- 1 : 2020/04/06(月) 07:46:58.27 ID:m8JHJiq60
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-00000018-tospoweb-ent
人気漫画家・浦沢直樹氏「アベノマスク」のイラストで炎上 - 2 : 2020/04/06(月) 07:47:16.62 ID:rREfgeDD0
- 情報遅くない?
- 3 : 2020/04/06(月) 07:48:29.77 ID:xdUzllxS0
- 時々話が繋がっていない気がして理解が難しかった
- 5 : 2020/04/06(月) 07:48:52.79 ID:JqluAJ0l0
- 広げた風呂敷畳めない
- 6 : 2020/04/06(月) 07:48:55.31 ID:9OE5fB4F0
- 伏線張るはうまいけどいつも風呂敷たためない
途中からもうヨハンがなんでももうどうでもいいやってなる
最後覚えてない - 7 : 2020/04/06(月) 07:49:03.85 ID:OKhO6kZ/0
- 全員丸くなってハッピーエンドみたくなって終了とか今までの話なんだったんだよって思った記憶がある
- 8 : 2020/04/06(月) 07:49:17.37 ID:An82UfHg0
- コウモリのマンガどうなったんだろう
- 9 : 2020/04/06(月) 07:49:38.76 ID:qk+5fRxo0
- 青いやつ箱買いしてるわ
ゼロカロリーだしな - 14 : 2020/04/06(月) 07:51:01.70 ID:2q634G7Y0
- >>9
俺は白いやつ毎朝買ってるわ
飲むと震えが止まってシャキッとするからな - 10 : 2020/04/06(月) 07:49:39.66 ID:Hgc5WZOX0
- 風呂敷の思い出
- 11 : 2020/04/06(月) 07:50:05.19 ID:q2DQbUct0
- 20世紀よりマシ
- 12 : 2020/04/06(月) 07:50:20.17 ID:+UVnL5Jz0
- 砂漠ではスーツが有効だということ
- 13 : 2020/04/06(月) 07:50:28.98 ID:ekQNIYXv0
- 名作
そういや実写化の話はどうなった? - 15 : 2020/04/06(月) 07:51:33.79 ID:Uk8Ib4Th0
- 案外スケールが小さい感じ
もっと、世界中を巻き込んでの事件になるかと思ってた - 32 : 2020/04/06(月) 07:55:03.01 ID:OKhO6kZ/0
- >>15
わかる
ヨハンがどんどん小物になっていった - 16 : 2020/04/06(月) 07:51:38.33 ID:Ajne6g9H0
- キーボード打つ真似するやつが多発してたよな
- 39 : 2020/04/06(月) 07:57:04.06 ID:ma8DyHdM0
- >>16
やめてくれ - 17 : 2020/04/06(月) 07:51:41.08 ID:u3qdPGfU0
- 狐に摘まれた様な気になる漫画ばっか描いてるな
- 18 : 2020/04/06(月) 07:52:17.15 ID:RmIk+XEa0
- 風呂敷畳めないとか言ってるやつは
単に理解力がないだけなんだよな - 19 : 2020/04/06(月) 07:52:20.85 ID:ftoVEN/c0
- エヴァとマルティンの話がピーク
- 20 : 2020/04/06(月) 07:52:48.82 ID:In8TsSbN0
- 読んだ記憶はあるが結末が思い出せない
- 24 : 2020/04/06(月) 07:53:40.77 ID:+JsGUCKS0
- >>20
母親がモンスター - 21 : 2020/04/06(月) 07:53:20.12 ID:ao6zL0In0
- キートンで挫折した
- 22 : 2020/04/06(月) 07:53:37.44 ID:x9VoXCvD0
- 爆風で自爆
- 23 : 2020/04/06(月) 07:53:39.35 ID:FwemN3gy0
- 今連載してるコミックが全然売れなくて笑った。
特に1巻は100冊入荷して90冊返品したw - 25 : 2020/04/06(月) 07:54:04.87 ID:k1oRhs/U0
- 容姿端麗なサイコパスがモンスターってのが陳腐すぎる。
悪役でいったら殺し屋1の垣原くらいぶっとんでないと - 26 : 2020/04/06(月) 07:54:08.43 ID:QnY/w2N20
- 読んでない俺は勝ち組
- 27 : 2020/04/06(月) 07:54:09.38 ID:LxLEQ3N00
- よく言われてる事だが浦沢漫画の風呂敷の広げ方はいいけど
結末はアレって感じ - 37 : 2020/04/06(月) 07:56:51.48 ID:9OE5fB4F0
- >>27
謎が謎を呼ぶ展開で引きを作って回収しないままさらに新しい謎ってやって謎のインフレ状態になるから最後は力技でやっつけるしかなくなる
まあ曲がりなりにも完結させるだけマシだけど - 28 : 2020/04/06(月) 07:54:17.37 ID:TFKd7Mon0
- 凶悪犯なのに悪人顔じゃなくて美形って当時新しくなかった?
- 29 : 2020/04/06(月) 07:54:17.85 ID:M1fJNn0b0
- ラストまでたどり着けない
- 30 : 2020/04/06(月) 07:54:25.25 ID:FizyRLEe0
- 最後ヨハン失踪してなかったっけ?
- 33 : 2020/04/06(月) 07:55:15.62 ID:VK6kqmoe0
- インパルスのコント
- 34 : 2020/04/06(月) 07:55:35.05 ID:BLlyqnu80
- 途中から読むの飽きる
- 35 : 2020/04/06(月) 07:56:07.83 ID:qMsDihML0
- ルンゲがテンマの無実に気付いて一緒に戦ってくれたとこは感動したな
- 36 : 2020/04/06(月) 07:56:40.77 ID:7si8yuJc0
- 重複かと思ったら前のは止められたのか
- 38 : 2020/04/06(月) 07:56:52.23 ID:wKT5CGyS0
- 政治家への揶揄は好きにすればいいけど、「アベノマスク」はつまんな過ぎてガッカリだよw
単純にガッカリなんだよw - 40 : 2020/04/06(月) 07:57:16.76 ID:0urJmXmo0
- 20世紀少年みたいなダサい漫画がなぜ流行ったのかいまだに分からない
- 46 : 2020/04/06(月) 07:59:02.69 ID:BBKEaCNK0
- >>40
二部までは最高に面白かったな - 47 : 2020/04/06(月) 07:59:32.49 ID:sUSHm0ue0
- >>40
始まった時は1年くらいでスパッと終わるのかと思ってた - 41 : 2020/04/06(月) 07:57:45.96 ID:L33ITBaN0
- タクラマカン砂漠でスーツ
- 42 : 2020/04/06(月) 07:58:24.67 ID:BBKEaCNK0
- ヨハンとはなんだったのか
- 43 : 2020/04/06(月) 07:58:32.72 ID:0ZyvKcuB0
- ああ、柔道のマンガだっけ?
- 44 : 2020/04/06(月) 07:58:48.95 ID:iDNNrRMZ0
- ミステリーボックスの手法良く使うわなこの人
なんか入ってそうな箱を用意して中身は何も入ってない - 45 : 2020/04/06(月) 07:58:55.52 ID:w0fhsnzh0
- この人、同じ作品でもだんだんとつまらなくなるけど、
作品出す度につまらなくなるよね。 - 49 : 2020/04/06(月) 08:00:50.21 ID:DznsofsF0
- 完走したよ
- 50 : 2020/04/06(月) 08:02:10.55 ID:JJPeg4ES0
- チョコレートで硫酸固める
- 51 : 2020/04/06(月) 08:03:06.79 ID:HbZvgRGm0
- 実を言うと、ラストのカットの意味が今でも分からん
ヨハンは妄想だった事なのかな - 52 : 2020/04/06(月) 08:03:37.98 ID:ty1PxUMN0
- 4巻までは相当に面白い
最後ぐだぐたはもはや持ち味 - 53 : 2020/04/06(月) 08:03:38.06 ID:pPafTnds0
- 「みて!僕の○○○がこんなに大きくなったよ!」
- 54 : 2020/04/06(月) 08:03:40.56 ID:qqypp7IK0
- バルセロナオリンピックまであと何日とかやってたやつ?
- 55 : 2020/04/06(月) 08:03:50.00 ID:UmcNktg20
- 何回か読んだけど、なんでか知らんが途中で眠くなって結局ヨハンはどこからきて何がしたかったのか忘れてしまう
- 56 : 2020/04/06(月) 08:04:06.06 ID:WMqFgx760
- モンスター最高だったな
【浦沢直樹】 MONSTERの思い出

コメント