- 1 : 2021/02/16(火) 21:44:51.49 ID:CAP_USER9
-
2/16(火) 18:02配信
東スポWeb大仁田厚
“邪道”大仁田厚(63)が16日、ツイッターで新型コロナウイルスワクチンの国産化を熱望した。
厚生労働省は14日、米ファイザーと独ビオンテックが開発した新型コロナウイルスワクチンを特例承認した。また、世界保健機関(WHO)は15日、英アストラゼネカの開発した新型コロナウイルスのワクチンについて、緊急使用を承認したと発表した。
大仁田はこの状況について「#外国製のワクチンばかり日本製のワクチンはどうなってるのか」のハッシュタグで「今月17日から医療従事者から優先的に接種が始まるが しかしアメリカやイギリスの外国製のワクチンばかり」とツイート。
続けて「高齢者や16歳以下の中には日本製のワクチンを待ち望んでいる人もいるはずだ」と記し「メイドインJAPAN 安心!安全の国産ワクチン待ってるぜ」と日本製のワクチン誕生に期待を寄せた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/009a45724dcb9596aa0e1eeeb3e8ba0973ee7a3e - 2 : 2021/02/16(火) 21:45:28.51 ID:0Z7jllA70
- 少しは調べろ
- 3 : 2021/02/16(火) 21:46:49.33 ID:u+TWSozA0
- まぁ堀江みたいな奴よりはマシだけど、こういう奴はこういう奴でやっかいだよな
- 4 : 2021/02/16(火) 21:47:31.33 ID:+B5MYJcH0
- 跨ぐなよ?跨ぐなぁ…跨ぐなよ?
- 5 : 2021/02/16(火) 21:50:44.19 ID:6nQJPRfJ0
- 怖いのかな?
- 6 : 2021/02/16(火) 21:51:45.04 ID:ddNvbkQj0
- 軍事開発できない敗戦国の辛さよ
- 7 : 2021/02/16(火) 21:53:14.74 ID:/kr+TaAk0
- そのためには感染者数を二桁増やさないとな
- 20 : 2021/02/16(火) 22:01:17.27 ID:f6icawT/0
- >>7
これ - 8 : 2021/02/16(火) 21:53:23.47 ID:l7ten16f0
- 電流爆破で治るだろこいつは
- 9 : 2021/02/16(火) 21:54:34.70 ID:wjfYYJzJ0
- 国産が安全安心てのは妄想だな
- 10 : 2021/02/16(火) 21:54:40.31 ID:cksjPL/H0
- 大仁田の肉片
- 11 : 2021/02/16(火) 21:54:44.54 ID:hDD0GaFU0
- 日本製=安全??
- 12 : 2021/02/16(火) 21:56:37.01 ID:H5pVqSCK0
- 国産の方が安全じゃない場合もあるからな
特に日本は製造業が壊滅的で不正が横行している - 13 : 2021/02/16(火) 21:56:48.26 ID:Z44R0qnV0
- 日本ではワクチン研究が軍事研究になるらしいから
学術会議がずっと妨害してきた豆な
- 15 : 2021/02/16(火) 21:58:31.99 ID:1MZnI5Iu0
- >>13
第二次世界大戦の負の借金な - 14 : 2021/02/16(火) 21:57:22.77 ID:1MZnI5Iu0
- 歳いってるけど、体は丈夫なほうだろうし、
治験をやれば良いかと。電流爆破の耐性で意外な抗体が出来るかも
- 16 : 2021/02/16(火) 21:58:36.61 ID:tf/zxqab0
- >>1
整形クソ野郎 - 17 : 2021/02/16(火) 21:59:16.44 ID:tftAwtX00
- 尾身総理が、それはいまの日本では無理って言ってたよ…
- 18 : 2021/02/16(火) 22:00:25.15 ID:1MZnI5Iu0
- あぁ、
プラスの借金は(基本的には)ないから、
負の借金と言うのは、
頭痛が痛いと同じだな・・・… - 19 : 2021/02/16(火) 22:00:27.52 ID:Ti4uOTNJ0
- 待って出来るのが先が死ぬのが先が
- 21 : 2021/02/16(火) 22:02:28.36 ID:76f4/oWX0
- そもそも完全な安全なワクチンって作れないんじゃなかったけ?
インフルのワクチンも重症化する場合あるし - 22 : 2021/02/16(火) 22:05:12.68 ID:Dcx5meFV0
- 打ってちょっと何かあったら騒ぐからワクチンは難しい
- 23 : 2021/02/16(火) 22:05:17.56 ID:Jw7CXDHN0
- シナはどうなってるの?
ワクチンは?
ヨーロッパはシナ頼りのところ多いだろ? - 24 : 2021/02/16(火) 22:07:07.45 ID:od9woAAf0
- ジャップランドw
- 25 : 2021/02/16(火) 22:07:52.05 ID:9sy68qK90
- 日本はいろんな分野で劣等国になりつつあるんです
自公政権ありがとう - 27 : 2021/02/16(火) 22:12:02.59 ID:1MZnI5Iu0
- >>25
公明を加担かせた時点でね
(国内の)弱者優先で、ナマポが激増で
当然国際競争力は激落ちくんで - 28 : 2021/02/16(火) 22:12:27.42 ID:BVeUJgzt0
- ジャップ産とかどうせ捏造データだしまるで信用できないだろ
- 29 : 2021/02/16(火) 22:13:00.64 ID:FH4j6b4A0
- 痩せて整形した大仁田と、中年キムタクが意外と似てる件
- 30 : 2021/02/16(火) 22:13:37.52 ID:YjFtOmqo0
- 日本製は治験数が足りなさそうだよな
日本にそんなに感染者がいないし受けてくれる人が少なそう
外国が大量に感染者いるから治験が進む - 31 : 2021/02/16(火) 22:14:37.77 ID:CpJeQ4xo0
- 鷹木信悟の必殺技か
接種開始は外国製ばかり…大仁田厚「メイドインJAPAN 安心!安全の国産ワクチン待ってるぜ」

コメント