- 1 : 2021/02/19(金) 09:22:26.96 ID:mshGV4HM9
-
東証1部上場の化学メーカー三洋化成工業(本社京都府京都市)は2月17日、子会社のAPB(東京)が福井県越前市内で世界初の量産化に向けて準備を進めている次世代型リチウムイオン電池「全樹脂電池」の工場を今年5月に開所し、秋から本格稼働させると発表した。三洋化成の安藤孝夫社長は2025年度を目標に売上高900億円、新たな工場の建設を目指すとしている。
安藤社長とAPBの堀江英明CEOが越前市役所に奈良俊幸市長を表敬し、事業の進捗について報告した。APBは20年3月に同市庄田町にある電子部品メーカーの旧工場(延べ床面積約8600平方メートル)を取得。設備投資や工場の運営に向け、同年12月下旬までに第三者割当増資により計100億円資金調達した。
全樹脂電池はリチウムイオン電池の主要な構成要素である集電体などを、金属ではなく樹脂に置き換えたもの。従来電池に比べて電気容量や安全性が高く、低コスト、短い工程で製造できるという。
…続きはソースで。
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1262549
2021年2月18日 7時10分 - 2 : 2021/02/19(金) 09:24:56.46 ID:NfLfliWb0
- 爆発するまでは安全
- 4 : 2021/02/19(金) 09:29:57.08 ID:qcjfcnIQ0
- >>2
構造上、爆発発火はしないんだが - 15 : 2021/02/19(金) 10:21:52.75 ID:eX2+LShz0
- >>4
爆発は知らんが発火はするだろ - 3 : 2021/02/19(金) 09:26:10.26 ID:jjKVDI+00
- なンで全部上場しないのよォーッッ
- 5 : 2021/02/19(金) 09:29:59.81 ID:IuDZBA620
- さすが技術力の日本だ!
- 6 : 2021/02/19(金) 09:30:01.43 ID:bpPwznu+0
- 名前から察するに金属ではなく樹脂で出来てるのかもしれんな
- 8 : 2021/02/19(金) 09:30:54.86 ID:FZ1bxFG70
- APBの社長って面白い発想の人だよね
これ送電コストを下げる技術だっけ? - 9 : 2021/02/19(金) 09:31:07.50 ID:ZMg2eLin0
- ISSはリチウム電池を使ってるから100%発火する
- 10 : 2021/02/19(金) 09:34:40.86 ID:ZN9bCLkQ0
- もうすでに中国人や朝鮮人が潜伏済みだろな
- 11 : 2021/02/19(金) 09:34:47.75 ID:gM7dZwdt0
- ソニーのポリマーみたいな感じか
- 12 : 2021/02/19(金) 09:41:30.77 ID:TBjU91sV0
- なんだかんたいっても
今のは液体だからね - 13 : 2021/02/19(金) 09:51:45.24 ID:cktDDgTL0
- 住宅用の蓄電池とか太陽光用の蓄電池みたいなのでまず展開していくみたいだけど
車載では使わないのだろうか
使うなら日産だろうけど - 14 : 2021/02/19(金) 09:56:09.10 ID:qMtU9GNd0
- >>1
やっぱり
みのは福井県人だな? - 16 : 2021/02/19(金) 10:40:29.48 ID:AKaVpMW50
- プラスチック規制されそう
- 18 : 2021/02/19(金) 10:56:00.06 ID:eX2+LShz0
- >APBによると、今年稼働させる工場の生産能力は年間最大約3ギガワット
電池の生産能力なのにワット単位とかバカなのか?
- 21 : 2021/02/19(金) 11:11:55.96 ID:oRPDjAbR0
- >>18
バッテリーは製造工程で充電するから
工場の能力を測るには充電能力が基準になる - 22 : 2021/02/19(金) 11:13:52.05 ID:eX2+LShz0
- >>21
それ、本気で言ってるの???? - 23 : 2021/02/19(金) 11:25:10.35 ID:M3nlyTOf0
- >>18
300万kw/hか、、100kw/h の電池が3万個、50kw/hなら6万個
トヨタグループで年間に1千万台を作るそうな、全EV化話からしたら誤差以下だな - 19 : 2021/02/19(金) 11:05:03.31 ID:FX1r+Cqd0
- >>1
こんなのもぱくられるのが確定したようなもんだ - 24 : 2021/02/19(金) 11:28:26.96 ID:+3p/F9+i0
- わっとあわーでないか、エネルギー、生産量を総蓄積エネルギー量で表したんでないの、知らないけれど。
- 25 : 2021/02/19(金) 11:36:01.88 ID:M3nlyTOf0
- >>24
出力とか明るさなエネルギー値は○○w…になる、電池とかなエネルギー容量は○○w/h となる - 26 : 2021/02/19(金) 11:47:23.03 ID:NeveX8pJ0
- しゅごい
【福井新聞】全樹脂電池の世界初の量産化を目指す工場が、福井県越前市で秋から稼働 10倍の新工場も25年に

コメント