- 1 : 2020/10/25(日) 04:30:11.82 ID:jT7NQ+3w0
- お前らと同じ時代の同じ世界に生まれたのって奇跡だよな
- 2 : 2020/10/25(日) 04:30:25.70 ID:IQ5zSGWNp
- ファファファ
- 3 : 2020/10/25(日) 04:30:45.72 ID:jT7NQ+3w0
- お前らに同じ日本人として同じ地球人として出会えてよかった
- 4 : 2020/10/25(日) 04:30:50.43 ID:9cnOnDrv0
- 無とはいったい…うごご
- 5 : 2020/10/25(日) 04:31:13.90 ID:zIR82PS90
- でも凄い呆気なく死ぬしそない怖くないやろ
- 10 : 2020/10/25(日) 04:32:34.07 ID:jT7NQ+3w0
- >>5
死ぬ瞬間よりも永遠に無ってのが怖すぎる
永遠だぞ?100年とか1000年とかじゃない
永遠 - 6 : 2020/10/25(日) 04:31:21.25 ID:vUj8xNLN0
- 酒飲め
- 7 : 2020/10/25(日) 04:31:54.64 ID:jT7NQ+3w0
- 彼女に死が怖くなったってライン送ろうとしたけど思いとどまってなんj民たちに相談させてもらうで
- 8 : 2020/10/25(日) 04:32:28.86 ID:vvhg6B0Qa
- 第二ステージあるかもしれんぞ
- 12 : 2020/10/25(日) 04:33:31.71 ID:jT7NQ+3w0
- >>8
もしワイが死んでワイの骨や肉が自然に還ってまた人間として生まれ変わることってできるんやろうか - 21 : 2020/10/25(日) 04:34:56.13 ID:vvhg6B0Qa
- >>12
その自覚があるかどうかは知らんがそういうサイクルで生き物は出来てるやろ - 11 : 2020/10/25(日) 04:33:01.98 ID:c3/P//Lcd
- 恐怖ガ●ジ
- 16 : 2020/10/25(日) 04:33:54.72 ID:jT7NQ+3w0
- >>11
なんで怖くないのよ - 13 : 2020/10/25(日) 04:33:37.98 ID:JElu7y6y0
- 永遠ということは一瞬ということなんだわ
- 14 : 2020/10/25(日) 04:33:45.77 ID:9zP0+wAZr
- 一度は生まれてこれたんだからまたそういうこともあるかもと思うことにしてるで
- 51 : 2020/10/25(日) 04:39:50.10 ID:R52WJ16Qr
- >>14
これが精神衛生上よさそうやな - 15 : 2020/10/25(日) 04:33:50.10 ID:cLJxyvRe0
- そもそも生まれる前何億年も無だったわけでどうってことない
- 17 : 2020/10/25(日) 04:34:15.73 ID:kN7eKcbR0
- 死んだら考えることすら出来ないから怖いことないんやで
- 18 : 2020/10/25(日) 04:34:20.46 ID:3ZDxU3bG0
- 異世界転生って現実にあるんやろうか
- 20 : 2020/10/25(日) 04:34:49.45 ID:cLJxyvRe0
- >>18
今が転生した結果だぞ - 19 : 2020/10/25(日) 04:34:38.82 ID:d/AYYx0B0
- 生まれ変わるとしても今の自分がなくなるの怖ない?
- 29 : 2020/10/25(日) 04:36:16.28 ID:KFhtN++S0
- >>19
魂は不滅やで - 54 : 2020/10/25(日) 04:39:58.36 ID:d/AYYx0B0
- >>29
非科学的だとも思うけど
正直そういう風に考えたほうが精神衛生上良さそうな気がするわ - 63 : 2020/10/25(日) 04:42:08.81 ID:KFhtN++S0
- >>54
滝打ちやってお経唱えて祝詞唱えて寺社巡りして古今東西の聖人の伝記とかいろいろやってたら
魂は不滅だと確信したというか悟ったんや
ワイはそう思っただけで他人に強制したりはせんが - 111 : 2020/10/25(日) 04:50:30.96 ID:d/AYYx0B0
- >>63
地道な積み重ねを経て答えを得てるんやね
これからはそっち方面の考え方もちょっと意識して生きてみるわ - 136 : 2020/10/25(日) 04:56:06.13 ID:KFhtN++S0
- >>111
ええこっちゃ
スピ関係を調べるときは「自分自身の心」を大切にしてや
宗教や他者の意見を参考にするのはええけど、依存するのは危険やから気を付けてな - 22 : 2020/10/25(日) 04:35:02.91 ID:zjMgyCTJ0
- 人は誰でも死ぬから一生懸命生きるんや
- 23 : 2020/10/25(日) 04:35:38.10 ID:KFhtN++S0
- >>1
生まれ変わりとか魂は存在するから安心しいや
だから生きてる間は善行せなあかんで - 31 : 2020/10/25(日) 04:36:48.36 ID:jT7NQ+3w0
- >>23
今までテストでカンニングとか悪いことしてきたけどまだ間に合いますかね - 41 : 2020/10/25(日) 04:38:28.83 ID:KFhtN++S0
- >>31
間に合うで
善行して徳を積むんや - 46 : 2020/10/25(日) 04:39:11.00 ID:jT7NQ+3w0
- >>41
そうか
親孝行から始めるか - 72 : 2020/10/25(日) 04:44:56.93 ID:KFhtN++S0
- >>46
それでええで
完璧にやろうと思わずに一つでも多くやっていければという軽い気持ちでええんや - 24 : 2020/10/25(日) 04:35:42.55 ID:1uFXovCG0
- 言うても夜熟睡してる時ってこわかったり不安だったりせんやろ?
そのままのだけや
夜寝付く時のように死ぬんや - 25 : 2020/10/25(日) 04:35:44.45 ID:oaCmVCzj0
- 生まれる前も無やったで
- 30 : 2020/10/25(日) 04:36:36.70 ID:t7im1im0d
- >>25
前世の記憶ないんか?
ワイはあるけど - 26 : 2020/10/25(日) 04:36:01.44 ID:jT7NQ+3w0
- もしワイが死んでワイの肉を誰かが食べたとしてそれがそいつの体の一部になったとしてもワイは転生したわけにはならないやん
ワイはどうなるんやワイとはなんなんや意識とはなんなんや - 35 : 2020/10/25(日) 04:37:40.34 ID:KFhtN++S0
- >>26
肉体は消滅しても魂は不滅や
だから思考は出来るで - 27 : 2020/10/25(日) 04:36:04.25 ID:ZJL8svsId
- やっぱり生まれてこないのが最強や
反出生主義者になるべきや - 28 : 2020/10/25(日) 04:36:07.47 ID:HeSxyxYM0
- 生まれ変わるの正直嫌やわ
今の自分のまま天国的なとこあればそこに暮らしてたい - 32 : 2020/10/25(日) 04:36:56.41 ID:I4ui4HPB0
- 前提として永遠の無ってなんだよ
だれか観測できたのかよ - 33 : 2020/10/25(日) 04:37:28.88 ID:ADz4nOBsp
- 無じゃないってばっちゃが言ってた
- 34 : 2020/10/25(日) 04:37:29.00 ID:LhCvE5YHp
- 無とか考えると怖いより先に嫌だが来るんだけど
分かる奴おる? - 36 : 2020/10/25(日) 04:37:43.08 ID:CIPSm5iE0
- 生まれ変わりあったら世界のどっかに前世の自分の墓あんのかなぁ
- 37 : 2020/10/25(日) 04:37:44.37 ID:H2NxMBx8d
- 無になれたほうがええわ
延々と虫とかに転生し続けるほうが嫌や - 38 : 2020/10/25(日) 04:38:08.68 ID:jT7NQ+3w0
- もしサイクルがあるにしても宇宙もいつかは平衡状態になってエネルギーが均等になるんだろ?
そしたら生命の生まれる余地も無くならないか? - 39 : 2020/10/25(日) 04:38:15.27 ID:U9j4d1B/0
- この世はチュートリアルで死んでから本番やぞ
- 40 : 2020/10/25(日) 04:38:18.57 ID:ZQFoIQmi0
- 気付いてしまったら解決はできない。
- 42 : 2020/10/25(日) 04:38:35.32 ID:LhCvE5YHp
- クソ鳥「お前はもう人間にはなれんで!それだけ伝えに来たわ!」
- 45 : 2020/10/25(日) 04:39:01.81 ID:HP/EpjRG0
- >>42
毛沢東「害鳥ンゴw」 - 43 : 2020/10/25(日) 04:38:48.60 ID:k/6e6P560
- 念仏するしかない
- 44 : 2020/10/25(日) 04:38:53.26 ID:vvhg6B0Qa
- 意識なんてものがあると思ってるのが間違い
生き物というのは物質が順番通りに組み立てられてるだけ ロボットとなんも変わらん - 47 : 2020/10/25(日) 04:39:16.27 ID:Kr879WeC0
- 脳が停止したら何もない無になるだけ
マジレスで無が怖いなら仏陀の金言集読め
宗教じゃなく哲学やそこにイッチの恐怖への答えはあるそれ以外の亜種の仏教はクソだから読むだけムダ
- 48 : 2020/10/25(日) 04:39:35.41 ID:gBOwOWsg0
- 宇宙の 法則が 乱れる!
- 49 : 2020/10/25(日) 04:39:47.40 ID:FpaP2gD1M
- 生まれる前に戻るだけやぞ
ほら楽になったやろ - 50 : 2020/10/25(日) 04:39:47.92 ID:SbfHfahy0
- 死んだら無やないとキツいわ
100年以上意識があってたまるか - 52 : 2020/10/25(日) 04:39:50.62 ID:+0fZIRKZ0
- 無やから怖いのも無やで
- 53 : 2020/10/25(日) 04:39:55.64 ID:4rFpRGfg0
- その無に陥る奴がこの世の中にごちゃまんといるんやぞ
自分だけじゃないと考えたら少し気が楽にならない? - 55 : 2020/10/25(日) 04:40:06.88 ID:kN7eKcbR0
- ワイは自分が死んだ後の世界を見れないことが残念や
- 56 : 2020/10/25(日) 04:40:38.12 ID:KFhtN++S0
- 不安ならあらゆる宗教とかスピリチュアル関係の書を読み漁れば得るものあるで
でも依存したらあかんで
答えは自分自身の心にあるんやから - 57 : 2020/10/25(日) 04:40:42.32 ID:CbI631H6d
- 生に限りはあるけど命は永遠やから安心しいや
- 58 : 2020/10/25(日) 04:40:52.83 ID:4v5JuRFF0
- 眠って起きないだけ
これを客観的に考えてしまうから怖いんや - 59 : 2020/10/25(日) 04:41:26.10 ID:Lcre/2Wap
- 100年後すら知る事が出来ないってのが1番怖い
人類がどうなってくのか絶対に知る事が出来ないんやで - 82 : 2020/10/25(日) 04:46:16.57 ID:KFhtN++S0
- >>59
死んでも魂は不滅やから100年後でも天界(もしくは転生して)から見てるはずやで
とワイは考えてる - 97 : 2020/10/25(日) 04:47:56.85 ID:Lcre/2Wap
- >>82
そうだったら最高やな
天国から観戦できるなら死ぬの怖くないわ - 110 : 2020/10/25(日) 04:49:37.13 ID:KFhtN++S0
- >>97
スピリチュアル関係とか読んでるとなかなかおもろいで
不安解決のヒントも多いし
読むじゃなくて感じるのがコツやが - 60 : 2020/10/25(日) 04:41:28.69 ID:+0fZIRKZ0
- 2gらしいな、魂の重さ
- 61 : 2020/10/25(日) 04:41:47.35 ID:YkzXQ3Es0
- 生まれるまでの138億年間ずっと無だったやんけ
数十年生きたくらいで何が怖いんだよ - 64 : 2020/10/25(日) 04:42:58.31 ID:jT7NQ+3w0
- >>61
138億年よりも前って宇宙はどうなってたんや… - 73 : 2020/10/25(日) 04:45:02.22 ID:YkzXQ3Es0
- >>64
それが無やで - 79 : 2020/10/25(日) 04:45:49.62 ID:jT7NQ+3w0
- >>73
そんなのいやだ - 62 : 2020/10/25(日) 04:42:08.80 ID:SbfHfahy0
- クスリがちらっと入っただけで意識、考え方や常識なんて変わるんやからな
自意識があるように錯覚してるだけよな - 65 : 2020/10/25(日) 04:43:02.83 ID:BvVYWjV6d
- 転生ってあることもないことも証明できんのやな
- 66 : 2020/10/25(日) 04:43:05.71 ID:LhCvE5YHp
- 宇宙が138億年だとして地球は40億ぐらい、明らかに宇宙の歴史の最初期なのに
100年も耐えられず死ぬのは勿体なさ過ぎや - 71 : 2020/10/25(日) 04:44:54.58 ID:jT7NQ+3w0
- >>66
宇宙ができる前ってどうなってたんや
宇宙が無くなったらどうなるんや
もしかして宇宙もサイクルで生まれ変わってるんか? - 120 : 2020/10/25(日) 04:52:13.79 ID:KFhtN++S0
- >>71
スピ界隈でも諸説あるしワイも結論だせん
宇宙の始まりとか謎が多くて奥が深いで - 67 : 2020/10/25(日) 04:43:56.30 ID:KFhtN++S0
- あくまで精神世界の話やからな
他人は他人、自分は自分それでええねん
>>1不安なら暖かいお茶でも飲んで落ち着くことやな - 68 : 2020/10/25(日) 04:44:26.49 ID:X9gpEmlD0
- 寝た瞬間死ぬぞ
今日の自分は今日しか生きられない
昨日のお前は無の世界を彷徨ってる - 69 : 2020/10/25(日) 04:44:32.72 ID:o7lHLiST0
- いつかは肉体の衰えを克服する時代が来ると思うと嫉妬するわ
- 75 : 2020/10/25(日) 04:45:25.32 ID:ZQFoIQmi0
- >>69
元気なのに死ぬ世界か… - 70 : 2020/10/25(日) 04:44:52.09 ID:pSGwCPeR0
- むしろ無である方がええわ
輪廻転生の方が嫌すぎる、ハズレたら地獄やん - 74 : 2020/10/25(日) 04:45:02.39 ID:ytjhjhc50
- いいやん無
今感じてるその恐怖もなくなるんや - 76 : 2020/10/25(日) 04:45:38.38 ID:0bksnyZl0
- 中学生の頃はこわかったンゴねえ
- 83 : 2020/10/25(日) 04:46:16.70 ID:jT7NQ+3w0
- >>76
ワイは幼稚園の頃からずっと怖い - 77 : 2020/10/25(日) 04:45:43.02 ID:dCr979eE0
- どうせわからないから考えても無駄
- 78 : 2020/10/25(日) 04:45:43.86 ID:kN7eKcbR0
- 多分これからAIが発達してって人類の生活もワイらが想像した近未来的なものに近づいていくんやろうけどこんな中途半端な時代に生まれてしまったからそれを体験出来なそうでつらいわ
- 84 : 2020/10/25(日) 04:46:28.43 ID:N9wz19D8d
- >>78
AIが発達して感情とかを持つようになったらそこに自我はあるんやろうか - 90 : 2020/10/25(日) 04:47:24.17 ID:UqfVBGcq0
- >>84
感情がある時点で自我やん - 124 : 2020/10/25(日) 04:52:44.93 ID:kN7eKcbR0
- >>84
AIも物体として存在するんやから人間の脳みそに近づけることは可能ちゃう? - 93 : 2020/10/25(日) 04:47:33.48 ID:FpaP2gD1M
- >>78
その近未来に生まれたとしてももっと先の未来に憧れるんちゃうか? - 80 : 2020/10/25(日) 04:45:50.51 ID:NZisdLvx0
- そのうち年取る事の方が怖くなってくるぞ
- 103 : 2020/10/25(日) 04:48:38.96 ID:UToYGWjZ0
- >>80
時間は存在しないんやで - 81 : 2020/10/25(日) 04:46:09.72 ID:ytjhjhc50
- 死が怖いのって死んだ後より死ぬ直前の苦痛のせいやろ
- 85 : 2020/10/25(日) 04:46:41.21 ID:AJPJss3wp
- 生き物みんなそうだし永遠に無なら何も感じないし感情も無いだろうから安心して4ね
- 86 : 2020/10/25(日) 04:46:42.20 ID:4aLeItP40
- デスノート使わんと無にならんやん
- 87 : 2020/10/25(日) 04:46:55.66 ID:kLt3GQt+0
- 死は等しく用意された救済やろ
- 88 : 2020/10/25(日) 04:47:04.20 ID:X9gpEmlD0
- 目を閉じたら永遠の無やで
寝ていたと思ってるのは新しい自分が見た幻想 - 89 : 2020/10/25(日) 04:47:11.78 ID:QoncjobL0
- 考えなくてすむの救いやん
- 91 : 2020/10/25(日) 04:47:25.76 ID:vpirE0/i0
- せっかく色んなもん覚えたのにな
一瞬で無になるのは確かに切ない - 92 : 2020/10/25(日) 04:47:27.61 ID:UToYGWjZ0
- 生まれ変わるぞ
- 94 : 2020/10/25(日) 04:47:33.82 ID:4fTFV8FiM
- ずっと震えて生きてろ
- 95 : 2020/10/25(日) 04:47:45.88 ID:GxDu+meUd
- 大麻吸えば世界の7割くらいは理解できる
- 96 : 2020/10/25(日) 04:47:46.57 ID:Xw4UyT/60
- 生まれ変わるとしても紛争してるとこに生まれたくないし善良なワイがクソDQNみたいな人間になるのもやだし無でいいわ
- 98 : 2020/10/25(日) 04:48:09.52 ID:IKg1vu16p
- お前らは二億五千万の精子とのレースで勝利を収めたというのに
- 100 : 2020/10/25(日) 04:48:16.26 ID:ZPlYvikX0
- 今まで人類が何人亡くなったか考えてみ?全く怖くなくなる
- 108 : 2020/10/25(日) 04:49:16.34 ID:ZQFoIQmi0
- >>100
生まれた奴全員死んだんだから怖いわ。 - 101 : 2020/10/25(日) 04:48:23.91 ID:LhCvE5YHp
- 宇宙が死ぬ時はみんなバラバラになって終わりやっけ
案外パチっとスイッチ切ったみたいに消え去ったりしてな - 102 : 2020/10/25(日) 04:48:28.88 ID:GJePNBFNp
- これからの時代は肉体を捨てて電子の世界で生きることができるんだよね
- 104 : 2020/10/25(日) 04:48:46.75 ID:++44+K6B0
- ふとこの恐怖に囚われて睡眠が怖くなる事がある
- 105 : 2020/10/25(日) 04:49:00.48 ID:kLt3GQt+0
- 人類の次の進化先はAIやしな
情報を繋げる=子どもを作るのがローテクな時代は近い - 106 : 2020/10/25(日) 04:49:00.86 ID:vq8qBMZRM
- 英霊の座につけばいつか召喚されるからいいぞイッチ
- 107 : 2020/10/25(日) 04:49:01.52 ID:YkzXQ3Es0
- 人類が誇る累計死者数は1080億人やからイッチが生きる今は1080億人にとっての無や
- 109 : 2020/10/25(日) 04:49:36.30 ID:LhCvE5YHp
- 世界は一枚のカードから生まれたって遊戯王の雑魚ラスボスが言ってた
- 112 : 2020/10/25(日) 04:50:44.27 ID:9MV8opXCp
- 天国とか地獄とかあったら面白いのにな
どうせないんだろうな - 116 : 2020/10/25(日) 04:51:35.49 ID:kLt3GQt+0
- >>112
地獄があったとしてもあんな苦痛を受け入れられなくて廃人化するから意味ないしな - 126 : 2020/10/25(日) 04:53:20.83 ID:KFhtN++S0
- >>112
地球が地獄説もあるでw - 113 : 2020/10/25(日) 04:51:14.64 ID:4rFpRGfg0
- 死んだら無になるのと地獄に行くのどっちがええ?
自己を尊重したいのなら苦しくても地獄という選択肢もアリかもよ? - 114 : 2020/10/25(日) 04:51:15.20 ID:OI//04zr0
- 勝ち組も負け組も最後はみんな無に帰すんや
- 115 : 2020/10/25(日) 04:51:26.94 ID:CIPSm5iE0
- 死んだ後に人生振り返り機能みたいなやつつけといて欲しい
- 121 : 2020/10/25(日) 04:52:13.92 ID:jT7NQ+3w0
- >>115
ニンテンドーDSの人生ゲーム振り返り機能あったなあ… - 117 : 2020/10/25(日) 04:51:59.34 ID:UToYGWjZ0
- 内戦中の最貧国とかに生まれ変わる方が怖い
- 118 : 2020/10/25(日) 04:52:11.44 ID:/Elx3Z4C0
- 100年後見れんとか言っとる奴、
相対性理論で速く移動すると普通に未来いける - 119 : 2020/10/25(日) 04:52:12.26 ID:LhCvE5YHp
- あの世があったらきっとみんな赤ん坊や
この世界の記憶なんか引き継がん、何も分からない幸せな無に包まれるんや - 122 : 2020/10/25(日) 04:52:19.64 ID:5yffO9Dqa
- ほんま何を思って生命なんて作ったんやろ
- 123 : 2020/10/25(日) 04:52:33.66 ID:axEVXRpVd
- セックスとりあえずすればええ
社会は妙に性に大しては厳しいけど一番のリラックスやから - 125 : 2020/10/25(日) 04:53:11.94 ID:MJguKrzN0
- ワイら自身無から有になった存在なんやから永遠の無なんて存在しないって考えるのが自然やろ
- 129 : 2020/10/25(日) 04:54:16.09 ID:jT7NQ+3w0
- >>125
そう考えるのが一番自然なのかな…
それだと良いんだがなあ… - 127 : 2020/10/25(日) 04:53:42.04 ID:/fuODhw30
- 量子力学なら割と救われると思うんやけどなオカルトとか自己啓発のインフルエンサーが言ってるようなものではないで
- 132 : 2020/10/25(日) 04:55:11.34 ID:jT7NQ+3w0
- >>127
量子力学勉強したけどそんなスピリチュアル的な話一切出てこんかったぞ - 128 : 2020/10/25(日) 04:53:59.66 ID:/Elx3Z4C0
- ほんま驚くほど無宗教多いな
イエスを信じてて天国行くんや - 130 : 2020/10/25(日) 04:54:18.79 ID:U99uvBTe0
- 東大の准教授だかで死が怖すぎて魂を機械に移して永遠に生きる研究しとるやつがおる
そいつ曰く10年くらいで実用化できそうらしいから期待しとけ - 131 : 2020/10/25(日) 04:55:10.88 ID:LhCvE5YHp
- >>130
人間の脳もコンピュータやしな
現状中のデータをアウトプットできないだけや - 134 : 2020/10/25(日) 04:55:34.66 ID:/Elx3Z4C0
- >>130
機械で永遠に動くの地獄やろ - 135 : 2020/10/25(日) 04:55:49.45 ID:kN7eKcbR0
- >>130
その人AbemaTVにでてた人か?
そいつの話ぶっ飛んでるけど現実感あってこわかったわ - 139 : 2020/10/25(日) 04:57:10.68 ID:IKg1vu16p
- >>130
チャッピーって映画の最後は怖かった - 143 : 2020/10/25(日) 04:58:06.61 ID:UToYGWjZ0
- >>130
ワイより頭おかしくて草 - 144 : 2020/10/25(日) 04:58:19.56 ID:yXfQjNh8p
- >>130
でも結局それって自分のクローンみたいなもので自分自身では無いんやない? - 133 : 2020/10/25(日) 04:55:17.21 ID:NZI0ApmLd
- 死が怖いやつに自殺志願者のメンタルを移植できんもんかな
- 137 : 2020/10/25(日) 04:56:16.46 ID:vxjZf3/oa
- せやな
嫁大事にせんとあかんわ - 138 : 2020/10/25(日) 04:57:08.00 ID:jT7NQ+3w0
- >>137
ほんまにそう思う
明日風俗行こうと思ってたけどやめるわ - 140 : 2020/10/25(日) 04:57:16.90 ID:afD5VJaz0
- いやキミが生まれて生きてる時点で永遠の無なんて無いやん
- 145 : 2020/10/25(日) 04:58:40.74 ID:jT7NQ+3w0
- >>140
でももしそうだとしたら人生不幸しかないとしたらジサツするのが正解ってことか? - 141 : 2020/10/25(日) 04:57:18.87 ID:1P2gUTlDp
- 所詮地球の表面で蠢く寄生虫だぞ
- 142 : 2020/10/25(日) 04:57:48.05 ID:BJcP15zjd
- 子供は産んだらあかんで
産んだ瞬間に死へのカウントダウンと生の苦しみがスタートや
生まれないのが一番
死んだら永遠の無ということをふと思い出して震えてるんやが誰か恐怖を消してくれや

コメント