女性2人が「任天堂」を提訴へ…”紹介予定派遣”で採用も、直接雇用を任天堂が拒否

1 : 2020/09/04(金) 08:09:23.158 ID:paxj1e4J0
正社員採用につながる「紹介予定派遣」として任天堂で勤務した女性2人が、産業医との関係を理由に直接雇用を拒否されたのは不当として、裁判を起こすことが分かりました。

訴状によると、任天堂の派遣社員だった保健師の女性2人は、おととし、任天堂の人事担当者と2回面接し、本人と派遣先の企業が合意すれば直接雇用される「紹介予定派遣」として採用されました。

2人は半年間人事部で勤務しましたが、任天堂は、産業医との協力体制が築けなかったとして2人の直接雇用を拒否しました。

2人は任天堂の行為は不当だとして、直接雇用などを求める裁判を起こすことが分かりました。

任天堂は「主張が認められるよう立証に努めます」としています。

2 : 2020/09/04(金) 08:10:39.319 ID:GkeAMVZAM
お互い合意できなかったんなら契約内じゃん
3 : 2020/09/04(金) 08:12:19.397 ID:oXOS60nOa
何も問題なくね?この女何言ってんだ
4 : 2020/09/04(金) 08:12:20.920 ID:kVONwzgFa
両者の合意がなかっただけですが
5 : 2020/09/04(金) 08:12:39.112 ID:cjKPEaNxM
これだからバカは大企業に入れるなと…本契約結んだとしても絶対に何かやらかす
23 : 2020/09/04(金) 08:19:21.029 ID:iJphIZN1a
>>5
お前頭悪そうだな
6 : 2020/09/04(金) 08:12:52.391 ID:TlECb+rX0
何が原因で揉めたんだ?
産業医との関係ってことはずっとバトルしてて仕事にならなかったか
7 : 2020/09/04(金) 08:13:21.959 ID:jZ9JdU6Pa
保健室出社
8 : 2020/09/04(金) 08:13:23.961 ID:xovGoCBwa
合意で雇用って契約なら不当じゃないじゃん
9 : 2020/09/04(金) 08:14:13.046 ID:zyB1iCfF0
派遣先はおっけーなんだろ
13 : 2020/09/04(金) 08:15:19.204 ID:joQw3py6d
>>9
派遣先は任天堂だろ?
10 : 2020/09/04(金) 08:14:14.838 ID:eVZstvUU0
予定は未定であって決定ではない
11 : 2020/09/04(金) 08:14:24.336 ID:Y4RKFlnQp
状況が分からんからなんとも
12 : 2020/09/04(金) 08:15:06.331 ID:aOHWM/zk0
任天堂に裁判で勝つのは不可能
どんな黒でも白に変える優秀弁護団を兼ね揃えている
ポケモン関連でユリ・ゲラーの告訴さえも無罪を勝ち取った有能チームやぞ
16 : 2020/09/04(金) 08:16:23.819 ID:WQJZTVsVa
>>12
コロプラ1つ潰せない無能弁護団がなんだって?
31 : 2020/09/04(金) 08:35:32.896 ID:sFaK3VV10
>>16
任天堂の勝利条件はコロプラさんうちの特許とった操作使うなやであってコロプラ潰すではない
そしてコロプラは操作方法を変更したので任天堂さんの勝利条件達成
19 : 2020/09/04(金) 08:17:48.346 ID:Dy+Aa/hEd
>>12
妄想無敵伝説
35 : 2020/09/04(金) 09:13:16.033 ID:kA0ZPDq80
>>12
カービィってドンキーコングキングコング裁判の時の顧問弁護士の名前から取ったんだっけ
14 : 2020/09/04(金) 08:15:34.841 ID:LBy+qXfs0
大人を泣かせて子供を喜ばせる企業の鏡
15 : 2020/09/04(金) 08:15:43.207 ID:+RUTvPP80
さすがに女さん特権があっても任天堂法務部には勝てねえよバカ
17 : 2020/09/04(金) 08:16:42.325 ID:ofRvoSaT0
任天堂に法律で勝つ気か
国内最強の弁護士団体が付いてるだろ
18 : 2020/09/04(金) 08:17:47.275 ID:crvGv/h20
任天堂に女入れるな
京極あやみたいなゴミを産むだけ
20 : 2020/09/04(金) 08:18:08.728 ID:l7wS2Q3B0
ヤフーにソースあって安心したわ
労働法周辺が去年改正されてたからその辺りのずれかね
21 : 2020/09/04(金) 08:18:21.313 ID:U/VIJVNN0
任天堂も稼いでるんだったら派遣じゃなくて正社員雇えばいいのに
24 : 2020/09/04(金) 08:19:33.379 ID:+RUTvPP80
>>21
毎年超がつくほど優秀な人材が新卒中途で就職希望してくるのになんでこんなやつ正社員にしなきゃいけないんだよって話でしょ
22 : 2020/09/04(金) 08:19:08.125 ID:ZXJiqkdL0
これで仮に裁判に買って正社員になれても居場所がないだろ
25 : 2020/09/04(金) 08:21:07.062 ID:at9ZG0sLd
こういうのって実際に任天堂で働きたいんじゃなくて在籍していたならば得られていたであろう賃金が欲しいんだろうな
26 : 2020/09/04(金) 08:25:45.558 ID:R1Y5djSua
派遣から大企業の正社員は駄目でしょ
仮に世界一仕事ができたとしても低学歴とか派遣を正社員にすると企業の格が落ちるし高学歴じゃなくても大企業に入れるとなったら子供たちの勉強するモチベーションがなくなる
27 : 2020/09/04(金) 08:27:27.120 ID:kAk0rlUa0
合意したら、だろ?
出来てねーんだから問題ないじゃん。
28 : 2020/09/04(金) 08:28:21.162 ID:GA36bqMNa
こんな訴訟起こそうとしてる時点でお里が知れる
29 : 2020/09/04(金) 08:29:08.525 ID:95Tj3p9H0
いや提訴はどんどんやるべき
日本は企業が好き勝手しすぎ
34 : 2020/09/04(金) 08:43:40.639 ID:d0ce5Az+H
>>29
ぷぷぷ
30 : 2020/09/04(金) 08:35:20.404 ID:LIh0s+sQ0
学歴で企業の価値が落ちるってなんだ…
32 : 2020/09/04(金) 08:36:42.141 ID:ZqARKnJG0
合意したらって書いてあるじゃん
33 : 2020/09/04(金) 08:39:58.304 ID:WzeGdSQYp
予定は未定

コメント

タイトルとURLをコピーしました