- 1 : 2021/01/21(木) 08:46:58.97
-
とくダネにて発言
- 2 : 2021/01/21(木) 08:47:17.31 ID:gwnGE+as0
- せやな
- 3 : 2021/01/21(木) 08:47:28.38 ID:ERz223uP0
- 聞く前に自分で調べたら?
- 4 : 2021/01/21(木) 08:47:38.22 ID:qsDwRWMsa
- 対案も出すし提案すらしてるのに
- 5 : 2021/01/21(木) 08:47:45.40 ID:bnUWMNzz0
- お前FBIにマークされとるぞw
- 6 : 2021/01/21(木) 08:47:53.41 ID:l0YfbklaM
- コイツ、そっち側の人間だったか
- 7 : 2021/01/21(木) 08:47:55.07 ID:Buu0kSdd0
- トクダネも3月で終わるんだっけ
- 8 : 2021/01/21(木) 08:47:58.21 ID:4AexRpyqa
- 出してるぞ
- 9 : 2021/01/21(木) 08:48:00.46 ID:AhluzZ6m0
- 予算付け替え案のニュースあったぞ
- 10 : 2021/01/21(木) 08:48:01.25 ID:Z+ge0Jhq0
- ヅラが
- 11 : 2021/01/21(木) 08:48:08.16 ID:gTLavRVxH
- 反論と代替はセットだって分からない奴まだいるのかね
- 12 : 2021/01/21(木) 08:48:12.99 ID:xGurGg1dM
- 野党ってコロナ対策ゼロじゃん
- 13 : 2021/01/21(木) 08:48:28.41 ID:EEqn5f79d
- 出してるのか?ってお前自分から調べないんかい
- 14 : 2021/01/21(木) 08:48:33.40 ID:Fq0Jngr/0
- ほんとびっくりしたなw
こいつらが311でどういう態度とったか
- 33 : 2021/01/21(木) 08:50:40.12 ID:qwuM0iypr
- >>14
復興国債の発行で済ませようとした当時の与党に対して復興増税を対案にして飲ませたり
復興予算を流用できないようにした当時の与党ひ対して流用できる対案だして飲ませたりしていたぞ - 49 : 2021/01/21(木) 08:52:23.72 ID:Fq0Jngr/0
- >>33
おいおい原発対応でさんざん足引っ張りまくったのも知らねえのかボケw
3月中に解散しろとかキチゲェ発言もしてたなw - 56 : 2021/01/21(木) 08:53:31.74 ID:10cK3xM60
- >>33
与党でも野党でもクソじゃん自民党
解体はよ - 65 : 2021/01/21(木) 08:55:03.51 ID:9RtB6ayGM
- >>33
自民党は日本のことが嫌いで嫌いで仕方ないみたいだな
自民党とその支持者は日本から出ていけよ - 73 : 2021/01/21(木) 08:55:35.21 ID:qraj3YTc0
- >>33
流用って何に流用されてたの? - 15 : 2021/01/21(木) 08:48:56.20 ID:Mqf+TENU0
- >>1
チョンモメン「グギギギギ・・・」 - 16 : 2021/01/21(木) 08:48:59.82 ID:gxOvkXBm0
- 一年中代案だしてるじゃん。何も調べてねーなコイツ。
ステレオタイプの批判をしてるだけだ。お前こそなにか変わったこと言え。 - 17 : 2021/01/21(木) 08:49:08.82 ID:SZl12T5ra
- こいつは対案出したの
- 18 : 2021/01/21(木) 08:49:09.90 ID:BiS6/CNN0
- 完全に出してるよニセ社会学者くん
- 19 : 2021/01/21(木) 08:49:21.36 ID:qvg7/TIvM
- 国会すら見てないやつが論客やってるとかギャグか
- 20 : 2021/01/21(木) 08:49:35.49 ID:WtZXB/eG0
- 国会見ろ
出してる定期 - 21 : 2021/01/21(木) 08:49:35.48 ID:LQB+3J0cM
- 再三、出してるじゃねえか
- 22 : 2021/01/21(木) 08:49:47.54 ID:UNrVOWEwM
- 2Fにいくらもらった?
- 23 : 2021/01/21(木) 08:49:54.52 ID:/b+0N1MV0
- ガ●ジムーブ乙
- 24 : 2021/01/21(木) 08:49:57.22 ID:nOmga44a0
- 4ねや
- 25 : 2021/01/21(木) 08:50:01.64 ID:SYRs6bi+0
- この人本はたくさん出しているけど、肝心の専門分野での著書が見当たらない。
- 26 : 2021/01/21(木) 08:50:05.49 ID:a9k0kc5D0
- 出してるんだよなぁ
- 27 : 2021/01/21(木) 08:50:08.11 ID:FBF5eFn/0
- 与党と野党の括りって雑だな
- 28 : 2021/01/21(木) 08:50:22.01 ID:Y4VLWnai0
- 自民党案: お魚券
野党案: 10万円
- 30 : 2021/01/21(木) 08:50:28.49 ID:xGurGg1dM
- ここまで野党が出した対案ゼロ!
チョンモメン涙ふけよ - 31 : 2021/01/21(木) 08:50:29.63 ID:gxOvkXBm0
- 野党の案を意地でも採用しないからここまで後手になってることを調べてねーのかw?
- 32 : 2021/01/21(木) 08:50:39.16 ID:yiKvz6QAr
- 対案じゃなくて意見として受け止めろよ
- 34 : 2021/01/21(木) 08:50:41.93 ID:KdPj/VhXa
- こんなバカが学者とか勘弁してくれよマジで
- 35 : 2021/01/21(木) 08:50:55.91 ID:6Gvwg4iw0
- GoTOやるな
補償しろ
一時的に減税しろ
緊急事態宣言出せ
お肉券やめろ
検査しろ - 36 : 2021/01/21(木) 08:50:58.57 ID:8bijBErRd
- そもそも世界的に見てもこれほど野党に対案を要求する国も珍しいようだね
- 37 : 2021/01/21(木) 08:50:59.92 ID:TiW7FuLZ0
- 「野党ってコスパ悪くないですかぁ~?w」
- 39 : 2021/01/21(木) 08:51:04.44 ID:7rP2XMWrH
- 聞く前に調べたらどうなの?と誰かその場で返してやればいいのに
- 40 : 2021/01/21(木) 08:51:24.70 ID:Vk7SKk4Z0
- 対案厨かよ
- 41 : 2021/01/21(木) 08:51:29.76 ID:E0HExqva0
- 野党もコイツに提出してきた法案の資料送りつけるくらいしろ
- 42 : 2021/01/21(木) 08:51:37.99 ID:ZR1N19Tm0
- このオッサンブサイクすぎて観るのがキツイんですけど
朝っぱらからブサ観たくないんすよまじで勘弁してくださいよ - 43 : 2021/01/21(木) 08:51:43.49 ID:SYRs6bi+0
- 10万円一律給付も野党が提案したんだろ
- 45 : 2021/01/21(木) 08:52:09.17 ID:iap+ti+2a
- goto予算付け替えって昨日言ってたが
- 46 : 2021/01/21(木) 08:52:18.11 ID:gI7qxANQ0
- 盗作野郎がなにいってんだ?
- 47 : 2021/01/21(木) 08:52:18.74 ID:9afJPyXOa
- こいつ、昭恵のバター犬だろ。
- 48 : 2021/01/21(木) 08:52:20.34 ID:1YtRQQiA0
- 国会で出しまくってるやろ
御用幇間の質が低いぞ古市 - 50 : 2021/01/21(木) 08:52:36.46 ID:fieEEdaB0
- 出してるんだが国会閉めたの与党だろ
- 51 : 2021/01/21(木) 08:52:45.18 ID:2HdJJCXX0
- 対案出したかどうかすら調べずによくコメンテーター名乗れるね
- 52 : 2021/01/21(木) 08:52:49.26 ID:1ZvDWJnG0
- だしてる定期
- 53 : 2021/01/21(木) 08:52:57.35 ID:gWvC5W3Za
- そんなんだから番組終わっちまうんだよばーか
- 54 : 2021/01/21(木) 08:53:25.55 ID:3+3fOLFoK
- >>1
バカw
野党の批判は市民の声だ
これ、端的に言えば「市民の政治・政策への批判を一笑に付す」「市民の批判なんて知った事か」「市民は黙っていろ」という事。
市井に耳を傾けない為政者は不要。 - 55 : 2021/01/21(木) 08:53:26.84 ID:zeOBjt3/0
- はいはい始まったね
- 57 : 2021/01/21(木) 08:53:44.45 ID:0XrMFCAV0
- 2日前のバイキングでも坂上が同じようなこと言ってたな
- 58 : 2021/01/21(木) 08:54:08.67 ID:TQ/VwES80
- まだこの論法でいくの?
- 59 : 2021/01/21(木) 08:54:22.81 ID:uV0pmPUh0
- しらないたけ
- 60 : 2021/01/21(木) 08:54:26.30 ID:k18LZIvM0
- 野党いらないだろ
- 61 : 2021/01/21(木) 08:54:40.79 ID:BnDAPhacr
- 二階のケチをつけるな発言は野党のせいとか頭おかしいだろコイツ
- 62 : 2021/01/21(木) 08:54:41.36 ID:hnx2Ek6i0
- 独自案がマスクとGOtoくらいが今の与党
- 66 : 2021/01/21(木) 08:55:04.31 ID:x7VbjZS30
- これ偏った情報を公共の電波で流してる事になるね
- 110 : 2021/01/21(木) 08:58:54.64 ID:3+3fOLFoK
- >>66
BPO案件か - 67 : 2021/01/21(木) 08:55:07.23 ID:9BZVaoas0
- 国会見ろで論破できるコメンテーターっている?
- 68 : 2021/01/21(木) 08:55:11.19 ID:cBDrSD3uM
- 三浦とセット
ワイドナショー
あっ、ふーん - 69 : 2021/01/21(木) 08:55:13.96 ID:ty2vUnF80
- 知らないってことは野党のアピール不足でもあるんだろう
ちゃんと声届いてないよ? - 70 : 2021/01/21(木) 08:55:21.87 ID:Ydwp2MwZd
- 野党が対案出したところで審議もされない。分かってて言ってるのだろうが野党議員はちゃんと反論しなさいよ。いつまでたっても野党は反対ばかりと言われ続ける
- 71 : 2021/01/21(木) 08:55:33.64 ID:+jSamZhMH
- 次にお前はみんなが知らないのなら対案を出てないのと同じという
- 74 : 2021/01/21(木) 08:55:40.37 ID:YuCSFwU90
- 知ってて言ってるんだろうが対案も要請も出してる
各政党のホームページ見れば分かること - 75 : 2021/01/21(木) 08:56:04.50 ID:O+5ru1dx0
- 野党が与党に擦り寄ったら、それこそ大政翼賛会になるだろ
この自称社会学者は民主主義の仕組みを理解してるのか? - 76 : 2021/01/21(木) 08:56:09.71 ID:uAmL6/8w0
- 頭の中が大安
- 77 : 2021/01/21(木) 08:56:12.60 ID:E0HExqva0
- 野党はメディア対策を何かしてんのかね
何もせず露出減るばかりでは支持も集まらんよな - 100 : 2021/01/21(木) 08:58:12.73 ID:H/RjeVES0
- >>77
虎ノ門みたいな宣伝局を持った方がいいのにな - 109 : 2021/01/21(木) 08:58:54.05 ID:h/sJV1dyM
- >>77
メディア対策てか電通対策だな - 78 : 2021/01/21(木) 08:56:12.71 ID:NmEjvZ3f0
- フル一味も対案を出せばいいじゃん
- 79 : 2021/01/21(木) 08:56:22.71 ID:SHhOWZkN0
- 出しまくってるというのを調べてから言え
- 81 : 2021/01/21(木) 08:56:44.54 ID:H5wHZvZg0
- むしろ野党の案を蹴り飛ばしてきたのは与党
- 82 : 2021/01/21(木) 08:56:45.04 ID:j6WWgMP6a
- 芸能事務所に所属しててそういう台本を読んでるだけだろ
それが古市の意見としてなされてることは当然だが - 83 : 2021/01/21(木) 08:57:13.46 ID:TQ/VwES80
- 成功したら与党のおかげ
失敗したら野党のせい - 84 : 2021/01/21(木) 08:57:17.70 ID:00t/jPXn0
- コロナの対応ってほとんど野党からの案じゃねえの
- 85 : 2021/01/21(木) 08:57:23.26 ID:anKudNZx0
- Jアノンの番組終わるんだってね😁
- 86 : 2021/01/21(木) 08:57:23.52 ID:BcVQOhUVM
- 逆に与党と仲良しな野党なんていらねぇ
- 93 : 2021/01/21(木) 08:57:51.72 ID:anKudNZx0
- >>86
維新はゆ党なのでセーフ - 87 : 2021/01/21(木) 08:57:34.51 ID:XSAcmXcR0
- 昨日の代表質問見てないの?
- 88 : 2021/01/21(木) 08:57:39.12 ID:MYepTgLN0
- あ、うんこ学者だ
- 89 : 2021/01/21(木) 08:57:42.54 ID:2RZhFR+kd
- 国会見てねえならコメンテーター資格無し
国会見てての発言なら自民擁護したいだけのクズ - 90 : 2021/01/21(木) 08:57:42.62 ID:e8B3cxRC0
- このキモメンは過去の文芸誌のバックナンバー漁ってアイディアパクって芥川賞狙うプロジェクトはもうやめたんか?
- 91 : 2021/01/21(木) 08:57:44.25 ID:v3nSM+Dvr
- 野党=opposition=反対
古市は学習障害か?
- 92 : 2021/01/21(木) 08:57:46.21 ID:OKafD1hV0
- コイツ密かにとくだねの次の司会者なれるとか思ってたやろ?
ホンマ谷原章介で良かった
- 94 : 2021/01/21(木) 08:57:54.97 ID:7aGKT5RR0
- 野党の批判ばかりする社会学者は何か対案を出したのか?
- 95 : 2021/01/21(木) 08:57:55.26 ID:TQ/VwES80
- 5月の国会で小池晃がgoto予算について話をして
gotoで金使うくらいなら医療に金を回せと言ってただろ
それでも野党がーって言うのか?
野党はずっとgotoより医療に金を!って言ってきたぞ - 96 : 2021/01/21(木) 08:58:02.08 ID:3+3fOLFoK
- もう、コイツ、テレビに出すなよ
- 98 : 2021/01/21(木) 08:58:03.03 ID:BdDLXFMT0
- 3月で古市とルーリーは消えるのかな
- 118 : 2021/01/21(木) 08:59:26.04 ID:B4b5oQiD0
- >>98
4月にはプペル見て号泣してそう - 99 : 2021/01/21(木) 08:58:08.12 ID:HZTGqtU9a
- 野党はYouTubeでコメント出来るようにした方が良いぞ
バカしか居ないのか? - 101 : 2021/01/21(木) 08:58:18.35 ID:AzMMR11RM
- その場で言い返すキャラのいない演劇だからやりたい放題だな
- 103 : 2021/01/21(木) 08:58:26.49 ID:ty2vUnF80
- よく考えたら実際俺も知らんし、わざわざHPとか見に行く気も起きないし
多分国民の殆どがそうなんだと思う。そういうことなんだろうな
- 104 : 2021/01/21(木) 08:58:28.28 ID:nbjn6Fku0
- 問題点指摘されて直せないなら、官僚上手く使って修正案考案させるから政権あけわたせってことに
- 105 : 2021/01/21(木) 08:58:38.13 ID:tvdo5eCB0
- 対案ださなきゃ批判してはいけないっておかしいだろ
ウ●コ食え→キチゲェかよ、そんな事する必要ないだろ→じゃあ対案だせ
- 107 : 2021/01/21(木) 08:58:43.18 ID:dCpyblMAD
- 出してる定期
- 111 : 2021/01/21(木) 08:58:58.62 ID:CndKzQED0
- お肉券→10万円
- 112 : 2021/01/21(木) 08:59:00.29 ID:hr0gL6ZMr
- まだこんな印象操作してて終わってるわ自民党は
- 114 : 2021/01/21(木) 08:59:06.80 ID:/T+otUK10
- 若いくせにネトウヨやん
- 115 : 2021/01/21(木) 08:59:07.68 ID:qq/Ya40K0
- ずっと意見してるじゃん
実現可能かどうかは知らんけど - 116 : 2021/01/21(木) 08:59:07.92 ID:PiFCj7qE0
- バカじゃね?
- 117 : 2021/01/21(木) 08:59:24.85 ID:Z5oX7Y6h0
- 昨日の本会議で批判しつつこうしましょうって枝野がその都度言ってなかったか?
古市憲寿「与党の批判ばかりする野党は何か対案を出したのか?」

コメント