- 1 : 2021/03/03(水) 21:57:11.94 ID:3gLdX+JMd0303
-
日立造船、容量世界最大級の全固体電池を開発: 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOHD032O50T00C21A3000000
- 2 : 2021/03/03(水) 21:58:53.48 ID:+VpweHA000303
- セル単位で容量が小さくても沢山並列したら稼げるから、mAh/m3とかmAh/kgとかが重要だな
- 3 : 2021/03/03(水) 21:59:05.52 ID:3fMlpTRX00303
- 全固体はすげえ
- 4 : 2021/03/03(水) 21:59:41.03 ID:Pl5fxLU900303
- サイズ感わからんがNAS電池とは比べ物にならなさそう
- 5 : 2021/03/03(水) 22:00:39.66 ID:7Vi3Ibrr0
- なんと!
- 6 : 2021/03/03(水) 22:01:17.22 ID:H6lzFrXw0
- リチウムイオン電池って乾電池の交換がいらないってなって初めて見た時感動したけど
おっさんになった今も主流ってすごいな - 7 : 2021/03/03(水) 22:01:47.25 ID:HAtFad4J0
- あと少しでスマホに入れられるのか
俺のは5000ぐらいだった気がする - 8 : 2021/03/03(水) 22:02:39.50 ID:HAtFad4J0
- 単位違うのかな
わかんにゃい - 9 : 2021/03/03(水) 22:03:31.37 ID:wSRON3f30
- リチウムイオン電池は中韓にシェア奪われてるからな
全固体電池で巻き返すかないんだよね
逆にこれで勝てなきゃ終わり - 10 : 2021/03/03(水) 22:04:26.26 ID:IqQK7SDZ0
- ここまで過酷な条件を要求する用途はあんまないけど
あれば用途があるよね - 11 : 2021/03/03(水) 22:06:23.47 ID:IuY2j4oj0
- ケンモメンの尻につっこみたい
- 12 : 2021/03/03(水) 22:07:49.21 ID:7Vi3Ibrr0
- >>11
ビリビリが気持ち良さそう
はやくしろ - 13 : 2021/03/03(水) 22:10:25.26 ID:ZK5f0vnD0
- スマホに乗せるまでもう少しか
- 14 : 2021/03/03(水) 22:13:37.72 ID:sPvq4KsT0
- なんだ液系の18650よりもまだまだ小さいやんけ
- 15 : 2021/03/03(水) 22:17:14.31 ID:hsMTsH9X0
- この手の開発はここからスタートみたいなもんだ
おそらく無理
わかるだろ
日本の開発力はもう…… - 16 : 2021/03/03(水) 22:19:49.64 ID:7CMRy90ta
- 日立グループでもないし、造船もしてない謎会社
- 18 : 2021/03/03(水) 22:25:41.13 ID:EQysOjuP0
- >>16
そうなん?なんなん?なんなんなん? - 20 : 2021/03/03(水) 22:28:15.75 ID:O5711fyHM
- >>16
昔造船してたけど手放した
財閥解体前は日立製作所傘下だったので日立が入っている - 22 : 2021/03/03(水) 22:30:30.78 ID:IqQK7SDZ0
- >>16
以前は造船してたし、10年間だけだけど日立グループだった時代もあるし
ま、よりよもよって造船を辞めた時に日立系になる前の社名(大阪鉄工所)に由来するOIWの社章をわざわざ廃止して、
日立造船に由来するHitzを社章にしたりしてるところからして謎だけど、さ - 17 : 2021/03/03(水) 22:21:09.20 ID:LSQhTcwZ0
- 液漏れせんだけ?
- 19 : 2021/03/03(水) 22:26:50.25 ID:uwClKuGa0
- 杜仲茶
- 25 : 2021/03/03(水) 22:35:22.36 ID:EQysOjuP0
- >>19
昔うちでも買って飲んでたわ
造船会社がなんでお茶売ってるん?と思ってた - 26 : 2021/03/03(水) 22:38:18.66 ID:IqQK7SDZ0
- >>25
杜仲茶がだんだん発展して
のちには子会社・日立造船バイオになったんだから
造船って名前がつかない会社ならごく普通の商売なのにね - 21 : 2021/03/03(水) 22:28:53.30 ID:X1Cx3kND0
- PTS爆上げやんけ
今日空売りしなくて良かった - 23 : 2021/03/03(水) 22:30:46.74 ID:vKX0eERD0
- 世界最強の潜水艦あくしろ
- 27 : 2021/03/03(水) 22:41:13.59 ID:OdxUME5S0
- 振動に弱いんだっけ?
- 28 : 2021/03/03(水) 22:50:15.04 ID:qTQs4ppI0
- もうちょいじゃん いいところまできたな
日立造船、世界最大級の全固体電池を開発 なんと1000mAh

コメント