- 1 : 2020/10/26(月) 10:35:11.70 ID:CAP_USER9
-
10/26(月) 9:48配信
スポーツ報知田崎史郎氏
26日放送のテレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・前8時)では、出版されたばかりの菅義偉首相(71)の著書「政治家の覚悟」(文藝春秋刊)の改訂版から公文書関連の記述が削除された問題を取り上げた。
政治ジャーナリストの田崎史郎氏(70)は同書の元となった単行本を手にしながら「菅さんの2008年に出された(元本)がネット上で一時、十数万円の額がついたんですね。文春としては、これとよく似たものを出せば、売れるんじゃないかと」と出版の経緯をまず説明した。
その上で「(削除された部分は)民主党批判なんです。出版の話がまとまった時点では政権が発足したら、すぐ解散があるかも知れないという状況だったんです。だから、時の総理大臣が旧民主党政権を批判した文章をここに出すのは、やっぱり良くないだろうと文春側が考えて割愛したということです」と話した田崎氏。
「あくまで本は著書のものなんですけど、僕も文春新書から本を2冊ほど出してますけど、編集部が結構、関わって下さるんですよ。だから、文春としてこう考えてますっていうのを、菅さんがいいねと言って受け入れたということです」と続けた。
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201026-10260056-sph-000-1-view.jpg?w=427&h=640&q=90&exp=10800&pri=l
https://news.yahoo.co.jp/articles/432806d7e0c4b8cf3c0e79803aea20ba90450612
- 2 : 2020/10/26(月) 10:35:55.01 ID:ZIOavEgL0
- なら仕方ないね
- 3 : 2020/10/26(月) 10:37:38.90 ID:QtnNDXsF0
- >>1
その批判した民主党政権と同じことをやって叩かれてることに気づかないとか猿かよw
さすが悪夢の民主党政権を超える悪魔の自民党政権だわw - 17 : 2020/10/26(月) 10:53:28.89 ID:4CIRVxCP0
- >>3
同じことって、オリジナルは何を批判してるんだ? - 4 : 2020/10/26(月) 10:38:06.68 ID:A+FxN4vW0
- だったら立憲民主が それがけしからん言うてんだから割愛してないバージョン出せばいいじゃん
出すよな? - 5 : 2020/10/26(月) 10:38:23.15 ID:/GBqVE9s0
- これについて、文春砲は・・・撃たないw
- 6 : 2020/10/26(月) 10:38:32.57 ID:TeZm+zza0
- コイツ、キチゲェかよ
- 7 : 2020/10/26(月) 10:39:09.62 ID:u1XG+ZW10
- スシローは頭おかしい
- 8 : 2020/10/26(月) 10:39:42.88 ID:Leii+MUa0
- なら最初から削除しておけよ
- 9 : 2020/10/26(月) 10:40:27.04 ID:K7koTDIa0
- 病的なまでのアクロバティック擁護
- 10 : 2020/10/26(月) 10:40:58.87 ID:JsEf5uB/0
- 民主党のおかげで安泰の自民党
- 11 : 2020/10/26(月) 10:41:12.84 ID:tkcmrMcdO
- 明らかに妄想でモノを語ってばかりの田崎がなぜ重宝されてるのかわからん
- 36 : 2020/10/26(月) 11:46:01.88 ID:khHhRBVd0
- >>11
他の人はその情報の一部すら持ってこれない程度に、田崎がぶっちぎりで一番食い込んでるから。 - 12 : 2020/10/26(月) 10:42:05.92 ID:k646yulN0
- スシロー渾身のアクロバティック擁護キタw
- 13 : 2020/10/26(月) 10:42:24.27 ID:J6TCTqVL0
- これは絶対に文春側から訴訟起こされる案件w
- 14 : 2020/10/26(月) 10:45:49.33 ID:C5ZX8ntd0
- 芸スポ?
- 15 : 2020/10/26(月) 10:48:32.32 ID:+Es2SYLj0
- 菅のダブルスタンダードが顕になった
- 16 : 2020/10/26(月) 10:52:21.85 ID:XtLSvGZB0
- 野党の立場から民主党政権を批判してる部分をカットしたのが真相。
朝日新聞はそこだけカットしたように印象操作して批判したんだよなw - 21 : 2020/10/26(月) 11:00:41.45 ID:FxJvDEzc0
- >>16
新書化するのにそんな編集するのかな自民党が野党だったことがそんなに嫌だったのね
- 26 : 2020/10/26(月) 11:18:34.44 ID:s/ev7mWQ0
- >>16
朝日の主張と事実を両方書かないと判断できない - 18 : 2020/10/26(月) 10:57:44.81 ID:wOWuxVVb0
- 笑うよな
8年間つごうが悪くなると安倍はじめ口を開けば民主ガー民主モーだったのに
今さら何をw - 19 : 2020/10/26(月) 10:58:37.01 ID:D4qhRhqg0
- 文春はそういう会社なんだな、みんな覚えておけよ
偉そうな記事が出たときは、思い出すが良い - 20 : 2020/10/26(月) 10:59:26.77 ID:ghulIKYE0
- さすが情報通だな
橋下はあやまれ - 28 : 2020/10/26(月) 11:26:01.07 ID:15QEnKli0
- >>20
橋下も取材しないテレビチェックマンだしな - 37 : 2020/10/26(月) 11:50:52.72 ID:z2yuNIi20
- >>20
橋下とは真逆だな - 23 : 2020/10/26(月) 11:14:45.79 ID:qbVgevZI0
- マジかよセンテンススプリング最低だな
やはり週刊誌界の王者はニューオプチュニティー - 24 : 2020/10/26(月) 11:17:04.96 ID:nR8i5pH/0
- いやいや、相手が新人アイドルや無名作家じゃないのに、出版社だと言ってそんな勝手ができるわけないだろ
- 25 : 2020/10/26(月) 11:17:20.35 ID:s/ev7mWQ0
- >>1
>がネット上で一時、十数万円の額がついたんですね。アホが釣り上げただけだろ
- 29 : 2020/10/26(月) 11:26:53.56 ID:FtfLFlpF0
- 忖度w
まだやるのww - 32 : 2020/10/26(月) 11:41:36.85 ID:YHg6r3eq0
- 知ってた
パヨク文春だもん - 33 : 2020/10/26(月) 11:41:38.17 ID:p/NGR5r50
- >>1
典型的な「ミンシュガー」ですね - 34 : 2020/10/26(月) 11:44:34.94 ID:c6u/wK6p0
- 左翼系コメンテーターが束になっても田崎1人の偏向ぶりにはかなわんな。
- 35 : 2020/10/26(月) 11:45:41.48 ID:s/ev7mWQ0
- >>34
左翼系しかいないのが異常だろw - 38 : 2020/10/26(月) 11:51:42.85 ID:c6u/wK6p0
- >>35
右翼には芸術もないし学者もいないしコメンテーターすらいない。
馬鹿の集まりだからなw - 39 : 2020/10/26(月) 11:55:36.72 ID:s/ev7mWQ0
- >>38
パヨクの認定によると国民のほとんどがネトウヨなんだがw
だから特に一般人に触れる言葉を生み出す歌手系アーティストはネトウヨ認定されまくりで右翼ばかりまあそれは置いておいて、学者と違い、誰がコメンテーターに採用されるはマスゴミの匙加減一つで決まるから左寄りなんだよ
- 40 : 2020/10/26(月) 11:57:54.62 ID:nXhNVY+k0
- 民主党に忖度した編集されて批判されるとか
ガースー理不尽すぎる - 41 : 2020/10/26(月) 12:03:28.12 ID:CEs7xDaa0
- 何言ってんだこいつ
- 42 : 2020/10/26(月) 12:03:28.91 ID:YHg6r3eq0
- パヨク文春がガースーに忖度するわけがない
足引っ張ることしか考えてない - 43 : 2020/10/26(月) 12:16:19.42 ID:H0ubQy7B0
- 田崎スシローっていうキャラのものまねコントで笑いたいw
- 44 : 2020/10/26(月) 12:20:28.00 ID:/lm2QLDE0
- 凄い解釈だな
さすが安倍晋三と自民党の犬 - 45 : 2020/10/26(月) 12:38:06.75 ID:17LAn7Gr0
- 田崎って凄いポジションだよな
左翼ばかりの地上波メディアで右翼枠として呼ばれる唯一無二の存在
突然テレビの偏向報道をぶっこんでシーンとさせたりするのに、色々情報持ってるらしいからテレビ局は重宝しねる - 46 : 2020/10/26(月) 12:44:18.24 ID:ZSYYmlMA0
- さすが、ぶれんなーw
【テレビ】田崎史郎氏、菅首相著書の一部削除は「旧民主党政権を批判した文章を出すのは良くないだろうと文春側が考えて割愛したんです」

コメント