【八代英輝氏】森会長辞任への流れに「NBCの批判が非常に大きなインパクトを与えた」

1 : 2021/02/11(木) 12:38:48.96 ID:CAP_USER9

2/11(木) 12:36配信
スポーツ報知

八代英輝氏

 11日放送のTBS系「ひるおび!」(月~金曜・午前10時25分)では、東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(83)の女性蔑視ともとれる発言を受け、ボランティアの辞退者が続出するなど、国際的な波紋が広がっている一件を特集した。

 コメンテーターで出演の八代英輝弁護士(56)は五輪に大きな影響力を持つ米NBCテレビも「彼は去らなければならない」と報じたことを受け、「これがIOCにも非常に大きなインパクトを与えたんじゃないかと思います」と分析。

 「オリンピックに対しての放映権を持つNBCが辞任を勧告するような…。一方でIOCの煮え切らない態度、中途半端に事態を収束させようとした態度についてもNBCは批判しているんです」と続け、「『彼(森会長は)謝っているんだ』というのをバッハ会長中心に出されたんだと思いますけど、それがIOCの創意とはかけ離れたものだったことも含めて、NBCからの批判が出た。これはかなり大きなインパクトを与えたと思っています」とした。

レス1番の画像サムネイル
https://news.yahoo.co.jp/articles/b511455cc621c897124e83d74fec88a1ed90d667

2 : 2021/02/11(木) 12:39:33.21 ID:+mIWoRRT0
日本ベースボールクラブ強いわ
3 : 2021/02/11(木) 12:40:20.79 ID:S1cdsS6c0
自慰ショック
4 : 2021/02/11(木) 12:40:54.81 ID:H21YUycZ0
自民党大好きネトウヨの八代にすら見放される
5 : 2021/02/11(木) 12:41:01.07 ID:GY35OL6a0
そりゃ最大スポンサーが起こったら辞めるしかないね
でもほぼ名誉職みたいなののクビを挿げ替えても何か解決するわけでもないだろうに
6 : 2021/02/11(木) 12:43:16.19 ID:sNtZYQ9V0
後任は国際的な知名度から言って安倍元首相しかいないよね。
11 : 2021/02/11(木) 12:47:02.82 ID:/xONZ0UO0
>>6
公認は理事から選ばれる。安倍は理事ではない。

官邸が誰か意中の人を理事に送り込むことはあるが、このギリギリのタイミングで、委員長人事を長引かせるかね?

7 : 2021/02/11(木) 12:44:50.16 ID:66Gth8vn0
外圧がないと変わらない国
29 : 2021/02/11(木) 13:12:48.69 ID:zPSdyvfh0
>>7
白人に弱いからね
この国変えて貰いたいよ白人様に
8 : 2021/02/11(木) 12:44:53.47 ID:xp+t1lou0
スポンサー怒ってたもんなぁ
流石に効いたわ
9 : 2021/02/11(木) 12:45:02.08 ID:LwQl6DwA0
次は止めたから良いわけではないでしょ
これでこんだけ騒いだマスコミが
中国のオリンピックに何も言わないはずがないよね
トヨタもスポンサーどうするのかみんなで見てなきゃ
10 : 2021/02/11(木) 12:46:12.10 ID:e4GWZta20
結局ガイアツかよ
国内で威張り散らす老人もガイアツに弱いとか典型的な昭和老人だな
12 : 2021/02/11(木) 12:50:47.43 ID:DEQfAp4v0
すごいなnbc
13 : 2021/02/11(木) 12:51:33.04 ID:qdXktE6v0
日本の記事を使いまわしただけなのに
14 : 2021/02/11(木) 12:53:15.18 ID:hrDdtuD30
黒船がきてようやく重い腰を上げる江戸幕府みたいだな
15 : 2021/02/11(木) 12:54:01.88 ID:vI7VC9vG0
放映権払わないぞと脅せば何でも言うこと聞くわな
16 : 2021/02/11(木) 12:55:29.17 ID:2GjrQ8du0
NBCの金が全てのオリンピックという茶番
17 : 2021/02/11(木) 12:56:42.81 ID:zw09Jo3u0
スポンサーの圧力で辞任なんて、それこそ裏の権力者による支配だろ?

差別なんてしてないだろうが!

こんなオリンピック止めたらいい。商業主義に染まりすなんだよ
中止だ中止!

18 : 2021/02/11(木) 12:56:53.80 ID:MEk9CNxh0
ただの老人虐め

素晴らしいオリンピック精神ですね(棒)

19 : 2021/02/11(木) 12:57:04.10 ID:nbcSLj7I0
擁護したバッハも同罪だぞ
IOCでもJOC同様の措置をとれよ
20 : 2021/02/11(木) 12:57:40.27 ID:JrmVGD3B0
迫害主義のNBC
21 : 2021/02/11(木) 12:58:01.30 ID:pphk3a/t0
お前ら開催時に覚えてろよiOC
22 : 2021/02/11(木) 12:58:27.33 ID:hPOYti130
やらない後始末にこの干からびた老人は邪魔なんやろ
怒濤の撤退戦が始まるぜ
23 : 2021/02/11(木) 12:58:31.87 ID:ScKHSVOf0
もう利権まみれのIOC自体を解散しろ
24 : 2021/02/11(木) 13:02:55.05 ID:4mkmdhLV0
まだ大会中止してないのか
25 : 2021/02/11(木) 13:03:06.63 ID:oOi7LsPS0
さすが宗主国様は違うのお。自民党も腰砕け
26 : 2021/02/11(木) 13:04:15.20 ID:DrP5G0W/0
寝屋川ベースボールクラブ強え
27 : 2021/02/11(木) 13:06:54.35 ID:U8nx6sFS0
NBC長崎放送そんなに力もってたんだぁ
28 : 2021/02/11(木) 13:10:18.66 ID:I0PLwacr0
スシローの後釜ヤシロー
30 : 2021/02/11(木) 13:16:15.44 ID:y3hwIodAO
日本って昔から外圧ないと改革できないからな
未だにGHQより頭悪い自民党
大日本帝國って中国を近代化させる力なかったしな
森みたいなゴミでさえ海外に頼らないと辞めさせられない甲斐性なしが日本の有権者

コメント

タイトルとURLをコピーしました