- 1 : 2020/10/31(土) 14:08:01.20 ID:r8W97jIiMHLWN
-
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-844985/
9月6日より放送がスタートした、〝令和仮面ライダー〟シリーズの最新作『仮面ライダーセイバー』(テレビ朝日系)。10月25日の放送にて、第8章まで回を進めたものの、視聴者たちは早くも飽き飽きしているようだ。
『仮面ライダーセイバー』は、人間の歴史が詰まった〝本〟を巡るライダーたちの戦いを描いたストーリー。主人公たちは〝神獣・生物・物語〟の3つの属性がある『ワンダーライドブック』という本を使用して、ライダーに変身する。
また『聖剣ソードドライバー』と呼ばれる武器に『ワンダーライドブック』を収めることで、新たな力を得ることも。さらにブックを複数組み合わせて、さまざまな姿に変身できるという、歴代ライダーの中でも断トツでモードチェンジの多い作品だ。
『仮面ライダーセイバー』はオモチャを売りつけるための番組?
そんな同作だが、早くも視聴者はついていけない様子。第8章にして主人公のセイバーは、すでに〝変身パターン〟をいくつか持ち、登場ライダーは敵味方を含めて6人にも及んでいる。それに伴い、武器やアイテムの数も続々と増えており、ネット上では、
《ライダーいっぱい出して玉突き事故起こしとる》
《キャラ掘り下げないし、内容が浅いままどんどん進んでいくから、誰も応援できない。毎回30分のおもちゃCM観させられてる感覚》
《セイバーつまらないから、もう見ないつもり。まだ序盤だけど、販促ペースが異様に早いのが一番の原因なことはわかる》
《面白い・つまらないじゃなくて、要素をぶち込み過ぎというか、30分の尺内でやることが多すぎて、視聴者置いてけぼりな感じなのがマジで虚無なんだよな》
《セイバーは、面白い、つまらないという問題以前に、箸にも棒にもかからないっていう最悪の状態》
などの厳しい意見が相次いでいる。
「今作の脚本は、〝平成仮面ライダー〟史上最も駄作と呼ばれた『仮面ライダーゴースト』(同)と同じ福田卓郎氏が務めています。そのため、放送開始前から不安に思っていた人も多かったようで、放送開始前からネット上には《令和ライダー、大丈夫か…?》などの声が寄せられていました。残念ながら予想は的中してしまったようですね」(特撮マニア)
さまざまな要素を詰め込みすぎた結果、内容が薄くなってしまっているのも原因の一つだろう。この先何かしらのテコ入れをしなければ、視聴者の仮面ライダー離れは避けられないかもしれない。
- 2 : 2020/10/31(土) 14:09:42.27 ID:gvhNch8W0HLWN
- ゴテゴテしすぎなんだよな。バンダイの商業主義が露骨すぎて
- 3 : 2020/10/31(土) 14:10:13.02 ID:gnKs52J3MHLWN
- その一方でウルトラマンエースが登場して大盛り上がりのウルトラ民
- 4 : 2020/10/31(土) 14:11:50.69 ID:65MOX/VR0HLWN
- 最近の小学生は厳しいな
- 5 : 2020/10/31(土) 14:11:50.70 ID:oYu1JOMVaHLWN
- 子供の番組いい歳した大人がみて文句垂れてんじゃねえよw
- 6 : 2020/10/31(土) 14:12:13.78 ID:JzhQcp4gdHLWN
- >「今作の脚本は、〝平成仮面ライダー〟史上最も駄作と呼ばれた『仮面ライダーゴースト』
ウィザードに失礼だろ
- 7 : 2020/10/31(土) 14:13:54.06 ID:mM2b8Gg00HLWN
- >>1
今の時代はウルトラマンゼットだよ?もうライダーのブームはおわったよ
- 8 : 2020/10/31(土) 14:13:58.29 ID:OkbCObPe0HLWN
- バンダイ「あー、鬼滅あるからライダーはええわ。アイテム数増やして初回発注だけもろとくか」
- 9 : 2020/10/31(土) 14:14:06.72 ID:gFX7GcAT0HLWN
- でもキラメイジャーは毎週面白いから
- 10 : 2020/10/31(土) 14:14:31.69 ID:eOC9xj/m0HLWN
- 毎回おもちゃのCM見させられてる気分って昔からガキ向け特撮なんておもちゃのCMだろ
- 11 : 2020/10/31(土) 14:15:23.89 ID:mijMEb3j0HLWN
- 仮面ライダーアーチャーなら良かったのに
- 37 : 2020/10/31(土) 14:26:12.39 ID:TLFilNYAaHLWN
- >>11
海外ドラマパクってArrowでいいだろ
なんだよアーチャー()って - 40 : 2020/10/31(土) 14:28:03.13 ID:2oKBL9um0HLWN
- >>37
Fateしらないジジイwww - 12 : 2020/10/31(土) 14:15:46.65 ID:ugA7vxhyMHLWN
- ただでさえつまらないのにキラメイがあるから更につまらなく感じる
- 15 : 2020/10/31(土) 14:17:23.83 ID:xllXODlEMHLWN
- >>12
キラメイジャーはエ口いよね。 - 20 : 2020/10/31(土) 14:22:10.34 ID:6kBJNRjlMHLWN
- >>15
この前の緑回は相当数の子供を目覚めさせたと思うね - 13 : 2020/10/31(土) 14:16:36.79 ID:Iht2tO1I0HLWN
- ファンタジーな設定がな
もう殆ど戦隊じゃん - 14 : 2020/10/31(土) 14:16:42.75 ID:e477pfgXMHLWN
- 結局ゼロワンはどうなったん?
- 16 : 2020/10/31(土) 14:19:02.55 ID:t+u+kqonMHLWN
- コレ早めに切り上げてドゲンジャーズの再放送してくれよ
- 17 : 2020/10/31(土) 14:20:00.52 ID:ZV/wyiNo0HLWN
- 見てないから画像検索してみたら剣が短い上に作りがちゃっちくてクソダサいんだけどもうちょっとカッコいいデザインにならなかったん?
- 18 : 2020/10/31(土) 14:20:32.22 ID:nUe/sGKx0HLWN
- お前らの令和ってみにくくないか?
- 19 : 2020/10/31(土) 14:20:55.96 ID:xQqdFJacaHLWN
- おもちゃが売れればストーリーなんてどうでもいい
売れてないなら修正いるかもしれないが - 21 : 2020/10/31(土) 14:22:26.59 ID:QBrfJInC0HLWN
- 仮面ライダーとか戦隊ヒーローとかメインターゲット層は3歳~小学校低学年くらいの男児だろ
いい年した大人(どうせ独身)がケチつけてんじゃねえよ黙って死んどけ - 31 : 2020/10/31(土) 14:24:57.04 ID:Iht2tO1I0HLWN
- >>21
平成ライダー始まった頃は
昔見てたっつー層もターゲットだったんだよ
今は知らん - 63 : 2020/10/31(土) 14:35:03.29 ID:jJoFlZjW0HLWN
- >>21
子供と観るんだが・・今年はぶっちぎりで面白くない - 22 : 2020/10/31(土) 14:22:39.37 ID:gcPLinir0HLWN
- 最初に出てくる変なおっさんの時点でテレビの電源切りたくなる
- 33 : 2020/10/31(土) 14:25:14.80 ID:G/NWWI370HLWN
- >>22
すっげー分かる
あれ不快すぎる
今回はデザインや世界観全てにおいてセンスがない - 23 : 2020/10/31(土) 14:23:21.29 ID:cUwi8vx90HLWN
- 響鬼の刃はよ
- 24 : 2020/10/31(土) 14:23:25.14 ID:W3H2aETE0HLWN
- ゼロワンをお仕事勝負で切ったんだけどそれよりもクソなの?
- 25 : 2020/10/31(土) 14:23:32.60 ID:fQm4cHc80HLWN
- バンダイは滅べ
- 26 : 2020/10/31(土) 14:23:33.21 ID:sjB/ZadT0HLWN
- ニチアサ早く打ち切りたいテレ朝からすれば目論見通りだな
- 27 : 2020/10/31(土) 14:23:40.27 ID:Mn1meSR60HLWN
- 糞デザイケメンイキリ路線をどう脱却していくのか
- 28 : 2020/10/31(土) 14:23:52.13 ID:2hey60Y40HLWN
- 戦隊みたい
- 29 : 2020/10/31(土) 14:23:57.86 ID:hehIce+t0HLWN
- キャラや物語を魅力的に見せる前にテーブルいっぱいに新製品の玩具並べてる感じ
- 30 : 2020/10/31(土) 14:24:18.12 ID:fQm4cHc80HLWN
- スポンサー介入が露骨すぎる
- 32 : 2020/10/31(土) 14:25:02.67 ID:W3H2aETE0HLWN
- ニチアサは玩具売り上げが全てだから評価逆転のワンちゃんあるかも??
- 34 : 2020/10/31(土) 14:25:24.50 ID:E6iQWWAD0HLWN
- どうせテコ入れで剣崎が出てくるよ、仮面ライダーブレイド_φ(・_・
- 35 : 2020/10/31(土) 14:25:37.71 ID:x2EcReT70HLWN
- すっごいブサイクな子持ち親父がライダーやっててワロタ
ああいうのはよほどカッコイイオッサンがやんなきゃダメだろ - 36 : 2020/10/31(土) 14:25:43.32 ID:GEcRrac10HLWN
- ライダーなのに戦隊系
脚本が戦犯だがこれで通した上も悪い - 38 : 2020/10/31(土) 14:26:59.57 ID:7dyDJTm4dHLWN
- 魔法剣だけならまだスマートだが絵本のスタンド攻撃が寒すぎる
- 39 : 2020/10/31(土) 14:27:35.71 ID:sjB/ZadT0HLWN
- 今年はプリキュアもライダーも戦隊も糞つまらん
- 41 : 2020/10/31(土) 14:28:05.57 ID:5RZPgNpuKHLWN
- 一年縛りが駄作を連発する原因になってると思う
3ヶ月でダメなら打ち切り
企画脚本監督は数年ライダーに関わらせないくらい厳しくしないと緊張感がない
- 42 : 2020/10/31(土) 14:28:06.81 ID:zNx573XcMHLWN
- ゼロワンもう一年した方が良かった
- 52 : 2020/10/31(土) 14:31:34.93 ID:GEcRrac10HLWN
- >>42
ゼロワンも中盤のお仕事五番勝負はフォローしようのないレベルで酷かっただろ・・・ - 43 : 2020/10/31(土) 14:28:09.00 ID:wRkvBYQ+0HLWN
- クソデザインだしどんどん設定複雑になるしでキッズ置いてけぼりすぎなんだよ
そりゃみんな鬼滅ごっこするは - 44 : 2020/10/31(土) 14:28:59.39 ID:TLFilNYAaHLWN
- あーちゃーってのがダサイってんだけど
理解できんかったか - 50 : 2020/10/31(土) 14:30:41.15 ID:2oKBL9um0HLWN
- >>44
Fateのセイバーにたいしてのアーチャーってネタだろアスペジジイww - 54 : 2020/10/31(土) 14:32:12.63 ID:TLFilNYAaHLWN
- >>50
ダサ坊キモオタのセンスはもういいからレスしなくていいぞ気持ち悪いfate()
- 61 : 2020/10/31(土) 14:34:42.59 ID:2oKBL9um0HLWN
- >>54
アスペジジイwww - 45 : 2020/10/31(土) 14:29:37.64 ID:tpk/+kHO0HLWN
- 真面目に作れよ
ふざけすぎ - 46 : 2020/10/31(土) 14:29:38.94 ID:0hdFQnW0rHLWN
- ライダーもガンダム同様おっさんしか見てないよ
- 47 : 2020/10/31(土) 14:29:41.72 ID:xKgq0E1yaHLWN
- 文豪要素そろそろ出てきたか?
- 48 : 2020/10/31(土) 14:29:47.32 ID:jo2PBdZ90HLWN
- ご時勢的に秘密結社が人体実験とか生物兵器で暗躍するような胸糞悪いシナリオにはしてないらしい。
- 49 : 2020/10/31(土) 14:30:08.53 ID:8/c0sKW90HLWN
- ゴーストは役者陣がぐう聖揃いでみんな好感持てるのが強かったけど
セイバーは早速主役が文春砲やらかしたからな - 51 : 2020/10/31(土) 14:31:18.18 ID:EWs7hqdC0HLWN
- ウルトラマンZ面白えなあ
コロナでイベントとかができないのが本当に惜しまれる - 53 : 2020/10/31(土) 14:32:01.40 ID:4QGvJoxA0HLWN
- ウィザードガイブあたりでもうオワコンだろって雰囲気漂ってたのにそこからさらに7年くらい続けてるあたり恥知らずだよな
- 55 : 2020/10/31(土) 14:32:24.22 ID:3YklHbMmdHLWN
- 年内で打ち切ってくれ
- 56 : 2020/10/31(土) 14:32:56.31 ID:r3AfjU7QaHLWN
- 自社でサブスクコンテンツあるから
YouTubeで見逃し配信やらない東映と
YouTubeで無料配信やってる円谷で
立場逆転しちゃったよね - 58 : 2020/10/31(土) 14:34:09.97 ID:gcPLinir0HLWN
- 火炎剣振り回す映像だけは評価できる
- 59 : 2020/10/31(土) 14:34:20.85 ID:c16vNWmM0HLWN
- コロナだから撮影を控えて同じロケ地使い回しでCGにしましたって言い訳だよな
同じ他の東映ドラマができて予算豊富なライダーができないはずがないだろ - 60 : 2020/10/31(土) 14:34:25.91 ID:ezcUXmpD0HLWN
- 明日は駅伝で放送ねーからな
- 62 : 2020/10/31(土) 14:34:54.24 ID:W3H2aETE0HLWN
- 戦隊の方はどうなん?
最近のはルパパトぐらいしか見てない - 66 : 2020/10/31(土) 14:35:52.36 ID:c16vNWmM0HLWN
- >>62
戦隊の方が面白いし女がエ口い - 71 : 2020/10/31(土) 14:37:07.69 ID:gFX7GcAT0HLWN
- >>62
ワンダーエチエチやぞ - 65 : 2020/10/31(土) 14:35:30.31 ID:GesNfaUcrHLWN
- ここ数年はエグゼイドからビルドで盛り上がってジオウで突き抜けてゼロワン中盤から勢い落ちた印象
- 67 : 2020/10/31(土) 14:35:59.28 ID:Maz//1Xi0HLWN
- ゼロワンのコロナ中断後からを
本来の脚本でやってくれ - 68 : 2020/10/31(土) 14:36:06.65 ID:dkistLTr0HLWN
- それより玩具が鬼滅の日輪刀と被って売れないだろなw
クリスマスもドライバーより日輪刀だろ - 69 : 2020/10/31(土) 14:36:09.81 ID:PGnz1ms2dHLWN
- 玩具売上はドライブが過去最悪だったんだっけ?
あれは話は面白かったけど肝心のライダーのデザインが糞ダサかったからなあ
バイクにも乗らんし - 72 : 2020/10/31(土) 14:37:14.34 ID:c16vNWmM0HLWN
- >>69
主役よりマッハを主人公にしてれば売れたと思う - 70 : 2020/10/31(土) 14:36:28.74 ID:zmXy4kxeMHLWN
- ライダーは三人が上限
フォームは強化フォームと最終フォームだけでいいんだよ - 73 : 2020/10/31(土) 14:37:28.85 ID:G/NWWI370HLWN
- アクションは凄い凝ってるんだけどな
中身がダメすぎてそこまで目が行かない - 74 : 2020/10/31(土) 14:37:33.02 ID:H0tJl0mi0HLWN
- ウルトラマンと仮面ライダーってアイカツとプリパラみたいに争ってたの
- 75 : 2020/10/31(土) 14:37:45.98 ID:x2EcReT70HLWN
- 戦隊は緑がエ口エ口で素晴らしいですね
『仮面ライダーセイバー』最新作“わずか8話”で大不評!「箸にも棒にもかからない…」《令和ライダー、大丈夫か…?》😳

コメント