- 1 : 2020/09/03(木) 02:59:47.47 ID:TqWIYC3b0
- ちなフロスは毎日やってるし歯磨きは毎朝毎晩やってるし歯科検診はいっつも歯医者に褒められるレベルやった
- 2 : 2020/09/03(木) 03:00:06.12 ID:PjLB/yk30
- ちんちんの臭いはどうや?
- 3 : 2020/09/03(木) 03:00:09.16 ID:TqWIYC3b0
- あと舌ブラシもしてるんやけど舌の奥の方の舌苔ってどうやって取るんや?
- 7 : 2020/09/03(木) 03:00:38.87 ID:TqWIYC3b0
- >>3
こんな感じで手前は取れるんやけど奥がオェッってなって取られへんねん
- 28 : 2020/09/03(木) 03:04:10.59 ID:W8gaPTtja
- >>7
グロ - 4 : 2020/09/03(木) 03:00:13.37 ID:XSxhQFzS0
- じゃあ奥底から来てるんやろな
- 5 : 2020/09/03(木) 03:00:22.57 ID:tzWpxzwN0
- 口を乾かさない
水分を多めに取る - 6 : 2020/09/03(木) 03:00:25.30 ID:W8gaPTtja
- 問題は口内じゃなくね
- 8 : 2020/09/03(木) 03:00:39.52 ID:QR8jZXdl0
- 胃が悪いパティーン
- 13 : 2020/09/03(木) 03:02:09.71 ID:TqWIYC3b0
- >>8
>>9
食生活は健康そのものやで
タバコ酒もやらんし
ワイ脂っこいもん嫌いやからうどんとか野菜とかめっちゃすきやねん - 75 : 2020/09/03(木) 03:14:44.62 ID:SzBny2iv0
- >>13
肉食わなきゃ臭くならないとかヴィーガンま●こかよ - 9 : 2020/09/03(木) 03:00:57.89 ID:yWrdYoMO0
- 胃じゃね?ピロリ菌検査してこい
- 10 : 2020/09/03(木) 03:01:10.07 ID:eGqWQzDO0
- 歯周病か胃炎
それで治らなければ体重が魚になる難病 - 11 : 2020/09/03(木) 03:01:15.99 ID:Rs5LvxXW0
- リステイン紫
- 12 : 2020/09/03(木) 03:01:34.30 ID:TqWIYC3b0
- あとこれがワイの口内
ホワイトニングしたいわ
- 14 : 2020/09/03(木) 03:02:15.35 ID:eGqWQzDO0
- >>12
最後歯医者行ったのいつ? - 15 : 2020/09/03(木) 03:02:34.70 ID:TqWIYC3b0
- >>14
行ったことない
虫歯なったことないから - 23 : 2020/09/03(木) 03:04:00.56 ID:eGqWQzDO0
- >>15
マジレスすると虫歯なくても半年に一回は歯医者行って歯石とってもらえ
画像見るからに歯茎の内側に歯石ある
虫歯より歯周病の方が遥かに患者多い - 30 : 2020/09/03(木) 03:04:49.02 ID:TqWIYC3b0
- >>23
確かに内側の根本がより黄色くなっとる気がするわこれが歯石なん?
てか歯石って口臭の原因なん? - 35 : 2020/09/03(木) 03:06:55.78 ID:eGqWQzDO0
- >>30
そうやで
厳密には歯石により歯茎の境目が広がり、そこに細菌が増えてドブの匂いする
虫歯なりやすい奴は結果的に歯石も除去されるから意外と口臭少ない
お前みたいなやつが一番臭くなる - 38 : 2020/09/03(木) 03:08:09.94 ID:TqWIYC3b0
- >>35
へえそうなんや
この内側に貯まる歯石は歯医者じゃないと取れへんの?
一回歯医者で取ったあと念入りに歯磨きしたら付かへんのか? - 42 : 2020/09/03(木) 03:09:14.95 ID:eGqWQzDO0
- >>38
歯医者じゃないと取れないで
ブラシで取れるレベルじゃない - 45 : 2020/09/03(木) 03:09:44.75 ID:TqWIYC3b0
- >>42
なんぼぐらいでとってくれるん? - 59 : 2020/09/03(木) 03:11:08.82 ID:eGqWQzDO0
- >>45
一回2000円くらいやろ
ただ規模によっては複数回
イッチが何歳か知らんが、歯医者に長いこといってないなら相当な口臭や - 62 : 2020/09/03(木) 03:12:03.00 ID:TqWIYC3b0
- >>59
生まれてから行ったことない
けど今まで歯科検診でも歯石あるなんて言われたことないで
何なら高校生の頃歯医者に
「オッケーオッケーオッケーすごいキレイ!」って言われたし - 73 : 2020/09/03(木) 03:14:08.01 ID:eGqWQzDO0
- >>62
あいつら虫歯しかみとらん
今は歯周病の方がはるかに問題 - 77 : 2020/09/03(木) 03:14:51.93 ID:TqWIYC3b0
- >>73
歯科衛生士の分際で何言ってんねんこいつw - 83 : 2020/09/03(木) 03:16:16.11 ID:eGqWQzDO0
- >>77
口臭に力入れてるからや - 16 : 2020/09/03(木) 03:02:58.77 ID:TqWIYC3b0
- >>12
前もなんjに貼った時は結構歯並び良いって言われてん - 22 : 2020/09/03(木) 03:03:59.25 ID:W8gaPTtja
- >>12
グロ - 17 : 2020/09/03(木) 03:03:26.51 ID:/mfOht9j0
- いがくさっとんじゃ
- 18 : 2020/09/03(木) 03:03:28.45 ID:Xen7ss5o0
- めっちゃ綺麗じゃね
- 21 : 2020/09/03(木) 03:03:41.09 ID:TqWIYC3b0
- >>18
やっぱワイ歯並びきれいなん? - 19 : 2020/09/03(木) 03:03:29.00 ID:TqWIYC3b0
- あと臭い玉って見えるもんなん?
- 20 : 2020/09/03(木) 03:03:29.30 ID:yGg1ldqka
- 何が原因の口臭かにもよるが、口腔外科、もしくは歯医者通え
膿栓原因なら最悪扁桃腺とったほうがいいし、歯周病原因なら歯医者やな
- 25 : 2020/09/03(木) 03:04:02.31 ID:TqWIYC3b0
- >>20
でもなんか歯医者に口臭が気になるんですって言うの恥ずかしくない? - 24 : 2020/09/03(木) 03:04:01.18 ID:Xen7ss5o0
- マジで胃だろ
- 26 : 2020/09/03(木) 03:04:06.66 ID:dYfwbRF60
- 舌ブラシじゃなくてスプーンでやったらええよ
電動歯ブラシ使ってる? - 27 : 2020/09/03(木) 03:04:09.39 ID:5XJtZVGz0
- 日本人の口臭問題
消化器が悪い説
カルシウム・マグネシウム足りてない説がある
今はカルマグ足りてない説は存在感薄いが、欧米に比べて水のミネラル分が低いから割と有ると思うで - 29 : 2020/09/03(木) 03:04:14.98 ID:QR8jZXdl0
- 口じゃないなら内臓やんね
- 31 : 2020/09/03(木) 03:05:42.97 ID:4lvVzdlR0
- 鼻腔に膿が詰まっとる場合もある
耳鼻科に行くといい - 32 : 2020/09/03(木) 03:05:44.87 ID:eGqWQzDO0
- ちなみに虫歯ないから歯医者行かなくていいって発想がイキクサの原因やで
大人で息くさいやつの大多数は虫歯ない
歯磨きで絶対に取れない歯垢が歯茎の内側に溜まる
ワイは歯科衛生士や - 34 : 2020/09/03(木) 03:06:27.28 ID:TqWIYC3b0
- >>32
あの黄色が濃くなってるのが歯石なん? - 33 : 2020/09/03(木) 03:06:05.61 ID:CQIy9clF0
- 胃にピロリ菌いるんじゃない?
- 36 : 2020/09/03(木) 03:07:05.93 ID:5XJtZVGz0
- ワイはカルマグ足りてない説を押すで
大雑把な欧米人が日本人より歯が綺麗なのは水から得てるミネラル分の過多やと思っとる - 37 : 2020/09/03(木) 03:08:05.55 ID:eGqWQzDO0
- >>36
欧米人は歯医者行く頻度が美容室並みや - 60 : 2020/09/03(木) 03:11:12.27 ID:5XJtZVGz0
- >>37
いくら頻繁に歯医者行くからってあいつ等の他の大雑把さであの歯の綺麗さが保たれる気がしないわ
ワイは絶対に日本人のミネラル分の不足が良くないと思っとる
ワイはカルマグ取りだしてから歯磨きの頻度は変わらないが明らかに虫歯になり難くなった - 67 : 2020/09/03(木) 03:12:40.59 ID:tzWpxzwN0
- >>60
なんやねんさっきからカルマグって気持ち悪い - 70 : 2020/09/03(木) 03:13:33.06 ID:6WAa4lO70
- >>67
カルマグカルマグ!!!!! - 76 : 2020/09/03(木) 03:14:46.38 ID:5XJtZVGz0
- >>67
カルシウムとマグネシウムの事や
カルシウム単体だけとってもあんまり吸収されないという悲しい話があるんや - 84 : 2020/09/03(木) 03:16:24.54 ID:tzWpxzwN0
- >>76
わかってるわ略称が気持ち悪い言うとるんや - 85 : 2020/09/03(木) 03:16:26.31 ID:dYfwbRF60
- >>76
爬虫類のエサかい - 69 : 2020/09/03(木) 03:12:52.60 ID:eGqWQzDO0
- >>60
そもそも3歳までに虫歯菌が入らなければ永遠に虫歯ならないけどな
ワイも虫歯になったことないで
その辺の知識も日本は遅れてた - 74 : 2020/09/03(木) 03:14:40.98 ID:MBTMjHcT0
- >>60
歯磨きの意識はワイらが考えてる以上に凄いぞ
あと水道水にフッ素が添加されてるらしいからそれのおかげで虫歯になり難いみたいね - 39 : 2020/09/03(木) 03:08:22.28 ID:/YyHObXQa
- 半年に1回歯医者行くとか普通なん?
- 48 : 2020/09/03(木) 03:09:59.78 ID:eGqWQzDO0
- >>39
デフォルトは3ヶ月やけどな
守れないから虫歯になるわけじゃないが口が無臭にはならん - 64 : 2020/09/03(木) 03:12:28.88 ID:/YyHObXQa
- >>48
ワイが全然歯医者行かんからみんなほんまに行っとるんか?って思うわ - 78 : 2020/09/03(木) 03:14:56.48 ID:eGqWQzDO0
- >>64
虫歯ない奴はたまにイッチみたいなのもいるけど大概いっとるで - 40 : 2020/09/03(木) 03:08:51.17 ID:Dzwz5mrx0
- ロバかよ
- 41 : 2020/09/03(木) 03:09:14.10 ID:yWrdYoMO0
- スケーリングとピロリ菌検査で解決やね
- 43 : 2020/09/03(木) 03:09:21.39 ID:TqWIYC3b0
- あと舌苔付かへんようにしたいんやけどどうすればええんや?
取ってもすぐ付くから意味ないんや - 44 : 2020/09/03(木) 03:09:29.38 ID:Yd9r+2o3d
- ワイは3ヵ月に1回歯医者行っとるで
- 46 : 2020/09/03(木) 03:09:54.66 ID:dYfwbRF60
- コンクールfは結論だが常用はオススメできない
- 47 : 2020/09/03(木) 03:09:59.19 ID:NQwKYN1sr
- リステリン紫ええで
フロスとリステリン紫で何とかなりそうやけど - 49 : 2020/09/03(木) 03:10:04.85 ID:SCb3vcwgd
- 他人に臭いって言われたん?
考えすぎじゃね? - 51 : 2020/09/03(木) 03:10:18.81 ID:TqWIYC3b0
- >>49
たまにくしゃみとかしたらめっちゃ臭くなる - 52 : 2020/09/03(木) 03:10:18.98 ID:bDbxw93k0
- 1年に4回くらい歯医者行ってメンテしてもらうのおすすめ
- 53 : 2020/09/03(木) 03:10:19.10 ID:J3LCpJK9M
- 本田式口臭治療やってみれば
- 54 : 2020/09/03(木) 03:10:32.16 ID:CkCBuAYc0
- コーヒー飲みすぎちゃうか
- 56 : 2020/09/03(木) 03:11:01.87 ID:TqWIYC3b0
- >>54
コーヒー飲まれへん
よく飲むのは烏龍茶 - 55 : 2020/09/03(木) 03:10:49.54 ID:TqWIYC3b0
- あとマウスウォッシュってどういう効果なん?
口臭なくなる? - 57 : 2020/09/03(木) 03:11:07.11 ID:i+JtJekS0
- すげぇ臭い玉の臭いする人いるよな
若くてもいるし、歯磨きした後でも臭いから
可哀想やなって思うわ
俺も臭ってるかもやけど - 58 : 2020/09/03(木) 03:11:07.93 ID:Yd9r+2o3d
- PMTCぐう気持ちええ
- 61 : 2020/09/03(木) 03:11:45.03 ID:sFECaVoId
- 普通の歯茎周りじゃなくて歯茎の中の歯石取るって言われてゴリゴリ削られた時は黒い薄いのがいっぱい取れたわ
- 63 : 2020/09/03(木) 03:12:10.47 ID:Yd9r+2o3d
- 縁下歯石は痛いらしい
- 65 : 2020/09/03(木) 03:12:35.03 ID:nNFEYxJG0
- 一年に一回くらい出る白い球体のやつが犯人と見た
あれ出てきた時潰して匂い嗅ぐよな? - 66 : 2020/09/03(木) 03:12:36.77 ID:uAJ0gM38d
- 普通嗚咽するまで歯ブラシ奥突っ込んで舌磨くよね
- 71 : 2020/09/03(木) 03:13:34.97 ID:Yd9r+2o3d
- >>66
悪いこと言わんから舌ブラシ使え
NONIOのジェルも - 68 : 2020/09/03(木) 03:12:49.08 ID:Dzwz5mrx0
- 歳取ると口内環境も変わるし定期的に歯医者行け
- 72 : 2020/09/03(木) 03:14:05.60 ID:npDExk0J0
- ワイも虫歯なったことないから歯医者行ったことなかったけど気まぐれで行ってみたら歯石溜まりまくってたみたいでやばかったわ
6回くらい通院して最近やっと終わったけど口めっちゃスッキリしたで - 79 : 2020/09/03(木) 03:15:06.43 ID:/YyHObXQa
- 歯医者そこらじゅうにあるけどどうやって選べばええんや?
- 86 : 2020/09/03(木) 03:16:38.06 ID:Yd9r+2o3d
- >>79
地元の市町村 歯科 か強診とりあえずこれでググって
近くになければメインテナンス推しとるとこから調べるとか - 80 : 2020/09/03(木) 03:15:11.11 ID:Dzwz5mrx0
- 歯石取ると口の中の味が変わるよね
- 81 : 2020/09/03(木) 03:15:44.66 ID:TqWIYC3b0
- にしてもワイにも歯石があるなんて盲点やったな
- 87 : 2020/09/03(木) 03:16:45.76 ID:eGqWQzDO0
- >>81
歯医者行ったことなければそうなるで - 90 : 2020/09/03(木) 03:17:14.25 ID:Yd9r+2o3d
- >>81
歯石とか歯科衛生士がガチって歯磨きしても出来るわな - 82 : 2020/09/03(木) 03:15:58.36 ID:o+DB9L/a0
- 女さんってなんで口臭いんや
生理現象で内臓とかがあかんのか - 89 : 2020/09/03(木) 03:17:07.04 ID:5XJtZVGz0
- >>82
それもミネラル分の問題で説明つくと思っとるわ
生理になるとマグネシウムがどっと消費されて不足するんや - 88 : 2020/09/03(木) 03:16:55.00 ID:QPMcj/u+p
- まーた結論で出る話か
重曹うがいを忘れたか。不味いけど一発で効果出るからやれ。あと砂糖摂るな
- 92 : 2020/09/03(木) 03:17:58.02 ID:HP1WSlcH0
- >>88
なんで砂糖あかんの? - 98 : 2020/09/03(木) 03:18:39.76 ID:Yd9r+2o3d
- >>92
虫歯の菌さんの餌やから脱灰しまくりんぐ - 91 : 2020/09/03(木) 03:17:31.49 ID:h1KKj/Mq0
- ガムとかタブレットでごまかせんか?
どのみち今のシーズンマスクあるからわからんと思うけどな - 94 : 2020/09/03(木) 03:18:01.20 ID:TqWIYC3b0
- >>91
セックスするときに困るやん - 93 : 2020/09/03(木) 03:17:59.43 ID:Yd9r+2o3d
- 重曹うがいはなんか怖いわ
- 95 : 2020/09/03(木) 03:18:09.06 ID:p2odeCQb0
- 生まれつき舌がめっちゃ白いんやけどなんとかならんのか
- 96 : 2020/09/03(木) 03:18:20.84 ID:lF2cdKeK0
- 唾液が少ないんや
梅干しでも想像してろ - 97 : 2020/09/03(木) 03:18:30.77 ID:TqWIYC3b0
- てか奥の舌苔取る方法と舌苔を付けへん方法は何やねん
口臭直したいんやがどうしたらええんや

コメント