- 1 : 2021/02/18(木) 02:44:38.28 ID:e3k8CWqD0
- 2 : 2021/02/18(木) 02:44:56.15 ID:e3k8CWqD0
- 各国家のTier付けと解説がこちらや
- 3 : 2021/02/18(木) 02:45:22.71 ID:e3k8CWqD0
- 日本はアメリカなどと近い比較的上位の順位結果となったで
- 4 : 2021/02/18(木) 02:46:02.33 ID:e3k8CWqD0
- 順位は細かく算出された各項目の点数に基づいて計算されとる
- 5 : 2021/02/18(木) 02:46:35.27 ID:Y0gKNl/va
- フランスそんな上か?
しょっちゅう暴動起こされてるイメージやが - 8 : 2021/02/18(木) 02:47:07.17 ID:e3k8CWqD0
- >>5
イメージって自分で言ってるからな
断片的な情報だけで判断してるってことや - 6 : 2021/02/18(木) 02:46:37.34 ID:e3k8CWqD0
- なおすべての国々が調査の対象となっているわけではないので注意されたし
(例えば上位ではベルギーなどが抜けている) - 7 : 2021/02/18(木) 02:47:04.34 ID:Lj4FCHKY0
- 安全低すぎだろ
- 13 : 2021/02/18(木) 02:48:02.20 ID:e3k8CWqD0
- >>7
日本人はよく誤解するが、安全性とは単に治安や犯罪発生率の話だけではなく
天災や政府による弾圧、周辺諸国との紛争リスクなどすべてを考慮したものである - 33 : 2021/02/18(木) 02:54:16.08 ID:Lj4FCHKY0
- >>13
その割にはニュージーランド高すぎんか
周辺国は良さそうやけど - 9 : 2021/02/18(木) 02:47:25.48 ID:rCIa2PgAp
- 何人かによるやろゴミ
- 10 : 2021/02/18(木) 02:47:48.92 ID:teOSn2xZ0
- 大韓民国がこんなに低いわけねえだろネトウヨ野郎が
- 11 : 2021/02/18(木) 02:47:49.00 ID:PDYf94mb0
- 収入平等ってなんなねん共産主義か
- 15 : 2021/02/18(木) 02:48:36.84 ID:e3k8CWqD0
- >>11
経済格差と言い換えてもいい
収入に格差があるということや - 12 : 2021/02/18(木) 02:47:50.35 ID:g6A4nYSZ0
- なにこれ?素人が作ったのかな?
- 17 : 2021/02/18(木) 02:49:15.16 ID:e3k8CWqD0
- >>12
違うで
国際的なサイトが発表している指数や - 14 : 2021/02/18(木) 02:48:20.61 ID:dI5OitUh0
- 北欧基準のゴミ
- 18 : 2021/02/18(木) 02:49:52.49 ID:e3k8CWqD0
- >>14
それは違うで
結果的に北欧諸国に暮らしやすい国が多いということや - 16 : 2021/02/18(木) 02:49:09.28 ID:1d08YPoS0
- なんやイッチの脳内ランキングかよ
きっしょいわ - 19 : 2021/02/18(木) 02:50:23.93 ID:aW8BXRkq0
- 日本の景観はゴミやろ
センスがなさすぎる
電柱、電線、建物の不均一、標識のダサさ、看板のダサさ - 24 : 2021/02/18(木) 02:51:34.95 ID:e3k8CWqD0
- >>19
景観とは単に都市景観だけの話ではなく、地理、自然風景、歴史的遺産などすべてを総合したものや - 32 : 2021/02/18(木) 02:53:47.79 ID:aW8BXRkq0
- >>24
そうやろな
ただ、普通に住んでたらそんなもんなかなか触れないしそこに引っ張られ過ぎや
大正くらいまでの景観はすごく良かった - 20 : 2021/02/18(木) 02:50:37.54 ID:h1/h6vQk0
- 性的平等はいくらなんでも低すぎやろ
- 25 : 2021/02/18(木) 02:52:21.58 ID:e3k8CWqD0
- >>20
実際のところ日本の男女格差は著しい
賃金格差や役員政治家率などどれを見ても世界最低水準や - 30 : 2021/02/18(木) 02:53:39.39 ID:WPDwy6OEd
- >>25
無理やり女政治家増やしてもロクなのおらんしな - 38 : 2021/02/18(木) 02:55:00.78 ID:h1/h6vQk0
- >>25
そらフルタイムでバリバリ生涯働こうって女の数が少ないから当然やろ
女が男と同じ条件で働くことこそが幸福だって前提がおかしいんや - 21 : 2021/02/18(木) 02:50:42.00 ID:e3k8CWqD0
- 日本はやはり人権や平等性などの項目がまだまだ改善の余地があるよな
経済は安定してるが - 22 : 2021/02/18(木) 02:51:04.51 ID:aW8BXRkq0
- 北欧って自殺者数多いんやっけ?
- 23 : 2021/02/18(木) 02:51:07.73 ID:Hmi/W1z20
- この通りでええやん特に感想ないわ
- 27 : 2021/02/18(木) 02:53:02.13 ID:e3k8CWqD0
- >>23
それはやはり国際サイトによってしっかりと統計に基づいて算出された数値やからね
そう思うのも当然やと思う - 26 : 2021/02/18(木) 02:52:48.64 ID:h2pdHeEVM
- 白人にとってが抜けてるぞ
- 35 : 2021/02/18(木) 02:54:30.20 ID:e3k8CWqD0
- >>26
それはネトウヨ的妄想や
ワイは白人ではないがこの通りやと思う - 28 : 2021/02/18(木) 02:53:14.02 ID:qQWvuoZ70
- 気候と性的平等が低いのはわかるけど宗教的自由が低いのはおかしくない?
- 37 : 2021/02/18(木) 02:54:53.29 ID:H7/13R4S0
- >>28
信仰心のある者への目が厳しいかもしれん - 29 : 2021/02/18(木) 02:53:33.21 ID:KtMNth5Ta
- オランダって人権保護10.0になってるけど天皇が訪問したら卵投げつけられたところやろ?
むしろそれが評価されてるってこと? - 31 : 2021/02/18(木) 02:53:42.25 ID:MupyatIVa
- 日本は日本語話せる日本人以外はクソほど暮らしにくいやろうしこの結果でもようやっとる
- 34 : 2021/02/18(木) 02:54:21.98 ID:hJJ97Foua
- 北欧って太陽ささなくてうつ病になりやすいってよく聞くけど
- 36 : 2021/02/18(木) 02:54:44.75 ID:/k2c7+Ig0
- まぁ日本はガバガバ法律と地震に津波とかで安全性ダウンってのはわかる
【朗報】世界の暮らしやすい国ランキングが発表される 日本は18位

コメント