- 1 : 2021/01/28(木) 07:51:01.93 ID:J+rR75+1a
-
IOC バッハ会長「ことし7月23日の開幕に完全に集中している」
2021年1月28日 7時22分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210128/k10012836541000.html - 2 : 2021/01/28(木) 07:51:12.15 ID:d6PLxBv8M
- 臭そう
- 3 : 2021/01/28(木) 07:51:21.10 ID:J+rR75+1a
IOC=国際オリンピック委員会のバッハ会長が記者会見を行い、ことし7月に開幕する東京オリンピック・パラリンピックについて、
中止や代替案などは検討していないと明言したうえで
「選手たちの夢を壊さないためにもことし7月23日の開幕に完全に集中している」などと述べ、大会の開催に全力を尽くす考えを繰り返しました。IOCは27日、オンラインでことし初めての理事会を開き、会議のあと、バッハ会長が記者会見しました。
このなかでバッハ会長は、感染拡大の収束が見通せない中で東京大会の中止や再延期などについて複数の報道があることを前提に
「さまざまな臆測が選手たちを傷つけている。大会の中止や2032年への延期、他の都市での開催などはすべてありえないことだ」と述べて、
中止や代替案などは検討していないことを明言しました。そのうえで、来月上旬に、コロナ禍での大会の概要や入国の在り方、感染予防策などをまとめた指針を、各国、地域のオリンピック委員会や大会関係者に示すことを明らかにしました。
バッハ会長は「私たちの役割はオリンピックを開催することだ。選手たちの夢を壊さないためにも、ことし7月23日の東京オリンピック開幕に向け完全に集中し、注力している」
などと述べて大会の開催に全力を尽くす考えを繰り返しました。会見のなかでは選手のワクチン接種についての質問もあり、バッハ会長は「高齢者や医療関係者など優先すべき人たちの列を飛び越えることはない」とし、
各オリンピック委員会に政府などと連絡を密にして選手たちの接種が可能になる時期など状況を把握することを求めました。また、海外からの観客についての質問には「いま私からは伝えられない。安全な大会を開くことが第一優先だ」と述べるにとどまりました。
- 4 : 2021/01/28(木) 07:51:59.00 ID:cbZPU7JC0
- お前らだけでやってろって
- 5 : 2021/01/28(木) 07:52:24.44 ID:amOdya/j0
- 激烈に臭そうで草
- 6 : 2021/01/28(木) 07:54:02.98 ID:8LZ65sH7d
- 無観客ならできるかもしれんけど経済効果ほとんどないよな
- 7 : 2021/01/28(木) 07:54:23.11 ID:69MdBXhY0
- コレ、どの方面への仕込み?
- 8 : 2021/01/28(木) 07:55:16.49 ID:wka+1/YL0
- あと半年で収束するわけねーべや
- 10 : 2021/01/28(木) 07:56:26.47 ID:7dZmB/nGd
- バッハ「俺は感染しないし、感染するのはジャップだからオリンピックやる」
- 11 : 2021/01/28(木) 07:56:44.91 ID:RNIndv04M
- こんな状態でやっても冷え冷えだろ、参加選手はネットでサンドバッグ&スポンサーに抗議殺到だろな
- 12 : 2021/01/28(木) 07:56:56.45 ID:Zh0wPZl40
- お台場トライアスロン(糞遊び)だけは絶対に強行しろ
- 13 : 2021/01/28(木) 07:57:48.62 ID:060N+TAGa
- 選手連中にコロナ蔓延するだろ
- 14 : 2021/01/28(木) 07:59:53.41 ID:enY+BFg6M
- へー
IOCとジャップは全世界の選手に迷惑かけてるのは気づいてる? - 15 : 2021/01/28(木) 08:01:31.88 ID:a8FWAtaoM
- これでジャップ五輪中止になって半年後の北京が開催できたら完全に生き恥だわ
- 16 : 2021/01/28(木) 08:02:18.21 ID:NrYxKOWZd
- 諦めろつか最初の精神に立ち返れ
- 17 : 2021/01/28(木) 08:03:37.05 ID:0NLlE2Wld
- 今世界中でオリンピックやりたがってるのバッハ会長と森ちゃんだけだぞ?
中止ムードで選手が落ち込んでるとか言ってるけど選手にしてみれば止めるなら止めるって早く言ってよくらいにしか思ってないと思う - 18 : 2021/01/28(木) 08:04:05.50 ID:Xk57KTYW0
- もうチキンレースも限界だろ
誰か中止って言え - 19 : 2021/01/28(木) 08:04:35.75 ID:PHxhe90sa
- しょせん小川は森の一部なのだ
- 20 : 2021/01/28(木) 08:05:59.33 ID:SbE40jgH0
- 感染の呼吸
- 22 : 2021/01/28(木) 08:06:36.52 ID:aTrrn8sT0
- つまりこれさ、さっさと検査と隔離と医療拡充ではやく終息させろっていう圧力なんだろ?そうなんだろ?
- 23 : 2021/01/28(木) 08:08:02.35 ID:dw3TBIpI0
- n95マスクでやったら死にそう
- 24 : 2021/01/28(木) 08:08:12.67 ID:wmMLWDDe0
- もう鬼滅ブームは去ったぞ
誰も全集中とか言ってない - 33 : 2021/01/28(木) 08:16:19.12 ID:aD3HqqYGa
- >>24
そう言えば、全然聞かなくなったなあれw - 25 : 2021/01/28(木) 08:09:24.87 ID:tLTRt0nEa
- 選手たちの夢を壊さないため
他の人の命を考えろ - 26 : 2021/01/28(木) 08:09:29.66 ID:Dss4CFPP0
- 選手村で濃厚接触しそう
- 27 : 2021/01/28(木) 08:09:31.10 ID:8Bl9P+cyM
- 日本で0だろうが世界が収まらなきゃやれんよ
国際協調の象徴だろ
莫大な放映権払ってる先進国がOKならOKとはならんだろ - 29 : 2021/01/28(木) 08:11:20.44 ID:yeFoGPONM
- なんだよこの地獄のチキンレース
- 30 : 2021/01/28(木) 08:13:12.90 ID:ON0378rNM
- 菅「世界(IOC)に打ちのめされて負ける意味を知った��マァ」
- 31 : 2021/01/28(木) 08:13:54.19 ID:3553JA9k0
- 開催地としてなんのウマミもないどころか、負担だけがかさんでくれたら最高
- 32 : 2021/01/28(木) 08:15:53.10 ID:3lFbfG0kr
- バッカ
IOCバッハ「全集中・開催の呼吸」

コメント