- 1 : 2020/09/04(金) 06:25:46.32 ID:736XFDUR0
- 首無しライダー
- 2 : 2020/09/04(金) 06:26:09.16 ID:BPgFLMDqd
- なめてんじゃねーぞ
- 3 : 2020/09/04(金) 06:26:11.15 ID:fuYPZDs3d
- 俺に不可能は馬鹿な…
- 4 : 2020/09/04(金) 06:26:12.92 ID:PwMKVvmq0
- 意外と怖い
- 5 : 2020/09/04(金) 06:26:43.69 ID:tovW1nug0
- 宝生舞がかわいい
- 6 : 2020/09/04(金) 06:26:55.36 ID:tcNcY3NDd
- 天使のような悪魔の笑顔
- 7 : 2020/09/04(金) 06:27:13.93 ID:brAJkKe7d
- 金狼が出てきてからありきたりになってもうたわ
- 8 : 2020/09/04(金) 06:27:17.31 ID:WJyg4gPrd
- 懐かしすぎて草
- 9 : 2020/09/04(金) 06:27:24.66 ID:tovW1nug0
- 三宅健の声で首台無しライダー
- 10 : 2020/09/04(金) 06:27:54.74 ID:45cpNOve0
- 三宅健の棒演技
- 11 : 2020/09/04(金) 06:27:56.90 ID:nFNG6u0k0
- 蘇る金狼が続編だと思ってたわ
- 12 : 2020/09/04(金) 06:28:17.13 ID:lVRIjPtR0
- 金田一の雪夜叉の最後に少し出てくる
- 49 : 2020/09/04(金) 06:35:25.23 ID:OAlwb0b40
- >>12
空港で肩がぶつかるシーンか - 13 : 2020/09/04(金) 06:28:19.62 ID:YKgfrWPt0
- 死神がトラウマ
- 14 : 2020/09/04(金) 06:28:28.86 ID:Zhd4Jtt70
- 最終回に次のシーズンから始まる透明人間の香取慎吾出てたような
ああいうコラボ無くなったよな - 52 : 2020/09/04(金) 06:36:57.12 ID:tovW1nug0
- >>14
伝説の教師の最後でキムタク出てたよな - 15 : 2020/09/04(金) 06:28:45.63 ID:HCzWWEpj0
- 首なしライダーの安直なトリック
- 16 : 2020/09/04(金) 06:29:04.66 ID:QYRf/Wh+0
- 死神
- 18 : 2020/09/04(金) 06:29:32.41 ID:i6jKdDVg0
- 死神が壁擦り抜ける
- 19 : 2020/09/04(金) 06:29:42.42 ID:tovW1nug0
- 脇役のイノッチと木村佳乃が後に売れてるパターン
- 20 : 2020/09/04(金) 06:29:45.04 ID:WJyg4gPrd
- 透明人間も懐い
歌サザンだったよな - 21 : 2020/09/04(金) 06:30:21.54 ID:rhl8IkNY0
- 超頭脳シルバーウルフ
- 22 : 2020/09/04(金) 06:30:25.57 ID:ze/uF9490
- OPがカッコイイ
- 31 : 2020/09/04(金) 06:32:02.22 ID:tovW1nug0
- >>22
分かる、つべで時々見たくなるわ
みーつけだすかーならず、の所からがすこ - 23 : 2020/09/04(金) 06:30:38.23 ID:mVtcupvl0
- 首なしライダーとマインドコントロールしか覚えてない
- 24 : 2020/09/04(金) 06:31:06.20 ID:OzuDiH6/0
- 首無し黒岩死神までは覚えてるけどそれ以降覚えてないわ
- 25 : 2020/09/04(金) 06:31:06.74 ID:NGwT/92v0
- IQいくつだっけ・・・
- 26 : 2020/09/04(金) 06:31:27.97 ID:WgvT/nL9a
- >>25
200とかそんなんやなかったか - 32 : 2020/09/04(金) 06:32:04.43 ID:L+aQ08Gvd
- >>25
220 - 27 : 2020/09/04(金) 06:31:35.14 ID:WXkwOWi60
- うわー不破君助けてー(棒読み)
- 28 : 2020/09/04(金) 06:31:45.20 ID:3JiCUpGC0
- マッチのOP曲にたいして誰も覚えてなさそうな堂本光一のED曲
- 29 : 2020/09/04(金) 06:31:57.54 ID:i6jKdDVg0
- kinkiは名作多いよな
金田一、未満都市、ロシナンテとか - 38 : 2020/09/04(金) 06:33:26.07 ID:WgvT/nL9a
- >>29
若葉の頃もよかった記憶 - 30 : 2020/09/04(金) 06:32:01.08 ID:9txAs8Uj0
- 三宅の演技力
- 33 : 2020/09/04(金) 06:32:24.52 ID:NGwT/92v0
- 現実はなんなのかー
- 34 : 2020/09/04(金) 06:32:31.65 ID:6UwOnRX0M
- この時代の土曜ドラマは名作ばっかりやで
- 35 : 2020/09/04(金) 06:32:58.55 ID:vrAXbKuG0
- 黒幕が三宅健
- 36 : 2020/09/04(金) 06:33:06.90 ID:IbIYBB2a0
- 人間・失格の剛ンゴwwww
くっそイジメられてて草 - 37 : 2020/09/04(金) 06:33:17.94 ID:MVOJ6RUWM
- 名付けて、ブラックマジック
- 39 : 2020/09/04(金) 06:33:32.96 ID:WJyg4gPrd
- お前らよう覚えとるな
- 40 : 2020/09/04(金) 06:33:53.19 ID:5WOl8BiL0
- これ円盤ないんか?
- 43 : 2020/09/04(金) 06:34:31.57 ID:rhl8IkNY0
- >>40
さかきばらが悪いんやで - 41 : 2020/09/04(金) 06:33:57.06 ID:37a2Lfm60
- タイトル以外全然覚えとらんわ
- 45 : 2020/09/04(金) 06:34:35.99 ID:h7+D4Esi0
- >>41
これ - 42 : 2020/09/04(金) 06:34:22.26 ID:IIz+Wbvp0
- 偉そうな割によく間違えるしメンタル弱い
- 44 : 2020/09/04(金) 06:34:33.48 ID:9txAs8Uj0
- 黒い布を被ってた→マインドコントロールで見えなくしてた
ガソリン染み込ませたセーターの静電気で発火した→マイクロ波照射銃で撃った前編のトリックの方がまだ現実味あった
- 46 : 2020/09/04(金) 06:34:37.07 ID:jB7PcdKF0
- 金田一のBGMが好きだった
てれて てんてん てんてん ててんてん - 47 : 2020/09/04(金) 06:34:46.86 ID:Zhd4Jtt70
- サイコメトラーエイジもおもろかった
原作漫画読んだらだいぶ下ネタ多いけどドラマもそんなんあったっけ - 48 : 2020/09/04(金) 06:35:07.02 ID:tovW1nug0
- 家なき子2には光一と草なぎ出てたよな
この組み合わせ結構あれよな - 50 : 2020/09/04(金) 06:36:42.30 ID:3JiCUpGC0
- これの後が透明人間だっけ
- 51 : 2020/09/04(金) 06:36:49.46 ID:IkYlmHnk0
- IQ180を売りにしてた金田一がアホに見える
- 54 : 2020/09/04(金) 06:37:34.40 ID:KyfykjoFd
- >>51
金田一のうりはIQより推理力の方やし - 53 : 2020/09/04(金) 06:37:15.72 ID:UlUJOrrr0
- 土曜夜のジャニーズドラマ枠ってまだあるんか?
- 55 : 2020/09/04(金) 06:38:03.68 ID:WgvT/nL9a
- >>53
ない
そもそもジャニーズがもうアレやん - 56 : 2020/09/04(金) 06:38:25.36 ID:fLgD1Nyka
- なるほどね
- 57 : 2020/09/04(金) 06:39:11.48 ID:UIEij4+k0
- 聖龍伝説
俺の拳が泣いてるぜ✊��
- 58 : 2020/09/04(金) 06:39:16.41 ID:P5334WJH0
- 天使のよーおなー♪悪魔のよーおなー♪
こーの街に・・・あふれてぇ~いるよぉ~♪ - 59 : 2020/09/04(金) 06:39:18.88 ID:BXHbqkIs0
- 4のトランプと端のトランプは選ばん
銀狼怪奇ファイルの思い出

コメント