- 1 : 2021/02/18(木) 08:59:47.83 ID:bUwNwRAla
- 2 : 2021/02/18(木) 09:00:07.36 ID:bUwNwRAla
- 96 : 2021/02/18(木) 09:14:37.29 ID:WfX+c5hA0
- >>2
なんJ民みたいなのおるやん - 3 : 2021/02/18(木) 09:00:25.04 ID:HhVqP/qw0
- 戦闘は上やね
- 4 : 2021/02/18(木) 09:00:25.18 ID:bUwNwRAla
🙁- 5 : 2021/02/18(木) 09:01:01.26 ID:h7FmsPKK0
- あ、アカン
恥ずかしくてこれ以上は直視できん - 6 : 2021/02/18(木) 09:01:02.23 ID:dlWu9Eln0
- 劣化テイルズが出来上がった
- 8 : 2021/02/18(木) 09:01:23.19 ID:DEGoTc+Ea
- 2はシコってればええねん
- 9 : 2021/02/18(木) 09:01:28.77 ID:/8xDufJjp
- 戦闘は上
キャラもエッチ
ストーリーはご都合主義だけどまあええやろ総合的に上やね
- 10 : 2021/02/18(木) 09:01:33.53 ID:m68iZXFM0
- 親御さんビクビクで草
- 11 : 2021/02/18(木) 09:02:12.20 ID:S3beHmHs0
- 戦闘上やったっけ
1には感じなかった単調さがあったんやが慣れか? - 16 : 2021/02/18(木) 09:04:16.21 ID:ovEtxvaB0
- >>11
実際システム覚えたらめっちゃ単調やで - 12 : 2021/02/18(木) 09:02:14.56 ID:Fi3l+20F0
- えっちだからよくないか?
- 13 : 2021/02/18(木) 09:02:38.81 ID:91ZXzu3Ra
- 最初のバーニングソードであれ?ってなってヴァンダムさんの死もなんか冷めた目で見てしまった
- 14 : 2021/02/18(木) 09:04:13.92 ID:bUwNwRAla
- 17 : 2021/02/18(木) 09:04:29.25 ID:KItPgF280
- ゼノブレイド2信者「戦闘は面白い!奥深い!!」
ぼく「味方にブレイクさせたら自分でスマッシュまで繋いでホムヒカ覚醒させるだけのワンパでは……❓🤔」 - 24 : 2021/02/18(木) 09:05:56.09 ID:BZfbr8JJ0
- >>17
玉割りまでやれよ - 31 : 2021/02/18(木) 09:06:57.99 ID:KItPgF280
- >>24
玉割りすると次の戦闘にゲージ持ち込めないから🙅♂ - 18 : 2021/02/18(木) 09:04:40.19 ID:dmGitsVF0
- キャラがエッチやから1より上やで
- 19 : 2021/02/18(木) 09:04:40.98 ID:Eb71dTl00
- ストーリーもクソやけどそれ以前に色々クソなとこが多すぎる
- 20 : 2021/02/18(木) 09:05:19.32 ID:bUwNwRAla
- 21 : 2021/02/18(木) 09:05:23.92 ID:ovEtxvaB0
- 一章~六章 ��
七章 ��
ラストまで �� - 25 : 2021/02/18(木) 09:06:08.21 ID:KItPgF280
- >>21
1章は面白かったやろ
そこから世界樹行く辺りまで虚無アンド虚無だけど - 22 : 2021/02/18(木) 09:05:32.97 ID:XTFLighd0
- 1も戦闘ワンパ過ぎて積んでるんやが
面白くなるんか? - 27 : 2021/02/18(木) 09:06:21.97 ID:ovEtxvaB0
- >>22
大して変わらんけどメリアちゃん操作はちょっと楽しい
シュルク操作は一番つまらん - 33 : 2021/02/18(木) 09:07:35.10 ID:XTFLighd0
- >>27
ワイもメリア使ってたけどエレメント温存の効果がイマイチ実感できなくてすぐ発射しちゃってたわ
強敵相手に管理してると面白かったりするんやろか - 23 : 2021/02/18(木) 09:05:34.94 ID:7s+cgZS2d
- FF15と張り合えるレベルだと思うわ
- 26 : 2021/02/18(木) 09:06:10.59 ID:+23bRqnB0
- 1信者ほんま嫌い
- 66 : 2021/02/18(木) 09:12:25.94 ID:JjRQ0G/O0
- >>26
萌え豚「1信者ほんま嫌い」 - 72 : 2021/02/18(木) 09:12:53.84 ID:+23bRqnB0
- >>66
ほらな - 94 : 2021/02/18(木) 09:14:32.49 ID:JjRQ0G/O0
- >>72
1について何も言ってないのに勝手に納得してて草
萌え豚さん…�� - 28 : 2021/02/18(木) 09:06:44.94 ID:46HSHJxyM
- キャラガチャキツイわマジで
あれだけはマジでクソ - 29 : 2021/02/18(木) 09:06:49.12 ID:+xCLpB8V0
- 主人公が好きになれんわデザイン糞すぎる
けどホムヒカえっちやから気になる - 30 : 2021/02/18(木) 09:06:51.15 ID:A0fWvs810
- ストーリーを気にしすぎだろ
ワイは300時間遊んだけどストーリーはよくわからんわ - 32 : 2021/02/18(木) 09:07:12.60 ID:bUwNwRAla
- 34 : 2021/02/18(木) 09:07:36.07 ID:MaWDgscD0
- これはこれでFF15の逆を突き抜けたゲームよな
- 35 : 2021/02/18(木) 09:08:29.94 ID:91ZXzu3Ra
- 初代もワイは戦闘自体は大しておもろい思わんかったけどストーリーやら演出やらがすごく良かったからな
- 36 : 2021/02/18(木) 09:08:30.03 ID:Slsh04Kt0
- 1も2も評判よりはめっちゃ楽しかったで
2後半のSF感が良かったわ - 40 : 2021/02/18(木) 09:09:01.80 ID:A0fWvs810
- >>36
せやな
意表を突かれたわ - 56 : 2021/02/18(木) 09:10:27.78 ID:BpUvkobS0
- >>36
ラストはゼノ感あってよかったわほんま - 68 : 2021/02/18(木) 09:12:43.27 ID:vAkh1hayd
- >>36
後半の雰囲気怖くて途中シンと旅行してたわ - 37 : 2021/02/18(木) 09:08:43.38 ID:r0cWS+5f0
- 2もまあまあやろ
フィールドスキルはうんちすぎるけど - 38 : 2021/02/18(木) 09:08:58.71 ID:bUwNwRAla
- 39 : 2021/02/18(木) 09:09:00.19 ID:wowD6HpF0
- ラストのタイトル回収の演出いいよね
- 41 : 2021/02/18(木) 09:09:04.36 ID:a9XZBz9W0
- UIが糞
無駄に使わないアイテム多すぎ
キャラデがキモい糞ゲーに片脚突っ込んでるなw
- 42 : 2021/02/18(木) 09:09:05.81 ID:tp0BL5ic0
- ストーリーは王道でええんやなぁって
- 43 : 2021/02/18(木) 09:09:06.10 ID:qo+1XVy7M
- 戦闘の用語とか全部曖昧でよくわからんままクリアしたわ
- 44 : 2021/02/18(木) 09:09:06.98 ID:iKV7mpix0
- 1は戦闘後の会話が鬱陶しすぎて投げた
- 45 : 2021/02/18(木) 09:09:12.04 ID:78L49LCXa
- 軌跡シリーズの悪化を一作で一気にやった感じやな
- 46 : 2021/02/18(木) 09:09:20.51 ID:D1jHC+YE0
- RPGとして考えたらまぁまぁ楽しんだ
- 47 : 2021/02/18(木) 09:09:27.56 ID:bUwNwRAla
えっちな鳥さん- 63 : 2021/02/18(木) 09:11:43.97 ID:6wOH1tm/0
- >>47
こいつ今まで最弱のレアブレイド扱いだったけどチャレンジバトルでピンポイントに強いことが判明したの面白かったわ - 48 : 2021/02/18(木) 09:09:45.63 ID:j9KQRQs+0
- ホムラとヒカリが分離とかどうでもいいからニア選ばせろや
- 49 : 2021/02/18(木) 09:09:48.94 ID:h2wCBWND0
- ネットのノリみたいのが増えて嫌だったわ
なんか真面目にやって欲しいみたいな気持ちになってしまう - 50 : 2021/02/18(木) 09:10:00.63 ID:ovEtxvaB0
- 雨
からのシンとメツが出会うシーン好き
- 51 : 2021/02/18(木) 09:10:07.86 ID:q351/m+J0
- 桜井「それじゃ、今からホムラとヒカリの使い方をじっくりレクチャーしますね、そこでよーく見ててください、レックス君」
桜井さん同人の竿役参戦!?
- 52 : 2021/02/18(木) 09:10:09.34 ID:pAlD1SP70
- ゼノブレイドクロスやろ
- 53 : 2021/02/18(木) 09:10:14.41 ID:jYhZ+qfm0
- 衣装がダサい
- 54 : 2021/02/18(木) 09:10:20.36 ID:Fhwi9QVj0
- こういうのでいいんだよ
- 55 : 2021/02/18(木) 09:10:27.53 ID:d14xYVLb0
- 2はノリが死ぬほどキツイだけでストーリー悪くなかったろ
戦闘好きやったわ - 59 : 2021/02/18(木) 09:11:10.52 ID:h2wCBWND0
- >>55
本当にふざけてるようなノリだけ直してリメイク出して欲しいわもう - 61 : 2021/02/18(木) 09:11:30.32 ID:ovEtxvaB0
- >>55
亀頭と皇帝が一回死ぬクッソわけわからんシーンさえなければもっと評価できたわ - 57 : 2021/02/18(木) 09:10:56.23 ID:ey/DldP10
- クソつまらんギャグ除けばボーイミーツガールモノとしてはええやろ
最近ひねくれた作品が多いからこういう直球のでええねん - 58 : 2021/02/18(木) 09:11:02.38 ID:FTKAJSx80
- 1はしらんくて2やったけどUIがゴミすぎるわ
これよりUIが酷いゲーム無いやろあつ森にすら負けてる - 60 : 2021/02/18(木) 09:11:20.43 ID:UmZRZznG0
- キャラデザエ口漫画家やししゃーない
- 62 : 2021/02/18(木) 09:11:42.85 ID:wowD6HpF0
- そもそもホムラヒカリがおらんかったらゼノブレ
興味持つこともなかったわ
萌豚のワイにはあのフィールドで
可愛いキャラ使えるだけでおなかいっぱいや - 64 : 2021/02/18(木) 09:11:59.44 ID:+23bRqnB0
- 1は未来視の設定をバトルシステムに落とし込んでるんだけどテンポ悪いだけになってるのがマイナス
あとシュルクがうるさい
キャラのキモオタ向けなんか似たようなもんやろ - 65 : 2021/02/18(木) 09:12:19.55 ID:bUwNwRAla
序盤中盤のノリがゴミ過ぎる
終盤からは名作- 80 : 2021/02/18(木) 09:13:22.57 ID:q351/m+J0
- >>65
終盤こそ「ザ・高橋オタクの悦びフラグ回収」って感じで臭い - 95 : 2021/02/18(木) 09:14:36.75 ID:a0uyqWLKa
- >>65
終盤も展開???になるからゴミだぞ
戦闘慣れてからの玉作りがおもろいのであって - 67 : 2021/02/18(木) 09:12:31.95 ID:BpUvkobS0
- DLCは戦闘システムもストーリーも最高やったやろ
- 69 : 2021/02/18(木) 09:12:44.61 ID:9Yy8sKOy0
- 1の段階で結構ラノベ臭かったのに
- 70 : 2021/02/18(木) 09:12:48.97 ID:uq2Oyi4B0
- このスレ見るとなんやかんや評判良さそうやな
- 71 : 2021/02/18(木) 09:12:51.32 ID:j+f/W/jkM
- ヴァンダムさん死んだあたりで止まってるけど進度は何割くらいや
- 76 : 2021/02/18(木) 09:13:13.00 ID:+23bRqnB0
- >>71
半分より前くらい - 77 : 2021/02/18(木) 09:13:14.77 ID:ovEtxvaB0
- >>71
3割 - 79 : 2021/02/18(木) 09:13:21.90 ID:ijM3jXnTd
- >>71
3割くらいやな - 73 : 2021/02/18(木) 09:12:54.16 ID:gKNh55y70
- 最初から最後までレックス好きになれんかった
- 74 : 2021/02/18(木) 09:13:05.33 ID:ff74bHvc0
- 面白くなるまでがツライ
- 75 : 2021/02/18(木) 09:13:09.17 ID:n7Di77MC0
- ストーリーのノリがね…
戦闘とbgmと特にナレーションはピカイチなんやけどね - 78 : 2021/02/18(木) 09:13:21.51 ID:Uk4LFx3t0
- 問題はえちえちかどうかや
どうなんや? - 85 : 2021/02/18(木) 09:13:47.31 ID:ovEtxvaB0
- >>78
ホムヒカが合体した後のケツがえっちや - 81 : 2021/02/18(木) 09:13:27.17 ID:0hXhpavGM
- 主人公の声がゴミ
- 82 : 2021/02/18(木) 09:13:33.89 ID:bUwNwRAla
このゲームで一番苦痛な頃- 83 : 2021/02/18(木) 09:13:42.41 ID:h2wCBWND0
- 作ってる途中でこの寒いギャグとかノリはゲームへの没入感や楽しみを妨げるだけで要らんなって気付かなかったのか
気付いたから終盤は減ったのかどっちなんやろ
途中で気付いたのだとしたら序中盤も作り直して欲しかったわ - 84 : 2021/02/18(木) 09:13:44.15 ID:XRKu5u+Q0
- 1と同じくらい好きやわ
UIとかに少し粗あるけどそれさっ引いても力入りまくってて感動した - 86 : 2021/02/18(木) 09:13:51.95 ID:j9KQRQs+0
- 1のリメイクなんて誰もプレイしてないんちゃう
- 90 : 2021/02/18(木) 09:14:17.09 ID:HhVqP/qw0
- >>86
120万本売れたぞ - 87 : 2021/02/18(木) 09:14:00.53 ID:NmWrfVfMM
- ノリはほんまきつい
ザ深夜アニメ
キレる人がいるのもわかる - 88 : 2021/02/18(木) 09:14:12.37 ID:+l8nLvtV0
- ワイメレフ様好き
- 89 : 2021/02/18(木) 09:14:14.13 ID:HHckPibPH
- 文句が無い訳ではないけど音楽がええから全部許せるで
- 91 : 2021/02/18(木) 09:14:19.11 ID:zIS4v7TPa
- 実際スタッフが他のゲームの開発に駆り出されてて納期やばかったらしいやん
シナリオもロケーションも当初の予定より相当カットされてるし、バトルもUI含めて詰めが甘いのはしゃあないやろ
ディレクターズカット版とか没設定資料集見たいわ - 92 : 2021/02/18(木) 09:14:20.48 ID:1N5UVxJZ0
- 毎回クロス忘れられてんな
- 93 : 2021/02/18(木) 09:14:31.02 ID:bUwNwRAla
- 2周目やると名作に感じる
- 97 : 2021/02/18(木) 09:14:37.89 ID:XRKu5u+Q0
- 5章まではチュートリアルという風潮
- 98 : 2021/02/18(木) 09:14:39.91 ID:+23bRqnB0
- イーラは前日譚であるがゆえに
アデルやシンが無能ムーブさせられまくって可哀想やったわ - 99 : 2021/02/18(木) 09:14:40.64 ID:FkcCZR4aa
- 神定期
俺「ゼノブレイド1めちゃくちゃ熱くて名作過ぎる😭…これは2も期待できるな…!!」

コメント