- 1 : 2020/08/30(日) 21:07:00.51 ID:dQvn8lU50
-
佐藤治彦@ 扶桑社「普通の人が老後まで安心して暮らすためのお金の話」シリーズ約12万部のベストセラー
@SatoHaruhiko
昨夜あるフォロワーさんから、やんわり叱られた。
8年近くも首相だった人が辞めたのだから、批判ばかりでなく先ずは慰労する言葉が必要だろうという主張。
至極真っ当である。私もそうありたい。しかし、今回だけは、どうしてもそう思えない。
それほど安倍政治は酷い。その弊害はこれからも続くからだ。@MisaoTnmt
何故辞めたら慰労しなくてはいけないのか、全くわかりません。本来なら逮捕されるべき人が、自己の都合で辞めると言っただけ(現実はまだ辞めてない)。
これだけ日本を壊しまくったのに、慰労なんてお人好しにも程がありますと思います。@froginthechaos
慰労して欲しいのはこちらですよ。よくもまああんなのが8年も居座っていたものだ。安倍の負の遺産を考えると呆然とします@ikesan14
「慰労が先だろう」などというウスラトンチキが現れるだろうことを見越しての安倍晋三の姑息な手口。
領収書出したら、赤木さんのことを説明したら、嵐の夜に自民亭という非常識を詫びたら、辺野古の埋立を民意を尊重して中止したら、
その他諸々、清算したなら、その時は慰労しても良い。順番が逆だ。@SWVII
まずはお疲れさまというべき、などという奇妙な言説がでてくるのも、権力(権力者)に対する距離感が狂っているのだと思う。@Voyamiclasse
長年やったら誰でも慰労しようなんて文化が日本にあるか?
奴等が構築した非正規「永年」雇用制度のせいで、お疲れ様の1言も無くポイポイ捨てられている労働者がたくさんいることを知らないのか?@Baidalka
「慰労」したくなるような「功」があれば、自然と慰労の言葉が出てくる。そのような気持ちが湧かない相手に慰労の言葉だけをつけるなんて、
責任なんて感じていないのに「責任を痛感している」とか、痛くも痒くもないのに「断腸の思い」という空疎な言葉を並べる誰かさんと、同じに落ちぶれたくない。 - 2 : 2020/08/30(日) 21:07:35.52 ID:JMe/Nqhr0
- 駒田「とりあえずおつかれ」
- 3 : 2020/08/30(日) 21:08:14.21 ID:uTvmWHy3M
- 安倍が国民に感謝すべきだわな
- 4 : 2020/08/30(日) 21:08:28.31 ID:KR+DAhj90
- 死んだ人扱いなんだよな
せめて望み通り政界から抹殺してやるべきだよな - 5 : 2020/08/30(日) 21:09:14.66 ID:gRkK3+3ka
- ゴミだったら労いの言葉なんてかけねえよ
- 6 : 2020/08/30(日) 21:09:55.07 ID:wghWlahg0
- まぁ強制されるようなもんじゃないよな
- 7 : 2020/08/30(日) 21:10:14.62 ID:r9q+oMtt0
- 国民おつかれ
- 8 : 2020/08/30(日) 21:10:30.12 ID:Ed4zh0cX0
- 日本をめちゃくちゃにぶっ壊しといてご苦労さまでしたなんて言うクソジャップ死んで詫びろ
- 9 : 2020/08/30(日) 21:11:44.78 ID:dQvn8lU50
- >>8
世界中見渡してもそんな国は日本だけ
異常だね - 21 : 2020/08/30(日) 21:28:25.34 ID:4CPtcFF8a
- >>9
トランプはオバマぼろくそ批判してんじゃん - 10 : 2020/08/30(日) 21:11:55.11 ID:bC+ZIJznr
- そりゃ中国人や韓国人やロシア人からしたらありがとうだろ。どれだけ援助してもらったことか
- 11 : 2020/08/30(日) 21:12:44.91 ID:JBtlLMP70
- >奴等が構築した非正規「永年」雇用制度のせいで、お疲れ様の1言も無くポイポイ捨てられている労働者がたくさんいる
そういやそうだよな
派遣がクビにされたときに「派遣さん、お疲れ様」と言ったやつだけが安倍にお疲れ様と言えばいい - 12 : 2020/08/30(日) 21:14:54.61 ID:YILxrrTqx
- 病気で辞めた人に慰労しないわけか。さすがやねえ。
- 14 : 2020/08/30(日) 21:16:27.77 ID:JBtlLMP70
- >>12
日本を病気にして辞めたやつを慰労するわけか。さすがやねえww - 13 : 2020/08/30(日) 21:15:50.53 ID:wjun486u0
- せやな
八年も逃げ回った犯罪者が逮捕されたら
まずは慰労や - 15 : 2020/08/30(日) 21:17:03.83 ID:kvGCbIKe0
- つかまれ
- 16 : 2020/08/30(日) 21:18:02.63 ID:v8rquYPL0
- 売国してくれてありがとうとは言えないなあ
- 17 : 2020/08/30(日) 21:18:16.76 ID:TQfQq2d+0
- 何十兆円海外にばらまいたんだこのバカ
- 18 : 2020/08/30(日) 21:23:02.12 ID:hsNLfxt20
- 在任中に日本の借金を259兆円増やした安倍
そんな奴を慰労できるとか菩薩か
政治は結果なんでしょ? - 19 : 2020/08/30(日) 21:24:34.09 ID:LA/voAmb0
- でも選挙には毎回大勝したわけで
だからって間違いが正しくなるわけじゃないが
少なくとも安部が総理を続けるのは求められたことだと言える
つまりそのこと自体を批判するのは
安部が職責に対して十分な過失があると主張してるわけだから
そう思ってない人に批判されるのは仕方ないだろう - 20 : 2020/08/30(日) 21:25:36.80 ID:uPBb+81M0
- 安倍はお疲れ様って言いたくなるような人間じゃねえよ
- 22 : 2020/08/30(日) 21:28:34.22 ID:zhiiAGjV0
- 知り合いの家族の一人がコロナに感染して引っ越したんだけど、安倍が大量の中国人を招き入れたのが本当に悔やまれる
- 25 : 2020/08/30(日) 21:39:56.23 ID:15h+b25ur
- 権力振りかざして好き勝手やったカスに何で慰労せんといかんのや?(´・ω・`)
- 26 : 2020/08/30(日) 21:41:42.94 ID:UCteU4vE0
- >>1
慰労?
ふざけんな
国民に土下座して謝れや
「7年間ご迷惑おかけしました」って
慰労されるのは国民側だわ💢 - 27 : 2020/08/30(日) 21:42:49.50 ID:tSQzSE120
- 安倍ちゃんをようやったと思う奴もいればふざけんなと思う奴もいて
自分の感覚を他人にも求めてはいかんのよ - 28 : 2020/08/30(日) 21:43:40.79 ID:ti/aa9w10
- 勝手にしがみついてただけじゃん
- 29 : 2020/08/30(日) 21:46:08.75 ID:/ZFmAwBs0
- 暗に年功序列や権威主義を賛美してるだけ
- 30 : 2020/08/30(日) 21:46:44.68 ID:QAGlYFi6a
- A級戦犯だって国のために尽くしたのだから敬意を表せと言われてうなずけない庶民がいても理解できるだろ
- 31 : 2020/08/30(日) 21:54:49.23 ID:08utkhtK0
- 八年もやって残したのが
分断格差恩讐の対立構造 - 32 : 2020/08/30(日) 21:57:40.13 ID:X7NkXIiua
- お疲れ様って言えばクソクソに言っていいってことだよな
作家「『8年近く首相だった人が辞めたのだから批判より先ずは慰労だろう』と叱られた。真っ当である、しかし…」

コメント