セブン限定の新商品「練乳いちごミルク」容器は果肉がたくさん浮いてるように見える→実際は絵で批判殺到!

1 : 2021/01/12(火) 09:53:12.70 ID:JcS1UQZqd


@
セブン限定の練乳いちごミルク����
果肉たくさん沈んでて美味しそう→振ってみる→混ざらなくて一生懸命振る→絵だったww。゚(゚´Д`゚)゚。

飲む前
レス1番の画像サムネイル
飲んだ後
レス1番の画像サムネイル

過去作品

飲む前
レス1番の画像サムネイル
飲んだ後
レス1番の画像サムネイル

飲む前
レス1番の画像サムネイル
飲んだ後
レス1番の画像サムネイル

https://imgur.com

2 : 2021/01/12(火) 09:54:31.81 ID:U1jGQB1h0
こんな露骨に人を騙すような商売し始めたら終わり
3 : 2021/01/12(火) 09:54:38.33 ID:jcjIWwI90
セブンイレブン限定商品なだけでセブンイレブンの商品じゃないんだからセブンイレブンに文句を言うのはお門違い
4 : 2021/01/12(火) 09:55:02.63 ID:JILG9LNf0
飲み物本体のみならずイリュージョン容器まで楽しめるのがセブン
5 : 2021/01/12(火) 09:55:22.42 ID:2DpujEIO0
消費者庁仕事しろよ!
6 : 2021/01/12(火) 09:55:31.77 ID:Fm4lSW6OM
これは詐欺だろ、消費者庁仕事しろ
7 : 2021/01/12(火) 09:55:41.53 ID:JILG9LNf0
弁当容器の底からめでたい富士山がでてくる縁起のいいセブン
8 : 2021/01/12(火) 09:55:51.62 ID:f04bvgtId
セコイイレモン
9 : 2021/01/12(火) 09:55:56.46 ID:WSu1xGNia
信用の切り売りだな
そろそろその信用も底をつきそうだが
10 : 2021/01/12(火) 09:55:59.35 ID:Rc2NIJB30
これはアウトだろーさすがに
11 : 2021/01/12(火) 09:56:13.60 ID:k//Ep4Y40
もうラーメンの具とかも絵にしろよ。
12 : 2021/01/12(火) 09:56:52.34 ID:WSu1xGNia
※ジョークグッズです
とでも注意書き入れとけ
26 : 2021/01/12(火) 09:59:35.14 ID:ul7TAczK0
>>12
ジョークグッズって書いてあったのに全然気持ちよくない!
13 : 2021/01/12(火) 09:56:54.91 ID:ym4vNew60
容器を楽しむのがセブン通やぞ
15 : 2021/01/12(火) 09:57:19.70 ID:5vDC/k7q0
これアウトでしょ
果物の輪切りの絵は100%ジュースにしか使えないみたいに
いずれ規制入りそう
16 : 2021/01/12(火) 09:57:23.13 ID:/N+TPsoAa
終わり終わり言うけど絶対に終わらないしまだやるぞ
なぜなら想像を絶するバカしか居ないから
17 : 2021/01/12(火) 09:57:24.65 ID:/d+z3aLiM
からあげ弁当も3個くらい絵にして本物は2個とかにして5個も入ってるぜーとか錯覚させたらいいのにな
28 : 2021/01/12(火) 10:00:08.70 ID:U1jGQB1h0
>>17
そこまでやってくれたら逆に応援するわw
18 : 2021/01/12(火) 09:57:41.97 ID:45wLI3HgM
セブン「嫌ならファミマにいけば?(ニチャァ」
19 : 2021/01/12(火) 09:57:44.11 ID:DNBinzbod
シェア5割持ってるからなんでもできる
20 : 2021/01/12(火) 09:57:46.73 ID:B7p9ICWg0
絵じゃん
21 : 2021/01/12(火) 09:57:57.78 ID:E0ndbeIV0
優良誤認
22 : 2021/01/12(火) 09:58:08.78 ID:yPDQuKHQ0
ジャップのエリートって一生こんなことばっかり考えてる
23 : 2021/01/12(火) 09:58:13.12 ID:wtVFqj0L0
日本人ではない民族が関わってるのかもな
ちょっと恥ずかしい
24 : 2021/01/12(火) 09:58:19.39 ID:1tF2LojC0
そのうち小銭の絵を描いたトレーでお釣り渡してくるんじゃねーか?
25 : 2021/01/12(火) 09:59:25.22 ID:ibxjp64N0
バナナもだけど優良誤認だろこれ
27 : 2021/01/12(火) 09:59:43.21 ID:Gm92mk2TK
没落ジャップランド凄いなw
29 : 2021/01/12(火) 10:00:15.39 ID:lkpHc3aXd
このバナナミルクの名前からは良心の呵責を感じる
30 : 2021/01/12(火) 10:00:30.10 ID:UTwobjXB0
それでもコンビニ1位は不動
野党がゴミ過ぎてゴミ自民が支持率1位みたいなもん
31 : 2021/01/12(火) 10:00:42.53 ID:PXftYb/A0
一番問題なのはまっとうな商売してるコンビニほどつぶされていくこと
資本勝負でルールとモラルがなくなったら終わり
32 : 2021/01/12(火) 10:00:46.46 ID:j0KDYBcv0
超えちゃいけないライン考えろよ
33 : 2021/01/12(火) 10:00:47.49 ID:Rc2NIJB30
客なんかどうせ馬鹿だからわかんねえよ的なおごりがあるな
34 : 2021/01/12(火) 10:01:02.10 ID:mjPWTM+/0
中身じゃなくて容器を売ってるから問題ない
35 : 2021/01/12(火) 10:01:03.08 ID:DH+l25L+0
ネットですぐ拡散する時代にこんな事やっても成り立つって
よほどセブンは一強なんだな
118 : 2021/01/12(火) 10:13:25.07 ID:PXftYb/A0
>>35
ほかのコンビニを具にしてセブンとセブンでサンドイッチして
最後はサンドイッチしたセブンごと潰せるくらい資本力に差があるからな
もはやドミナントじゃなくて自爆テロ
36 : 2021/01/12(火) 10:01:25.81 ID:YVD/Hk15p
捕まってないだけの詐欺師
37 : 2021/01/12(火) 10:01:27.47 ID:XPrPvVIc0
これでも消費者がセブン利用してるのが現実
そりゃあセブンも消費者舐めてくるだろ
38 : 2021/01/12(火) 10:01:30.43 ID:E9AS25xm0
なんで昔の中国みたいな事してんだよ
39 : 2021/01/12(火) 10:01:57.38 ID:CtYOezs30
情報を飲みたいというお客様の要望にお答えしている
40 : 2021/01/12(火) 10:01:58.72 ID:8xBGuo5OM
ジャップの企業努力すげえよ…w
41 : 2021/01/12(火) 10:02:00.21 ID:0X6GXttl0
セブンイレブンはヘイト稼ぎすぎた
露骨なステマスレを乱立させるとこれが恐い
馬鹿の象徴
42 : 2021/01/12(火) 10:02:10.11 ID:/Hsk1yaD0
んもおー!消費者庁しっかりして!
43 : 2021/01/12(火) 10:02:28.23 ID:yBE0HGBN0
茶道みたいに茶碗込みで楽しむ文化を提案しているだけなんだが?
44 : 2021/01/12(火) 10:02:31.04 ID:E7ds/lGY0
変なところに知恵を使っているあたりケンモメンによく似ているな
46 : 2021/01/12(火) 10:02:41.50 ID:ibxjp64N0
そのうち絵を売るようになるだろ
47 : 2021/01/12(火) 10:02:47.73 ID:dWMsTalT0
企画開発の会議を見たいわ
これで騙せますねとかやってんのかな
48 : 2021/01/12(火) 10:02:50.04 ID:/N+TPsoAa
こういうの考えるやつホントすげえわ
詐欺の手口とかもこういう頭良くて良心とか無いやつが考えてるんだろうな
49 : 2021/01/12(火) 10:03:03.43 ID:dPAZd5U2a
セブンがコンプライアンス教育してる現場を見てみたい
50 : 2021/01/12(火) 10:03:11.08 ID:eC5d+pv10
ローソン派だから知らんかった
セブンイレブンはトリックアート展覧会をやってたんだな
53 : 2021/01/12(火) 10:04:08.46 ID:5vDC/k7q0
>>50
ワロタ
そう思うと楽しめそう
51 : 2021/01/12(火) 10:03:29.48 ID:okGHYl/jM
>>1
コラ画像かな?
52 : 2021/01/12(火) 10:03:32.61 ID:g79lwiJH0
こんなことやるセブンの食い物が客の安全性とか考えて商品作ってると思えないし
買わないようにしとくわ
54 : 2021/01/12(火) 10:04:17.13 ID:mRAnIDhD0
もう中身は水でいいだろ
55 : 2021/01/12(火) 10:04:46.33 ID:j2uciGXCM
老眼かなんかなの??
見てすぐ模様ってわかるじゃん

模様って納得してる人が買うんでしょ?

56 : 2021/01/12(火) 10:04:59.48 ID:O97LSVGB0
フルーツジュースのパッケージの絵には規制あるんだっけ?
仕事しろよ
57 : 2021/01/12(火) 10:05:02.33 ID:neU2A3da0
ローソン逝けローソン
2021年はローソン
無い奴は最寄りのコミュニティストアでも逝ってろカッペ
58 : 2021/01/12(火) 10:05:17.42 ID:1zJd4bBx0
コンビニで「絵じゃん」って言うことになるとは
59 : 2021/01/12(火) 10:05:17.91 ID:BIpc9IKCH
企業努力やぞ
その見た目通りのモノが飲みたかったらもっと値段高くなるけどいいのか?
まぁ俺は買わんけど
61 : 2021/01/12(火) 10:05:20.91 ID:iMDNJwqh0
消費者庁はジャパンライフの詐欺被害に
騙された方に問題がある的な事言ってたぐらいですし
68 : 2021/01/12(火) 10:06:27.23 ID:LWT30vkna
>>61
でも上納金くれないジャパネットたかたには厳しいというね
98 : 2021/01/12(火) 10:11:12.01 ID:ul7TAczK0
>>61
でもサンダーフォース6はシリーズ汚しの返品クソ汚物だって認めてくれたぞ
62 : 2021/01/12(火) 10:05:21.41 ID:E8KuuseH0
実際に美味けりゃいいじゃん
63 : 2021/01/12(火) 10:05:29.04 ID:RvewCm6L0
s
64 : 2021/01/12(火) 10:05:29.29 ID:KB4n1Rff0
たいして批判されてないからやってるんだぞ
ネットだけの批判なんてハナクソよ
112 : 2021/01/12(火) 10:12:36.73 ID:oI8oImrBM
>>64
ほんとこれ
まあコロナ禍でネット中毒は増えただろうけど
65 : 2021/01/12(火) 10:05:59.76 ID:RvewCm6L0
さすがにこれは反射やろ
66 : 2021/01/12(火) 10:06:05.12 ID:lNMn/q9I0
中身を透明のコップに移してみて
67 : 2021/01/12(火) 10:06:07.24 ID:in+KBkXs0
人殺しても報道規制できるレベルなんだから詐欺くらい何でもないだろ
69 : 2021/01/12(火) 10:06:55.22 ID:TuE1w5HRM
執念がすごいよね~
コンビニで圧勝なのがよく分かるw
70 : 2021/01/12(火) 10:07:06.58 ID:8EzBz3YP0
これはマジで騙されるわ
71 : 2021/01/12(火) 10:07:14.22 ID:sL5ae2l3M
嫌なら飲むな
72 : 2021/01/12(火) 10:07:19.81 ID:s560lRKh0
セブンアート

これはもはや芸術

73 : 2021/01/12(火) 10:07:25.34 ID:aoPOymXn0
セブンは明らかに他のコンビニより味良いのになんでこんな姑息なことするようになったんだろ
74 : 2021/01/12(火) 10:07:32.72 ID:AJTMhTk20
セブンは500mlのガラナと7プレらっきょ買う店。
75 : 2021/01/12(火) 10:07:45.94 ID:1m+MfupM0
しかも不買しても雇われオーナーが首吊るだけなんだろ
76 : 2021/01/12(火) 10:07:50.64 ID:vuu6ZYBL0
社会のいたるところに今の日本のヤバさが現れてきてると思うわ
77 : 2021/01/12(火) 10:07:51.84 ID:Kq29Vg030
よくわからんが
消費者センターとかしかるべき団体に
改善命令とかされるレベルじゃねーのこれ
78 : 2021/01/12(火) 10:08:23.76 ID:D3DzjWvd0
これでも結局みんな最寄りのコンビニにしか行かないからノーダメージ
79 : 2021/01/12(火) 10:08:31.07 ID:lYehfOZDa
セブンイレブンいい気分()
80 : 2021/01/12(火) 10:08:38.49 ID:h2jm7w0fH
セブン悪質すぎて草
81 : 2021/01/12(火) 10:08:47.08 ID:36IWkoh6M
これ10年前なら韓国がやってて普通の日本人が馬鹿にする案件だったよな
完全に没落国日本
82 : 2021/01/12(火) 10:08:53.42 ID:JlVC5M/e0
ジャップ企業の詐欺がひどい
83 : 2021/01/12(火) 10:09:09.80 ID:j4uQzkfo0
商品を美味しそうに見せてくれる優良企業
84 : 2021/01/12(火) 10:09:13.96 ID:y5vED4mIa
まじかー🙀
85 : 2021/01/12(火) 10:09:32.05 ID:wtVFqj0L0
ドミナントでオーナー食いつぶして他のコンビニ積極的に潰して
下地準備用意してからのこれだからな
こんなの消費者が悪い
使ってるのは消費者
でも頭の悪い~興業とかのハイエースから出てくるような奴らが
必ず利用するから仕方ない
86 : 2021/01/12(火) 10:09:43.83 ID:R7Et0J/u0
これからは一緒に並んでる同じ商品と絵が一緒だからニセモノ!
とか判断しないといけないのか
87 : 2021/01/12(火) 10:09:48.01 ID:Z8baIgky0
セブンもう一線越えてからが商売みたいになってる
88 : 2021/01/12(火) 10:09:52.53 ID:IXDDahLX0
イチゴケチるためにこの印刷技術を開発したかと思うとウケる
89 : 2021/01/12(火) 10:10:08.57 ID:gRa60Hf+0
500mlのパックのやつをこれに注ぐだけで一気に単価が上がるという
91 : 2021/01/12(火) 10:10:13.59 ID:Fg4w6sMr0
普通に優良誤認だろw
92 : 2021/01/12(火) 10:10:17.17 ID:RvewCm6L0
超えちゃいけない一線を大幅に超えてるだろ
95 : 2021/01/12(火) 10:10:39.15 ID:axxIqPEI0
セブンイレブンみたい悪どい消費者騙す売り方て
景品表示法違反に引っかからないの?
96 : 2021/01/12(火) 10:11:04.06 ID:jZqNjnieH
水入れたらまた売れそう
97 : 2021/01/12(火) 10:11:05.67 ID:36IWkoh6M
ちょっとネトウヨ時代にロムってたカイカイに初めてレスしてこようかな
99 : 2021/01/12(火) 10:11:15.94 ID:BvenwBWB0
こんな事ばかりする企業だから
マヨネーズとかオリジナルブランドも信用出来ない
100 : 2021/01/12(火) 10:11:17.59 ID:70Ai3zRQ0
※容器のイチゴはイメージです
これでオッケー
160 : 2021/01/12(火) 10:18:09.98 ID:Kq29Vg030
>>100
10000歩譲って容器全体に描いたらまだ商品イメージとして捉えられるが
明らかに容器のいちごミルク内部分だけ描いてるじゃん
いちごミルク上部の容器の空部分は描いてないから
あたかもいちごミルク内に砕いたいちごが入ってるように錯覚させてる
101 : 2021/01/12(火) 10:11:22.84 ID:h2jm7w0fH
そろそろ消費者センターに通報してみるか
暇だし
102 : 2021/01/12(火) 10:11:24.41 ID:uCa4QoFc0
ジャップの消費者庁さぁ…
存在してるのかい?
104 : 2021/01/12(火) 10:11:27.51 ID:CbspCgG50
トリックアートがメインの商品だからセーフ
105 : 2021/01/12(火) 10:11:41.35 ID:2kE27PEZr
セブンはタピオカでも同じようなのあったよな
107 : 2021/01/12(火) 10:11:48.68 ID:EOQQqK0z0
こういうの消費者庁にいったら一発アウトなんじゃないの? それともセブンはもう消費者庁すら金で抱き抱えてんのか?
115 : 2021/01/12(火) 10:13:05.67 ID:1m+MfupM0
>>107
省庁ごとなんてけちくさいことせず全部ズブズブなんじゃ?
108 : 2021/01/12(火) 10:11:49.95 ID:0N98o43d0
今までの弁当に戻して800円とかにすればいいのに
それでも買う奴は買うやろ
109 : 2021/01/12(火) 10:11:59.77 ID:UwuV7+0Kx
いい加減気づけよ
お前らバカにされてるって
110 : 2021/01/12(火) 10:12:13.44 ID:wy7ggXI/0
国民が怒らないからね
111 : 2021/01/12(火) 10:12:19.27 ID:d2acwF35M
セブンイレブンに騙されるほうが悪い
113 : 2021/01/12(火) 10:12:54.88 ID:OxAHKqDF0
いいとは思わないけど、全部同じ混ざり方なんだから見れば絵なのわかるだろ
最低限でも持てば動かないんだからわからんか?
何考えながら生きてるんや
114 : 2021/01/12(火) 10:12:58.93 ID:+kAy9Ghgd
セブンしぐさ
117 : 2021/01/12(火) 10:13:13.67 ID:gpwZBnFT0
こんだけ叩かれてもまだやる根性が凄い
騒いでるのはツイッターの一部のヤツらだけだとタカくくってんのかな
120 : 2021/01/12(火) 10:13:42.34 ID:9XlakTg1M
そこまでしてセブンで買う意味
121 : 2021/01/12(火) 10:13:51.47 ID:uXQx8h900
デザイン改悪ローソン
時代錯誤ファミマ
上げ底セブン
130 : 2021/01/12(火) 10:14:49.37 ID:ul7TAczK0
>>121
今の時代にこそ旧エブリワン、現RICが必要なんだ
146 : 2021/01/12(火) 10:16:52.89 ID:q3CbEJt2M
>>121
ミニストップの天下来たなこれ
122 : 2021/01/12(火) 10:13:57.47 ID:gqrOT0rta
もはやアイデンティティ
123 : 2021/01/12(火) 10:14:08.00 ID:lYehfOZDa
セブンイレブンってほぼ使わないわファミマかローソン
124 : 2021/01/12(火) 10:14:08.95 ID:s560lRKh0
トリックアートじゃなくてトラップアートな
125 : 2021/01/12(火) 10:14:09.14 ID:H/6ZOH0A0
こういうこと始めたらもう終わりだよ
126 : 2021/01/12(火) 10:14:20.24 ID:9ssOvl/f0
これって、プラの蓋にカレーを印刷した白米を売るようなもんだろ
129 : 2021/01/12(火) 10:14:30.96 ID:X5Funalyd
通報はJAROでいいだろ
131 : 2021/01/12(火) 10:14:51.53 ID:GdEMReQt0
じゃあ黒糖ラテは黒糖がいっぱい入ってる!ってなるのか?お?
132 : 2021/01/12(火) 10:14:52.90 ID:E6Bv96Ofd
弁当や菓子は買わないから無関心だったが焼きししゃもを5尾から4尾に減らされてキレたわ
133 : 2021/01/12(火) 10:15:02.45 ID:nT5HzbpoM
絵ッッッッ
135 : 2021/01/12(火) 10:15:04.98 ID:Z8baIgky0
アメリカではドラッグストア系がロードローラーよろしくただのコンビニ轢き潰したみたいだけど、
同じ流れが加速しそう
136 : 2021/01/12(火) 10:15:15.68 ID:lYehfOZDa
まいばすけっと使うよね
137 : 2021/01/12(火) 10:15:20.75 ID:98A9B+TJd
なぜ笑うんだい?
これは日本の国技だよ
138 : 2021/01/12(火) 10:15:38.27 ID:y1KA+w8q0
しかしとんでもなくカロリー高そうな商品だな
140 : 2021/01/12(火) 10:16:13.92 ID:JILG9LNf0
ローソンとファミマの海苔なしおにぎりは透明パケで安心感がある
おにぎりはミニストップの店内製造の少し大きいやつが最強
141 : 2021/01/12(火) 10:16:17.38 ID:oOQN7A4yM
会長が退任してからセブンペイといい無茶苦茶になってるよな
142 : 2021/01/12(火) 10:16:24.81 ID:7nRy9vtva
容器でも楽しませてくれるなんてさすがニッポン!
143 : 2021/01/12(火) 10:16:41.74 ID:1m+MfupM0
ウヨはセブン好きそうだから
アンティファのスパイが評判落とす為にこんな商品出してるって事にしたら良いかな
145 : 2021/01/12(火) 10:16:52.32 ID:BFg527JD0
悪貨は良貨を駆逐する
滅びろセブン消えて無くなれ
147 : 2021/01/12(火) 10:16:58.69 ID:7/AaHaX/0
シナ人よりもモラルの無いジャップ
148 : 2021/01/12(火) 10:16:58.92 ID:RvewCm6L0
大手企業が客騙してニンマリとか日本もひどい国になって来たな
149 : 2021/01/12(火) 10:17:05.01 ID:Ssb9CA2Ea
もうそういう商品シリーズなんだから
一個一個驚かなくても良くない?
150 : 2021/01/12(火) 10:17:06.76 ID:fQ8P0Umzd
日本人で他人をいかに欺いて利益を上げるかに必死だよね
法にギリギリ触れず利益さえ出せばどんなに悪辣なことをやってもむしろ褒められるっていうか
こんな利己的で民度の低い民族にうまれて心底自分が恥ずかしい
早く中国人になりたい
159 : 2021/01/12(火) 10:18:00.25 ID:wCUaA41+0
>>150
詐欺は日本の主要産業なので
151 : 2021/01/12(火) 10:17:13.49 ID:99la+m+ia
一昔前は韓国はこんなだと笑ってたような記憶があるんだが
153 : 2021/01/12(火) 10:17:26.20 ID:k1/kWHG30
セブンの商品開発に入りたいなら手品を学んどくべきだな
154 : 2021/01/12(火) 10:17:33.49 ID:y3Wgb5Cu0
ジャップは比較画像晒すのが精一杯
外国でそんな企業努()やったら暴動もん
155 : 2021/01/12(火) 10:17:38.48 ID:3fGNQQBX0
敗戦国の末路
156 : 2021/01/12(火) 10:17:43.30 ID:jQlENaRpd
ハッタリセブン
157 : 2021/01/12(火) 10:17:44.28 ID:XftQOjM70
これもう炎上商法だろ
158 : 2021/01/12(火) 10:17:44.62 ID:0TuIxjPXM
>>1
絵じゃん
161 : 2021/01/12(火) 10:18:15.13 ID:0ObnGa4Q0
考え方が日本人にはないな。あっち系だわ
162 : 2021/01/12(火) 10:18:22.42 ID:9SQu3e8X0
こういうの見てから本当にセブンは行かなくなった
163 : 2021/01/12(火) 10:18:26.86 ID:XftQOjM70
安倍のせいでこうなった
165 : 2021/01/12(火) 10:18:29.85 ID:/hR5RVifM
いやこれセブンイレブン関係ないじゃん
嘘混ぜてまで叩くのは違うわ
166 : 2021/01/12(火) 10:18:38.26 ID:GdEMReQt0
ネット弁慶クレーマーデブが憤慨してるイメージしか思い浮かばんわ
167 : 2021/01/12(火) 10:18:43.12 ID:tepb8nY+0
ファミマは粛々とデカ盛り開発してるってのに
168 : 2021/01/12(火) 10:19:07.24 ID:0Nhac8Mz0
これ優良誤認じゃね

コメント

タイトルとURLをコピーしました