10 : 2020/08/20(木) 12:23:25.21 ID:E7lfXW9Qd
派遣「あああ…」
76 : 2020/08/20(木) 12:43:16.90 ID:G34PlrP/0
>>10
もう派遣君とホモセックスしたか?
11 : 2020/08/20(木) 12:23:38.59 ID:6GjbzgUva
出たなケンモのマナー講師
12 : 2020/08/20(木) 12:23:39.99 ID:E7lfXW9Qd
常識ないぞ
13 : 2020/08/20(木) 12:23:41.71 ID:B0I9hCjYa
これ、必要なら学校で教えてほしいよなぁ
まぁ必要ない無駄な儀式なんだけど
14 : 2020/08/20(木) 12:23:50.21 ID:VtZCGY6d0
縦しんば
15 : 2020/08/20(木) 12:23:52.09 ID:kgREAI83a
普通に勉強になる←きっしょ(笑)
16 : 2020/08/20(木) 12:24:07.13 ID:ZSwkCqQAd
>>1
助かる
17 : 2020/08/20(木) 12:24:08.18 ID:E7lfXW9Qd
バカにしてるのかな?
18 : 2020/08/20(木) 12:24:11.90 ID:ZVTFocNp0
またこいつか
余程同僚にいじめられてんだろうな
仕事できなさそう
19 : 2020/08/20(木) 12:24:17.33 ID:U/o4khZlr
>>1
4ね
20 : 2020/08/20(木) 12:24:48.05 ID:E7lfXW9Qd
友達にプレゼントとか買ったこと無いんだろうな
21 : 2020/08/20(木) 12:25:04.83 ID:AmI4u9P4r

本文見ても理解できない
22 : 2020/08/20(木) 12:25:08.47 ID:Hnd/yHhcp
これ店側のミスじゃんw
23 : 2020/08/20(木) 12:25:09.34 ID:WTZAmD3E0
開業祝い二回やるってそれ一度潰れてるだろマヌケ
92 : 2020/08/20(木) 12:59:26.87 ID:EiS3qEM7d
>>23
二店舗三店舗もって事じゃん?
ってか熨斗紙に御開店祝いって書くんだから店側が気づけよ
24 : 2020/08/20(木) 12:25:21.74 ID:Hjbn7usd0
一0000釣り針デカすぎて誰も食いついてない
25 : 2020/08/20(木) 12:25:26.42 ID:E7lfXW9Qd
開業祝いの水引は蝶結び

これは小学校レベルのビジネスマナーだよ?

29 : 2020/08/20(木) 12:26:25.46 ID:WTZAmD3E0
>>25
たぶんがちで間違ってる
一度だけの祝儀は切ってある(結婚とか)
二度開業するってどういうこと?
わかるよね?
26 : 2020/08/20(木) 12:25:35.67 ID:9mReiSgoa
あああ…
27 : 2020/08/20(木) 12:25:58.70 ID:E7lfXW9Qd
そろそろ派遣会社にクレームの電話いれていいよな?
31 : 2020/08/20(木) 12:27:40.17 ID:O7A5M50U0
>>27
さっさとやれ
73 : 2020/08/20(木) 12:39:21.15 ID:io69c/6oa
>>27
入れる気ないだろ
80 : 2020/08/20(木) 12:47:38.12 ID:bCIlGEz+0
>>27
毎回最後でフッとなる
28 : 2020/08/20(木) 12:26:01.80 ID:SVIwkmR50
これは勉強になる
開店祝いとかお歳暮とか縁起を担いでやるんだから作法を知らないんだったらしない方がいい
これに文句言うケンモメンも知人の結婚祝いに割り切れる数は避けるだろ
32 : 2020/08/20(木) 12:27:51.58 ID:3YdrTZ2ed
>>28
店の人に聴け
熨斗つけてくれつったらごちゃごちゃ言われるから
上みたく開業祝いだとか冠婚葬祭だとか言えば適したやつつけてくれる
36 : 2020/08/20(木) 12:28:27.51 ID:gvXXzksJd
>>28
給油君、自演も覚えたか
30 : 2020/08/20(木) 12:27:01.69 ID:JYnjp8SgM
銘柄が1番大事だろ
水引なんて無くていい
33 : 2020/08/20(木) 12:28:11.22 ID:vTqUew/DM
ビール買って来てってコンビニで買ってこいみたいな言い方だな
34 : 2020/08/20(木) 12:28:15.48 ID:Sgdwq/ONd
ふつう清酒やぞ
35 : 2020/08/20(木) 12:28:16.29 ID:l0W9mxaB0
派遣側だったんだな、、、辛かったよな😭
37 : 2020/08/20(木) 12:28:46.98 ID:Y6ZkMpQLd
ビールみたいなもんは大抵のし紙だけだぞ
バカかよ
38 : 2020/08/20(木) 12:29:27.78 ID:SVIwkmR50
そんなにマジレスしてどうすんの
39 : 2020/08/20(木) 12:29:36.09 ID:IkHXvwqod
派遣に約款外業務させるとかガ●ジか?
自腹で払うんか
40 : 2020/08/20(木) 12:29:41.41 ID:CgWleI/L0
こういう悪習は昭和でやめとけよ
41 : 2020/08/20(木) 12:29:42.52 ID:13DeDBsN0
知らなかった事がわからないんだから聞けねーだろカス
42 : 2020/08/20(木) 12:29:43.98 ID:DWyBg81v0
派遣くん仕事任されすぎだろ
この会社2人しかいないのでは?
49 : 2020/08/20(木) 12:31:31.22 ID:0Tusryr0M
>>42
しかも出すネタがほとんど補助的な業務って(笑)
43 : 2020/08/20(木) 12:29:52.70 ID:avhoEqYi0
派遣「お前が買いに行けよ社畜」
44 : 2020/08/20(木) 12:29:57.15 ID:EhgRcs+od
曖昧な指示する方が無能だけどな
そもそも派遣に買い出しなんか行かせないけど
45 : 2020/08/20(木) 12:30:16.57 ID:X1ZHrYHpd

ほうれそうがなぁ。
46 : 2020/08/20(木) 12:30:19.65 ID:kt/bGGZL0
縦しんばって方言?
47 : 2020/08/20(木) 12:30:47.44 ID:Hnd/yHhcp
一通り指示すればいいのに
48 : 2020/08/20(木) 12:30:53.24 ID:SVIwkmR50
ただ日本は面倒くさい風習が多いのはガチ
いいともの花飾り見てもわかるだろ
50 : 2020/08/20(木) 12:31:31.91 ID:XCbsK9w2d
あああ…だけの一発屋
51 : 2020/08/20(木) 12:31:38.74 ID:5IDqfQETd
水引間違えた店に文句言う度胸ないから派遣に八つ当たりッスか
ちょーかっけーっす
52 : 2020/08/20(木) 12:31:43.97 ID:s3WJeU2oM
派遣くんは割と絶妙なとこついてくるよな
新人くんの方はダメだ
53 : 2020/08/20(木) 12:31:55.60 ID:PE2mg6ied
普通にいい奴やんけ
ここまで教えてくれる奴いないぞ
54 : 2020/08/20(木) 12:32:03.86 ID:6/dOpekMM
結び切りだったって事?
言葉はちゃんと使ってくれないと状況がわかりにくいんだが。
55 : 2020/08/20(木) 12:32:10.43 ID:JYnjp8SgM
ビールってのも昭和臭いよな
最近は飲まない人ホントに増えたし
56 : 2020/08/20(木) 12:33:27.43 ID:o30Y+bW0M
>>1
ゆうちゃんお部屋から出ようね
57 : 2020/08/20(木) 12:33:50.89 ID:MQ8N/o5q0
派遣「今の会話録音しました」
60 : 2020/08/20(木) 12:34:53.60 ID:SVIwkmR50
>>57
今回は珍しく為になるじゃないか
呆れた以降はただのパワハラだが
58 : 2020/08/20(木) 12:34:25.39 ID:P6v1sV3rd
ポパイ…あああ
59 : 2020/08/20(木) 12:34:26.43 ID:Hnd/yHhcp
【表書き】御祝、御開店祝、御開業祝 【水引】紅白・7本・蝶結び
61 : 2020/08/20(木) 12:35:13.35 ID:B2aN4xksM
派遣「よしんば先輩、蝶結びは何度も繰り返したい祝い事に使うんですよ? 何度も開業したいんですか?」
65 : 2020/08/20(木) 12:37:33.04 ID:VtZCGY6d0
>>61
2号店、3号店と増えた方が良いんだぞ
68 : 2020/08/20(木) 12:38:11.59 ID:+zACy2JMp
>>61
よしんば先輩「あのなぁ新規開店ってわかるか?発展性を考えろって、小学生でもわかる事だろ?説明させないでくれよ…」
62 : 2020/08/20(木) 12:35:27.56 ID:Hnd/yHhcp
百貨店で買えばこんなミスは起きない
63 : 2020/08/20(木) 12:36:22.67 ID:o4CvZ3lw0
ギフト専門店で内祝い買ったら仏用の包み方されて全て包み直してもらった事ある
他に渡す前に親に先に渡したらその日に電話きて慌てて店に持っていったわ
ちなみに包んだおばちゃん、忙しくて覚えてないと開き直られた
69 : 2020/08/20(木) 12:38:15.71 ID:Hnd/yHhcp
>>63
包んだあろ包装紙の空き方が上下逆なんだよね
64 : 2020/08/20(木) 12:36:37.40 ID:0TFiiCk/0
派遣君 そのうち重要な企画まで任される立場になってそう
66 : 2020/08/20(木) 12:37:56.66 ID:BMxeNKj40
まずパッと見てスレタイの意味がわからんもん
開業祝いで贈るからだろ
派遣君のこと馬鹿にしてるけど指示が雑な使えない奴なんだろ
67 : 2020/08/20(木) 12:38:00.35 ID:tf7S6qMdM
このネット弁慶はともかく面倒なのか知らんが最近部下のミス指摘しない上司増えてるよな
ちゃんと指導しないと育つもんも育たねぇと思うんやが時代やろなぁ
71 : 2020/08/20(木) 12:39:04.66 ID:SVIwkmR50
>>67
男はともかく女はすぐセクハラ、モラハラを持ち出すからな
70 : 2020/08/20(木) 12:38:21.78 ID:ftCGZShFM
結びきりを水引が切れてると表現するの初めて聞いた
72 : 2020/08/20(木) 12:39:20.77 ID:ooJb+Dx9p
縦しんばって言い回し好きすぎだろ
74 : 2020/08/20(木) 12:41:44.87 ID:YYSAjygHM
派遣を外出させるとか駄目だろ
うちの会社なら降格処分で下級管理職資格剥奪
75 : 2020/08/20(木) 12:42:13.39 ID:oJ3oeljC0
絵じゃん
78 : 2020/08/20(木) 12:44:09.11 ID:i7UuYMPW0
あれ?派遣くん戻ってきたんか?
79 : 2020/08/20(木) 12:44:28.39 ID:h0gc8qo+M
縦しんば「派遣」
81 : 2020/08/20(木) 12:51:08.06 ID:NNQSD8/gd
こういう会社でも特に意味ない仕事してる奴の方が立場を利用して高圧的になるよね
実際に本業で利益稼ぐ仕事してる人はこうならない
82 : 2020/08/20(木) 12:52:28.58 ID:xRA+cg10M
注文品で2升5合瓶だろ
ビール贈るなんてあり得ん
83 : 2020/08/20(木) 12:53:01.54 ID:OO67B9JWa
相手に送る奴ワザワザ持って帰ってきたの?
84 : 2020/08/20(木) 12:53:25.21 ID:QUa1y+QD0
どうでもいいけど社員が派遣に直接指示だしたらアカンちゃうんか?
89 : 2020/08/20(木) 12:55:57.91 ID:ATYijC8k0
>>84
それは請負だろ
85 : 2020/08/20(木) 12:54:23.84 ID:6ci1fNoyM
マナー講師みたい
86 : 2020/08/20(木) 12:54:31.49 ID:MPV/YELCd
>>1
なんで業務外の事させているの
87 : 2020/08/20(木) 12:55:23.28 ID:MGg0UGGrM
ホールケーキを包んでくださいで
包んでくれた人が
よいしょっとひっくり返した時の顔が忘れられないw
88 : 2020/08/20(木) 12:55:26.55 ID:ATYijC8k0
派遣社員に業務外の仕事押し付けてる定期
90 : 2020/08/20(木) 12:56:31.05 ID:rlXy8ec4M
派遣ってこういうこともするの?
91 : 2020/08/20(木) 12:59:04.52 ID:6O/HzfFqr
覇権「なんだテメェ死ぬか?」
俺「あああ…」
93 : 2020/08/20(木) 13:01:25.55 ID:KTPy7N620
知らんかったわ 開業祝いは蝶結びの方なんだな
94 : 2020/08/20(木) 13:05:22.67 ID:+OiDFSiD0
開店祝いとか単に祝いって書いてある熨斗紙に
切ってある水引が描かれてることってあるの?
物理的に無理なんじゃないの
95 : 2020/08/20(木) 13:05:38.73 ID:OqFRt6gn0
べんきょうになるなあ
96 : 2020/08/20(木) 13:12:04.03 ID:EYVxyTWc0
こんなの包装する店が勝手に選んでやるもんだろ?
97 : 2020/08/20(木) 13:17:09.94 ID:FevB5wmn0
なんで開業祝いに発泡する酒贈ってんだよ、、、
泡はすぐ消えるから縁起良くないよ
シャンパン贈る欧米か?
98 : 2020/08/20(木) 13:17:13.46 ID:2tqvbQlv0
クソみたいなマナーどうにかならんの
そんな小さな所で相手の心意を疑うようなマナーばっかりだから
日本人は陰険になるんだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました