【メーデー】第二次世界大戦時の戦闘機グラマンTBFアベンジャーのレプリカがフロリダ州の道路で緊急着陸

1 : 2021/02/23(火) 08:39:18.23 ID:Es+od3Bj9

【メーデー】第二次世界大戦時の戦闘機グラマンTBFアベンジャーのレプリカがフロリダ州の道路で緊急着陸

https://wsvn.com/news/local/broward/wwii-fighter-plane-replica-damaged-after-landing-gear-fails-at-pompano-beach-airpark/
(リンク先に動画あり)

2021年2月22日
ポンパノビーチエアパークで着陸装置が故障した後、第二次世界大戦の戦闘機のレプリカが破損した

飛行機は、米海軍が使用した爆撃機であるグラマンTBFアベンジャーのレプリカです。

2 : 2021/02/23(火) 08:41:37.68 ID:8NBBZXgj0
これ雷撃機だろ
3 : 2021/02/23(火) 08:42:00.17 ID:c22uhnJe0
雷撃機なのではないかな
4 : 2021/02/23(火) 08:44:25.57 ID:PdYn8cpo0
T-6テキサン練習機だな
5 : 2021/02/23(火) 08:45:35.45 ID:c22uhnJe0
元記事がfighterになっとるな
動画は第二次世界大戦の飛行機としか言ってないけど
6 : 2021/02/23(火) 08:46:01.05 ID:Q4piZdbp0

7 : 2021/02/23(火) 08:46:01.61 ID:zQ4C/jHV0
バルカン砲?
8 : 2021/02/23(火) 08:46:59.61 ID:FZNg0q1d0
の様なモノだな なんか違う(笑)
9 : 2021/02/23(火) 08:48:21.59 ID:Zr+BCcim0
レプリカなのか。アメリカほどの工業力なら
ロシアのT34みたいに本物なんて大量に今だに残ってると思っていたが。
12 : 2021/02/23(火) 08:51:38.57 ID:ugzL2xn90
>>9
本物の方も普通に残ってるよ
10 : 2021/02/23(火) 08:49:20.43 ID:dCqHtLVM0
日本で言う艦攻機か
11 : 2021/02/23(火) 08:50:06.16 ID:bvrHhIpV0
>>1

中核派みつを4ねよ(゚Д゚)ゴルァ!

33

13 : 2021/02/23(火) 08:56:54.54 ID:c8tStYVC0
全然アヴェンジャーに似とらんじゃん。
アヴェンジャーならもっと子持ちシシャモみたいに胴体が上下にぶっとくないと。
14 : 2021/02/23(火) 08:56:59.38 ID:F1TqmbXV0
やはりP&W製は駄目だな
三菱か中島じゃないとな
17 : 2021/02/23(火) 09:04:34.23 ID:nD3vdUhz0
>>14
栄はツインワスプのパクりなんやけど・・・
15 : 2021/02/23(火) 08:57:58.47 ID:HKhS2neW0
テキサン改造のレプリカと言えば
映画「トラ・トラ・トラ!」の零戦や97式や99式
16 : 2021/02/23(火) 09:02:42.75 ID:nD3vdUhz0
ジャップの戦艦大和を沈めた優秀な艦攻やでw
18 : 2021/02/23(火) 09:05:16.32 ID:HKhS2neW0
>>16
優秀って…
上空に援護の戦闘機を一機も飛ばさずに
馬鹿な司令部が丸裸で送り出したからやりたい放題だっただけじゃないか
21 : 2021/02/23(火) 09:11:21.49 ID:nD3vdUhz0
>>18
その理論で行くと真珠湾で米戦艦をタコ殴りにした99艦爆も97艦攻もハナクソだし
56載せて落とされた一式陸攻は火炎瓶やぞw
19 : 2021/02/23(火) 09:08:36.39 ID:+x5f8+mp0
plane landing florida
でTwitter検索したらこの件は出てこなかったけど
他の飛行機が1週間くらい前にフロリダの
高速道路に着陸してた
そんなによくあるのかよw
20 : 2021/02/23(火) 09:09:01.67 ID:XeEXsNa40
ひどいレプリカだな
全然似てない
23 : 2021/02/23(火) 09:12:29.99 ID:N9cq26N70
Fighter planeじゃねーだろっていうミリオタ突っ込みw
まー軍用艦はなんでも戦艦になるような話だが
25 : 2021/02/23(火) 09:16:59.32 ID:tFdVwSXj0
>>23
全部、護衛艦です!
ヘリ空母なんか無いのです!
26 : 2021/02/23(火) 09:20:03.94 ID:Qdzh4Y4s0
外観だけ似せたレプリカというが
全然アベンジャーではないやん。
27 : 2021/02/23(火) 09:24:22.45 ID:I8CWCbyr0
日本人的にはこの機体色じゃねーんだよと言いたい

つかTBFでこのパターンあるんだ

32 : 2021/02/23(火) 09:29:38.92 ID:/kVhGSBy0
>>27
バッファロー戦闘機ではおなじみのカラーリング
28 : 2021/02/23(火) 09:24:24.16 ID:40glWPvr0
海自も少しだけ使ってたやつか、当時の搭乗員はどう思ったのか
29 : 2021/02/23(火) 09:24:35.94 ID:+ikv0NCD0
日本には雷撃機なかったんだっけ?
30 : 2021/02/23(火) 09:28:10.46 ID:VyNAEdik0
>>29
九七艦攻、天山
31 : 2021/02/23(火) 09:28:20.12 ID:oiK6GPPo0
未知との遭遇
33 : 2021/02/23(火) 09:31:14.43 ID:N9cq26N70
自動車と比較すると、意外にTBFはコンパクトなのか、それともアメ車がデカすぎるのかw

コメント

タイトルとURLをコピーしました