今年のM1がしゃべくり漫才じゃないと批判してる人へ

1 : 2020/12/21(月) 07:39:32.026 ID:CGIJduqjp
決勝に残った組は予選を勝ち抜いてあの舞台にたってんだぞ。つまり決勝で漫才やったコンビは予選を勝ち抜いて出てるわけだから何を言ってもそいつらより面白いやつがいなかったってこと。馬鹿すぎ
2 : 2020/12/21(月) 07:40:15.789 ID:eGKe40SX0
日本語で
4 : 2020/12/21(月) 07:40:35.615 ID:CGIJduqjp
>>2
留学生?
3 : 2020/12/21(月) 07:40:32.264 ID:B31yZBneM
だから馬鹿にしてんだよ

昨日も言ったけど全盛期のオンバトならオンエアされてないレベル

8 : 2020/12/21(月) 07:41:29.915 ID:CGIJduqjp
>>3
M1のクオリティは年によって違う。これは過去見てきた人ならわかるよな
5 : 2020/12/21(月) 07:41:10.141 ID:sR+I2Emu0
知らんけどイキった大学生みたいって聞いた
6 : 2020/12/21(月) 07:41:11.530 ID:pjCX+5Gyp
正直レベル低いわ
7 : 2020/12/21(月) 07:41:26.558 ID:7owABGJN0
お前引退したんじゃなかったのかよ
9 : 2020/12/21(月) 07:42:06.694 ID:CYb0+sRi0
文句あるなら野田に勝とうぜ!
俺は無理だから何も言わん!
11 : 2020/12/21(月) 07:43:15.674 ID:B31yZBneM
>>9
野田はあれでいいわ
デモン��はクソ笑ったし
10 : 2020/12/21(月) 07:43:06.637 ID:CGIJduqjp
野田って学校へ行こうで高校生芸人やってたころから同じ芸風だよな
12 : 2020/12/21(月) 07:44:01.619 ID:Glim715Md
決勝3組だけ見たけど優勝したマヂラブは面白かったけど例年よりは落ちる
あと2組はつまらなかったから評価は妥当なんじゃね?
13 : 2020/12/21(月) 07:44:50.024 ID:zPUVGqUGd
水泳の平泳ぎの競技でクロールやったら速いけど反則だろ
14 : 2020/12/21(月) 07:45:27.662 ID:rvzf2TVEd
ショートコントて言ってからネタやれよ紛らわしい
15 : 2020/12/21(月) 07:45:39.239 ID:bOrT3yv8a
去年ががっつり漫才優勝だったから手口変えないとね
16 : 2020/12/21(月) 07:45:40.478 ID:r1EVGij50
音声だけじゃ意味不明なネタ
17 : 2020/12/21(月) 07:46:17.424 ID:+s2auuRS0
いまテレビでやってるつり革ってやつか
18 : 2020/12/21(月) 07:46:25.789 ID:b1S20z9l0
フットもアンタもサンドもノンスタも笑い飯もしゃべくり漫才じゃないネタで優勝してるし
今更しゃべくりじゃないって文句言ってるやつは今まで何を見てたんだよ
19 : 2020/12/21(月) 07:46:28.154 ID:CGIJduqjp
漫才とコントの中間のジャンル作ればいいのに
21 : 2020/12/21(月) 07:47:04.123 ID:aCczOLC4d
サンパチ挟んでネタやったらそれはもう漫才だ
22 : 2020/12/21(月) 07:47:29.517 ID:/G0PfpYh0
単純につまんなかった
23 : 2020/12/21(月) 07:47:45.504 ID:CYb0+sRi0
あれは完全に漫才
もっとギリギリなネタはこの世にそこそこあるぞ
24 : 2020/12/21(月) 07:49:03.412 ID:CGIJduqjp
見取り図が一番漫才やってたって意見多いけど漫才してるかどうか評価する大会じゃないだろ
25 : 2020/12/21(月) 07:49:49.236 ID:SY4zCFjZa
マヂカルラブリーは交通事故から救うネタで文句なく優勝してほしかった
26 : 2020/12/21(月) 07:51:29.545 ID:3G+RgAp3r
一時期のスリムクラブみたいなめっちゃ面白いけど漫才じゃないからちょっと優勝はダメみたいなのは無くなったのな
29 : 2020/12/21(月) 07:53:30.231 ID:Glim715Md
>>26
票が割れたのはそういう審査員がいたからだろ
31 : 2020/12/21(月) 07:54:03.071 ID:B31yZBneM
>>29
松ちゃんは完全に放棄したじゃん
27 : 2020/12/21(月) 07:51:31.265 ID:9zuM/9YLp
漫才かどうかはどうでもいいけど純粋にそんなにおもんなかった
28 : 2020/12/21(月) 07:52:41.301 ID:NNT/TqZn0
みんな大好きサンドウィッチマンも漫才コントなのに批判されない謎
30 : 2020/12/21(月) 07:53:40.675 ID:B31yZBneM
しゃくりかどうかじゃなくて漫才かどうかなんだけど
32 : 2020/12/21(月) 07:54:14.413 ID:2kXweOMU0
なんでオズワルドは敗退したの
関西弁じゃないと減点されるルールでもあんの
33 : 2020/12/21(月) 07:54:54.339 ID:B31yZBneM
>>32
普通に面白くなかった
45 : 2020/12/21(月) 07:58:35.742 ID:4d1HG+JS0
>>32
めちゃくちゃ面白かったのにな
まあオズワルドは3年以内に勝つし今年じゃなくても良い感はある
34 : 2020/12/21(月) 07:55:15.674 ID:CGIJduqjp
アキナはガチで恥ずかしそうだったな
35 : 2020/12/21(月) 07:55:42.091 ID:RtRlUEElM
漫才の形式に審査を引っ張られた感があったのは巨人だけで
しゃべくり漫才好きそうな礼二はマヂラブ入れてたし
見てる俺からしても3組どれが優勝でもおかしくなかった
例年以上に最終決戦は悩ましかったよ
36 : 2020/12/21(月) 07:55:45.376 ID:aCczOLC4d
霜降りもせいやが粗品のフリップやってるだけだしな
37 : 2020/12/21(月) 07:55:53.320 ID:/G0PfpYh0
錦鯉が1番面白かった
39 : 2020/12/21(月) 07:56:31.058 ID:B31yZBneM
>>37
正直これ
彼らは必ず仕事増える
38 : 2020/12/21(月) 07:56:08.262 ID:CYb0+sRi0
マヂカルラブリーも普通に売れるだろうし
おいでやすもR-1優勝ぐらいの効果は得れるし結局やって良かったんだよ
ニューヨークとかインディアンスも去年より良くなってたし
40 : 2020/12/21(月) 07:57:10.395 ID:CGIJduqjp
マジカルラブリーのツッコミは売れないだろうね。
41 : 2020/12/21(月) 07:57:14.886 ID:RtRlUEElM
増えるにしても売れたねってとこまで行かなそう
42 : 2020/12/21(月) 07:57:59.672 ID:fZyZl5tKM
NHKの演芸大賞見てる方がいいわ 見れないけど
43 : 2020/12/21(月) 07:58:23.162 ID:CGOv0NRsd
サンドイッチマンは完全なコントだったが
44 : 2020/12/21(月) 07:58:23.857 ID:rqta4/Ji0
今年は不作ってことで

コメント

タイトルとURLをコピーしました