- 1 : 2020/10/08(木) 11:17:22.29 ID:tahRmq/J0
こんだけ食ってええんよ
- 2 : 2020/10/08(木) 11:17:27.68 ID:tahRmq/J0
- 調理も簡単やしマジおすすめや
- 3 : 2020/10/08(木) 11:17:35.32 ID:tahRmq/J0
- 余計な味付けもせんでええぞ
- 4 : 2020/10/08(木) 11:17:41.10 ID:YrN/MIh2M
- きんに君かな
- 5 : 2020/10/08(木) 11:17:43.87 ID:GoQV5/MS0
- 無理や
- 6 : 2020/10/08(木) 11:17:49.01 ID:Yypmvnf6M
- 動物園のエサ
- 7 : 2020/10/08(木) 11:17:51.26 ID:LiNTzdUE0
- ワイデブ、諦める
- 8 : 2020/10/08(木) 11:17:57.74 ID:NRLY9BLx0
- おはビッシュ
- 9 : 2020/10/08(木) 11:18:01.47 ID:hCGBMNFu0
- は???ラーメンは???
- 10 : 2020/10/08(木) 11:18:09.02 ID:fBm3YSZu0
- ��
- 11 : 2020/10/08(木) 11:18:19.29 ID:3lrCw5Gn0
- 満腹にはなるだろうけど辛すぎるわ
- 12 : 2020/10/08(木) 11:18:24.10 ID:oW1TEtGMd
- おはきんにくん
- 13 : 2020/10/08(木) 11:18:27.53 ID:DH+ZVpk40
- 右の何?
- 14 : 2020/10/08(木) 11:18:35.18 ID:oJ8z8Fnw0
- パワー!
- 15 : 2020/10/08(木) 11:18:38.64 ID:IMs0fVNCd
- マグマ中山の食事
- 16 : 2020/10/08(木) 11:18:45.33 ID:8HMM2jIC0
- デブのままでええわ、諦める
- 17 : 2020/10/08(木) 11:18:45.53 ID:8/tNujRla
- マヨネーズドバドバは大丈夫ですか?
- 18 : 2020/10/08(木) 11:18:45.80 ID:tMQ2ney90
- ブロッコリー以外の野菜そのまま食うのキツすぎるやろ
- 19 : 2020/10/08(木) 11:18:52.11 ID:39Jc3MuZ0
- 屁が臭そう
- 20 : 2020/10/08(木) 11:18:52.42 ID:edASsn980
- これは食事とは言わん
エサや - 21 : 2020/10/08(木) 11:18:52.34 ID:5atQLoAl0
- かなC
- 22 : 2020/10/08(木) 11:18:59.51 ID:7IUw7Ek90
- 味が淡白ほど辛いんや
心56すのも楽じゃない - 23 : 2020/10/08(木) 11:19:03.56 ID:DujpMWwl0
- ハッ!
- 24 : 2020/10/08(木) 11:19:20.30 ID:ya/hDufp0
- ゆで卵ってマジで苦手やわ
何とかならんのかな - 25 : 2020/10/08(木) 11:19:21.62 ID:xRbpkxY6p
- マッスル北村みたいなるんか?
- 26 : 2020/10/08(木) 11:19:23.38 ID:IMs0fVNCd
- ミニトマトの採用理由が”彩り”なの許せねぇよ
- 41 : 2020/10/08(木) 11:20:51.79 ID:4GU31Utz0
- >>26
トマトって栄養の塊やないんか? - 27 : 2020/10/08(木) 11:19:30.68 ID:eM9/RpbY0
- 美味しそう
- 28 : 2020/10/08(木) 11:19:31.33 ID:IBoKXTHz0
- 確かにカロリー低そう
- 29 : 2020/10/08(木) 11:19:32.92 ID:RgqbxF8b0
- トマトとオクラの水分で鶏肉を流し込むんだって
- 30 : 2020/10/08(木) 11:19:40.42 ID:dugESyZv0
- 栄養価的にはセーフなんかこれ?
- 31 : 2020/10/08(木) 11:19:42.35 ID:hxJLXz49d
- これ一食分か?
- 35 : 2020/10/08(木) 11:20:11.59 ID:Uxf4727r0
- >>31
2食分のはずやでこれ - 32 : 2020/10/08(木) 11:19:51.51 ID:1Bf6fmv80
- それで痩せられても一生それじゃないと太るで
- 33 : 2020/10/08(木) 11:19:57.08 ID:l/fYB4pB0
- 炭水化物はやっぱ摂ったらあかんのやな…
- 34 : 2020/10/08(木) 11:19:58.90 ID:logjMctKM
- ここまでするならデブでええわ
- 36 : 2020/10/08(木) 11:20:23.33 ID:46hkYYLyr
- こんなん生きてて楽しいのかよ
- 37 : 2020/10/08(木) 11:20:25.46 ID:1JYhZb5q0
- 食事っていうか栄養補給って感じ
- 38 : 2020/10/08(木) 11:20:31.67 ID:Kqzoi/jE0
- 味付けも禁止やろ?地獄やん
- 39 : 2020/10/08(木) 11:20:38.84 ID:AjugplAf0
- ウ●コ臭くなりそう
- 40 : 2020/10/08(木) 11:20:42.99 ID:VhFl+N8x0
- 筋トレせずにこんな飯食ってたらただのガリガリになるやろ
- 42 : 2020/10/08(木) 11:21:03.96 ID:Q27GFYxNa
- 卵は健康にいいっていうエビデンスないんだよな
- 48 : 2020/10/08(木) 11:21:31.23 ID:PEIHydXy0
- >>42
その逆は??? - 43 : 2020/10/08(木) 11:21:06.11 ID:aaWPMZrr0
- 飽きそう
- 44 : 2020/10/08(木) 11:21:09.64 ID:e0KgLnqWa
- きんにくん定期
- 45 : 2020/10/08(木) 11:21:10.03 ID:kddLloiN0
- ワイもデブでええわ
ワイがこれ食ったらストレスで早死にしそうやしな - 46 : 2020/10/08(木) 11:21:19.15 ID:J5IXDFPuM
- きんにくんめしやばすぎるわ
- 47 : 2020/10/08(木) 11:21:29.35 ID:IJi/G5s/0
- ゆで卵に塩ドバドバつけて食べるの好き
- 49 : 2020/10/08(木) 11:21:35.17 ID:H6hGGvBXM
- 1食おにぎり2個にすりゃ普通にやせるぞ
小腹空いたら炭酸水飲めばいい - 63 : 2020/10/08(木) 11:22:51.83 ID:TVxPV0Tt0
- >>49
タンパク質足りなくて筋肉分解されて体重減ってるだけ
脂肪は落ちてない - 50 : 2020/10/08(木) 11:21:35.55 ID:TVxPV0Tt0
- 野菜はいらんでサプリメントで充分
- 51 : 2020/10/08(木) 11:21:36.68 ID:XaJYjCiZ0
- 野菜とかぜいたく品やろ
- 52 : 2020/10/08(木) 11:21:44.40 ID:x1kZArKf0
- マッスル北村
- 53 : 2020/10/08(木) 11:21:45.64 ID:cnLY7v9a0
- なんかの罰ゲーム
- 54 : 2020/10/08(木) 11:22:04.01 ID:zgOzB5jJa
- 吉野家でライザップ牛サラダ頼んだほうがええやん
- 55 : 2020/10/08(木) 11:22:04.70 ID:np2P6ydYM
- ボディビルダーとかダイエッと上級者がこういう食事してうまいうまい言ってるけど本当に美味いものの味を忘れただけだよな
年収300万でも幸せって言ってるのと同じ - 71 : 2020/10/08(木) 11:24:07.63 ID:r4Hgat/Br
- >>55
美味いって別に全ての料理の中で美味いわけちゃうやろ
そういうの汲み取れないんか? - 77 : 2020/10/08(木) 11:24:59.24 ID:0cnHM+pr0
- >>71
わざわざマズいものを食ってる前提なのか・・・ - 198 : 2020/10/08(木) 11:36:48.44 ID:yZh177beM
- >>55
一生石油王になれもせんのに金の多寡で不幸せとか言うてるんは流石にいかがなもんや - 56 : 2020/10/08(木) 11:22:04.93 ID:j1Qcvdli0
- 今豆腐茶漬けにMCTオイル入れて食ってる
- 57 : 2020/10/08(木) 11:22:08.54 ID:cQNlDJW50
- マヨネーズかけていい?
- 58 : 2020/10/08(木) 11:22:09.28 ID:2BBpXYYc0
- 腎臓逝くやろ
- 59 : 2020/10/08(木) 11:22:21.91 ID:YJlj76EjM
- こんな食事して耐える位なら素直にカロリー制限した方がいいぞ
まず周りからデブ判定されるレベルの人間はこんな食事しなくても痩せる - 61 : 2020/10/08(木) 11:22:46.38 ID:kBeUzmpw0
- 卵は黄身を食べたらダメだぞ、白身だけ食うんや
- 75 : 2020/10/08(木) 11:24:48.94 ID:4GU31Utz0
- >>61
でも黄身に必須栄養素たくさん含まれとるんやろあれ - 62 : 2020/10/08(木) 11:22:46.73 ID:j1Qcvdli0
- 糖質止めてみろ
空腹感無くなるぞ - 64 : 2020/10/08(木) 11:22:58.16 ID:SQIYDU+Y0
- いや卵大杉やろ
- 65 : 2020/10/08(木) 11:23:05.32 ID:4hhpTci+0
- 食前にイヌリン飲むだけでいいのにw
- 66 : 2020/10/08(木) 11:23:39.09 ID:lePjV//P0
- カツ丼食ってええか?
- 67 : 2020/10/08(木) 11:23:42.37 ID:/8hZ8coNp
- ゴーヤなんか買ったことないわ
- 68 : 2020/10/08(木) 11:23:50.83 ID:WA21QEo10
- マヨネーズは?
- 69 : 2020/10/08(木) 11:23:50.97 ID:RK7beWba0
- 酒で腹膨らませれば簡単に痩せるって某ジョッキーが言ってた
- 70 : 2020/10/08(木) 11:23:53.39 ID:kdPkQYLS0
- 夜飯こんな感じにしただけで63→59まで落とせたわ
- 88 : 2020/10/08(木) 11:26:34.50 ID:MPd5jeMS0
- >>70
🐖 - 72 : 2020/10/08(木) 11:24:12.35 ID:adnliMkid
- 毎日これ用意するとなるとかなりダルいな
- 73 : 2020/10/08(木) 11:24:20.56 ID:YJlj76EjM
- ・PFCバランス守る
・毎日基礎代謝と同じ位のカロリー摂取
・しっかり運動するこれだけ守ったら満足に食っても痩せてくのに何故極端にやりたがるのか
- 82 : 2020/10/08(木) 11:25:59.84 ID:zaNWvEnAp
- >>73
基礎代謝と同じくらいのカロリー摂取で満足できへんからや - 128 : 2020/10/08(木) 11:30:50.80 ID:YJlj76EjM
- >>82
人によるけど1500-1600kcalは食えるから三食のうちどこかで食事抜いたり置き換え食にすりゃ楽勝なんやがなぁ
それにもっと食いたいならその分運動すりゃ良いし - 74 : 2020/10/08(木) 11:24:46.86 ID:E8+j6RVOM
- ボディビルの大会出るとかじゃなければ、この肉をモモ肉の照り焼きとか鯖の塩焼きに変えてもええぞ
それでも十分痩せる - 76 : 2020/10/08(木) 11:24:54.71 ID:FYwZXU/e0
- ちくわは?
- 214 : 2020/10/08(木) 11:39:09.35 ID:ib5ntwqy0
- >>76
まぁまぁ糖質あるし塩分少なくないからあんまりたっぷり食べるのはよくないんちゃうか - 78 : 2020/10/08(木) 11:25:00.81 ID:nm0hKoB+M
- こんなんしなくても一食をプロテインにしたら痩せる
- 85 : 2020/10/08(木) 11:26:17.94 ID:cfz2QhzoM
- >>78
ソーセージみたいになってるやつどうなん?
液体はいやや - 93 : 2020/10/08(木) 11:27:15.60 ID:gpPGbd/lM
- >>85
それでもええぞ
液体はコスパいいってだけ - 79 : 2020/10/08(木) 11:25:49.49 ID:XaJYjCiZ0
- 夜に筋トレするの続けてたら痩せたぞ
- 80 : 2020/10/08(木) 11:25:54.83 ID:o5ReERHOd
- 食事制限するだけで体重減るのに運動してるやつ哀れやな
- 91 : 2020/10/08(木) 11:27:08.23 ID:mJ/T/jMo0
- >>80
多少筋肉ついてた方がええやん - 94 : 2020/10/08(木) 11:27:21.89 ID:cfz2QhzoM
- >>80
極端な食事制限と運動なしか少しの食事制限と運動ありなら後者の方がいいからな - 101 : 2020/10/08(木) 11:28:39.10 ID:F2yqYZ7G0
- >>80
食べない系ダイエットは見た目が悪くなるわ
腹ぽっこりむちむちのガリとかいう相反する体はアカンかった - 113 : 2020/10/08(木) 11:29:48.60 ID:o5ReERHOd
- >>101
せやな - 81 : 2020/10/08(木) 11:25:56.44 ID:Vgr2e54e0
- なお寿命
- 83 : 2020/10/08(木) 11:26:01.32 ID:LMtMhBcF0
- これやったら一週間半しか持たなかった
もうオクラ食えなくなったわ - 84 : 2020/10/08(木) 11:26:08.54 ID:fYe1ol9xa
- マッスルグリルの減量食はうまいしバランスいい
- 133 : 2020/10/08(木) 11:31:19.09 ID:Ct9EDiex0
- >>84
沼 マグマ セメント
料理がとにかく簡単でそこそこうまいのがええな
低温調理器買ったわ - 202 : 2020/10/08(木) 11:37:27.26 ID:LUmVklMad
- >>84
マックグリドルに見えた
あれでダイエット出来るのかと - 86 : 2020/10/08(木) 11:26:28.83 ID:5uMCUBUea
- そもそもなんで太ったんや?
ワイも一回デブになってみようと思ってとにかく食いまくったが一日3000キロカロリー食っても太らんかったわ
どんだけくってんねんデブは - 90 : 2020/10/08(木) 11:26:55.51 ID:FYwZXU/e0
- >>86
パスタ5人前を毎日ですぐ太った - 87 : 2020/10/08(木) 11:26:33.85 ID:F2yqYZ7G0
- ゆで卵と胸肉好きやからようたべてるで
トマトはフルーツトマトにしてええか?
オクラとゴーヤはいらないです - 92 : 2020/10/08(木) 11:27:13.57 ID:16v7w2x90
- 1年続けたけどほんまに痩せるからオススメや
- 95 : 2020/10/08(木) 11:27:26.76 ID:9MxcC3Zua
- 友達いないならこれでもええか
- 96 : 2020/10/08(木) 11:27:40.56 ID:gTBHtjdg0
- どっちな~んだい!
- 98 : 2020/10/08(木) 11:28:01.88 ID:Ct9EDiex0
- ビルダー飯やなあ
脂質過多にならんかな黄身で - 100 : 2020/10/08(木) 11:28:07.03 ID:IMs0fVNCd
- マッスル北村といえば卵白イッキ飲みだよな
- 110 : 2020/10/08(木) 11:29:16.04 ID:fYe1ol9xa
- >>100
あの人の食事動画は定期的に見たくなるわ - 102 : 2020/10/08(木) 11:28:44.16 ID:WfPjen+JM
- 食わないダイエットはあかんって言うけど食わずに痩せてリバウンドしてない奴結構おるよな
- 111 : 2020/10/08(木) 11:29:32.60 ID:cfz2QhzoM
- >>102
リバウンド云々じゃなくて健康面やろ - 124 : 2020/10/08(木) 11:30:16.99 ID:WfPjen+JM
- >>111
食事少ないやつの方が健康やろ - 134 : 2020/10/08(木) 11:31:26.80 ID:cfz2QhzoM
- >>124
食事を少なくするのは全然アリやで
食べないのがダメ - 115 : 2020/10/08(木) 11:29:49.89 ID:pCz17wbaM
- >>102
そもそもリバウンドって痩せたあと元の食事に戻すからやろ
ずっと食事減らしとけばリバウンドなんかしようがないやろ - 103 : 2020/10/08(木) 11:28:54.21 ID:TRYGirUZ0
- オリックスとヤクルトが両方勝った日にだけご飯食べるダイエット
- 166 : 2020/10/08(木) 11:33:41.99 ID:IF5lWb88a
- >>103
最後の食事9/30なんですが… - 173 : 2020/10/08(木) 11:34:04.31 ID:ICS/CATpd
- >>103
自殺やん - 104 : 2020/10/08(木) 11:28:54.33 ID:FZEOZOpc0
- 味付けないのきついな
- 105 : 2020/10/08(木) 11:28:57.09 ID:lcPXGvXx0
- サラダにするかとおもってもクルトンとベーコンチップいれてシーザーサラダにしちゃうンゴねぇ
1日に3回ないし2回しかないイベントやから楽しみたい - 106 : 2020/10/08(木) 11:29:00.12 ID:pwtSn2Vna
- 増量するときは糖質もそれなりに摂らなあかんのやろ?
- 107 : 2020/10/08(木) 11:29:00.80 ID:DufWLypg0
- 食事じゃなくてエサじゃん
- 108 : 2020/10/08(木) 11:29:04.46 ID:CG4QOwA+r
- 5時?5時か?5時なのか?
- 116 : 2020/10/08(木) 11:29:56.92 ID:pwtSn2Vna
- >>108
あれ要らん
小ネタやらんかったらもっと見るのに - 109 : 2020/10/08(木) 11:29:10.81 ID:954MJZocr
- プロテイン結構飲んでる奴って腸内環境どうなっとん?
ワイ1日80g飲んだら数日で糞も出なくなって屁も腐敗臭するようになったぞ
急いで整腸剤とオートミール買ってきたわ - 132 : 2020/10/08(木) 11:31:14.34 ID:J5IXDFPuM
- >>109
やっぱそうなるよな
うんこ出ねえしオナラめっちゃこくし臭えし - 151 : 2020/10/08(木) 11:32:52.48 ID:SZzvwZEx0
- >>132
プロテイン便秘になるんか? - 145 : 2020/10/08(木) 11:32:30.48 ID:pwtSn2Vna
- >>109
うんち出ないんは分からんけど屁が臭くなるんはたんぱく質消化し切れてないからやな - 164 : 2020/10/08(木) 11:33:33.19 ID:iAQRbvY4M
- >>109
80グラムは多いやろ - 112 : 2020/10/08(木) 11:29:42.78 ID:tcIYiwH80
- ダルビッシュってまだこういう食事しとるんか?
もう飽きて普通の飯食ってそうやけど - 114 : 2020/10/08(木) 11:29:49.49 ID:ayK7LX/d0
- ドレッシングのカロリーが~とかまで気にしててドン引きしたわ 流石にごまドレはかけたい
- 127 : 2020/10/08(木) 11:30:34.06 ID:cfz2QhzoM
- >>114
ゴマドレかけた分動けばいい話だからな - 117 : 2020/10/08(木) 11:30:02.04 ID:FZEOZOpc0
- 餌というかトレーニングの一種やな
食事ではない - 118 : 2020/10/08(木) 11:30:03.82 ID:Z6KsXEhp0
- 普段こういうの食ってる奴らって外食とかどうするんやろ
そもそも誘われへんとか? - 119 : 2020/10/08(木) 11:30:04.69 ID:Yq04CFkKa
- 一食分か?
- 120 : 2020/10/08(木) 11:30:08.03 ID:+xPQu6Fi0
- きんに君ほんま凄いわ
毎日これだからプロテイン変えても効果が分かるとかw - 121 : 2020/10/08(木) 11:30:08.77 ID:lcPXGvXx0
- きんに君 マッチョだが面白くない金ない独身
松本 マッチョだし面白いし金あるし嫁娘溺愛
- 122 : 2020/10/08(木) 11:30:14.27 ID:RlX1lOARd
- 動物園のエサやん
- 123 : 2020/10/08(木) 11:30:16.90 ID:iWRiyDyu0
- ぼかぁでー、うでたばごが だいっすきやねん
- 125 : 2020/10/08(木) 11:30:26.77 ID:/eaCBYxU0
- 糖分とか足りなくて発狂しそう
- 126 : 2020/10/08(木) 11:30:33.31 ID:FYwZXU/e0
- 夜寝る前に食べるのってやっぱ太るんかなあ
- 130 : 2020/10/08(木) 11:31:05.90 ID:zdVCor67M
- >>126
関係ないで
結局トータルのカロリーや - 141 : 2020/10/08(木) 11:31:59.66 ID:yyVO2w/fr
- >>126
太る太らない以前にそれ以上にデメリットのが大きいやろ
睡眠やら内臓の負担やら - 167 : 2020/10/08(木) 11:33:45.62 ID:FYwZXU/e0
- >>141
そっかあ
寝る前に食べてしまうんや - 159 : 2020/10/08(木) 11:33:20.12 ID:Ct9EDiex0
- >>126
逆流性食道炎待った無しやな - 129 : 2020/10/08(木) 11:30:56.90 ID:ayK7LX/d0
- 糖分足りてないから滑ってる説すき
- 131 : 2020/10/08(木) 11:31:08.09 ID:aJZkFm9kd
- ゆで卵潰して少しマヨネーズ加えてそれに野菜付けて食ってもええか?
- 135 : 2020/10/08(木) 11:31:32.08 ID:ueqp6g0K0
- 基礎代謝と同じカロリーでは満足できない…か
なるほど、では追加で運動して消費カロリーを増やしてみてはどうだろうか? - 136 : 2020/10/08(木) 11:31:32.75 ID:+rhxvgzK0
- 毎日ほぼこれのきんにくん狂っとるで
- 137 : 2020/10/08(木) 11:31:55.47 ID:RlX1lOARd
- 太ってる人って毎日お菓子食うたりジュース飲んだりしてるよな
- 138 : 2020/10/08(木) 11:31:58.73 ID:gwS3IX370
- 味付けはダメって良く言われるけど、味付けってそんなにカロリー高いんか?
- 139 : 2020/10/08(木) 11:31:59.18 ID:7NPPd0RBp
- キャベツの千切り、ファミチキ、春雨スープ
キャベツの千切り、ハンバーグ、冷奴
ハーゲンダッツアイス、カルピスサイダーこれで2ヶ月過ごしてたら目に見えるほど痩せたで
摂取カロリーを1500未満にすることを意識しとるで - 177 : 2020/10/08(木) 11:34:31.88 ID:4GU31Utz0
- >>139
それハーゲンダッツとカルピス無くせばもっと痩せるで - 197 : 2020/10/08(木) 11:36:48.37 ID:7NPPd0RBp
- >>177
ハーゲンダッツ食えないとか人生の意味なくなるわ😭 - 189 : 2020/10/08(木) 11:35:33.95 ID:7wsgu6j4p
- >>139
糖質全く取らないのは体に悪いぞ - 140 : 2020/10/08(木) 11:31:59.33 ID:bsQvqNcjp
- せめて塩ぐらいかけさせてくれや
- 143 : 2020/10/08(木) 11:32:15.51 ID:bbfTRBrVd
- きんに君がオクラ重宝する理由草
栄養とかやないんかい - 144 : 2020/10/08(木) 11:32:28.83 ID:ICS/CATpd
- 沼食え
- 146 : 2020/10/08(木) 11:32:33.32 ID:4G6Ep7VX0
- 食ってみると意外といけるんだよな
- 147 : 2020/10/08(木) 11:32:36.76 ID:RvI+/z6ca
- 痩せるのなんて簡単やろ
規則正しい生活とバランスの取れた食事と適度な運動するだけやで - 148 : 2020/10/08(木) 11:32:36.80 ID:Ct9EDiex0
- バズーカ岡田さんの
youtubeはスゲーためになる - 149 : 2020/10/08(木) 11:32:43.35 ID:d/zo7SksM
- お前きんにくんか?
- 150 : 2020/10/08(木) 11:32:47.59 ID:ARzSz62s0
- 生きてて何が楽しいのこれ
- 152 : 2020/10/08(木) 11:32:52.72 ID:EQ9sSyUx0
- 味気ない
- 153 : 2020/10/08(木) 11:33:03.01 ID:lcPXGvXx0
- アメリカ言ってたときのあの張りのないサバンナ八木くらいの体ほんまなんやったんやろ
黒人にほんまに掘られたんかな - 162 : 2020/10/08(木) 11:33:32.04 ID:pwtSn2Vna
- >>153
勉強ばっかしててトレーニングやってなかった言うてたで - 183 : 2020/10/08(木) 11:34:47.16 ID:+xPQu6Fi0
- >>153
YouTubeできんにくんが説明しとるで
アメリカの大学に通ってて勉強ガチってたからジムに行く暇がなかったのが筋肉留学や - 154 : 2020/10/08(木) 11:33:04.13 ID:n3m6onwJd
- 普通にうまそう
- 155 : 2020/10/08(木) 11:33:08.41 ID:dZBcRqaK0
- ワイはシーザー
これだけ甘えるわ - 156 : 2020/10/08(木) 11:33:15.17 ID:2bYbYdub0
- これ肉をサラダチキンに変えてもええ?ちょっと塩分多いから皆食わんのか?
- 169 : 2020/10/08(木) 11:33:56.26 ID:J5IXDFPuM
- >>156
これ究極のストイック飯だしもっとゆるくてええやろ - 157 : 2020/10/08(木) 11:33:18.66 ID:J5IXDFPuM
- でもストレスでドカ食いしたくなるやん?
どうすりゃええのよ - 165 : 2020/10/08(木) 11:33:37.46 ID:SZzvwZEx0
- >>157
キャベツ食え - 160 : 2020/10/08(木) 11:33:24.77 ID:ayK7LX/d0
- 内臓に優しいのは確かだな
- 161 : 2020/10/08(木) 11:33:31.25 ID:bsQvqNcjp
- この食事続けるメンタルあるなら太りすらしないよな
- 163 : 2020/10/08(木) 11:33:32.78 ID:y8j4dgJL0
- これと豆腐鍋にぶちこんでポン酢で食えばええんか
- 168 : 2020/10/08(木) 11:33:45.69 ID:VVG9gKkV0
- ガチ勢は卵の黄身って何で食わんの?半分ぐらいしか無くなるやん
- 199 : 2020/10/08(木) 11:36:48.68 ID:4GU31Utz0
- >>168
脂質が含まれとるからやろ
白身はタンパク質オンリーやし - 170 : 2020/10/08(木) 11:33:59.18 ID:7wsgu6j4p
- ガチで痩せたいなら3食のうち2食をプロテインに変えろ
- 186 : 2020/10/08(木) 11:35:01.10 ID:YqpfSje7M
- >>170
ソイ? - 200 : 2020/10/08(木) 11:36:50.80 ID:7wsgu6j4p
- >>186
ホエイでええわ
プロテインは腹持ちええし割と満足感ある - 210 : 2020/10/08(木) 11:38:27.81 ID:YqpfSje7M
- >>200
よっしゃ、身体鍛え直すわ - 171 : 2020/10/08(木) 11:33:59.67 ID:CwFOS/7L0
- ゆで卵はマヨネーズちょっとかけて醤油ちょろっとかけて食べるのが正義や
- 172 : 2020/10/08(木) 11:34:00.16 ID:eDhAimtx0
- 豆腐って最強の食料品じゃないかって最近気がついた
- 175 : 2020/10/08(木) 11:34:22.14 ID:cfz2QhzoM
- >>172
こんにゃくもいいぞ - 179 : 2020/10/08(木) 11:34:44.41 ID:UULdotOk0
- >>172
けっこう脂質多いからそこがOKなら優良食品やな - 174 : 2020/10/08(木) 11:34:09.24 ID:lKxz/eUd0
- まだうまそう
沼とかジュースにして飲むとか頭がおかしい想像するだけで吐きそう - 178 : 2020/10/08(木) 11:34:35.47 ID:ICS/CATpd
- >>174
沼は旨いぞ - 176 : 2020/10/08(木) 11:34:31.57 ID:totpd4oBd
- 我慢して我慢して糖質解禁したら射精するレベルで気持ち良くなりそう
- 180 : 2020/10/08(木) 11:34:44.46 ID:yv60/KbG0
- ブロッコリーは割と満足度高い
- 181 : 2020/10/08(木) 11:34:45.85 ID:zIUqCtN30
- メニュー考える気力もなく毎週うーばーか出前なんやけど体に悪いやろか
今んとこガリ - 190 : 2020/10/08(木) 11:35:42.62 ID:zIUqCtN30
- >>181
毎週やなくて毎食やったわ
ピザ2枚頼んで3日過ごすみたいな感じや - 182 : 2020/10/08(木) 11:34:45.96 ID:+bGd9o8S0
- 鶏肉はまだしも茹で玉子は地獄やろ
- 184 : 2020/10/08(木) 11:34:49.43 ID:k1jVTXCTd
- ごはんはまだですか?
- 185 : 2020/10/08(木) 11:35:00.20 ID:bbfTRBrVd
- ダイエットで納豆ってアウトなん?
- 187 : 2020/10/08(木) 11:35:23.53 ID:dZBcRqaK0
- >>185
ご飯に乗せなければセーフ - 192 : 2020/10/08(木) 11:36:08.01 ID:pwtSn2Vna
- >>185
アウトやないけど案外脂質あるのだけは知っといたらええで - 188 : 2020/10/08(木) 11:35:25.21 ID:F2yqYZ7G0
- 運動するのは単純に体がガチガチになるからやな
股関節と肩まわりは筋トレがてら動かした方が腰痛や頭痛肩こり目の痛みが減るし
普段から体動かしてるような人には無縁の話やけど - 191 : 2020/10/08(木) 11:35:50.81 ID:E4LFpbIhM
- 毎日ダンベルカール30回やってるけど痩せれる?
- 193 : 2020/10/08(木) 11:36:11.93 ID:KqG1NwJ60
- カレーってめっちゃ健康的だよな
野菜と肉取れるし - 201 : 2020/10/08(木) 11:37:14.17 ID:Ct9EDiex0
- >>193
市販のルーに油が多すぎのがなあ
自作で油押さえられるなら最高やと思う - 204 : 2020/10/08(木) 11:37:34.27 ID:tcIYiwH80
- >>193
素材の栄養逃さず全部取れるからな
完全栄養食や
そら10年連続200安打も打てるよ - 194 : 2020/10/08(木) 11:36:19.41 ID:YJlj76EjM
- ワイは食を大事にする派やから炭水化物抜きは全く続かなかったな
単純に食べられる物が制限されるのは凄いストレスになる
食事制限で痩せないとか言う奴は運動せえ運動
ウォーキングでも構わんから - 195 : 2020/10/08(木) 11:36:20.69 ID:mjMjtfjZ0
- マヨかけてええか?
- 206 : 2020/10/08(木) 11:37:46.15 ID:pwtSn2Vna
- >>195
少しなら問題ないぞ - 196 : 2020/10/08(木) 11:36:45.65 ID:9+7uigD3d
- 消費カロリー>摂取カロリーになるように調整すれば誰でも痩せる
- 203 : 2020/10/08(木) 11:37:33.46 ID:F/CC9Xsna
- うまいから食うんやない 生きるために食うんや
- 205 : 2020/10/08(木) 11:37:42.86 ID:7NPPd0RBp
- キャベツの千切りはうんちモリモリ出て草生える
- 212 : 2020/10/08(木) 11:38:34.28 ID:dZBcRqaK0
- >>205
食物繊維が腹の中でグルグルしている - 207 : 2020/10/08(木) 11:38:09.04 ID:ayK7LX/d0
- キャベツ食いすぎるとオナラ止まらないのが嫌やな
- 208 : 2020/10/08(木) 11:38:21.55 ID:iRcZ3gnld
- 食事制限大好きな筋トレマンってなんで料理しないやつばっかりなんだろうな
- 209 : 2020/10/08(木) 11:38:23.72 ID:7NPPd0RBp
- カレーはカロリー高くて食べれへんわ😭
- 211 : 2020/10/08(木) 11:38:30.45 ID:2fcR5NcyM
- マヨネーズドバドバで食いたい🤗
- 213 : 2020/10/08(木) 11:38:45.80 ID:ig8xOmst0
- どう調理すればいいの?
【朗報】絶対に「痩せられる」食事、見つかる

コメント