痩せたいから毎日腹筋してるんだがアドバイスくれ

1 : 2021/01/09(土) 23:36:22.781 ID:uuc5VG9u0
基本的にはクランチ、シットアップ、リバースクランチ、レッグレイズをその日の気分で組み合わせてる
横っ腹を引っ込めたいから腹斜筋の方を重点的にやった方がいいのかもしれん
2 : 2021/01/09(土) 23:37:02.842 ID:ajjgYKQdx
何も食うな
4 : 2021/01/09(土) 23:37:18.778 ID:uuc5VG9u0
>>2
続かないでしょ
3 : 2021/01/09(土) 23:37:05.670 ID:BBUNhbcna
有酸素運動もするとか?
5 : 2021/01/09(土) 23:38:13.894 ID:uuc5VG9u0
>>3
この気温で外走ったら死ぬわ
9 : 2021/01/09(土) 23:40:37.468 ID:3uE0ddCA0
>>5
エア縄跳びとかパーピージャンプなら部屋でできるんじゃない
6 : 2021/01/09(土) 23:39:44.327 ID:58sHDcBL0
なあなあで終わらせるのはだけはやめとけなんの意味もない
ちゃんと最後まで追い込んでやると筋トレだけで痩せる
7 : 2021/01/09(土) 23:40:07.087 ID:2LcQ7XlQ0
死ぬわけないだろ
根性足りねーから痩せないんだ
8 : 2021/01/09(土) 23:40:34.861 ID:EFLZFnLh0
腹筋では痩せない
13 : 2021/01/09(土) 23:41:10.018 ID:uuc5VG9u0
>>8
14 : 2021/01/09(土) 23:41:24.417 ID:fQ6muZMFa
>>8
痩せるぞ
追い込みが足りないんだよお前は
10 : 2021/01/09(土) 23:40:38.106 ID:tId8n2880
いや死ぬわ
11 : 2021/01/09(土) 23:40:43.918 ID:93Mjc0rm0
リングフィットしろ
12 : 2021/01/09(土) 23:40:53.319 ID:uuc5VG9u0
そんな覚悟を要求したってできないもんはできないだろ
ダイエットは生活だ
15 : 2021/01/09(土) 23:42:04.762 ID:uVOhjmMI0
テキ村式ダイエット
16 : 2021/01/09(土) 23:42:17.737 ID:uuc5VG9u0
部屋が2階だから跳んだりはねたりは無理
17 : 2021/01/09(土) 23:42:29.473 ID:5RxV9WsX0
プロテイン断食しとけ
18 : 2021/01/09(土) 23:43:05.811 ID:EFLZFnLh0
腹筋は筋肉はつくけど
脂肪を落とすわけではないから
腹筋の上に脂肪が乗っかるだけ
結果でいえば太る
19 : 2021/01/09(土) 23:43:07.180 ID:iF8p1/0A0
腹筋よりもさらに大きい筋肉な太ももとかケツを動かした方がいいってやつじゃないの
20 : 2021/01/09(土) 23:43:41.189 ID:uuc5VG9u0
プロテインとると体が臭くなるらしいから避けたい
23 : 2021/01/09(土) 23:45:00.352 ID:2f0IA5vNM
>>20
それ取りすぎたらってやつだろ
牛乳飲み過ぎたら臭くなるってならんだろ
21 : 2021/01/09(土) 23:44:35.834 ID:L7u/b/A8M
つアブローラー
22 : 2021/01/09(土) 23:44:59.564 ID:uVOhjmMI0
デブに何言っても無駄
24 : 2021/01/09(土) 23:45:57.358 ID:uuc5VG9u0
腹をへっこめたいから腹筋やってんだよ
ほかは正直どうでもいいし無駄な筋肉はほしくない
そういう目標でおまえらの知恵をかしてくれ
27 : 2021/01/09(土) 23:47:29.720 ID:EFLZFnLh0
>>24
ひっこめるだけなら有酸素でいい
というか、アンダーカロリーにすれば誰でも引っ込む
しめるなら腹筋強度上げて継続
38 : 2021/01/09(土) 23:53:24.524 ID:iF8p1/0A0
>>24
腹に脂肪があるんだろ?だからといって腹動かすより「脂肪を減らす」にフォーカスするんだよ
43 : 2021/01/09(土) 23:56:02.728 ID:wQ2J0Dl+0
>>24
腹筋やったら腹の脂肪が減るとかではないよ
脂肪は全部つながってて減るのはある程度全体から一定に減っていく
筋肉付けたくないなら有酸素
46 : 2021/01/09(土) 23:57:58.875 ID:o/l6DSNK0
>>24
腹筋やってたるんだ腹を引き締めることはできても
突き出てる腹を凹ませたいってレベルなら全体的に死亡減らしていくしかないぞ
25 : 2021/01/09(土) 23:46:58.817 ID:uuc5VG9u0
プランクはたまにやるけどそんな効果出てる気がしないから
実際アブローラー買ったほうがいいのかもしれんな
26 : 2021/01/09(土) 23:47:20.618 ID:ajjgYKQdx
有酸素だろうと無酸素だろうと消費した分は減るだろ何言ってんだ
どうやって何を糧に筋肉は育つ?
どれだけ修復にエネルギー使ってると思ってんの?
28 : 2021/01/09(土) 23:48:04.687 ID:5HjQhFmu0
痩せたかったらボクサーの減量トレーニングのつべ動画見ればいい
食べなければ痩せるんだよ
29 : 2021/01/09(土) 23:48:36.600 ID:lDrGgYQB0
運動よりも食生活だぞ
腹筋はキッチンで作られるって知らない?
30 : 2021/01/09(土) 23:48:46.225 ID:EFLZFnLh0
修復に使うエネルギーも運動エネルギーも
たかがしれてる
31 : 2021/01/09(土) 23:49:27.031 ID:o/l6DSNK0
痩せたいのか引き締めたいのかどっちなんだ
32 : 2021/01/09(土) 23:49:44.663 ID:lDrGgYQB0
腹筋だけじゃ絶対痩せないよ
33 : 2021/01/09(土) 23:49:54.342 ID:VufQqNxVM
痩せたいならスクワットがいい
外でやりたくないならバーピーなどの有酸素(hiitは効果がないと言われてるがhiitでもいいと思う)
腹筋やるなら逆腹筋かサイドクランチ
あと健康にもいいのがカーフレイズ
34 : 2021/01/09(土) 23:50:33.815 ID:uuc5VG9u0
なんかこう、こういうメニューがいいとか
そういう具体的な知識を頼む
40 : 2021/01/09(土) 23:54:29.585 ID:5HjQhFmu0
>>34
朝ごはん 寒天
昼ご飯  沼 
夜ご飯  ワカメ
35 : 2021/01/09(土) 23:51:04.325 ID:EFLZFnLh0
走るの嫌ならランジで代価はありかも
36 : 2021/01/09(土) 23:52:01.348 ID:voYiikMza
フラフープやれ
37 : 2021/01/09(土) 23:52:18.013 ID:lDrGgYQB0
身長と体重は?
どのくらいの体型かすらわからんしアドバイスしようがない
39 : 2021/01/09(土) 23:53:48.437 ID:L04/sUum0
痩せたいなら食う量減らすだけだよな
41 : 2021/01/09(土) 23:54:48.332 ID:o/l6DSNK0
痩せたいならカロリー計算がメイン
次いで有酸素運動で
筋トレはおまけ程度の効果だろ?
42 : 2021/01/09(土) 23:55:47.155 ID:lDrGgYQB0
筋トレ+有酸素が最強だぞ
44 : 2021/01/09(土) 23:56:22.387 ID:voYiikMza
フラフープ

有酸素運動+腹斜筋+カロリー消費そこそこ

45 : 2021/01/09(土) 23:57:07.682 ID:EFLZFnLh0
目安一日1700cal 脂質は極力カット
運動は全身運動(下半身重視)
ランニング、ランジ、スクワット、
腹筋強度高め

コメント

タイトルとURLをコピーしました