- 1 : 2020/11/13(金) 06:38:43.11 ID:NzyoCr+w9
-
新型コロナウイルスの新規感染者が過去最多となる236人が確認された北海道内で12日、離島初のクラスター(感染者集団)が北部の利尻島で判明した。医療体制が不十分な島では感染拡大への不安が広まり、島民からは政府の旅行需要喚起策「GoToトラベル」への批判の声も聞かれた。
クラスターは利尻富士町の飲食店で発生。町内の50代男性は「ウイルスは島の外から持ち込まれる。感染が収まってからならまだしも、こんな状況でGoToを続けるのは都会から島にウイルスを送り込むようなものだ。感染防止と言っておきながら矛盾している」と憤りをあらわにした。
同町商工会の担当者は「各店には消毒など感染対策をお願いしてきただけに残念。感染がどこまで広がるのか不安だ」と漏らした。利尻島の観光シーズンは夏。ハイシーズンは過ぎても島外からの観光客の姿もあり、不安を感じる島民もいるという。
クラスターに関連した感染者は飲食店の従業員と客の計10人。12日までに公表された感染者を合わせ、島内の感染者は計14人となった。
道などによると、利尻島には新型コロナ患者の受け入れ可能な病院は1カ所しかなく、病床も少ない。島外での治療が必要な患者は、海上保安庁など公的機関の船舶や航空機で搬送する計画。既に一部患者の島外への搬送を進めている。道保健福祉部の広島孝技監は「今回は順調だが、冬は(海のしけなどで)搬送がてこずらないか心配している」と話した。
政府の緊急事態宣言下にあった4~5月、旅行客らに向けて「来島自粛」を求める声明を出すなど感染防止に努めてきた利尻島。利尻富士町の田村祥三町長は「非常事態。住民には不安があると思うが、冷静な行動とより一層の予防策をお願いする」とのコメントを発表した。【岸川弘明】
[毎日新聞 2020年11月13日 06時00分(最終更新 11月13日 06時00分)
https://mainichi.jp/articles/20201112/k00/00m/040/314000c※関連スレ
【政府分科会】感染急拡大ならGoTo停止も コロナ「大流行に最大警戒」 ★2 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605213927/ - 2 : 2020/11/13(金) 06:39:30.70 ID:l6ycDU6m0
当たり前の反応菅政権はバカ
- 173 : 2020/11/13(金) 07:29:06.49 ID:9rdunG8W0
- >>2
安部時代からやってるから菅だけではなく自民が糞 - 3 : 2020/11/13(金) 06:40:34.25 ID:gSMQg07+0
- もともとは中国から来たんだがな
変態はどうすんの? - 16 : 2020/11/13(金) 06:46:15.34 ID:+DlS0Se00
- >>3
どこで発生したかの話なんてしてねえだろアスペ - 20 : 2020/11/13(金) 06:47:23.02 ID:WlYi6WL80
- >>3
春節ウェルカムした安倍ちゃんへの侮辱かよ - 117 : 2020/11/13(金) 07:12:18.28 ID:8HbWbaqD0
- >>20
春節ウェルカムで武漢ウイルスの手引をした安倍に外患誘致罪を! - 52 : 2020/11/13(金) 06:58:03.99 ID:HEESpnEv0
- >>3
官邸HPの春節ウェルカムを、なかったことにした人がいるらしい
歴史の改ざんってこういうことなんだね - 233 : 2020/11/13(金) 07:47:00.81 ID:TZZt/UMA0
- >>52
これURL教えて。魚拓でもいいから。 - 122 : 2020/11/13(金) 07:14:04.30 ID:TMc2Qp3d0
- >>3
わざわざウイルスを日本に持ち込んだのがアベ - 194 : 2020/11/13(金) 07:36:26.74 ID:07IIPJMB0
- >>3
せやな
習近平は責任とらんと - 369 : 2020/11/13(金) 08:08:11.23 ID:h6BzTsb+0
- >>3
自民党が責任取って当時の党首を除名処分して国としては自民党解体、幹部連中の投獄(終身刑)で決着つけるべき - 4 : 2020/11/13(金) 06:40:36.90 ID:4tEHygQy0
- 受け入れてたのはお前らだろ定期
- 151 : 2020/11/13(金) 07:20:49.07 ID:dhPn9r5H0
- >>4
観光業以外からすると受け入れた覚えはないんだが - 172 : 2020/11/13(金) 07:28:42.98 ID:s/0hReaE0
- >>151
だから島の観光業を叩けって話だろ、島外だけで完結してるのか?民宿とか無いのか?GOTOに申請してる島内の観光業者が居る筈 - 200 : 2020/11/13(金) 07:37:17.98 ID:ivj95YUH0
- >>172
まあそれが正論だわな - 229 : 2020/11/13(金) 07:44:26.81 ID:EmnH57Td0
- >>172
それな。
しかしまあ、日本の端っこ程度の情報じゃ、コロナについての知識なんてないに等しいだろうからなあ。まともな判断を要求するのは無理だろ。 - 279 : 2020/11/13(金) 07:55:10.82 ID:Xxupg6S40
- >>151
島外に働きに出てるだろ
高校生も島外じゃなかったっけ? - 5 : 2020/11/13(金) 06:40:37.76 ID:ZkeBjvCh0
- 観光に頼るな
- 6 : 2020/11/13(金) 06:40:53.86 ID:B7UN1vtO0
- 菅政権はまだ中止にしないって
ありえない - 7 : 2020/11/13(金) 06:41:31.72 ID:Xuau2qJZ0
- 島の住民が他所からもらってきた可能性もあるのに
- 8 : 2020/11/13(金) 06:42:16.57 ID:chOJ3GRsO
- 小さな島だし、観光でも恩恵あるのにさ、こういう時は観光客を悪者にするんだよな。
- 77 : 2020/11/13(金) 07:01:58.82 ID:QchYBiXn0
- >>8
馬鹿はお前、都会ほど医療機関が充実してると思ってるのかよ - 9 : 2020/11/13(金) 06:42:25.12 ID:7hi1UqlQ0
- 観光で生活するなら受け入れろ。いちいち騒ぐな。たかがインフルだ。
嫌なら昆布売って暮らせ。 - 10 : 2020/11/13(金) 06:42:34.51 ID:0vsy3uru0
- はい行きません。
- 12 : 2020/11/13(金) 06:43:18.08 ID:UjcI10uk0
- なんか変わったユースホステルがある島だっけ?
- 40 : 2020/11/13(金) 06:54:23.66 ID:WUiuBCVK0
- >>12
それは礼文島じゃない - 132 : 2020/11/13(金) 07:15:16.46 ID:w4noRzeR0
- >>12
桃岩荘は礼文島だよブーブー言うなら最初から民宿全部休業させれば良いのに不思議。
利尻島の観光客なんてたかが知れてると思うんだけど登山者が多いのかな? - 13 : 2020/11/13(金) 06:44:18.30 ID:RZtIQ1Cs0
- 今後収まることはアリエナイんだから、利尻島は観光事業は廃止だね♪
感染を防ぐ為に、島外からの物品購入も辞めた方が良いと提案する。 - 14 : 2020/11/13(金) 06:45:16.15 ID:4gjUQggH0
- 利尻小からヘリ飛ばせ
- 15 : 2020/11/13(金) 06:45:24.78 ID:Wk5r/OEM0
- じゃあ礼文に行くわ
- 17 : 2020/11/13(金) 06:46:15.74 ID:2Lw60UUb0
- 北海道を見ると無症状のコロナ人が東京にはとんでもない数がいる事が分かる 1日300人てのは検査数が少ないだけ
- 18 : 2020/11/13(金) 06:47:01.35 ID:+pSuV9Af0
- うるせえ
黙って昆布食ってろ - 19 : 2020/11/13(金) 06:47:09.19 ID:m+FlrMzd0
- 鈴木知事、しっかりしてくれよ
- 21 : 2020/11/13(金) 06:47:55.56 ID:r/Iu5Vm80
- じゃあ鎖国しなよ
- 22 : 2020/11/13(金) 06:48:07.06 ID:seZmR7wb0
- 経済を観光に頼る政策に舵取りが敗因
- 23 : 2020/11/13(金) 06:48:37.22 ID:KB1JGEGz0
- ただの風邪に大騒ぎだなw
- 24 : 2020/11/13(金) 06:48:47.48 ID:fqIYCx8N0
- 利尻島には利尻町と利尻富士町がある
マメな - 25 : 2020/11/13(金) 06:49:02.39 ID:gCVPV1Zj0
- 自分達が島外で貰ってくる可能性は考えてるの?
- 299 : 2020/11/13(金) 07:58:01.36 ID:aHvNIEJj0
- >>25
可能性はあっても確率は低い
少しでも抑えないと離島はまじヤバい - 315 : 2020/11/13(金) 07:59:57.82 ID:hal92zda0
- >>25
来ないでより行かないでのほうが有効だよな - 26 : 2020/11/13(金) 06:49:19.22 ID:tfonXXtt0
- 観光や本土に売る昆布や魚も売り上げも無くなっても生きていけるものなの?利尻って。
- 27 : 2020/11/13(金) 06:49:49.07 ID:Yhwdt48L0
- 狭い場所でのクラスターとなれば外部から持ち込まれた理由はGotoっぽいってのはすぐわかるしまあ言われてもしゃーないが
それならGoto除外申請しなきゃいかんと思うよ - 28 : 2020/11/13(金) 06:51:32.44 ID:5ivbP1JV0
- 独自に宿と船を禁止にすりゃええやん
- 29 : 2020/11/13(金) 06:51:37.71 ID:Y5kp1Zeo0
- 飲食店でのクラスターは
その飲食店の感染対策が不十分だった
という証拠なのでは? - 30 : 2020/11/13(金) 06:51:42.54 ID:1HuMBzMs0
- 見つかってないだけで、この程度の集団感染は
日本中いたるところで起こってると考えるのが自然だわな
個人レベルでの感染予防なんて東京も利尻も変わらないんだし - 31 : 2020/11/13(金) 06:52:07.13 ID:w5NCnznL
- 昆布
- 32 : 2020/11/13(金) 06:52:09.84 ID:1JJ6LMhZ0
- ハーディーワインベルグではないけど、範囲の小さい島ではより感染に神経質にならざるを得ないと思う。町民は気が気ではないんだろうな…と。
- 139 : 2020/11/13(金) 07:16:59.36 ID:w4noRzeR0
- >>32
ついでに離島は高齢化が著しいからなー
ナーバスになるのもわかる - 33 : 2020/11/13(金) 06:52:19.18 ID:aghrXiVn0
- 今更ガタガタ言うな。
第1波と第2波を経験してないだけだろ。
ど田舎 - 205 : 2020/11/13(金) 07:38:46.88 ID:VHqODYiy0
- >>33
第2波の時は、札幌の北海道がんセンターの患者さんが帰島後、発症している。
家族2人も感染確認している。 - 34 : 2020/11/13(金) 06:52:34.02 ID:eg1tqEU+0
- 毎日変態新聞が取材に行って広めたんだろ
- 35 : 2020/11/13(金) 06:53:02.43 ID:a+A/sM7o0
- 可哀想に
- 36 : 2020/11/13(金) 06:53:11.19 ID:K94mWUvE0
- すすきのにGOTOした島民が持ってきてたらどうすんの?w
- 103 : 2020/11/13(金) 07:09:29.22 ID:VZkUjx3t0
- >>36
昆布売ってる漁師でも暇があれば遊べるほどの収入はないんだよ… - 37 : 2020/11/13(金) 06:53:36.34 ID:S3mjKqsk0
- 日本で一番北にある空港は稚内空港ではなく礼文空港。これマメな。
- 39 : 2020/11/13(金) 06:54:07.45 ID:W11N+m1x0
- ウイルスもっていく奴が悪いのに
なんで島民責めるかな本当ごみばっかりだな
- 41 : 2020/11/13(金) 06:54:37.01 ID:GOSZN3YK0
- スガさま「RCEPで三国人の無制限往来リーチ!」
- 42 : 2020/11/13(金) 06:54:54.34 ID:WxRDGSIj0
- 寒すぎて換気がしずらいからコロナが繁殖しやすいんだろうな
- 43 : 2020/11/13(金) 06:55:12.55 ID:NQ/Jfsyg0
- 昆布だけ心配
- 44 : 2020/11/13(金) 06:55:22.30 ID:w+zmq7uc0
- んーどうなんやろ
物資運搬するしなぁ食料1年分貯め込んで誰も入島させないでどのくらいでコロナ収束するのか実験して欲しい
島民は今までどおりの生活で - 45 : 2020/11/13(金) 06:55:33.14 ID:WGjaaT1f0
- 島の観光業はばつが悪いな
GoToのせいで島民の分断が始まらなきゃいいけど - 46 : 2020/11/13(金) 06:55:45.48 ID:2IGNljYR0
- 島の宿泊施設飲食店全て打ち壊したら解決
- 47 : 2020/11/13(金) 06:55:47.77 ID:47KfLoeA0
- 島民が稚内か札幌辺りに鬼滅映画見に行ってウイルスもって帰ってきたに1票
- 48 : 2020/11/13(金) 06:56:26.41 ID:CkSLx8XO0
- 通行禁止にしろ
- 49 : 2020/11/13(金) 06:56:58.12 ID:wcuTT2sT0
- キャバ嬢が流れ着くところ?
- 50 : 2020/11/13(金) 06:57:43.17 ID:tm+578k40
- マスコミは政府批判をしたいために
必死にGOTOは失敗だったということにしたがっている
これで救われてる旅客観光業者が死んでいいと思ってんだろうな - 69 : 2020/11/13(金) 07:01:27.16 ID:VEtQMcnF0
- >>50
その理屈っておかしんですよ
氷河期世代が生まれたのは、その頃、終身雇用制の時代は終わったと公務員と政治家が発表して行った政策なんです。
時代が終わったのは旅客観光業者なのに、それを救済しろというならば
団塊ジュニア世代と氷河期世代全員に1人2億円以上の国家賠償すべきです - 219 : 2020/11/13(金) 07:42:23.07 ID:PRpE3n/l0
- >>69
馬鹿反対だよ。不況になったから氷河期となり終身雇用制度が崩れ始めたわけ。 - 51 : 2020/11/13(金) 06:57:58.54 ID:JoEdRgbv0
- GO TOの客を島民が受け入れなければよかっただけ
クラスター出した食べ物やの問題 - 53 : 2020/11/13(金) 06:58:28.55 ID:OyI31yrw0
- 与論はクラスターまた発生しているが、観光は受け入れると言っているぞ。
- 54 : 2020/11/13(金) 06:58:43.63 ID:TITWGoQZ0
- 観光しかない土人が何騒いでんの?
- 59 : 2020/11/13(金) 06:59:57.13 ID:AYneDWdG0
- >>54
朝からすごいね - 73 : 2020/11/13(金) 07:01:36.22 ID:yuBN98VI0
- >>54
島民はほぼ漁民だと思うが - 55 : 2020/11/13(金) 06:58:46.87 ID:VEtQMcnF0
- マスク着用しない馬鹿が集団リンチに遭い、そこでマスク着用義務化しない政府批判の嵐になるパターンが今の日本には必要かな
- 56 : 2020/11/13(金) 06:59:30.72 ID:zDwpxb+Z0
- 前にテレビ番組の司会者が
何で海で昆布のだしが出ないのか不思議だよね、と真顔で言ってたが
海底火山で熱々の海水なら、だし出まくりだろうよ
ただ、昆布は100度に沸騰したらエキスを逆に吸い取っていくから - 152 : 2020/11/13(金) 07:20:49.32 ID:QG6cYR7x0
- >>56
(´・ω・`)水族館で泳いでる魚を見てなんて思うんやろな、そのアナウンサーはwww - 57 : 2020/11/13(金) 06:59:33.37 ID:K/LTe9hp0
- この飲食店の店主や店員は村八分でもう島を出て行くしかないな
- 58 : 2020/11/13(金) 06:59:36.54 ID:0aurOGgH0
- 桃岩荘
- 60 : 2020/11/13(金) 07:00:04.60 ID:uKgXpXlW0
- コロナ感染者が北方領土に乗りこめば奪還出来るんじゃないだろうか
- 61 : 2020/11/13(金) 07:00:09.55 ID:4gjUQggH0
- 観光客は入島後14日間隔離しとけ
- 62 : 2020/11/13(金) 07:00:10.38 ID:0aurOGgH0
- あれ礼文島だったか
- 64 : 2020/11/13(金) 07:00:54.26 ID:yuBN98VI0
- 観光業なんてほんの一部だけ
潰れようがほとんどの市民は関係ない - 65 : 2020/11/13(金) 07:01:07.08 ID:nEKG3cr20
- クラスターでてるのにいくやつらもなかなかだがな
- 66 : 2020/11/13(金) 07:01:10.61 ID:f4kJ5m1o0
- じゃあ利尻島民は人も物も行き来禁止で自給自足してみろよ。
- 67 : 2020/11/13(金) 07:01:17.78 ID:ZhUeSuoR0
- 利尻だと言い訳出来んわな、完全に持ち込まれてるわ
- 68 : 2020/11/13(金) 07:01:21.13 ID:E73i1tkc0
- 過疎地や離島でコロナになったら大変だからな
- 147 : 2020/11/13(金) 07:19:24.95 ID:iazgOS7U0
- >>68
与論島とかいう二回もクラスター発生させた離島もあるし案外大丈夫なのかもしれん - 70 : 2020/11/13(金) 07:01:29.35 ID:UX8BxbNw0
- GoToねぇ
山陰なんて感染者ほとんど出てないけど
利尻よりも観光客が少ないとは思えんな
島民がすすきのに遊びにいって感染した可能性の方が高いんじゃねーの - 90 : 2020/11/13(金) 07:05:38.25 ID:zDwpxb+Z0
- >>70
ああっ! - 71 : 2020/11/13(金) 07:01:31.43 ID:47KfLoeA0
- だから鬼滅見に行ったんだって
- 72 : 2020/11/13(金) 07:01:35.84 ID:RcKrHujQ0
- 離島としてはアクセスいいんだから
島民だって稚内札幌行き来してるでしょう - 74 : 2020/11/13(金) 07:01:38.15 ID:0AtnPZ9M0
- 船止めればいいのに
- 75 : 2020/11/13(金) 07:01:51.47 ID:gok2wv0P0
- このクソ寒い時期に利尻島なんか来んなよ。GOTO乞食はどうしようもねえな。
- 76 : 2020/11/13(金) 07:01:51.91 ID:3nWjtEKp0
- 風邪だろバカ
- 78 : 2020/11/13(金) 07:02:12.10 ID:jHpD69C60
- >>1
>利尻富士町の飲食店 - 79 : 2020/11/13(金) 07:02:27.27 ID:Lc6O0IE+0
- GOTO効果、恐るべし
儲かるのは代理店だけ - 88 : 2020/11/13(金) 07:05:22.82 ID:nEKG3cr20
- >>79
人の不幸を踏み台にして儲けた儲けたじゃ、そのうちひどい目にあいそうだよな - 80 : 2020/11/13(金) 07:02:36.22 ID:NGpzd7Ze0
- 『平成22年住民台帳人口・世帯数』における島の総人口は約5,400人
こんなとこで10人クラスターとかそら恐怖だわな
- 81 : 2020/11/13(金) 07:03:59.76 ID:j1aNaW8cO
- 現象としては春の沖縄の二の舞だよな
要するに人間は欲望と快楽の前には学べない生き物だと証明されたわけだ - 82 : 2020/11/13(金) 07:04:05.33 ID:KAOhRWO8O
- 10億ほど献金渡しときゃ
よしなにしてもらえるよ上納金が少ないんだよ
- 83 : 2020/11/13(金) 07:04:11.98 ID:b6FRmDMY0
- 何でも批判しかできない奴何なの?
政府も良かれと思ってしてやってんのに - 84 : 2020/11/13(金) 07:04:46.67 ID:22SmytM80
- Go To 感染になってるな
- 85 : 2020/11/13(金) 07:04:47.03 ID:expRngv50
- 利尻昆布つかったうまいラーメン屋あるんだっけ?
- 212 : 2020/11/13(金) 07:39:33.43 ID:00IZ7nC20
- >>85
虎ノ門ヒルズの近くにあるのなら知ってる - 267 : 2020/11/13(金) 07:53:31.15 ID:h71MtmdK0
- >>85
ミシュランのビブグルマン(星ではない)な - 86 : 2020/11/13(金) 07:04:55.71 ID:Eew8jq4O0
- 島民だって何千か居てGotoを使い、国内移動してるわけだから
一概に観光客が持ち込んだとは言い難い
感染源は観光客かもしれんし、島民かもしれん - 105 : 2020/11/13(金) 07:09:46.03 ID:PCbd/Qva0
- >>86
というか、ほぼ島民が外からもらってきたんだろうよ
観光客と島民がノーコー接触なんてまずない - 87 : 2020/11/13(金) 07:05:03.80 ID:PK1jXzTC0
- ここは美味いラーメン屋があるんだよな。
- 89 : 2020/11/13(金) 07:05:29.44 ID:fLbHyJe70
- > 各店には消毒など感染対策をお願いしてきただけに残念。
消毒だけじゃダメなんだってば!
換気しなきゃダメだよ!寒くなって換気できないね ← 感染が拡大してる原因
- 92 : 2020/11/13(金) 07:06:09.77 ID:OY2tsj1o0
- クラスターなんて言われたら
観光客はこなくなるし、医療は乏しいし、シャレになんねえな - 93 : 2020/11/13(金) 07:06:20.05 ID:wE3lw5fd0
- 観光客が来れないように宿泊や飲食をやめればいいんだよ
- 94 : 2020/11/13(金) 07:06:30.57 ID:IN9CGgos0
- 小さい島だからって感染対策を怠ってたの目に浮かぶわ・・
- 146 : 2020/11/13(金) 07:19:09.58 ID:KrRnDC2J0
- >>94
だよね、春頃沖縄行った人が沖縄の杜撰さにびっくりして、予定切り上げて帰って来たって言ってた。 - 96 : 2020/11/13(金) 07:07:26.39 ID:Ur8TXlm90
- 産地直産のトンキン生ウィルスで離島のジジババ殲滅だ!
- 97 : 2020/11/13(金) 07:07:46.52 ID:AaoK6UHu0
- クラスター発生させたのは飲食店の落ち度だろ
それに島民は北海道に行かないのか?
- 98 : 2020/11/13(金) 07:07:51.62 ID:nEKG3cr20
- 真冬の北海道で換気したら死ぬぞ
- 99 : 2020/11/13(金) 07:07:52.25 ID:SoRu2aWw0
- アホみたいな強盗なんかやってるの日本くらいだわ そもそも1年2年客が来ねえくらいで店が潰れるなら、どのみち近い将来潰れてるよ
- 100 : 2020/11/13(金) 07:07:54.80 ID:+j5L/MlR0
- 北海道知事がバカ!!!なんだろ!!!
- 101 : 2020/11/13(金) 07:08:01.65 ID:1H+QnUb50
- では未来永劫観光客もいかなくなるだけ
観光でしか生きていけない能無しのお前らが泣いて騒いで国にやらせているのがGO TO
勘違いするなよ
観光乞食の分際で - 102 : 2020/11/13(金) 07:08:14.42 ID:8BJvyySx0
- 廃墟化した観光地がどんなに悲惨か知らないんだな…
- 104 : 2020/11/13(金) 07:09:34.66 ID:DqYhURQV0
- 島民は今が一番忙しそう何だけど
- 106 : 2020/11/13(金) 07:10:32.34 ID:c3zFuMhh0
- 身の危険を察知するまでがGoTo
- 107 : 2020/11/13(金) 07:10:39.57 ID:47KfLoeA0
- 利尻エアプが多いな
あそこの漁師は金持ってるぞ
昆布利権の宝島だ
観光にすがりきった土地じゃない - 254 : 2020/11/13(金) 07:51:32.17 ID:sYfIHX+m0
- >>107
ウニじゃなくて昆布なの? - 367 : 2020/11/13(金) 08:07:49.48 ID:VZkUjx3t0
- >>107
400万ちょいくらいだぞw
あの辺りだとホタテで当てた猿払も400万超えたくらい
あの辺で400万も稼いだら家を3件くらい持てるが
日本国内を豪遊できるほどの金はないよ - 108 : 2020/11/13(金) 07:10:48.95 ID:VEtQMcnF0
- 緊急事態宣言期間中に神奈川の大学生たちが沖縄の離党に旅行して
そこで新型コロナを接触者に感染させて全員死んじゃったことが報道規制されているそうじゃないか
ネットでは晒されていたけどね。確か本人のSNSが炎上したやつだ。 - 109 : 2020/11/13(金) 07:10:56.67 ID:e6WhL17q0
- クラスター発生するほどそんなに密集してるとこあったのか
- 110 : 2020/11/13(金) 07:11:27.80 ID:eLrH1Uad0
- GOTOエリア?
- 111 : 2020/11/13(金) 07:11:35.78 ID:RQ+iAdeS0
- 年寄りも多いし、離島は春まで制限かけられたらいいのにね。
- 112 : 2020/11/13(金) 07:11:42.06 ID:8HbWbaqD0
- 病院や老人ホームは面会禁止で感染防止に努力しているのに
GOTOキャンペーンって逆行しているよなぁ。老人ホームに家族が面会に行けなくて認知症が進んで子供の顔さえ区別できなくなったと言う話を聞かされた。
- 166 : 2020/11/13(金) 07:25:36.25 ID:w4noRzeR0
- >>112
離島なんてしまごと老人ホームみたいな高齢化っぷりだからな - 113 : 2020/11/13(金) 07:11:43.44 ID:2mGVwKVp0
- ゴキブリに食われた穴空き昆布だっけ
- 114 : 2020/11/13(金) 07:11:46.51 ID:Nhw+xY9D0
- 誰も言ってないことにしていたアホ菅
- 115 : 2020/11/13(金) 07:11:48.57 ID:nwtIE+Ts0
- 島民が旅行行ってもらってるかもしれんのに
島民の里帰りもありえるのに - 116 : 2020/11/13(金) 07:12:16.96 ID:eLrH1Uad0
- 北海道か
こんな田舎で感染すると言う事は
旅行者だな - 118 : 2020/11/13(金) 07:12:44.49 ID:GGPRKogd0
- 平穏な地域にgotoで守銭奴バイ菌が侵入してきますわ
- 119 : 2020/11/13(金) 07:12:57.80 ID:Ur8TXlm90
- ぶっちゃけ利尻なんて昆布しかないんだから観光客もそんなに行かんだろ
そんなところにトンキンからウイルス持ち込まれたらかなん罠 - 120 : 2020/11/13(金) 07:13:21.97 ID:sd1TDCrv0
- そりゃGO TOコロナだからな
文句は菅政権に
- 121 : 2020/11/13(金) 07:13:24.83 ID:eLrH1Uad0
- コロナ感染で1番リスク高いのは人口少ないエリアだ
例えば小さい諸国とか国が崩壊するリスクある - 123 : 2020/11/13(金) 07:14:13.03 ID:+a3jlRVP0
- 犯人捜しするより観光客の所為にしとく方が良いんじゃないの
- 124 : 2020/11/13(金) 07:14:17.70 ID:eLrH1Uad0
- 安部から続いてる利権丸出しのコロナ政策
万死に値する
- 125 : 2020/11/13(金) 07:14:20.33 ID:pphTN0F+0
- >>1
そもそも日本国にザイニチ害国人というウィルスを入れるなって話だよなそうじゃなきゃコロナウィルスとかいう別名をつけて中国共産党の責任を見えなくしようとする反日マスゴミが画策してる中国殺人ウィルスが拡散されることもなかっただろう
- 126 : 2020/11/13(金) 07:14:20.93 ID:OjHlaLzK0
- Goto使う使わんは個人の問題
常識で判断しないとな - 127 : 2020/11/13(金) 07:14:35.86 ID:J7FxY6BI0
- gotoも永久に続くわけじゃなくて一種の手切金だから今やめたら次はないよな
- 133 : 2020/11/13(金) 07:15:38.67 ID:eLrH1Uad0
- >>127
利権先の - 141 : 2020/11/13(金) 07:17:33.36 ID:sz/pgYG40
- >>127
ハム次第だろ
とりあえずはGWまでやるって言ってるけどな - 128 : 2020/11/13(金) 07:14:40.22 ID:5Cqyidix0
- 宿も船もことわれよ
- 129 : 2020/11/13(金) 07:14:51.97 ID:Cs3dGi3F0
- 宮古島クラスター
与論島クラスター
淡路島クラスター利尻島クラスター←new
- 130 : 2020/11/13(金) 07:14:52.67 ID:5CfehPG60
- 押すなよ!絶対押すなよ!
- 131 : 2020/11/13(金) 07:15:01.67 ID:CUl6QN2Q0
- 同じ日本人なのにこんな争いが生まれるのか
- 134 : 2020/11/13(金) 07:15:52.88 ID:VEtQMcnF0
- 沖縄旅行でバカンス!観光地でコロナチャレンジして大炎上!
www.youtube.com/watch?v=W5CAOXZO_rk - 135 : 2020/11/13(金) 07:16:01.97 ID:Ur8TXlm90
- 露骨に感染拡大開始してるのにのんきにGOTO継続してるアホ政権だからなぁ
- 136 : 2020/11/13(金) 07:16:39.63 ID:YWKK9coa0
- GoToだからこそ、普段行かない極地にまで観光客が行ったんだろうな
ツィッター見るとマウンティングだらけや - 137 : 2020/11/13(金) 07:16:46.70 ID:lpXVtP8b0
- この時期に利尻島に行く観光客なんて殆ど居ないだろw
昔出川が原チャリで来たときもガラガラだったぞ - 143 : 2020/11/13(金) 07:18:24.48 ID:47KfLoeA0
- >>137
これな実態は島民の娘に鬼滅見たいと迫られた父ちゃんがGOTO使って札幌辺りの映画館に泊まりで行こっかと家族旅行キメてウイルス持ち帰ったんだろ
- 138 : 2020/11/13(金) 07:16:56.96 ID:GgK/nCVS0
- 二階
- 142 : 2020/11/13(金) 07:18:05.55 ID:eJaRpLCL0
- 糞ウヨと自民御用達業者が異を唱えるものを叩きまくる終わった国
- 144 : 2020/11/13(金) 07:18:26.98 ID:eLrH1Uad0
- 日本は国民守らないで利権優先の無政府状態だ
- 145 : 2020/11/13(金) 07:18:32.46 ID:00VrPIu90
- 島の人が外に遊びに行って拾って帰ってきたんじゃないの?
- 148 : 2020/11/13(金) 07:19:36.84 ID:fUIrymrv0
- 観光で食ってる島だろう
漁師だって観光客相手に土産でウニ売っるんだし
結果論だな - 149 : 2020/11/13(金) 07:20:19.30 ID:06fZmu0i0
- これで島民を叩くとは
日本人の糞っぷりがよく分かる良スレだな - 153 : 2020/11/13(金) 07:21:51.76 ID:8CPwtSCF0
- トンキンの襲来
- 154 : 2020/11/13(金) 07:22:08.06 ID:U382U3sl0
- 沖縄住みだが、『観光客が持ち込む』って信じてる県民は少ないよ
実際に観光客由来の感染ってこれまで数例のみ実際には、ホストやキャバ嬢がコロナ疎開で持ち込む例と、仕事で行き来してる人が訪問先で会食して持ち込む例が殆んど
- 155 : 2020/11/13(金) 07:22:13.31 ID:sOiVh+sw0
- ウィルスが島の外から来るのは確かだけどクラスター起こしてるのは地元の人じゃないの?
人口の少ない町ほど攻撃的だな - 156 : 2020/11/13(金) 07:23:19.60 ID:t/A491fW0
- あれ、飲食店も宿泊施設も 施設側が 申し込んで初めて対象施設になるんやろ
そんなに来てほしくないなら 自分達で対象から外せよ - 157 : 2020/11/13(金) 07:23:19.92 ID:7Yioq6YG0
- 島の人間は島の外を敵だと思ってるからな
こういう時に隠しきれなくなる - 158 : 2020/11/13(金) 07:23:20.34 ID:qJLmMo5g0
- 天売島と焼尻島も行ってみたい
- 160 : 2020/11/13(金) 07:24:36.25 ID:8wgdNr+h0
- しねとんきん
- 161 : 2020/11/13(金) 07:24:43.61 ID:VEtQMcnF0
- 東京の人間が静岡にGo toして、車がボコボコニ破壊されたケースあるからね
それくらいやっていいと思うよ - 162 : 2020/11/13(金) 07:25:14.26 ID:5qnIArzm0
- 島民がすすきのでもらってきたんじゃねーの?
- 163 : 2020/11/13(金) 07:25:18.11 ID:YyFVCCTP0
- 和歌山にクラスター発生させれば全てのGOTOは止まる
- 164 : 2020/11/13(金) 07:25:24.84 ID:PK1jXzTC0
- どうだトンキンウィルスの味は
- 165 : 2020/11/13(金) 07:25:36.17 ID:4gjUQggH0
- 利尻空港と宗谷空港閉鎖しとき
- 167 : 2020/11/13(金) 07:27:01.69 ID:47KfLoeA0
- >>165
利尻は札幌の丘珠空港に直で遊びに行くライフスタイルだぞ - 395 : 2020/11/13(金) 08:15:08.22 ID:kHe236Aq0
- >>167
利尻←→丘珠便は夏しかないんじゃないの?
それに今年は動いてた? - 168 : 2020/11/13(金) 07:27:28.61 ID:weL4P1510
- 島へ旅行した奴は簡単に分かるだろ
- 169 : 2020/11/13(金) 07:27:31.52 ID:3PIr7/120
- 地域でGotoからgetoutキャンペーンできるようにしたらいいよ。
しかも余分に金とられるwなくても動くのは動くしw
事前検査したほうがいいけどね。 - 170 : 2020/11/13(金) 07:28:15.74 ID:oFtVn7h50
- 島民の個別感染で「持ち込むな」なら100歩譲ってわかるが、クラスター発生とは別問題
今までウイルスが少なかったために対策が不十分だったんだろ地域間の医療格差により医療機関が限られるのは気の毒に思う
- 171 : 2020/11/13(金) 07:28:20.16 ID:nUT0aIMZ0
- おまえらGOTOで稼げるって喜んでたやん
- 174 : 2020/11/13(金) 07:29:51.07 ID:/1F+ruye0
- >>1
島内の店がGoto参加してないなら批判していい - 175 : 2020/11/13(金) 07:30:05.88 ID:Zdaio+F30
- 自治体が止めれるやろがい
- 176 : 2020/11/13(金) 07:30:26.72 ID:FOeo0KPq0
- 島の一つぐらいで騒ぐな
ロシアに売ればいい - 178 : 2020/11/13(金) 07:31:11.55 ID:2MR4hydJ0
- 島民以外は立ち入り禁止にすればよかったのに
- 179 : 2020/11/13(金) 07:31:21.84 ID:pzD05nCG0
- 道外の登山者も多いからな。
- 180 : 2020/11/13(金) 07:31:43.83 ID:N3DMFf+o0
- まーこの時期都会から田舎に行くのは遠慮したいね
本心から歓迎してもらえるとは思えんし - 181 : 2020/11/13(金) 07:32:21.32 ID:NGpzd7Ze0
- 沖縄リゾートキャバクラ嬢みたいなので
冬に漁師相手の住み込みキャバ嬢が多数いるんだよな利尻て - 182 : 2020/11/13(金) 07:32:29.30 ID:3QLyqoHY0
- コロナ大爆発
- 184 : 2020/11/13(金) 07:32:57.33 ID:KLWyuOjK0
- 「島にウイルス持ち込むな、金だけ持ち込んで置いていけ」
- 185 : 2020/11/13(金) 07:33:26.59 ID:s5Ijnty40
- 悪いのは飲食店だろ
- 186 : 2020/11/13(金) 07:34:03.36 ID:ushZVwPN0
- 国の方針だろ?
- 187 : 2020/11/13(金) 07:34:14.75 ID:W+ctg/gq0
- コロナに罹ってもほとんどが無症状なんだからガタガタ騒ぐなよ
- 189 : 2020/11/13(金) 07:34:58.35 ID:9rdunG8W0
- >>187
離島ってジジババ多いぞ - 188 : 2020/11/13(金) 07:34:45.43 ID:8wgdNr+h0
- 諸悪の根源 トンキン
- 190 : 2020/11/13(金) 07:35:08.75 ID:o+8it0470
- >>1
みんなわかってるのに経済止めたくない奴らと社会に反発したいキチゲェが感染蔓延させて日本を滅亡させようとしてるからな - 191 : 2020/11/13(金) 07:35:47.53 ID:8Vg0VUpG0
- 大変!!!ウニと昆布大丈夫?!!
- 192 : 2020/11/13(金) 07:35:54.25 ID:7Yioq6YG0
- 諸悪の根源は飲食業と宿泊業だよ
これを潰せば健全な国になる - 193 : 2020/11/13(金) 07:36:09.12 ID:bGmiNbNf0
- ごもっともです
動物に感染したら生態系変わりかねない - 195 : 2020/11/13(金) 07:36:31.89 ID:GwpzHqgN0
- 受け入れた地元の旅館や飲食業に言えよ
- 201 : 2020/11/13(金) 07:37:40.85 ID:Qrfn7nta0
- >>195
国の政策だろw - 210 : 2020/11/13(金) 07:39:31.01 ID:Kw4YdSlS0
- >>201
国の政策に賛同して申請しないとgotoの対象にはならないんだが? - 241 : 2020/11/13(金) 07:48:50.64 ID:Qrfn7nta0
- >>210
要するに国が主導してコロナをばらまいているってこったろw - 269 : 2020/11/13(金) 07:53:52.19 ID:KLWyuOjK0
- >>241
国と言うか、具体的には二階がな
自分の票を確保する為に自分の支持団体に金をばら撒いてる
それがGoToキャンペーン - 319 : 2020/11/13(金) 08:00:27.79 ID:ivj95YUH0
- >>241
移動イコールコロナばらまきって論理なら当然お前は一切外出しないで過ごしてるんだよな? - 196 : 2020/11/13(金) 07:36:50.87 ID:3ONqTN2M0
- 汚染土を全国にばら撒くのと同じか
痛みを分かち合うみたいな - 197 : 2020/11/13(金) 07:37:01.66 ID:Z1fAewDm0
- 心配なら島内の施設にGOTO不参加呼びかけるとか小笠原みたいに検査セットにすればいいだけなのに
- 198 : 2020/11/13(金) 07:37:09.09 ID:0AtnPZ9M0
- >>1
gotoコロナ - 199 : 2020/11/13(金) 07:37:11.91 ID:nM3LS+FY0
- 東京でちゃんと調べないから、無症状、無自覚の東京感染者が地方にばらまく、ばらまくwww
- 202 : 2020/11/13(金) 07:38:20.03 ID:TIJETKS00
- 飲食店の従業員が感染、てことは
観光客普通に受け入れてた店があるってことだろ?対策もろくにやってなかったんだろうし、自業自得じゃん
- 203 : 2020/11/13(金) 07:38:22.15 ID:j8WhiVOl0
- 日本にウイルスを招き入れた政府を国民が支持したんだから
ぺぺローションでうがいして粛々と防疫しとけ - 220 : 2020/11/13(金) 07:42:28.58 ID:9Kmi8/xD0
- >>203
ペペローションの原料コンブなんだっけ
うがいはしたくないけど - 204 : 2020/11/13(金) 07:38:46.06 ID:XIcO3Xg+0
- 本当に観光客?
地元民が札幌行っておっぱい舐めてきたんじゃね? - 206 : 2020/11/13(金) 07:39:04.84 ID:vZ8oaMup0
- まぁそうなるわな
- 207 : 2020/11/13(金) 07:39:14.62 ID:y5CIpsN80
- 東京ころ奈のお味はいかが?
- 208 : 2020/11/13(金) 07:39:24.47 ID:SzuJOmBB0
- 安倍菅の犠牲者がまた増えるのか
こんな惨状にした本人はさっさと逃亡してゴルフ三昧だもんなぁ - 218 : 2020/11/13(金) 07:41:52.86 ID:AKeovnXI0
- >>208
GoToの元凶は二階
安倍も菅も二階の操り人形でしかない - 209 : 2020/11/13(金) 07:39:29.47 ID:MyWJ77Hw0
- 宿泊施設とフェリー会社に文句言うといいよ
- 211 : 2020/11/13(金) 07:39:33.03 ID:40mdV6x90
- 観光客のせいにするけど
実際には地元民が夜の街関連で持ち込んでるよね
沖縄の離島とか - 213 : 2020/11/13(金) 07:40:15.06 ID:rcEuUhz/0
- 一生鎖国しとけバカが
- 214 : 2020/11/13(金) 07:40:24.38 ID:nY7COna80
- 利用だから感染経路がはっきり分かった
だが札幌なんかの大都市じゃどこで感染したか経路不明になってるだけじゃないの? - 215 : 2020/11/13(金) 07:40:39.92 ID:RR3iTDr90
- 観光でもっている島がナマ言ってんじゃねえよ
お前らの防疫が甘かったんだよ - 217 : 2020/11/13(金) 07:41:34.07 ID:r4xXk/nX0
- どこかの国ならこれで島に入った観光客は暴行されそうだけど
日本ではそういうことにはならない、この国に生まれて良かったわ - 221 : 2020/11/13(金) 07:42:28.79 ID:ZUoK2bXW0
- じゃあフェリーの運行停止な
- 222 : 2020/11/13(金) 07:42:39.19 ID:1VTbs+SV0
- 人災
- 223 : 2020/11/13(金) 07:42:40.34 ID:CJ3/fA5m0
- 県内限定で県民がGOTOすりゃいいじゃん
なんで他県から行くの - 224 : 2020/11/13(金) 07:42:47.91 ID:Y02R3k3d0
- こんな所で出るなんて完全にgo toだな
Corona goes to? - 225 : 2020/11/13(金) 07:42:48.71 ID:aNhopTfM0
- 島なんだから入ってこようとするのを門前払いすればいいんじゃね?
- 226 : 2020/11/13(金) 07:43:04.15 ID:MuGHj6Nv0
- 安部ノ愚作 のせい
- 228 : 2020/11/13(金) 07:44:05.08 ID:sKENAoou0
- さすがに今、離島に行く気はしないなぁ
施設がgoto登録しなきゃいいのに
- 230 : 2020/11/13(金) 07:45:35.25 ID:HCQnP65u0
- goto特集煽ったメディアが悪い
- 232 : 2020/11/13(金) 07:46:08.22 ID:7geMIl7U0
- 船止めろよw
- 234 : 2020/11/13(金) 07:47:10.75 ID:U743stTD0
- 菅や加藤は叩かれないと自覚しできないから、野党がんばれ
- 235 : 2020/11/13(金) 07:47:20.10 ID:RkTJxTb20
- 税金払えばもれなくコロナ配給
- 236 : 2020/11/13(金) 07:47:39.87 ID:olvRi6670
- 離島も関係ないよな
宮古島も石垣島もGo toでコロナまみれ - 237 : 2020/11/13(金) 07:47:44.53 ID:wEvZVVfx0
- 全員かかれば無敵
- 239 : 2020/11/13(金) 07:48:37.13 ID:NBIdFKca0
- 別に理由はコロナだろうがなんでもいい
自分以外が儲けてるのはけしからん、引きずりおろせの田舎特有の考え - 240 : 2020/11/13(金) 07:48:42.45 ID:WM06gL/Q0
- 島民が札幌ススキノいけば
普通に感染するんじゃねぇ。 - 242 : 2020/11/13(金) 07:48:53.10 ID:21E60xMX0
- 島民全員にイベルメクチン配って毎月2錠飲ませとけ
- 243 : 2020/11/13(金) 07:49:09.71 ID:TLiTlTyl0
- 仮に「GoToトラベル」をやっていなかったら、なんでやらないんだ観光客が来ないとオレ達は食っていけねぇ「GoToトラベル」を早くやれぇと騒ぐくせによく批判出来るなぁと思うわ。
- 245 : 2020/11/13(金) 07:49:24.47 ID:QCOknv2X0
- 離島でコロナとかほぼGOTO東京ころ奈だろうしなあ。
やっぱ、東京だけでもGOTO除外しないと。 - 246 : 2020/11/13(金) 07:49:45.81 ID:lZ+kf6AA0
- gotoは宿泊施設が自発的に登録してんじゃん
もう島内の島民と宿泊施設主で喧嘩しとけよ
- 247 : 2020/11/13(金) 07:49:47.24 ID:INWzgDtS0
- わざわざ昆布を食べに北の果てまで行くとは酔狂な
- 249 : 2020/11/13(金) 07:50:18.32 ID:dgqfA8xSO
- 北海道では業務命令で感染した者の労災認定を112人とした!
すすきののクラスター野郎のせいで儲かったな
労災は数百万円ゲット出来るからな
破格の待遇だ - 250 : 2020/11/13(金) 07:50:40.88 ID:RR3iTDr90
- どうせ都会ゴキブリ客のバカ騒ぎに巻き込まれて飛沫感染したんだろうけど
奴らには極力近づかず給仕しないと - 251 : 2020/11/13(金) 07:50:59.88 ID:KnduSRz00
- 島の人間がススキノに遊びに行って持ち帰った可能性の方が高く思えるけどね
- 263 : 2020/11/13(金) 07:52:56.52 ID:QCOknv2X0
- >>251
日帰りとか無理なんだからすぐバレるだろ。 - 252 : 2020/11/13(金) 07:51:19.51 ID:riDHyoes0
- クーポン安すぎる 金バラまきすぎ
- 253 : 2020/11/13(金) 07:51:19.51 ID:9wQMuPW20
- 登録した事業者を責めろよ
全裸で電車乗って痴漢されたら訴えるのと変わらん - 255 : 2020/11/13(金) 07:51:39.93 ID:+nRgnRUG0
- 島の人間が札幌に遊びに行って貰ってきた可能性は?
- 256 : 2020/11/13(金) 07:51:46.69 ID:OgDWHibU0
- 試される北の大地
- 257 : 2020/11/13(金) 07:51:48.90 ID:r34/FE4x0
- >>1
受け入れるなよ
三重県とか離島につり目的でも観光でもはいって来んな的な注意出てた - 258 : 2020/11/13(金) 07:51:51.00 ID:qEYGPgHr0
- トラベル自体では感染拡大しない
東京民をいれた10日前後からに増え始めてる
明らかに東京民のせい
トラベルは継続で東京をはずしとけばおk - 266 : 2020/11/13(金) 07:53:18.84 ID:XIcO3Xg+0
- >>258
東京解禁前に満室にできなかった魅力ない島や宿が悪い - 304 : 2020/11/13(金) 07:58:37.26 ID:qEYGPgHr0
- >>266
東京民は地方民と違い三密感覚が麻痺しているので
旅行にいくと行列や宴会してコロナを撒き散らす
東京はトラベルにいれてはいけない - 259 : 2020/11/13(金) 07:52:18.48 ID:ijUskbdP0
- 旅行は毎回空いてる平日に行ってるけども
今年は平日なのに賑わってたなー
部屋食、露天風呂付客室にしておいてよかった - 260 : 2020/11/13(金) 07:52:28.11 ID:WM06gL/Q0
- GOTOじゃ無くても普通に来るだろ
民宿がいけないんじゃ。 - 276 : 2020/11/13(金) 07:55:01.52 ID:Qrfn7nta0
- >>260
夏の時点で旅行需要は前年比で95%以上減少していた。
政府がGOTOしなけりゃ来ない。 - 261 : 2020/11/13(金) 07:52:31.27 ID:NHg4xD1W0
- 低温にも強いウイルスなんだな
来年はオリンピック強行だし、
人類絶滅だな - 262 : 2020/11/13(金) 07:52:47.12 ID:5if+S1AI0
- アビガン投与がすぐにできるように準備しとけよ
感染6日以内に投与できれば、すぐに治る - 283 : 2020/11/13(金) 07:55:59.29 ID:21E60xMX0
- >>262
アビガンなんて無くてもイベルメクチンで予防できる - 268 : 2020/11/13(金) 07:53:33.58 ID:HEbO1oAP0
- 正論すぎ
街を守るためにGOTOテロリストを殺していい
マジで殺せ - 270 : 2020/11/13(金) 07:54:02.49 ID:TtL3Bga30
- これは昆布
- 271 : 2020/11/13(金) 07:54:22.00 ID:LHxOJw4t0
- どうでも観光客が持ち込んだことにしたいんだろうな
島民だってずっと島の中で生活してるわけじゃないのに - 272 : 2020/11/13(金) 07:54:27.10 ID:VsCB5bNf0
- 感染が広まってる地域のgotoとか狂ってるからな
観光客でひとくくりにすんなよ
糞なのは東京大阪民だぞ - 273 : 2020/11/13(金) 07:54:30.45 ID:c/pIF8xk0
- 人間より昆布の方が多いという島だな
- 275 : 2020/11/13(金) 07:54:53.85 ID:XdeoE7cO0
- 利尻なんてなんもねーところに行くなよ
自宅でグーグルマップ使ってオンライン観光するのが今の流行り - 277 : 2020/11/13(金) 07:55:01.67 ID:PYPjlfuM0
- >クラスターは利尻富士町の飲食店で発生
あんなとこにもキャバクラやホストクラブがあるん?
- 284 : 2020/11/13(金) 07:56:12.34 ID:LHxOJw4t0
- >>277
大体地方のスナックなんかよそ者入れないから絶対島民が本島から持ち込んだんだけどなw - 291 : 2020/11/13(金) 07:56:55.81 ID:NgUb9dv70
- >>277
居酒屋とスナックレベルの店はある - 278 : 2020/11/13(金) 07:55:07.79 ID:+nRgnRUG0
- 島の人間が集まる飲食店って事はカラオケスナックとかの店だろうな
- 280 : 2020/11/13(金) 07:55:21.99 ID:tDdLE6Oo0
- 俺の髪を黒く染めてくれればそれでいい
- 281 : 2020/11/13(金) 07:55:50.59 ID:/NaQnlBv0
- 経済で死ぬやつの方が多いのに。
こいつら殺人鬼かよ - 285 : 2020/11/13(金) 07:56:30.00 ID:VsCB5bNf0
- >>281
広まったらどうせ経済は死ぬ
ほんの数週間の前借りでしかない - 282 : 2020/11/13(金) 07:55:55.91 ID:l3BMVkTq0
- 離島を無人島に追い込むのは簡単なんだなあ
- 286 : 2020/11/13(金) 07:56:33.77 ID:6C3Q5fL00
- なら船も飛行機も止めりゃいいじゃん。
結局仕事の往来が普通にある以上gotoに発狂するのは頭の悪さを晒すだけ。 - 287 : 2020/11/13(金) 07:56:40.20 ID:hal92zda0
- 島外からの物資を運ぶ業者も拒否するのかな
- 288 : 2020/11/13(金) 07:56:42.50 ID:tdBWVaVK0
- 離島初ってのは道内でってことか
は?ってなったわ - 289 : 2020/11/13(金) 07:56:43.48 ID:5ppN3Y5r0
- ワクチンできてからgotoがよかったわな
- 290 : 2020/11/13(金) 07:56:50.64 ID:WM06gL/Q0
- 単純に居酒屋かスナック
クラスターだろ、どこにでもあるよな
大騒ぎとか。 - 292 : 2020/11/13(金) 07:57:07.27 ID:rsPrW1PF0
- GOTO使った奴を洗い出してリンチするべきだな
- 293 : 2020/11/13(金) 07:57:11.62 ID:w+bfpWCd0
- トンキン迷惑かけすぎwwwww
- 294 : 2020/11/13(金) 07:57:12.07 ID:sXW9+QdV0
- 島民が持ち込んだ可能性もあるし、これは記事書いた記者の妄想なんじゃないのか?
取材してないだろ - 300 : 2020/11/13(金) 07:58:08.35 ID:LHxOJw4t0
- >>294
そもそも今の時期に利尻島に観光行く人なんかほとんどいないよ
夏が終わればあんなところなんにもないんだから - 309 : 2020/11/13(金) 07:59:17.49 ID:eurXyVgD0
- >>300
ウニ喰いに行くんろ?
そんで昆布買ってかえる - 314 : 2020/11/13(金) 07:59:53.57 ID:LHxOJw4t0
- >>309
ウニの漁がそもそも8月で終わり - 326 : 2020/11/13(金) 08:01:15.32 ID:eurXyVgD0
- >>314
まじか!
ならいかない - 295 : 2020/11/13(金) 07:57:22.59 ID:uFv0sZ9y0
- Gotoキャンペーンが始まったからコロナ前と同じことして大丈夫と思う
業者も観光客もバカだなあ。やっぱり気が緩むのかね。
ゼロにすると経済破綻するから、みんなで6割程度の満足を分かちあいましょ
っていう制度のはずなんだがな。 - 342 : 2020/11/13(金) 08:03:47.88 ID:Iz6LY8KB0
- >>295
観光客は気のゆるみ
業者は一気に損失を取り戻そうとする - 347 : 2020/11/13(金) 08:05:10.03 ID:qEYGPgHr0
- >>342
東京民のせい
トラベル自体では感染拡大しない - 297 : 2020/11/13(金) 07:57:42.06 ID:8Udp5NAO0
- 利尻で見つかったヒグマはどうした
- 298 : 2020/11/13(金) 07:57:43.42 ID:CoUqbv2G0
- そりゃ風邪ぐらい流行るさ
パブロン飲んで寝とけ - 301 : 2020/11/13(金) 07:58:21.02 ID:21E60xMX0
- 東京や札幌の人間が利尻に行くより、利尻の島民がススキノで遊んで帰る方がはるかに多いだろw
- 302 : 2020/11/13(金) 07:58:29.15 ID:9Y+yUofo0
- goto使ってまで利尻島に行くとか
- 303 : 2020/11/13(金) 07:58:31.58 ID:geELemi30
- 外から持って来られたとは限らないしなぁ
今迄有ったのが寒さと乾燥でウィルスが元気になったのかも知れんし - 305 : 2020/11/13(金) 07:58:45.33 ID:DSOxDsxa0
- GO TOやってなかったら、島の人間同士で揉めてたさかいに、GO TOに感謝せな。
- 306 : 2020/11/13(金) 07:59:05.35 ID:WM06gL/Q0
- 島民も全世界現象なんだから
諦めた方が無難。 - 307 : 2020/11/13(金) 07:59:10.60 ID:pZxHxfFM0
- 島に持ち込んでいいのは金だけだ。
- 308 : 2020/11/13(金) 07:59:15.19 ID:pWb2vIwz0
- 島ごとロックダウンする社会実験
- 311 : 2020/11/13(金) 07:59:27.20 ID:4MY9cex00
- 利尻とかなにしに行くん?
- 318 : 2020/11/13(金) 08:00:20.64 ID:eurXyVgD0
- >>311
ウニうに
利尻昆布たくさん食ってでかくなったウニが最高 - 324 : 2020/11/13(金) 08:00:49.81 ID:6C3Q5fL00
- >>311
利尻富士かな。この時期はあり得ないが - 312 : 2020/11/13(金) 07:59:42.29 ID:dgqfA8xSO
- 今日からイスラム国みたいな格好で出歩くよ
本当にいい迷惑だなすすきの地区のコロ子はこのままだと奴らのせいで宇宙服も必要になる
鈴木がススキノを何とかしないから無関係な道北、道東もステージ3の警戒が布かれる - 313 : 2020/11/13(金) 07:59:46.92 ID:/GRvykFY0
- >>1 GOTOで金儲けすることに目が眩んだ利尻島側も悪いでしょう。
- 316 : 2020/11/13(金) 08:00:01.17 ID:MHZ2sTbD0
- ただの風邪
アホか - 320 : 2020/11/13(金) 08:00:37.28 ID:ZkIFQSLf0
- トンキンに汚染されてしまったか
- 321 : 2020/11/13(金) 08:00:41.27 ID:dqOK1/JB0
- つうても食料品や日用雑貨だって島外から持ち込まれるだろ
ある程度覚悟は必要 - 322 : 2020/11/13(金) 08:00:46.63 ID:/Mw0BHkc0
- GOTO関係者とGOTO利用者の罪は絶対に許されない
- 323 : 2020/11/13(金) 08:00:47.90 ID:LHxOJw4t0
- だからウニ漁なんかもうとっくに終わってんだよw
- 325 : 2020/11/13(金) 08:00:53.34 ID:CajM40U40
- 批判が出るのは当たり前やな
- 327 : 2020/11/13(金) 08:01:26.37 ID:YfEEU7cz0
- 人の移動→ダメ
GOTOトラベル→OK何が違うのか、教えて欲しい
よねー - 338 : 2020/11/13(金) 08:03:21.57 ID:qEYGPgHr0
- >>327
トラベル自体では感染拡大しないけど
東京民を加えたら増える
東京民は民度が低いので我慢できないのが原因 - 328 : 2020/11/13(金) 08:02:07.19 ID:21E60xMX0
- 北海道は札幌だけ隔離すれば収束するよ
- 329 : 2020/11/13(金) 08:02:13.67 ID:0k4gB40H0
- 観光とか全部止めてそれでピンチになる人は島民が金出しあって助ければいいじゃん
- 331 : 2020/11/13(金) 08:02:27.22 ID:8Udp5NAO0
- 三蜜より断蜜とすべきだったが
小池に抵抗があったんだろうね - 332 : 2020/11/13(金) 08:02:28.80 ID:MZxQWcsa0
- GoTo4ね!!!!!
- 333 : 2020/11/13(金) 08:02:41.47 ID:6uB7eVA80
- 離島なんか感染者をきっちり村八分にして解決するやろ
- 334 : 2020/11/13(金) 08:02:47.27 ID:VsCB5bNf0
- 航空写真みるとほとんどが森と田舎の港町って感じだな
ここに熊いるんだろうか - 335 : 2020/11/13(金) 08:02:53.96 ID:LHxOJw4t0
- いくらなんでも11月に利尻礼文は観光で行かないってw
- 354 : 2020/11/13(金) 08:06:16.79 ID:YfEEU7cz0
- >>335
北海道の感染者が多いから、そこのクラスター
が移動したんじゃね? - 366 : 2020/11/13(金) 08:07:40.61 ID:LHxOJw4t0
- >>354
いや普通に利尻の住民がどっか遊びに行って持ち帰っただけだろ
もう登山のシーズンも終わってるし要素がまるでない - 387 : 2020/11/13(金) 08:11:16.72 ID:YfEEU7cz0
- >>366
利尻の島民が、GOTOトラベルで風俗行っちゃって
帰ってきたら地元に広まっちゃった系かな。もう制御無理
- 359 : 2020/11/13(金) 08:07:01.74 ID:vdXtxzHz0
- >>335
道外の人が行ったら凍死するだけたよな - 336 : 2020/11/13(金) 08:03:00.59 ID:O85jhc/p0
- 来年5月までGOTOは続けるらしいよ
こんなの世界でも珍しいんじゃない - 364 : 2020/11/13(金) 08:07:31.10 ID:4JsHUZci0
- >>336
世界が反移民、反グローバル化なのに真逆の事をしてきた親中政党だぜ… - 337 : 2020/11/13(金) 08:03:16.23 ID:M6RlRkbE0
- 旅行に行くなとは言わんけど、発熱してたり明らかに体調悪いのにせっかく休みとったし予約してるしもったいないから…と強行して来るやつは4ねばいいと思う
- 339 : 2020/11/13(金) 08:03:30.50 ID:RhgTiHmw0
- そこまで言うんなら、
島で観光に携わる人がGoToに参加しなければよかったんじゃね? - 340 : 2020/11/13(金) 08:03:38.43 ID:0/h/5hoF0
- 国を批判するのは御門違い
島の長が「今は来ないでください」とはっきり言わないと - 341 : 2020/11/13(金) 08:03:42.66 ID:WM06gL/Q0
- 簡単に医療崩壊するからな島は
島ロックダウンしかないな。 - 344 : 2020/11/13(金) 08:04:14.35 ID:iblkJzLh0
- 会食をしなければ問題ない
問題は飲食店 - 346 : 2020/11/13(金) 08:05:04.54 ID:TxBsLUu50
- 観光客を運ぶ船や飛行機をストップすればいいだけじゃん
島の開いてる観光地も同罪
何もなければ客は来ない - 348 : 2020/11/13(金) 08:05:15.79 ID:hXvaH5+a0
- 安倍晋三が始めたGoToトラベルは
日本全国にコロナウイルスを撒き散らす日本人殺戮作戦と同じである。
安倍の祖父の岸信介がやった731部隊の細菌製造ばら撒きと同じ - 358 : 2020/11/13(金) 08:06:56.47 ID:qEYGPgHr0
- >>348
トラベル自体では感染拡大しないことがわかっている
東京民がコロナをばらまいてる
東京民だけはずしとけばおk - 349 : 2020/11/13(金) 08:05:23.98 ID:ZccpTazp0
- 洲本もチラチラ出てない?
- 351 : 2020/11/13(金) 08:05:39.35 ID:O/NuZt5l0
- バカな話だ
もちこんだんだよ - 353 : 2020/11/13(金) 08:06:11.02 ID:lOO/7w9gO
- GOto利用して来たって事?じゃあ申請したのは誰なんだ?
- 355 : 2020/11/13(金) 08:06:26.22 ID:p0NiAoce0
- 道民の田舎者が東京に遊びに来て持って帰っただけだろwww
- 368 : 2020/11/13(金) 08:07:53.84 ID:qEYGPgHr0
- >>355
ススキノで増えている
東京民を追加してから増えているつまり東京民がコロナをばらまいてる
- 356 : 2020/11/13(金) 08:06:29.48 ID:6JDuvvuW0
- 原因がgotoかは分からんな
- 357 : 2020/11/13(金) 08:06:44.24 ID:NBIdFKca0
- 島なんだから入島後14日間隔離でもしとけ
- 360 : 2020/11/13(金) 08:07:08.10 ID:X/OWTZiq0
- 飲食店でぺちゃくちゃしゃべるのバカだろ。
医療費全額自己負担くらいの措置取らなきゃ
医療が安価で何とかしてくれるだろうって甘えで
注意を怠るやつが後を絶たない。
公的医療保険の弊害。
もう公的医療保険制度の撤廃も真剣に議論したほうがいいのでは? - 385 : 2020/11/13(金) 08:11:08.46 ID:CtKkIu5A0
- >>360
ルーチン化した馬鹿ってやつだな、ルーチンだから物理的なストッパーでも入れないととめない、やめない - 361 : 2020/11/13(金) 08:07:15.31 ID:CtKkIu5A0
- GOTO来て金が回って来る奴と来ない奴で真逆だろうな
- 363 : 2020/11/13(金) 08:07:17.02 ID:H7V4VPFd0
- 北海道民です。
ウイルス持ち込むなと言ってるのは一部のバカだけなんで、ガンガンお金落としてください。 - 365 : 2020/11/13(金) 08:07:32.57 ID:MHZ2sTbD0
- 利尻って、行ってどうするん?
何か面白いの? - 377 : 2020/11/13(金) 08:09:33.46 ID:kK/MZi060
- >>365
伊集院が紹介してた雲丹御殿あるんじゃなかったっけ - 370 : 2020/11/13(金) 08:08:16.54 ID:YTumT+D+0
- もうGOTO野郎は殺されてもおかしくないだろ
こんな奴らを殺しても無罪だよ - 376 : 2020/11/13(金) 08:09:17.43 ID:qEYGPgHr0
- >>370
トラベル自体では感染拡大しない
東京民だけはずしとけばおk - 371 : 2020/11/13(金) 08:08:29.71 ID:VsCB5bNf0
- 写真見た感じだと国立公園って所はみてみたいぞ
ただの自然かもしれんが - 372 : 2020/11/13(金) 08:08:34.35 ID:kK/MZi060
- 住民投票やって閉鎖でもすりゃええやん
- 373 : 2020/11/13(金) 08:08:45.04 ID:iblkJzLh0
- おっぱぶの利用、道民男性一人あたり年平均2回
- 374 : 2020/11/13(金) 08:08:46.52 ID:atL/Yg0iO
- 島の飲み屋はリゾートバイト的な本州からのキャバ嬢が多い
- 375 : 2020/11/13(金) 08:09:04.33 ID:HLhf1Pnf0
- GoToじゃなくて、道民割離島プラスの成果でしょ。
つまり鈴木知事のせい。
- 380 : 2020/11/13(金) 08:09:54.26 ID:qEYGPgHr0
- >>375
トラベル自体では感染拡大しないことがわかってる
東京民だけはずしとけばおk - 378 : 2020/11/13(金) 08:09:51.24 ID:H7dLUEuf0
- 二階「菅君、利尻島の地方交付税交付金、来年度0になさい。国直轄の公共事業も全て停止で」
利尻島、二階の利権にかみついて終わったな
- 379 : 2020/11/13(金) 08:09:52.14 ID:2TJ/HCya0
- >>1
クラスタ-の原因は「GoTo」じゃなくて、新聞の宅配らしいよ。
新聞の宅配制度も休止したほうが良いんじゃね?毎日新聞さんは部数が少ないから関係無いかw
- 381 : 2020/11/13(金) 08:10:21.20 ID:mH3LpCjl0
- GOTOは即刻中止するべき
- 382 : 2020/11/13(金) 08:10:34.37 ID:qqLEfF910
- 津波の時に支援受けたの忘れたのかね?
もう嶋ごと日本から出ていけよ - 383 : 2020/11/13(金) 08:10:35.78 ID:prVf/1I80
- ロシア領の話かとw
- 384 : 2020/11/13(金) 08:10:38.85 ID:WM06gL/Q0
- 迷惑がられたら利尻島は行かないよ
良かったな。 - 386 : 2020/11/13(金) 08:11:13.17 ID:AKz8xJPq0
- >>1
クラスター島のお前らも島から出るなってことになるのでは? - 388 : 2020/11/13(金) 08:11:30.81 ID:VsCB5bNf0
- 迷惑なのはクラスターの東京大阪民だぞ
- 390 : 2020/11/13(金) 08:12:57.06 ID:hXvaH5+a0
- GOTOトラベルは、安倍晋三が始めたコロナウイルスばら撒きである。
これだけは絶対に忘れるな! - 391 : 2020/11/13(金) 08:13:34.29 ID:sJy7yY6W0
- 病院船をつくってグルグル回れや
コロナに絞れば手術不要だからクルーズ船を安く改装できるやろ来年も春節イラハイとかメッセージ出してインバウンド目当てだと強力株が持ち込まれるだろうよ
- 392 : 2020/11/13(金) 08:13:37.13 ID:LHxOJw4t0
- GOTOトラベルがどうのこうのじゃなくてそういう所遊びに行くなってはっきり言えば良いのに
そうしないから安全な娯楽まで疲弊する - 397 : 2020/11/13(金) 08:15:18.11 ID:VGCSSLvo0
- >>392
真面目に安全な娯楽ってインドアだけだろこんな状況では - 393 : 2020/11/13(金) 08:14:21.86 ID:1LEbw/BY0
- 多くの観光地を抱える九州各県では今のところGOTOが原因の感染拡大は見られない。
本当にGOTOが原因なのか疑問だ。 - 406 : 2020/11/13(金) 08:16:41.89 ID:kK/MZi060
- >>393
GOTO+乾燥と寒さで増えたって必死に言ってる人達居たなw
北海道以外は寒くもならないし乾燥もしないんだってさwww - 394 : 2020/11/13(金) 08:14:49.88 ID:chXQSKSX0
- 第3波なんて来ないって言ってたやつw
- 401 : 2020/11/13(金) 08:16:03.39 ID:NDxmrh170
- >>394
最初日本人には感染しないとか言ってた奴らと同じ - 396 : 2020/11/13(金) 08:15:11.43 ID:nXAm6VO+0
- これまで地方カッペどもを贅沢させすぎた
北海土人はまた泣きながら昆布を齧り地方百姓はアワヒエを啜る時代に戻すべきカッペは生かさず殺さずの方向でwwwwwwwwwww
- 398 : 2020/11/13(金) 08:15:24.20 ID:LHxOJw4t0
- 今うちの田舎もクラスター起きてるけど
どうも最初の1人目がススキノ行って帰ってきたら発症ってパターンみたいだし - 399 : 2020/11/13(金) 08:15:26.20 ID:kK/MZi060
- 殆どが軽症と無症状だから舐めてんだろ
都内は馬鹿が飲食店で騒いでるぞって書いたら
みんな田舎も変わらんって言ってたし - 400 : 2020/11/13(金) 08:16:01.72 ID:u0oUA2br0
- 都民の可能性大
- 402 : 2020/11/13(金) 08:16:08.07 ID:WM06gL/Q0
- 騒ぎ好きな島民性なんだな。
人のせいが当たり前の - 403 : 2020/11/13(金) 08:16:09.90 ID:GtFgEK/y0
- たった10人ぽっちのクラスターでそこまで言うか
- 404 : 2020/11/13(金) 08:16:20.37 ID:UsZxM+n70
- これは当然だよ。医療設備整って無い地区に安易に人入れるっておかしいよ。
島国の利点生かしてない。一般人にも思いつくような対策をやらないってのは何か勘ぐるよな。 - 405 : 2020/11/13(金) 08:16:25.83 ID:ZjvHde3C0
- こうならないと思ってたのかねぇバカ政府は
- 410 : 2020/11/13(金) 08:17:07.80 ID:HWp2WKmQ0
- >>405
真面目に国を滅ぼすよ今の政府 - 407 : 2020/11/13(金) 08:16:42.12 ID:6JDuvvuW0
- 島民が札幌からもらってきたんだろ
丘珠と飛行機の便あるよね - 408 : 2020/11/13(金) 08:16:52.16 ID:E4jI6rpY0
- 島民もGOTO利用してどっかいってるだろ
貰ってきたんじゃないか? - 409 : 2020/11/13(金) 08:17:04.99 ID:cQchb4bV0
- 島民は昆布御殿でウハウハなんでしょ?
- 411 : 2020/11/13(金) 08:17:14.28 ID:2/lybilj0
- やっぱりgotoの都民じゃねーか
- 412 : 2020/11/13(金) 08:17:22.78 ID:etv72Ag40
- でもホテルとかではようこそクーポンみたいのたくさん出しているんだけどな
- 413 : 2020/11/13(金) 08:17:23.99 ID:2TJ/HCya0
- 利尻の島民って、島から外に出ないの?w
- 414 : 2020/11/13(金) 08:17:26.28 ID:nVynI4Jg0
- 利尻はウニ御殿で人めっちゃ多いからなあ
- 415 : 2020/11/13(金) 08:17:26.95 ID:6RDqSFgw0
- コロナ なんか いないのに~
騙される 島民 かわいそぅ~わらわらわらわわら
- 416 : 2020/11/13(金) 08:17:47.24 ID:T94QA4FO0
- もはや自警団作ってGOTO利用者を56すべきかもな
自分で身を守るしかない - 417 : 2020/11/13(金) 08:18:25.32 ID:DOvfHiZo0
- 利尻にも宿泊施設があるなら、観光客がgotoしてるよね
- 418 : 2020/11/13(金) 08:18:30.64 ID:QcJYoA470
- わざわざ見出しにgoto批判を入れるとこが毎日らしい。
本当に島民が言ったのか。
北海道・利尻島でクラスター 島民はGoTo批判「島にウイルス持ち込むな」

コメント